メインカテゴリーを選択しなおす
猫に見守られるご飯炊飯器が壊れてから早5ヶ月…お米の浸水さえ済んでいれば、蒸らし時間も含めて30分くらいで炊けてしまうので、炊飯器を買う機会を逃しています。(…
毎年、主人も子供達もあまりお餅には興味ない お正月料理も興味はない ただ、子供達が物心ついたときや大人になった際に、お正月料理を知らないのもどうかね? と夫婦間で話した事もあります なので一応用意している現状です! そして、いつも雑煮用の汁物が余ってしまう 無理して餅ばっかり食べずに炊き込みご飯にしてしまいます 飾り切りした人参の残りも一緒に! 夜ご飯にちょっと食べて残りは冷凍庫に キッチンの鍋が片付いて良かった お餅はチーズやら明太マヨネーズで焼いて食べたり消費しています 太りそうだ、今よりさらに!! 揚げ餅は、実家の母にでもお願いしようかと思います sugar0222reading.com…
お煮しめの残り物 昨日再び火を通し、今日はそれを細かく砕いて炊き込みご飯にしました。 ちょっと薄味だったかな。 でも、私が食べるにはちょうどよい。 いつも子どものお茶碗なのに 大人のお茶碗で
比内地鶏スープ使用!秋田十條化成の「秋田華まいたけ 炊き込みご飯の素」の巻
やはりホカホカの炊き込みご飯は美味しいんだなぁ。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回は炊き込みご飯の話題をお届けしますよ! 以前に秋田県で購入した炊き込みご飯の素がありまして、ようやく調理することができたのでご紹介したいと思います。 これがこちら!!! 「秋田華まいたけ 炊き込みご飯の素」 www.akita-jujo.co.jp こちらは秋田十條化成さんの商品です。 この秋田華まいたけと言うのは、形状が華が咲いているかのような形をしていることから名付けられた舞茸だそうです。 そして独自の栽培方法によって肉厚でシャキッとした食感が特徴なんですよ! 今回はそんな秋田華まいたけと、こ…
~ BARで 鯖戸 ~ 「ハァ……………… 美味しい……………………… ねーねーバーテンダー・・・・・・ 今夜は何を食べさせてくれるの?………………」 「今夜は………………… ね…………………」 こーゆー・・・・・・ 殺りくちも………………… 在るんですよシリーズ…… 煮物を用いた…… 炊き込みご飯編…… ここで点火し…… 沸騰前に…… 炊きムラの出現無きよう…… 軽く混ぜる…… 沸騰したら…… 毛布に包んで…… エコ調理…… はい…… 出来た…… 「なんだか 特殊な殺りくちだけど… この炊き込みご飯………… 凄く美味しい……………」 「おくちに逢ってなによりです」 「味噌汁まだ?」 味噌汁は…
うまかラーメン (>ㅁ<` ) 醤油ラーメンL 鶏ごはん set
🍜🍥 阪神スナックパーク 🍜🍥🍜 うまかラーメン 👌 醤油ラーメン 鶏ご飯 🍚🍜🍥 阪神スナックパーク うまかラーメン 🍜🍥[にほんブログ村] 下記↓クリック…
【保育園給食】あっさり美味しい!簡単にできるわかめの炊き込みご飯!
保育園給食の炊き込みご飯を紹介していきます。 とてもシンプルな炊き込みご飯で、わかめと人参、油揚げを使って作っていきます。 あっさりしていて美味しい簡単炊き込みご飯なのでぜひ一度作ってみてくださいね。
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねーねーバーテンダー・・・・・・ 今夜は何を食べさせてくれるの?……………………」 「今夜はね……………」 先ずはこんな感じから……… 薩摩芋を…… 炊き込みご飯等に入れるときは必ず茹でこぼしてから……… お芋さんはけっこう灰汁が強いからね…… 今回INした具材は…… 玄米・胚芽押し麦・カボチャ・茹でた小豆・薩摩芋・ 自家製凍り豆腐・ゴーヤ・ローズマリー・・・・・・ そして青無花果・・・ など・・・・・・・・・ 梅酢とハーブ・ヴィネガーとかもIN……… 他にも何か入れたかも…………… 「愛は~?」 「それはいつでもINしてる……………」 ボケやんのかい………… だから…
2日前まで義両親滞在で嫁業していたんでね😏 いや、でも一般的な日本の嫁に比べめっちゃ楽チン度高めだけどさァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'` …
行き先を決めずに職場を出て、先週と同じお店にたどりつきました(^_^;)炊き込みご飯は同じですが、揚げ物はソーセージとズッキーニから鮭に、卵の袋煮は鶏つくねになってました。つくねは冷めててもやわらかく、味が染み込んでておいしい♪残念なのは火曜日のエビフライとクリームコロッケ定食がカキフライ定食になってしまったこと。同期ともどもカキが得意ではないので、全部食べ切れるかが心配なんです〜月曜日のミックスフライ...
【国分寺・つけ蕎麦BONSAI】鶏つけ蕎麦と、炊き込みご飯!
【国分寺・つけ蕎麦BONSAI】ホットヨガ後のお昼ごはんつけ蕎麦BONSAIの、鶏つけ蕎麦と炊き込みご飯【カウンターの薬味】「あげねぎ」をつけ汁にたっぷり入れ…
シシトウの肉巻き味付けはバルサミコ酢醤油。焼き魚魚久の粕漬けを焼いただけ。ほうれん草のピーナッツパウダー和え茹でて和えただけ。甘い卵焼きコツを掴むのはほど遠いです…むかごと銀杏の炊き込みご飯土曜日のゴールは産直でした。最初は葉物野菜だけ買ったのですが、2巡目にむかごがあるのに気づいて、銀杏も買いました(^_^)vランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
来客と電話に追われて出遅れたものの、2巡目にはピッタリでした(^_^)vさつま芋の炊き込みご飯定食食べかけで申し訳ないのですが、ご飯をアップで。もち米入ってないのになんでこんなにふっくらツヤツヤに炊けるんだろう? と同期と話しましたが、答えは見つからず。フライに添えてある柑橘をお味噌汁に入れて味変するのは、こちらで教わりました。ミックスフライ定食とエビフライ・クリームコロッケ定食はいつ食べよう???ランキ...
クリタケヒラタケこの間、山から採ってきたクリタケとヒラタケはその後、我が家のお食事処『奥方食堂』の女将(妻)の手によって炊き込みご飯の具材として調理された。弁…
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_あと2時間程で仕事が終わるって時に電話が鳴った。電話を取ると電話相手∶「お尋ねします。そちらは、モニターを見て競りをされる所ですか?」私∶『はい』電話相手∶「いつ競りがありま
Chiko コープ生協さんの宅配で、元気鶏と国産野菜の炊き込みご飯の素 を購入してみました。 美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、元気鶏と国産野菜の炊き込みご飯の素の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分につい
2つの材料だけでできちゃう!!シンプルだけど絶対うまい「生姜炊き込みご飯」レシピ♪
材料最小限でシンプルに美味しい。ホッとするお味でもあるし うどんだしの素のおかげさまで料亭のお味でもある「生姜炊き込みご飯」レシピはカーソルを下へ^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #今日のごはん #行楽 #北海道#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #バズレシピ #和食#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#...
”ラムチョップハはムガールマサラでスパイシーに” ウズベキスタンの炊き込みご飯を作った時に、ラムチョップを別に仕込んであったのをBBQにした 今度はスパイ…
【#OnigiriAction】あなごの炊き込みごはんde「#推しおにぎり」
#OnigiriActionの企画に参加しておにぎりの写真を投稿しました。 かなり前に購入し、長く冷凍庫で眠っていた、Oisixの商品を使って♪ 商品名は、「ふっくら脂がのった あなご炊き込みご飯の素」です。(現在は販売していません。) ご
午後から1週間の締めの体操、今日は45分間。天気も良いのでウォーキングの予定が気分が乗らずに中止。なんだかんだ理由をつけてサボり気味です。ランチはドーナツ...
落花生と言えば千葉県産が有名だ。殻をパリっと割って、薄皮をチョリチョリしてから口に放り込む。特に面倒だとも思わず、次から次へと勝手に手が動く。そんなふうに食べるのが当たり前だと思っていたけど。 数年前から、時々「生落花生」なるものを見かけるようになった。初めて見た時は「えっ、なまの落花生?どうやって食べるの?」と驚いた。調べてみると「40分ぐらい茹でる」とあるので、なんか手間がかかりそうだと思って買わなかった。 でも、一度は食べてみたいと好奇心がまさって、今回初めて買ってみた。泥が付いていて、いかにも掘りたての生落花生。実は落花生が泥の中に埋まっていることすら全然知らなかった。 殻をむいてみた…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは。発酵食品ソムリエのmanaです。炊き込みご飯といえば醤油が定番だけど、みその炊き込みご飯もアリなんよ。湯気と共に、みその香りがふわぁとただよって、味だけじゃなく香りも楽しめる炊き込みご飯です。
以前ご紹介した炊飯器で作る 『牛乳とチキンの洋風炊き込みご飯』 をフーディストノートさんがレシピ動画に してくださいました~ プロの作ったレシピ動画(リール)は 流れるような心地よいひと時であっという間 ぜひ!あなたの目で(笑)お確かめくださいませ 『牛乳とチキンの洋風炊き込...
今日は以前から決めていた新蕎麦ツーリングです^^ お店も前から決めてて、まずは直行で向かいます。 が、 途中でダムが有ったので記念撮影。 ここね。 山間なので高低差は有りますね。 まあ、特段思い入れも無いので簡単に通過で^^; で、寒くなってきたのでトイレが近くてピットイン。 たまーに寄る道の駅ですね。 僕が行くルートには余り絡まないので。 で、峠楽しんで前から行きたかった蕎麦屋に到着するも 休業日(ーー;) えー・・・である。 でもちゃんとグーグルマップ確認したら「今日は休業日」って書いてあった。 下調べ不足ですね。 しょうがないので少し戻って、こちらの高評価のお店に。 途中に有ったので目に…
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_いきなりですが、早速夕飯です🌜🍚ふたり分の簡単鍋白菜の残りを使いたくて、白菜、ぶなしめじ、人参、薄切り豚肉ロースを入れて、少し煮てテーブルへ。鯖の南蛮漬け刻み胡麻たくあん焼き
3連休はやっぱり余裕があります。今日は1日雨だから余計に。小降りな時を狙って図書館と買出しに行ってきました。ゆっくりつくったのは、かぼちゃ煮とレンコンのきんぴら。ちょっとベタかぼちゃだったけど(^^;)味付けはバルサミコ酢とお醤油で。鶏肉とごぼうとニンジンの炊き込みごはんごはんを炊くのは初めてのお鍋。手探りの火加減なのでしっかりめのおこげができてました(。-_-。)ホタテの茶碗蒸し初めて茶碗蒸しをつくりましたが...
【反響の高かったレシピ】2024年 10月のランキングベスト10
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
【炊き込みご飯レシピ10選】お米のおいしさ倍増!旨み凝縮♪ 動画紹介
【炊き込みご飯レシピ10選】お米のおいしさ倍増!旨み凝縮♪ 動画紹介 「macaroni マカロニ」から配信されている動画を紹介します。美味しい炊き込…
前回のお話の続き。秋は白い食材が身体にいいということで、白い野菜を探しに出かけた。なんとなく大根やかぶのイメージが頭の中にあったけど、そうだ、この季節ならではのとっておきがあるじゃないかと閃いた。 それはユリ根。以前から名前だけは知っていたけれど、あんまり馴染みがなくて、初めて自分で料理したのは一昨年のことだった。デパ地下で偶然見つけて、おがくずの中に埋まっていた姿に衝撃を受けた。 retoriro.hateblo.jp お芋ともまた違う、そのほっこりとした優しい味に私はすっかり魅せられた。でも普通の八百屋さんやスーパーではなかなか見かけない。デパ地下に行けばきっとあるだろうと思ったら、やっぱ…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます「〇〇と〇〇と〇〇…ママは誰に投票するのー?」娘に毎日のようにきかれます。立候補者の名前を全員覚えてしまっている。27日に行われる衆議院議員総選挙、連日 道を選挙カーが走り、駅では演説あ
こんにちは 昨日間引いた大根の菜っ葉 量も少なかったので結局色味で使いました 炊き込みご飯が食べたくなりマイタケの炊き込みご飯を炊きました 色味で塩もみした大根葉を混ぜました 混ぜてしま
「天然キノコが食べたいものだのう」だなんて言っていたら、一緒にスーパーに行っていたツレが、素知らぬ顔でコレを買い物かごに入れました。天然のマイタケです。天然ものなんてスーパーで売っているんだ。 ワンパック755円「ギョエー!普通のマイタケの5倍くらいのお値段」とひそひそいったら、「松茸よりやすいでしょ」とかえされました。ツレはこういうことにサラッとお金をつかいます。やりくりしている主婦には、なかなかできません。チッと思うこともあるけれど、私も天然のキノコは食べたかったところです。ちょっと葛藤しましたが、購入しました。何処かで帳尻あわせましょう。家に帰って、さっそく昼ご飯にマイタケご飯と焼きマイ…
【きのこ王国大滝本店】きのこの魅力が満載・快適ドライブインであったかきのこ汁!【道央】
きのこ王国大滝本店に立ち寄りの備忘です。広い施設はドライブ休憩にもってこい。きのこ尽くしのコンセプトも徹底してます。地元の農産品やおみやげも調達できますよー。
連休最終日。本当は部屋に籠るつもりでいたけどあまりに天気が良くて「こんな天気なら散歩しないと健康に悪い」という強迫観念めいた思いが湧いて外出。いつもの運河沿い…
にほんブログ村 昨日10/15(火)松山に帰ってきました今回は非常にタイトなスケぢュール島島へ行ったりゆっくりする時間が全くありませんでした帰りのランチは道の…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 10月13日は さつまいもの日なので本日の投稿はさつ…
ヤバイ…モニターの催促メールが届いた💦締め切りが、10月24日なのでピーンチ!やってます、やってますってば(ーー;)レシピにするのは頭が痛くなる。なんせ分量を計らないといけないでしょ😰ほとんどの料理が目分量で特に味付けの調味料なんか計らないから〜^^;頑張れ、あたし(๑•̀ㅂ•́)و✧★━━━━━━━━━━━━━━★先月、最後の玄米10kgを精米したけれど激マズイ💀これは、古々米 もしかしたらもう1年前?ひどい猛暑の夏を、確実に2回は越して...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 毎年食べてる 秋の味覚。何度も味わいた…
きっと見つかる !今日の献立【2024年 9月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
こんばんは 涼しくなってきたので料理をする気が出てきました といいつつも簡単に オムライス と言っても少し秋らしく和風オムライス 炊き込みご飯をタマゴで包んであんかけソース ケチャップ風
ギフトキヨスク名古屋で買ってきたもののひとつ。あそら茶やのあわびご飯の素3合用 1400円。ふだんの買い物でこの価格なら即却下ですが、旅先だと気が大きくなってしまいます。あそら茶やは、伊勢にある日本料理店のようです。朝がゆが有名みたいですが、昼メニューにあわ
【農場直送】もぎたて霧島きのこと炊き込みご飯の素セット約3.3㎏~宮崎県小林市【ふるさと納税】
宮崎県小林市のふるさと納税の返礼品『【農場直送】もぎたて霧島きのこと炊き込みご飯の素セット約3.3㎏』を紹介します。寄付金は、10,000円です。
レンコンと生姜の炊き込みご飯レンコンがとてもお買い得ででは、作りましょうか。美味しいのです。作ったら冷凍ストック。おにぎり型も。平日は午前も午後も外に仕事...
こんにちは「大量調理の伊達メガネ」です。 今日は、「大量調理の伊達メガネ」の経験からおすすめできる「ひじきの炊き込みご飯」をご紹介します。 ひじきは栄養満点で給食の大量調理にぴったりの食材です。 保育
おはようございます 今日はまた朝からむっと蒸しています もう彼岸も近づく九月の半ばにさしかかりますが真夏の様相 ここのところ夏の疲れか寝起きが悪かったのに暑さのせいか早い目覚め お腹が空き無性