メインカテゴリーを選択しなおす
suzue on Instagram: "2025.05.15 スモーブロを楽しみ会…5月はcafé月です今月はロブロで作るスモーブロを楽しむ会です❣️今日は…
suzue on Instagram: "2025.05.01 スモーブロを食べる会…5月になりましたね毎日窓から見える桜の新緑が日に日に濃くなっています💚💚…
行く予定だった体操をサボってしまった。その変わりヨガマットをだしてストレッチをたっぷり40分、頑張りました。これはこれで気持ちいいのだけどやはり仲間がいた...
新しい体操カキラとは? プレートサラダランチ 空知のタレ漬け豚肉
4月からシニアステーションの体操プログラムが増えました。月に一度、有料の「椅子カキラ」です。初日の今日、参加しました。本来なら立位なのかな?シニアなので椅...
恒例みんながやってくる金曜日のごはん♪小学2年生と5年生に進級したので・・・ちょっと「お祝い」ごはん「お祝い」といえば「お赤飯」よね!って言ったら「なんで...
いつもはお高くて手が出ない「牛ヒレ肉」賞味期限間近のせいか・・・割引シールがついていたので迷わずお買い物カゴに入れました牛ヒレステーキがメインのごちそう食...
こんにちは♪今日は気温が上がって部屋の中も暖かい花粉や黄砂がなければな…と毎年思う春桜の開花宣言も聞こえてきましたここは来月何日頃になるかな今日サマンサモスモ…
豚肩ロース肉のブロックを見つけると何か予定がなくても買って「塩豚」にしておきます。肉の重さの「3%の塩と2%の砂糖」をまぶしてジッパー付きの袋に入れて冷蔵...
「ぶり大根パエリヤ」です「蔵王の大根」の残りを使いました!ぶりと大根は、同じくらいの大きさに切ってお醤油につけておきます。軽く強力粉をふって200度のオー...
札幌の紅葉も終盤戦彩を添えるベニテングタケ 北海道のニンジン 今年の作柄はやや良
今日は文化の日の振り替え休日なんだな。最近月曜入りの三連休が続くけれどうちの夫、もともと月曜日が休みだからまったく恩恵がないとハッピーマンデーを呪っている(笑)札幌はこの連休天気が悪くて残念なことに行楽日和ではなかったけれど、みんなのところはどうだったかな?雨で出かけられないから年末大掃除窓拭きを前倒しで終わらせて、子供たちも帰ってこないからお節もやめて、年末は遊べる態勢が整った。一度大晦日の閉店...
今日のシニアステーションのプログラムはフレイル予防。スタッフさんが講師となって座学と体操の45分間です。ちょっと雑談ぽい座学で「身体が錆びる」話。原因は食...
ご覧いただきありがとうございます。 免疫力アップのため、 にんじんを使った、”キャロットラペ“ を作ってみました。 オシャレなネーミングですが、簡単なにんじんのサラダ、フランスの家庭料理です。 今回は、とくに簡単。 シーズニングミックスと合えるだけです。 スパイスでは信頼できるエスビーさんの調味料に、オリーブオイルを混ぜて、 千切りにしたにんじんと混ぜるだけです。 今日は、レーズンも混ぜてみました。 酸味のなかに甘みもあって美味しいです。 免疫力アップと言えば、 体内のいろいろな細胞の中でも、強化したいのが、がんと闘ってくれるNK細胞です。 このNK細胞は、食べ物から摂取するだけでなく、とにか…
今日もはっきりしない天気だけど夕方自転車でokへ。調味料と冷凍食品の予定が大きなエコバッグ2個ぶんになってしまった。ついつい買いすぎる。10/6日曜ランチ...
ドライフルーツとナッツのキャロットラペ 野菜と牛肉のレンジ蒸ししゃぶ
いつになったら晴れるのかな、来週は前半は雨☔の予報だし。また今日もお篭もりの1日でした。買い物も行かなかったし。10/5日曜ランチ4枚切り食パン1/2のバ...
キャロットラぺ キャロットラぺを作りました😊 ムニエルに添えて、スープやライスと戴きました🎵 にんじんとオレンジ 塩コショウは頂き物のラッセルホブスを使って調味しました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
台風、ずっと九州にいますね〜(´⌒`。) ノロノロにもほどがある。 最初、この辺りには金曜日にくるという予報だったけど、 今日の予報では、月曜日くらいになるかも…って。 台風って上陸したら、あっという間に
令和6年サイゼ飲み8月 「爽やかにんじんサラダ」のキャロットラペって何?の巻。
昨日は久しぶりにサイゼ飲みに旦那と行きました。 いつもなら運動を兼ねて歩いて行きます。 でもネットの天気予報だと”極めて危険、外出は控えて運動は中止レベル”と書いてあったので素直に往復バスを利用しました。^^ また利用したバスの本数が田舎なのであまり無いです。 午後2時台にある貴重な1本のバスで行くっきゃ無いと気合を入れマシタ。 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 到着したのは2時半くらいです。(早〜) 午後2時半頃到着。 店内はとても混んでました。 本日は土曜なのでランチメニューはやってません。 座るところはあるかなと見渡すとドリンクバー隣の個室風な席が一つあり、そこが偶然空いたのです。(´⊙ω⊙`) ついて…
外部から理学療法士の先生を招いての体操を約40分。ゴムベルトとボールを使っての体操は珍しく強度2。気持ちハードだけどスッキリ。体操の基本は同じだけど少しの...
”優しい味わい”仔牛肉でBBQバーガー” 本当は牛挽肉を買おうと思ったんだけど、高い!エクストラリーン(脂身ごく少なめ)はなおさら高い!…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村昨日は、午後から一ヶ月ぶりのジョギング。調子を見たいときに走る標準コースをゆっくり走りました。足腰は大丈夫でしたが、心肺機能がかなり落ちて走っていると肺が痛い感覚があり、そんな時はゆっくり歩きました。いつもは25分以内...
おはようございます 段々と暑くなってきましたね 今のところ、まだエアコンなしで寝れてるけどね。 カワハギの薄造り さて、昨夜のつまみはこんな感じ マスタ…
フランス料理 Artisan(アルティザン)で朝食のエッグベネディクト、クロックムッシュ食べた!
横浜スタジアムや元町・中華街の近くにある、restaurant Artisan(レストラン アルティザン)さん
お魚売り場で「金目鯛」と目が合ってしまいましたあの大きな目で見つめられたらやっぱ・・・買うよね!和風にお醤油きかせて煮るか!洋風に白ワインで蒸し煮するか!...
タカキベーカリーのイギリスパン 豚ひき肉とニラモヤシの酢辣炒め
夕方になりウォーキングを兼ねてコーナンへ買い物。なんとコーナンの売り場の一部がダイソーです。そして3階は食品スーパー。3つの用事がいっぺんに済んで便利です...
もうそろそろ5月も終わり。一年でいちばん好きな季節なのに花粉症が抜けきらない。暑かったり寒かったりそして雨が多く感じたけどどうだろう。強風の日も多かった。...
おはようございます。日曜日なのでゆっくり寝たかったのですが4時半に目が覚めて眠れなくなりました。年齢を重ねるとこうなってくるのかと思いきや、平日、会社のある日は起きられません。都合のいい身体です(笑) ボーっとしているのも時間がもったいない
何やら暑かったり寒かったり。 そんな気まぐれな天気が続いているせいで、いつの間にかゴールデンウィークに入ってしまったような気がする。 我が家の娘家族も久方ぶりに神戸の旦那の実家に出かけると聞いて、さぞや高速道路が混んでいるだろうとリアルタイムの渋滞情報をチェックしてみた。 ところが意外にも、今現在の渋滞は大和トンネル付近で10キロ程度。今ひとつの天気のせいもあるのだろうが拍子抜けしてしまった。 いずれにせよ、連休はまだ始まったばかり。皆さん安全運転でお出かけください。 さて、昨日の晩ご飯。 この日は思いつくような食べ物もなく、手抜きと決めて我が家御用達のアンガスビーフをステーキに焼くことにした…
【おひとりさま】明日からの朝食の準備を少しと、ほぼ同じものを食べた日々
「果物を買わねば!」と、近くのスーパーに買い出しに行ってきた。 本当は業務スーパーに行きたかったけど、雨だったから断念。 これ、ポイントで買いました。 なので、今日は1円もお金を使わなかった。 使わなかったお金は投資に回して、お金に働いても
いっつも「たけのこごはん」じゃ・・・芸がないかなって「たけのことベーコンのパエリヤ」にしましたお米は「長粒子米」コレを使えば、間違いなくパラパラに仕上がり...
【レビュー:動画あり】健康夫婦おすすめのにんじんしりしり器「ののじ サラダおろし」
なくても何とかなるけど、あると調理のハードルが下がるから、もっと作りたくなる、それがにんじんしりしり器。 人参
早いもので、もう3月です♪ 今日はひな祭りですが、うちには私を含め「女の子」はいないのでw、普通の休日です。 先月末にコロナ陽性になった旦那は、1日で熱は下がり、 咳は残るものの、ほとんど通常運転で
今日は、昨日のお天気が嘘のような雨模様です 春に向けて雨が多くなるのはわかるけど、それに加えて気温差もあるから、 本当に体調を崩しやすい…というか、自律神経が乱れやすいですよね。 私も含め、頭痛や
お正月が過ぎてすぐに3連休だったので、いつまで休みが続くんだ〜!って気分でしたが、 ようやく通常モードに戻った感じです。とはいえ、私はずっとお休みですが さて今日は、午後から授業の息子のお昼ご飯を
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前週末比385円76銭(1.16%)高の3万3763円18銭だった。2023年7月3日に付けた昨年来高値(3万3753円)を上回り、1
今日は朝方まで、しっかりとした雨になりました 朝、コンビニに行きましたが、日差しがないと寒いのね〜 まあ、これが季節相応の気温なんでしょうが、 やっぱり暖かいのがいい♪ さて、最近、外に出ることが
【2023】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第四弾)人参料理もご紹介!
先日12月8日、荷物が届きました。 配達の人から「ちょっと重いですよ~」と言われながら荷物の箱を渡されると、ちゃんと事前に言ってもらって荷物が重いのは分かっていたのに、腰にピキッと痛みが走った50代です。 重いと身構えても身構えきれない悲し
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その8 GARDEN HOUSE YOKOHAMA そごう横浜
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
寒い寒い寒い😨🥶前年の寒かった冬を思いだしぞっとする。朝からシトシト冷たい雨だし、一日中こもる。ガンガン暖房をつけて読書三...
昨夜の夜更かしのせいで起きたら8時過ぎ。慌ててゴミ捨て、遅くなって恥ずかしい🫣*****11/23木曜ランチコンビーフとキャベツのカレー蒸...
煮込みハンバーグを作りました。 ハンバーグは佐賀県江北町のふるさと納税 佐賀牛ハンバーグを焼きました。 これは凄い美味しいハンバーグです! ナディアちおりさんのデミグラスソースの煮込みハンバーグを参考にしました。 oceans-nadia.com デミグラスソース缶で作るデミグラスソースが濃厚で美味しかったです! 付け合わせにトースター焼いたチーズポテト キャロットラペを作りました。 キャロットラペは料理家たけるみさんのレシピを参考にしました。 ピーラーで作るキャロットラペは簡単でさっぱりしていて美味しいです! macaro-ni.jp
おはようございます (酒田市16℃ )急に寒い酒田市ですつや姫さん豆太郎さん温度差に気を付けましょうね!他にも酒田市の方いらっしゃるかな?今度教えてく…
みかんが美味しい頃となりました 本日はみかんを使用した爽やかさマシマシの キャロットラペのご紹介です みかん果汁で爽やか~ 飲み干すみかんキャロットラぺ <材料> 2 人分 にんじん 1 本 刻んだくるみ ...