メインカテゴリーを選択しなおす
ブログと自分の話大したことじゃないけど、心の片隅で地味〜に気になっていたこと以前【活動休止が重大ニュース?】という記事を上げた「韓国アイドルグループのBTSが活動休止を発表した話を NHKのニュースまでやってるニュースって、税金の使われ方とか 地震の情報など日本人の安全や暮らしに直結する話を伝えるものじゃないの? 日本のマスコミは異常だよ」という内容◾たくさんの方に読んでいただき、感想も寄せられた中で 気に...
今朝はとても暖かかったし なんか夢をたくさん見た気がして気分は良かったんだけど寝ぼけつつも…ストレッチをしようと右ひじをついて上半身をあげようとして右ひじの下に自分の長すぎる髪があるのに気が付かず勢いよく身体を起こしたら髪が引っ張られてメッチャ抜けた:。⦿д⦿。:うわぁ2023/06/10 髪に対する想いが深いから葛藤がある良くあることなので随分長い間悩んでましたが今朝 衝動的に、20cm ほど 自分でバッサリ使...
「人混みは苦手です」 こんばんは。いまあすです。 今日は気分転換と永代供養しているお寺参りも兼ねて、家族とスモス見学行ってきました。 高速を使い片道50分程。 10…
冥王星順行*本格水瓶座入りへのカウントダウン!!…逆行期の成果を未来へ繋ごう
10月11日冥王星が順行へ…5月2日の逆行開始時の投稿からこの5か月を振り返ると共に、これからの冥王星の動きをおさらいしておきましょう!何故って…○○○○○…
秋になりました。温かい麺が美味しく感じます。 娘のお腹と栄養のためのきしめん。 高タンパクでヘルシーな痛風ケアにはプリン体が多くてお隣さんには絶対NGの鶏ササミですが、胃腸ケアの下の娘には最適。 何年も買っていませんでしたが、今回の娘の不調時には2回ぐらい買いました。 娘も一人前が食べられるようになったので、一人前。 生麺のきしめん。特売で手に入れました。 ササミ、油揚げ、白菜、人参。最低限の栄養。 プラスでワカメでもと思ったのですが、ボリュームが出すぎるので却下。 鶏ササミと白菜と油揚げのきしめん白醤油仕立て バタバタとしていたこの一か月ですが、ようやく一息といったところです。 買い物もおち…
「会話はエネルギーを大きく消費する」 こんばんは。いまあすです。 元来、私は内向的な性格です。 表面的には人と会話することに特に…
教育を「受けたくない」と考える子どもたちがいる現代の問題について
教育を受けることは自分自身が幸せになるためにも必要なことです。 ただ…教育を「受けたくない」と考えている子どもたちがいるのが現代の問題となっています。 今回は書籍を参考に、この問題についての考え方をまとめてみました。 こ […
自動思考さん <br />映写機に映る「私」を 観る「わたし」<br />『妻が・・・・』
こんばんは。いまあすです。 今日の夕方、帰宅してLINEを確認すると妻からメッセージが。 「今日は早退した」 「今から病院に行ってくると」 熱でも出たのかたと思い、…
noteに新しくお金に関するプロフィール記事を投稿しました。
結構深いところ、 プライベートな部分まで書きました。 お金に関するプロフィールです。 良かったら、飛んで、読んでみてね😉
4℃ぐらい気温が上がるだけでなんかいい感じの24℃の京都だけど 現在風速5(m/s)~6(m/s)の風が吹いてるそうなのでたまに風のうなり音が聞こえるし外に出ると寒く感じる普通の扇風機が 2.5(m/s)~4(m/s)らしいのでやや強めの大型扇風機の風がずっと吹き続けてる感じって事で、暖かいはずなのに寒そうなのでやっと衣替え的に長袖を朝から引っ張り出したけどカーディガンとか シワだらけで ( ノ _ ・。)もっと早く...
秋の代表的な果物の1つである柿。。。昔 住んでいた日本の家に柿の木が 数本ありました。そのうち 前庭に一本電信柱の周辺にあったその木には甘くて美味しい富有柿が…
パラレル移動をしたらすべて解決する(無くなる)のではない!?真の受け入れるということ。
かなりディープなお話になります。 そしてエネルギー知識が理解できていないと何それ?どういうこと?? っていう感覚になると思います。 なのでここだけでの公開になると思います。 エネルギーの素粒子的な話
覚醒するために魂と繋がるために…という生き方じゃなくて《ここですでに繋がっている自分を自覚する》
なんとなく・・・ ○○になるために… という教えが多いように思う。 じゃなくて、 もうすでにそうなる道はここにあって、 意図・意識の方向を決めるだけで、 そう成れるための引き寄せが起き始めて、
よりジブンらしく生きるって、なんだろう?まずは ジブンを知ることが大事案外、あなたの理解している あなたは、本当のあなたじゃないかもよ!?やりたくないことを惰…
インプラントの後に、いつもの三叉神経痛が出たりなんかしてしんどかったので、私の脳内は だらけて 怠けて 呆けて 脳内ブログが書けてませんでした。 ( 0 д 0 ) 👈 こんな感じ#インプラント で #再発した #三叉神経痛 https://t.co/fNp0JqLcgq— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) August 5, 2023 たまになら 泣き言も悪くないと思うんだけど如何せん、女友達がいない私 リアル社会にそれを言う相手が居ないから泣...
蟹座下弦の月ホロスコープ*「不安」の向こうに「光」を見出すまでのプロセス
10月6日蟹座下弦の月です。月の位置する蟹座のナチュラルハウスである4ハウスに太陽・火星・水星が位置してあなたの「ルーツ」やそれを思い出させてくれる「安心」を…
幸せ100%頭お花畑の人なんていない。逆に辛いことばかり永遠に続くこともない。充実しているように見える人は、キラキラした瞬間はもちろん、辛いことも同時に経験している人。
「無理しないでね」これほど無意味な日本語は無い気がしている。つい頑張りすぎてしまう人には、頑張って無理しないでね。この声掛けくらいがちょうど良いのかもしれない。
10 年 前 の 2013年50歳で、ひとり暮らしを始めて3年になろうとしてたその年の夏のほほ~んと (。◕ 。 ◕。) 休日を楽しんでてふと 『 もしかしたら、私…今 めっちゃ幸せかも。 』そう思えたのがすごく不思議で2013/ 08/ 24 Sat 18:10ブログを書こうと・・・病んで無職になった主人に別れてくれと言われて数年続いてた不動産バブルがはじけ 地価大暴落後に 家を売っぱらって ローン相殺離婚後 家も無くなって 家族...
こんばんは。いまあすです。 今日は久しぶりの雨。 私のマイカーはもっぱら自転車ですが、 平日ほとんど放置状態の車も、休日はお出かけする際は稼働します。 そんな雨で目…
最近 忙しくしていたんだけど、『あー、衣替えしたいなー』…と 気になって、気になってそういうこと、みなさん!ありませんか?まぁ~別に急ぐ必要もないのに、気持ち…
コロナ後遺症で苦しみながらも何とか仕事に行っている夫。 先日、帰宅した夫があまりにも暗い顔をしていたので 「どうしたの?仕事で嫌なことがあった?」 と尋ねると。 「いや、仕事は順調だった。でも、母さんのせいで腹が立った」 と言うのです。 「お母さんから電話が来たの?」 「いや、メッセージが来た。トイレ休憩でスマホを見て気づいた」 「何て書いてあったの?」 「お前は能力がないとか、姉ちゃんは母さんに金をくれるのにお前は何もくれない、とか。」 あー、またか。 夫の母はいわゆる「毒親」で、前からこういうことは何度もありました。 夫がうつになった原因の一つが、母親だと私も感じていました。 暴言や金の無…
自動思考さん <br />映写機に映る「私」を 観る「わたし」<br />『トライアルの男性社員さん』<br /><br />
こんばんは。いまあすです。 今週の映写機シリーズ。 月曜日から社員さん候補の方がトライアル、お試しで職場に入ってこられました。 待望の男性の正職員さん候補。 数ヶ月で…
蟹座14度「北東の大きな暗い空間に向いているとても年取った男」*あなたの暗闇に光が訪れる時
10月6日蟹座下弦の月です。今回の月のサビアンには日本の風水でも有名な「北東」が出てきます。この方角は古来「鬼門」と言われ特別な方位とされてきました。あの徳川家康も…?風水・神話・エジプトとの関連性・スピリチュアルなど…様々な観点からこちらのシンボルについて検証してゆきたいと思います。
残りもので実験、試作の料理です。 お隣さんの痛風ケア料理の休みと娘の胃腸ケアが重なった時に、お茶会の関係で生クリームが残り、それを使うために非常食をチェックしてしまった結果、期限切れや期限近いものが発見されてしまいました。 とりあえず、その段階で生クリームを使い切るためにアンチョビの缶詰を開けて「ヤンソン氏の誘惑 」を作ったわけですが、一人で食べる状態ではまだ残ります。 娘の短期バイト(今週初めで終了しました)は今回初挑戦の朝から夕方というほぼ規則的な時間帯ということで、お昼ご飯が私一人。 それなら、同じパターンで試作品を作ったら食べきれると考えました。 全粒粉(サワドーの餌用)の残りが期限切…
お気楽なほど人生うまくいく「そんなんで人生が上手くいく訳ない!ふわふわスピリチュアルがナニ言ってるんだ」と声が聞こえてきそうよ心花がふわふわか?どうかは さて…
急いだって変わるときゃー変わるし・・変わらないときは何も 変わらない。今 出来ることをするだけ・・今を存分に生きるそして・・どんな変化がきても 柔軟に対応でき…
ひとり暮らしの生活費家計簿ブログを更新してみました、現在楽天スーパーセール中でポイントは全部使っちゃったので今月分はポイントで支払う分がありません。京都のちょっと田舎の生活【ひとり暮らし】2023年8月分の生活費 いつも 励ましのメールをありがとうございます。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ちゃんと全部読んでます。そういえば数週間ほど前にちょっとしたご雑談メールを頂いて3回ほどお返事させていただきましたが、メールだ...
今年の3月の上旬に、文学フリマ広島に合わせて広島観光をしてきました。その記録を、私にとっては思い出深い、8月20日に合わせて投稿しようと思っていました。かつての仲間に向けて、広島に行って感じたことを記録しておきます。広島観光広島へは高校生の
D&I職場体験プログラム2023 株式会社Dance&Family Fun Space H.A.G
水戸生涯学習センター主催の【D&amp;I 職場体験プログラム2023】に参加してきました!2023年9月10日日曜日は株式会社Dance&Family Fun Space H.A.Gさん主催のイベント「ヘルスPOWERフェス」に行ってきま
8年前に思ったこと 『 今 自分を大事にしなきゃ 老後は悲惨 』
先日、「 おもしろい人生でした 」 という記事を書いたけどまぁまぁ大変で波乱に富んだ感は否めないけどそこらにゴロゴロしてそうな程度の”おもしろさ”今も 昔も …余程のことがない限り他人の生活とか、人生に興味がないのが普通で人が他人に対して興味を抱くとしたらまずは、成功例とか自分の人生に役立ちそうなこととか 参考になりそうな話そして人の振り見て我が振り直せ的な考えで失敗話とか反省話を聞くのも大事だとみんな...
生きるということはそれなりに大変だろうけど、なんていうかなぁその、大変な事を乗り越えられた後の充実感が最高過ぎて自分が成長したと感じて感動すら出来るので先人がつぶやく名言とか…ことわざは…ほんまにそうやなぁと心から思うわけです。若い時の苦労は買ってでもせよ海外版はHeavy work in youth is quiet in old age.(若い時の重労働は老年の安穏につながる) だそうです。京都駅から歩いていけます。京都梅小路公園11...
自分の過去の行いは変えられないけど 自分の未来は変えられる 1️⃣
なんだか急に涼しくなりましたけど明日からの1週間の京都は30℃~33℃で割といい天気が続きそう。9月の花 派手さはないけど…なんかカワイイ (。◕ 。 ◕。)今日は、体を使うような事は何もしてないのに何故か肉体的な疲労感を感じるそんな日がたまにあるんで60年以上…という私の経験上、寝方が悪かったんだろうなぁと思ったり。あ る あ る で す よ ね。そう言えば 超久々に、サブブログを書きました。#70歳 になるまで #...
【尊敬に値する職業・介護職】 給料をもっと上げて 人を増やさないと
10月ですねあの人の夢をみて目覚めました。時の流れの捉え方は人それぞれだけど私のこの1年は凄く長かった。2022/10/05自分は大丈夫と絶対に思わない方がいい。(数年前に撮ったCafeのかぼちゃ)今年は10月になってもまだ暑くて秋らしい感じは…あんま無くてちょっと元気のなさそうな、コスモスを見て ああ…やっぱ 秋なんだなぁと思う私。いつもなら写真を撮って載せたいところだけど元気のないコスモスを見てとても悲しかっ...
ワクチン関連です。 くどいようですが、ワクチンは健康をかけたロシアンルーレットです。 どんなワクチンも、です。 この世界に、自己免疫にまさるものはありません。 私はワクチンは害だと思っていますが、たとえ一時的に免疫を強化できるとしても、それは身体機能に負担をかけた一時的なものであり、その影響は全身に及び、副反応が表に現れなくとも体内で起きます。◆「DNA混入の先駆者」である子宮頸がんワクチン。数々の...
やったことない奴がなんか言ってるぞ やったこともないのにごちゃごちゃ言うな という意見をちょくちょく見たり聞いたりします。 それが正しいと考えている人は、 政治に対しても意見しないのでしょうか? そういう人たちは、政治家から 政治をしたこともねぇ奴が ごちゃごちゃ言うな! と言われたら、 はは~!そうでした!申し訳ありません! と言うのでしょうか? それで納得できるのでしょうか? 農業のこ...
主夫の夕食<br />『茄子と玉ねぎとひき肉の味噌炒め丼っぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 なんでもご飯にのせたら美味しい〓 今日も丼物です。 頂いた茄子1本と3玉180円ぐらいの玉ねぎ1玉、 ひき肉は280円ぐらい。 節約料理で…
先日 友人のおしゃべりしてたら…いつの間にか、お悩み相談のようになってしまったその友人は、いつもジブンの中で解決するタイプなので 弱音を吐くのは珍しいことなの…
秋分ホロスコープとサビアン*心に眠る「子供」を癒し豊かな人間関係を築いてく
9月23日4:32射手座上弦の月のあと、15:50秋分です。「人間関係」をテーマとする天秤座に太陽が入る瞬間の「秋分」チャートは、私たちに身近な人間関係を、…
こんばんは。いまあすです。 10月に入り、朝晩は過ごしやすい気候になりました。 ただ、季節の変わり目は心身ともに体調を崩しやすいわたしです。 注意していきたいと思い…
寝る時にエアコンを使わなくなって3日目今日の寝起きはイマイチ単に血圧が下がりすぎてしんどいだけなので低血圧気味の私は暑い時期の寝起きはかなり辛いけどエアコンさえあれば実は快適な目覚め。血圧は (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 気温に左右されるのよ。低血圧症と診断されていても病気ではないんでエアコンのスイッチを入れてしばらくお布団でごろごろしつつストレッチをしてれば血圧は90台ぐらいまで上がり安定してくるそして起きて...
メインブログの方で離婚についての話を書いたのでその流れで…離婚年金分割の話を書いてみます。離婚して ひとりで生きるって どうなの と言う質問に答えてみました。#離婚 #熟年離婚 #ひとり暮らし #一人暮らし ブログの読者様からの質問に答えてみました。( ◕ ᴗ
自動思考さん <br />映写機に映る「私」を 観る「わたし」<br />『退職されるパートさんの巻』
こんばんは。いまあすです。 とても丁寧な仕事をされ、色々と支えてもらったパートさんが一人、また退職されました。 会社では本来の業務以外でも、デイザインなどの事務作業も…
カラダが怠いと思ったら、今日は満月なのね~仙台は晴れているので、中秋の名月が見れるかな♡なぜ?あなたは今…不安なの?なぜ?あなたは怒っているの?なぜ?あなたは…
今月から自宅で月一回お茶会の開催を継続することにしました。 このお茶会は再開と言っていいのかどうか……カウンセリング関係のことを同じ先生に学んでいるけれど、コロナ前にしていたお茶や勉強会とほぼ別メンバー。 以前は後進の私が先輩中心に声をかけた前の状態。役割を無視できず忖度入っての会で、自由に人を誘えない感じでした。 今度は自分が本来やりたかったように、先輩後輩関係なくコロナを経てもやる気を維持して学び続ける人を中心に声をかけました。 その日について書いた記事は「野菜たっぷり変わり麻婆豆腐 」ですが、お茶菓子をお出ししたのにバタバタしていて撮影もせずに終わりました。 プチケーキの写真は残りません…
30℃もあるとは思えないやや曇り気味の京都夏の紫外線のダメージによると思われる抜け毛が酷すぎてあんだけがんばって紫外線対策をしてきたのに…( ノ _ ・。)と、嘆く私。加齢的なアレもあるので、それなりに仕方ないなぁとは思いつつも、やっぱちょっと悲しい。写真は私の大好きな紅葉スポットなので是非広いし、紅葉以外にも色々あるし、綺麗なのです。公園内で、お弁当を食べても良いってのがナイスです。(京都の有名所では...