メインカテゴリーを選択しなおす
今日の土曜日には、 魚べいに行ってきました。 サヨリ 国産(茨城・竹岡他)豊洲直送 500g 細魚 刺身【サヨリ500g】 冷蔵 食べてきたのは、 桜鯛・馬肉・サヨリ3種盛り アスパラガス握り あじ 〆さば あかがい つぶ貝 今日は、竜ヶ崎から牛久に流れてきて、魚べいに着きました。 オートバックスのエンジンオイル交換待ちの時間で行ってきました。 この辺りはチェーン店がそれなりにありまして、 ココス・コメダ珈琲・ガスト・モスバーガー・やよい軒・いきなりステーキ、などなどがるのですが、 その中から選..
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、終値は前日比352円68銭(1.03%)高の3万4730円28銭だった。中外薬が大幅に上昇するなど医薬品株に買いが向かい、投資家心理を支えた。東...
みなさま こんばんは今日は、以前お蕎麦を食べに行った越生の山奥にあるあじさい山公園に桜を見に行ってきました。以前登ったとき、桜がキレイだと聞いたもんで~だがしかし。。。さすがに山の上だと言っても、埼玉なので桜はほぼほぼ終わってました。散りか...
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
2024年12月14日は 我が家がコストコで1番購入してると言っても過言ではない 中田食品の梅酒”とろこく桃姫”と”マンゴー梅酒” がお安くなってたので6本…
昨日の仕事帰り、スーパーに寄ったのは、昨日の春は苦味が頭に残っていたからだろうか。日々の行動を記事にしたつもりが、逆に記事に行動を左右されてると思うとおかしくて、フフンと含み笑いで野菜売場へ。ぐるりと見まわして、菜の花は時季を終えたし、揚げ物をしないからフキノトウには手が出ない。カゴに入れたのは、緑濃いアスパラガスだった。生協の宅配は届いているし、他に必要なものも無いのに、なんとなく精肉コーナーに...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。ビールによく合う…
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2025年4月2日 アスパラ(茎)の抱き枕? 寝起きでしょうか?w 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
みなさま こんばんはみちのくふとり旅は、今回はお休み。今日は、わが町毛呂山町の隣の鳩山町で開催される「富士フィルム・スタジオアリス女子オープン」を観戦しに行ってきました。今回も、渋滞知らずで楽勝で行けるバイクで行くことに~今日は、余裕ぶっこ...
先程誤って下書きの記事を投稿してしまい申し訳ありませんでした🙇🏻さて、アスパラを収穫しました🌱このアスパラ、ダイソーの種から育てたんですよ🕺🏻アスパラは種を蒔…
春に食べたい酒の肴の一つは、アスパラガス。 ということで、アスパラのバターチーズ焼きを作ってみた。 合わせるビールは、大好きなSPRING VALLEY BR…
昨日は、毎月恒例のマンションカフェの日・・・・・・・・。午前8時半から集会室で100円で朝食をいただきてきました・・・。('◇')ゞ嫁はそのまま管理組合の仕事へ・・・・・・。団酸は、ダイソーへ・・・・・・・。(笑)ダイソーで春蒔き用の種を物色しに・・・・・・・・・。('◇')ゞこの時期、品ぞろえが豊富なはずなんで・・・・・。いつもの通り、店内をぐるっと回ってると・・・・・、オイオイ、薪迄売り出したんかいッ!!!!!(゚Д゚)ということで・・・・・・・・・、戦利品は・・・・・・・・、嫁さん用に・・・・・・・・、それから・・・・・・・・・、フィルター掃除用のスポンジ・・・・・・。網戸にも使えるようなんで・・・・・・・・。春蒔き用の種はというと・・・・・・・・、インゲン、枝豆、アスパラガス、ミニトマトの4種類を...ダイソーで洗濯機を買って来た・・・・・。(笑)
数年前に植え替えをしてから細い芽しか出ていなかったため放置していました。 今年になってようやく太い芽が出てきました。 初収穫はバイトルが1本です。 これからまた芽が出てくるのか楽しみに待ちたいです。
この下に アスパラガスが眠ってるんだけど いつのまにか零れ種から育ったスミレで覆われていたw アスパラガス出てきた 昨年の枯れた枝をカットしていたら視線を感じ👀 ツチイナゴと眼が合うw スミレ、植え替えようと思ってたんだけど そのままにしとくことに 水やり、ツチイナゴに配慮忘れないように。 2023年の記事。スミレの気配?に↓ watanuki-eve.hatenablog.com 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○○です。 △トマト△ ミニトマトと大玉トマトです。 今年はいっぱい作ってあきるほど食べたいと思っています。 トマトの種は5種類で次々と蒔いています。 今は5
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日続落し、終値は前週末比1502円77銭(4.05%)安の3万5617円56銭だった。米景気後退とインフレ再燃への懸念から、前週末の米株式相場が大幅下...
みなさま こんばんは今日も暇なので、庭の観察。家庭菜園を見てみると~この前、2本出てきてたアスパラガス今日見てみたら。。。おおっ!1本は、食べごろ 2本目は、あと2,3日かなぁなんと! 3本目が顔を出していました。って事で、大きいヤツ1本収...
アスパラガスの植え替えで大豊作!10年以上放置した株を掘り起こした結果
*この記事は、2019年3月にアップしたものを加筆修正しています。 アスパラガスは3~4年経つと
いよいよ年度末学校も春休みになり、世の中もざわざわ・・コストコも平日とはいえ先週より格段に混雑していました。小学生くらいの子供連れの母親も多く先週、2カ所...
くうみんはガーデニングをするのだが、うっかり植え替え時期を過ぎてしまうことが多々ある。毎年する訳ではないので、つい忘れてしまうのだ。 気づいた時にはもう遅い。一回り大きな鉢に植えていれば…適切な時に剪定していれば…などなど。 今年はそんなことがないよう、カレンダーに植え替え時期や剪定時期を迎えた植物の名前を書いておいた。 2月はブロ友mmerose様のアドバイスでバラと山椒を。しかしこのバラ、もう枯れてし...
みなさま こんばんはこの前、アスパラが2本生えてきたって事を書きましたが、画像が無かったので今日も家庭菜園に見に行って撮影してきました。こんな感じね。いつもなら、1本ずつ出てくるのに今回は2本出てきてます。右のは、ウチのアスパラガスにしては...
牛肉のコクのある旨味とアスパラガスのアッサリとしていてシャクシャクとした歯触りの組み合わせが好相性です。 私の大好きな料理で、隙あれば何時も作ってしまいます!
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ハナニラ○です。 △ハナニラ△ 庭の花ニラが咲きだしています。 デコポンの下の空間です。 ちょっとした陽だまりになっていて 紫色のムスカリも咲いていますね
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比448円90銭(1.20%)高の3万7845円42銭だった。上げ幅は午前に600円を超え、節目の3万8000円を上回る場面があっ...
みなさま こんばんは昨日は、お彼岸で私の親のお墓参りに行ってきました。いつもは、その後に妻の両親のお墓参りに行くのですが、昨日は丸太の受け渡しがあったので、お昼を食べて帰ってきました。お昼は、普段ならホワイト餃子・美味しいラーメン屋さん「真...
みなさま こんばんはこの前やっと5本株立ちのカツラの木を1本残して伐採することが出来ました。で、切った丸太が邪魔なので、庭から駐車場へ移動させることにしました。その前に、庭の観察。暖地サクランボの花が満開です。近付いてみてみると~ブ~~ンと...
みなさん、こんばんは~ ローカル TV ニュースを見ていると~ 西条市でアスパラガスの春芽の収穫がピークと言うことで・・・昨日、ドライブがてら モモタロ連れて西条市、JA周桑直売所 周ちゃん広場まで行ってきました 旬の春芽って太くて、甘くて大好き・・愛媛県
みなさま こんばんは今朝 LINEに来てたアサヒビールからのアンケートに答えたら、めでたくコイツが当たりました。午前中は、散歩をして帰り道にあるセブンで引き換えました。イヤ~ ラッキー マルエフ好きなんですよ~散歩から帰宅後、午後からは庭仕...
みなさま こんばんは今日は、午前中にいつものようにお散歩をして、午後はまたカツラ木の伐採を行いました。5本の株立ちだったものを1本にしちゃおうと思ってね。やる前に庭の確認をしましたら~あいかわらずクロッカスがキレイに咲いてました。クロッカス...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ビオラ○です。 △ビオラ△ 処分品のビオラを買いました。 1鉢30円でしたので3鉢買いました。 長い間、店内で放置された株なので ゆっくり環境を外に慣らして
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです ブログ読者限定の群馬県産高級トマト 『ブリックスナイン』があたるかも~の アンケートバナーが最後にあります クリックして、ぜひご回答くださいませ~ 本日は緑鮮やかな美しいアスパラガスで作る 速攻おつまみのご紹介です これ、カマンベール1...
みなさま こんばんは最近は、雨が降らなくてタマネギの苗が植えてある家庭菜園もカラカラ状態。たまには水でも撒こうかな?って事で、先日庭に出て散水ホースが接続されてる蛇口をひねると~うわっ!散水ノズルの接続部から水が噴射してきました。危うく水を...
ぐんまの「ちぢみほうれん草」と「アスパラガス」オイスターソース炒め
ぐんまの「ちぢみほうれん草」と「アスパラガス」2つ合わせて「オイスターソース炒め」にしましたシンプルな炒めものですがちぢみほうれん草はやわらかくアスパラガ...
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日は春を先取り~のアスパラガス! アスパラガスは、緑色が鮮やかで太く 真っすぐに伸びているものを選ぶのが正解 切り口も瑞々しいものが新鮮です 参考になさってくださいね アスパラガス&鶏肉の甘酢炒め <材料> 2 人分 群馬県産アスパ...
ワカメご飯で思い出すのは- 随分前の話だけど 父が入院していた病院で 夕食にワカメご飯が出たのだけど しょっぱ過ぎて食べられない人が多かった …ということがあった。 塩蔵ワカメをちゃんと戻さなか
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日も日課のお散歩に出かけました。昨日のリベンジって事で、いつも行ってる無添加ベーコンのお店「SMOKE FACTORY TA...
みなさま こんばんは今日も日課のお散歩に出かけました。昨日のリベンジって事で、いつも行ってる無添加ベーコンのお店「SMOKE FACTORY TANSY」に向かいました。今日はやってた~って事で、いつものヤツお歳暮で~ とお願いしました。前...
国産が在庫なくなり次第終了となりメキシコ産?に切り替わります。 菊花以前高く1600円です。 パセリも200g1pで3000円です。 パセリ高いのでイタリアンパセリ40gのパックかチャービルで代用。パセリってどうせ飾りなので3000円も払えないですよね😄...
茗荷の花 ~アップルパイの朝ご飯、マルゲリータピザの晩ご飯~
おはようございます。今朝は涼しい…てか寒い位です。一気に寒くなって来ました。タオルケット1枚じゃ寒いので、綿毛布を掛けましたがそれでもちょっと寒い、薄手の羽毛布団を今夜は出さなくては。今日は膝のMRI検査があるので、クラブはお休みです。9日の朝散歩カワセミ珍
と思ったけれど、まだまだ「夏」を実感した今日(9月27日)の暑さよ。 *** アスパラガス 9月24日 枯れっ枯れで茶色がかっていたけれど、ずっと水やりしていたら出てきた。 ほっそいけれど。 ようやく秋っぽくなってきたような watanuki-eve.hatenablog.com 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その13「ビーナスラインを経由して」帰途編(2024年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その12「鹿教湯文殊堂」へ...
荒れ放題だった 私のベジパッチ 春が来る前に パセリ ミントと 旦那のアスパラを残し きれいにした そして 良い土と肥料を混ぜ 万全な状態に・・・ ところが…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)明日も晴れそう。(午後7時過ぎ自宅よりスマホで撮影)ふわふわ卵に甘酢あんをとろ~りとかけた天津丼がメイン。みんなの分をフライパンで一気に作ってスピードアップ!炒めるだけ、あえるだけの副菜に小松菜と玉ねぎのスープを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月4日のメニュー・天津丼・ホタテとアスパラのバターじょうゆ炒め・ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め・大根とカニカマのマヨポンあえ・小松菜と玉ねぎの中華風スープホタテとアスパラのバターじょうゆ炒めバターの風味が食欲をそそります。ホタテの旨味も♪1バター(適量)でアスパラガスを炒め、生食用のベビーホタテを加え、みりん(適量)を回しかけ...天津丼&ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め