メインカテゴリーを選択しなおす
葱の花が咲く前に、葱坊主を収穫。 茎がどんどん硬くなりますが、その前に栄養と旨味をたっぷり含んだ茎も使ってしまいます。 その後は硬い葱。昨日思い切って根元からチョキン。硬い部分はみじん切りで(目が痛いぐらいの強烈な葱に)作り置き料理に使って冷凍庫へ。 エコと節約。とにかく花壇のものも原則的に無駄なく食べきります。 さて、まずは葱坊主。 最初にできたものは「 葱のクリームスープ」の時に、実はお隣さんにだけ「竹輪のカレー風味揚げと椎茸の肉詰め焼き 」のメニューの中で葱のクリームスープをお出しした際に浮き身に使ったのですが、写真撮る前に沈み過ぎてしまい……緑の何かがあるようにしか写っていませんでした…
昨日は毎月の隣の県での勉強会でしたので、バイトが休みだった娘も一緒に行きました。 電車から外の山々の緑色を堪能して、先日の宿泊の勉強会に引き続き、自然を感じながら人の心のひだに触れ、良い時間を過ごすことができました。 終わった後、帰りかけてから娘の都合もあってもう一度引き返して、宿泊勉強会の時にお伝えしたいと思ったことをまだ残っていた相手に話していたら、そこから話が弾んでしまい……夕方に。 大急ぎで家に向かい、駅からも速足で歩いて帰りましたが、家についたのはケア料理をお出しする時間。 お隣さんは既に帰宅していて、バタバタと30分で(ご飯早炊きモードで)夕食を用意しました。 ウインナーソーセージ…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今回は、先月のできごと。 ワタクシあてに、クロネコヤマトの宅急便 が届いたのだ。 マギーブイヨンが当たったのだ。 早速(うそ。しばらく経ってからにゃ )、お料理に使う。 生姜
こんばんは 今日も涼しく過ごしやすい一日でした 涼しいので火を使って 野菜炒め 味付けはほりにしスパイスだけ このスパイス野菜にも肉にもよく合います キャベツは特に春キャベツではな
合い挽き肉とキャベツの回鍋肉風野菜炒めレシピ 献立 今日の晩ご飯
今日の晩ご飯 こんにちは!ひなママです。 最近は娘の髪が伸びてきて、くくりたいママと髪を触られたくない娘で日々格闘中です。 娘は旦那に似てすごく癖っ毛なので、括らないとボサボサすぎて、、 でも中々難しいですね。。 今日の晩ご飯↓ メニュー 合い挽き肉とキャベツの回鍋肉風野菜炒め パスタサラダ
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反発し、前日に比べ50円81銭(0.18%)高の2万8657円57銭で終えた。朝方は欧米の金融引き締め長期化観測を背景に売りが先行した。売り一巡後は政府
みなさま こんばんは今日は、またまた秩父に来ております。何をしに来たかと言うと~ ゴルフ。行ったのは、キングダムゴルフクラブ。きっとまた芝桜渋滞があると思い、9時後半のスタートにもかかわらず7時ちょい過ぎに家を出ました。案の定、羊山公園の手
今日はセブンイレブンの背脂にんにく醤油仕立て「1/2日分の野菜が摂れる 肉野菜炒め弁当」でございます。 1/2日分の野菜が摂れる肉野菜炒め弁当です。 原材料名と栄養成分表示 熱量...
町中華で飲ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店に行くのは今回で6回目です。前回は2018年11月なので4年半振りです。母を連れて行くのに無難な店をいつも探しているのですが、この店ならちょうどいいであろうと考えました。それに一度この店で飲んでみたいと思っていました。とにかくまぁ、よいの日WEEKということで行ってきました。場所は高茶屋の国道23号線沿いにあります。ケンタッキーの向かいと言...
グラナダは今日も暑い。仕事は大変だけど楽しけりゃいいっしょ。
新しい生徒が入ってきた。マドリッドの日本の会社で働いているとのこと。その会社で毎日10時間以上働いているとのこと。スペインでそんなこと許されるの?と思った。本…
名古屋旅行前にうっかり野菜を買いすぎてしまい、どーしよー出かけるまで使い切らねばと、数日間せっせと野菜調理に励みました。まずは最近の私のお気に入り野菜、葉ニンニクを使った一品。あまり見かけない葉にんにく。冬野菜で12月~2月くらいまでしか味わうことができない
埼玉県坂戸市にある台湾料理店福賀。飲食店らしく、ランチ時間帯にはお得なランチメニューが提供されているお店でもあります。今回はこちらのお店でラーメンランチとして販売されいてた「野菜炒め」ランチを頂いてみました。
今日はノンアルです。(昨日飲みすぎたからな…)日曜夜。ワタシにとっては、今週も仕事終わった!ってカンジ。明日は休みですが、どうも雨も降るし、風も強そうで、...
こんばんは 今日は暖かいような冷たいような春の初めの陽気 そろそろお湯じゃなくてもいいかと水で顔を洗ったり洗い物をしたりと 油断をすると手が荒れ荒れに でも少し庭仕事をすると汗をかき 水で顔を
中華料理 とらの子:肉野菜炒め+チャーシュー冷菜(東京都大田区西蒲田8)
東京都大田区西蒲田8丁目2-1にある中華料理「とらの子」さんで、肉野菜炒めをいただきました。(税抜500円也) もやしにキャベツのキクラゲに人参などと豚肉…
沖縄土産頂きました♪写真は赤マルソウ油みそ~豚肉~"沖縄県産豚肉使用"お味は…始めてもらった油みそ♪ご飯に乗せて食べてみたけどンー!?イマイチw野菜炒めの味付けに使ってみたら美味しかったです♪お味噌汁の隠し味も美味しい~*\(^o^)/*豚汁が美味しく食べられましたょ(^-^)v人それぞれ使い方が違うんだろな~(・・?)基本はおにぎりの具材みたいです!?沖縄のお土産♪油みそ(pq・v・)+°
肉野菜炒め弁当背脂にんにく醤油仕立て(セブンイレブン/コンビニ弁当)
コンビニチェーン店セブンイレブン。セブンイレブンではコンビニ弁当の販売も定番となっていますね。今回はそんなお弁当コーナーの中から「肉野菜炒め弁当背脂にんにく醤油仕立て」というお弁当を頂いてみました。
1月20日のランチ。久しぶりに、ほっともっと(☞゚∀゚)☞無性ぉ〜に、野菜炒めが食べたくて(*´ `*)量が多いので、野菜炒めのみ単品で( -∀-)シャキシャ…
今週も作り置きの日がやってきました。今週はこちらをお弁当に詰めて、晩ごはんにも食べます。左上から煮干しにリンゴ酢を和えたもの、色々くたくた野菜炒め(シャキシャキがちょっと苦手)、キャロットラペ、卵焼き(切り干し大根、青シソ、黒ゴマ、ツナ入り
本日のおうちごはんはこちらです!まずお昼は、野菜炒め!お肉を多めに入れました!野菜入ってるからプラマイゼロ的な考え!w そして夕飯は、ささみのオーロ…
毎週日曜日に作っているおかず。平日は昼夜ほぼ固定メニューを食べています。今週はメインが野菜炒め。あとは煮卵、キャロットラペ、こんにゃくの煮たの、煮干し、チーズです。朝ごはんは雑穀米のおにぎり110g前後を食べてます。百均で卵に穴をあける道具
おはようございます😄✋今朝も寒かったですねぇ〜。今日は天気がスッキリしません☁今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_11月22日は、【いい夫婦の日】今日2月2日は良くも悪くもない【夫婦の日】語呂合わせで○○の日って多いなぁ(笑)さて、次女のお弁当です🍴野
ベジ郎(定食、野菜料理)池袋駅徒歩6分総合評価3.3(味3.3 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.4 酒3.2) 池袋駅東口を出て5~6分程度歩いた路地に…
今日のお昼ごはん。 野菜炒め サラダ 刺身こんにゃく 写真にはありませんが納豆も食べました 今日は、ヘルシーなメニュー。 食後も、お腹が軽い感じがしていいですね。 ☆☆☆☆☆ さて。 ここのところ考えているのが、美容院問題。 今までどおり。カットブロ...
■『武内食堂』名物『かしわバター丼』だけじゃない『野菜炒め』が絶品❗️(香川県高松市)
目次 1 高松市のもう一つの美味いB級グルメ 2 香川名物は讃岐うどんだけじゃない! 3 懐かしい昭和の雰囲気満載の美味い店 4 素材を生かした仕事人の絶品「野菜炒め」 5 柔らかく仕上げられた『かしわ』が絶品! 1 高松市のもう一つの美味いB級グルメ (
写真はサッポロ一番塩ラーメン🍜ラーメンの上に野菜炒めをトッピング♪お味は…久々に食べました♪サッポロ一番はやっぱり!塩味(^_−)−☆ちゃんと作ろうと思って野菜炒めをトッピング(^-^)v塩味のスープに野菜炒めが合う(pq・v・)+°美味しさ倍増(*^^*ゞ夕ご飯終了www!サッポロ一番塩ラーメン♪久々に食べた(^-^)v
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は箸が止まらないごはんが進む 簡単 節約…
私の仕事はシフト制なので、平日の休みの方が多いんです。 この日はお休みなので、やらなきゃならないことを片っ端から片付けるべきなのに、なぜかな~んにもやる気がなくなってしまったんです。しょうがない。 ま、たまにはこんな日があってもいいかと割り切って、時の流れに任せることにしました。 ぐ~たらの日 まずは洗濯から これが意外に大仕事 そんなこんなで気がつけば ここからが本題💦 まあそれなりに…😅 今日のひとこと ぐ~たらの日 朝7時頃から朝食を摂って、7時30分過ぎには仕事に出かけるのがいつもの生活パターンで、お休みの日もだいたい同じようにスタートするように心がけています。 でもこの日は起床したの…
今週も終わった〜っ!!(≧▽≦)♪よーし、焼酎ロック1合だけ飲もう。(←自分に甘い人)アテは、うに風味の「ビヨンドどうふ」と、野菜炒め。このうに風味のお豆...
今日のお昼ごはん。 野菜炒め サバの塩焼き 大根のコンソメ煮 サラダ 大根の葉の炒めもの 大根のコンソメ煮は、昨日の残りもの。 冬は、大根が美味しいですね! 在宅ワークの夫に、 「お昼に、夜に、美味しいご飯が出て来て、幸せを絵に書いたような毎日ね!」 ...
おはようございます☀晴れ☀のとてもいい天気の関西ですが、寒いです、冷えます(TдT)足元から冷えますね。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_サッカー⚽、日本が負けてしまいましたね。全く興味が無かった私でしたがでも、昨夜寝る前の先制1点獲得を見て、朝起
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。野菜炒めが食べたくなり、日高屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。19時に到着。ネットで事前注文してたので、待たずに商品を受け取ることが出来ました。便利すぎ!家に戻って商品をビニール袋から取り出してみました。テイクアウト用のメニューも入ってましたよー。こちらは冷凍餃子。それでは野菜炒めが入ってる容器の蓋を外すことに!めっちゃ香ばしいカオリがしますね!...
今日はセブンイレブンの「にんにく醤油仕立て 9品目の肉野菜炒め」でございます。 高温短時間で炒めることで、香ばしくシャキシャキとした食感の良い野菜が楽しめる肉野菜炒めです。醤油と...
もう秋も深まり暦の上では冬ですが 夏場は自家製の野菜がたくさん採れるので野菜中心の食事に 米の炊ける匂いも避けがちになりおかずだけという日も多かったです 人に会うと痩せた?と聞かれることが多く実
豚肉と白菜もやしのオイスター炒め七味がけ*明太子入り玉子の冷食
昨日はもちろんお休みだったけど前日の疲れ?が残ってたのか午前中は気持ち的に元気がない感じ、、 でも予定があって出かけたらそれがリフレッシュになったみたいで
肉野菜炒めのレシピの紹介でした。全然参考にならないかな!ごめんなさい。ニンニクは最初の方に入れた方が香りが引き立つかも。知らんけど。こんな感じで適当なんで、美味しい作り方とか料理があれば教えてください。ちなみに私がよく見る料理番組は「daigoの台所」です。在
steak(bistecca) di merluzzo con verdure saltate in padellaタラのステーキwith野菜炒め10月22日。タラのステーキは、市販の冷凍食品をフライパンで温めただけですが、魚を入れる前に、EXVオリーブオイルで、ニンニクを炒め、野菜を炒めを作ったところに、あとからタラも入れて調理しました。野菜は、キャベツ、もやし、ニンジン、キノコミックス、ネギです☆タラのステーキには、調味された状態で冷凍されているので、オイル...
すももでーす🐶ご主人寒くなってきたのでご主人「ラーメンを食べに、言ってくるね~」って私「寒いから家でお留守番してる(笑)」ご主人「帰ってきたら写真見せるね」って安来の宝来園へ「安来ほうらいえん」の検索結果-Yahoo!検索Yahoo!検索による「安来ほうらいえん」のウェブ検索結果です。Yahoo!検索ラーメンこれは昔ながら麺。柔らかでした、チャーシューは本格的なチャーシュー。美味しかった。野菜炒めセット香ばしい香りの野菜炒め。漬物が辛かった~そして小籠包!食べると肉汁がジュア〜って美味しかった(^^)そしてご主人おまけの写真を続く寒くなってきたので!?安来宝来園
おうちにあるもので野菜炒め*手羽中と唐揚げがうさぎさんみたいに☆
実は週末に3年ぶり?位に寝込む程の体調不良(風邪系じゃない)になって、、1日ゆっくり休んだら翌日もまだ病み上がりっぽさはあったけど回復して☆もちろん翌日もお…
今年は金木犀の香りがしないなぁ~って思っていたら、数日前から香ってきました。いつもなら9月末ぐらいに感じていたような気がするけど、何かずれてるのかな?金木犀の香りを感じると、秋だなぁとなんとなく切ない気持ちになります。10月17日(月)の晩ごはん・牛野菜炒め・
中華系ファミレスチェーン店として知られているバーミヤン。バーミヤンにはいろんなメニューがありますね~。中には定食なんてものも。今回はそんな定食メニューである「野菜炒め定食」を頂いてみることにしました。
こんにちは✋曇り空の関西です☁今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_一気に寒くなりました。東京では最高気温13℃と急にガーンと気温が下がりましたね。段々とコロナ感染者が減り、今冬季はインフルエンザが流行する兆しです。感染に備え、高齢者のインフルエンザ
新富町ランチ【お食事処くろき】からあげをテイクアウトして食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 新富町の「お食事処くろき」で、からあげをテイクアウトして自宅で食べてみました。
鮭フレークばかりですが、今日もまた。 物価高のせいで、食材が不足しているということでもあります。 こうやって毎日何だかんだと写真で記録し続けていると、物価や災害などが、直接的に食卓に影響しているというのがよくわかりますね。 今安いのはキャベツ。 ケア料理には他の野菜も使っているのに、女子はキャベツばかり食べています。 これもキャベツ。 鮭フレークとキャベツと大葉の塩焼きそば キャベツの切り方には好みがあって、私はこのように麺と一緒に食べられるように切るのが好きで、下の娘は麺と別に食べたいので大きく切るのが好きです。 基本、娘優先で作っていることが多いので、このパターンは珍しいです。 丁度上の娘…
どうも! さて、この日は野菜食べたいな〜って思って向かった先はこちらです💁♂️ ベジ郎 渋谷総本店 メニューはこんな感じです! 楽しみです🍚 肉野菜マシ中油 野菜に肉、油が摂取できるのでだ、ダイエット飯の可能性があります😂 いや普通に美味いです😋 野菜のシャキシャキ感が残ってて好きです👍 オンザライス🍚 野菜炒めと白米は文化です😂 皆さんも渋谷に来たら、野菜炒めなんていかがでしょうか? ベジ郎 渋谷総本店 03-6427-8470 東京都渋谷区道玄坂2-23-11 1F https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13265934/ (adsbygoogl…