メインカテゴリーを選択しなおす
起床時間 6時3分 ジョギング 今日で11回目。今日は信号にめちゃくちゃ引っかかる日で、かなり休みながら走った。 ゲーム 今日で19回目。 働く 働いていない。 テスト終わった クリエイター求人のテスト終わったぁ〜。 (詳しくは↓) とにか
起床時間 6時7分 ジョギング 今日で10回目。また1つ先の信号まで距離を伸ばした。ただ、信号同士が近すぎるので、距離はほとんど変わらず。 ゲーム 今日で18回目。リングフィットの敵が倒せなくて、2回挑戦したので時間長くなった。 働く 今日
2025年注目のセルフケア:大人の女性が取り入れたい最新習慣
新しい年を迎えるにあたり、多くの女性が健康的で充実した日々を過ごすために何か新しいことを始めたいと考えている…
今日もフードデリバリーで働く予定だったので、『出かける前からそんな頑張らなくてもいっか』と思い、朝の運動サボった。 起床時間 6時3分起床。今日はトイレに行きたすぎて目が覚めた。 ジョギング サボった。 ゲーム サボった。 働く 今日も6時
今朝は昨日からの断食の影響で倦怠感が凄くて何も出来なかった。 これはやばいと思い、朝ごはんを食べてしばらくぼんやりしたら回復してきたので、フードデリバリーの仕事だけは行くことにした。 起床時間 6時4分起床。昨日は21時に寝たので、9時間睡
今日は引きこもり3日目に突入…の予定だったが、さすがに3日も引きこもると体がおかしくなりそうなので、近所のスーパーまで散歩に行った(片道20分) 引きこもっていても健康維持できる裏技は無いのだろうか? 起床時間 6時9分起床 ジョギング 今
昨日今日続けて引きこもりしてる。 アマプラで、ドラマの『トリリオンゲーム』全話見た。ドラマは当時リアルタイムで見ていて、面白いなぁと毎週楽しみにしていた。最近になって映画をやると知り、復習を兼ねて再度見た。やはり面白くて2日で全部見終わった
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 正月明けから風邪をひき、腰痛にもなり、やっと落ち着いたかなと思えるようになった日…
朝の起床が辛くて出勤するのも辛くて出社拒否。その原因と解決法
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 むかし、「メンタル不調は朝が辛い。辛いからこそ1時間の朝活を」なんて記事を書きましたが、相変わらず朝が辛いです。 trrymtorrson.hatenablog.com 僕は約5年前に休職して復職を経験したアラフィフの人間です。 復職してあまりにも朝がしんどいので、いつもより1時間早く起きて、朝の不快感を和らげてから出勤するということをやっていましたが、やっぱり朝が苦手なのは治らない。 本当に朝が苦手だという人は一定数いるようです。 僕の場合は朝が苦手ですが曲がりなりにもサラリーマン生活を20数年務めてきました。 本当に真正の夜型人間の…
経験者は語る|花粉症の悩みを解決!最新治療、生活習慣改善、自宅でできるケアを徹底解説。今すぐできる対策で、つらい花粉症から解放され、快適な春を迎えましょう。
【花粉症完全攻略】遺伝、風邪との違い、効く薬、対策、最新治療まで徹底網羅
花粉症の症状、対策、治療法を網羅的に解説。遺伝的要因、風邪との違い、効果的な薬、食べ物、最新治療まで、花粉症の悩みを解決する完全ガイド。今日から快適な春を過ごしましょう。
長年の花粉症経験者が厳選した、本当に使える花粉症対策グッズ10選を公開! 症状別に最適なアイテムを詳しく解説。マスク、メガネから最新の空気清浄機まで、あなたにぴったりのグッズが見つかる!
花粉症の辛い症状にサヨナラ! 腸内環境を最強にする8つの秘訣
花粉症緩和の鍵は腸内環境にあった! 食事と生活習慣で体質を根本から改善。花粉症に悩むあなたへ、免疫力を高め、アレルギー症状を抑えて悩みを根本から解決しよう!
今日は友人達と会ってきた。ニートの友人とは思えない程みんなしっかり働いている。 色々な本で、『周りの人間の平均があなた』みたいな言葉があるが、自分の周りを見ると、私だけ異端なんだよなぁ。平均値を私1人だけ思いっきり引き下げている。 起床時間
今日は土曜日で何も予定が無いので、働くと決めていた。 だが段々と、働きたくない…という気持ちが強くなり、外に出る支度はしたものの、椅子に座ったまま1時間経過。 『本当嫌だ、働きたく無い。行きたく無い。嫌だ…嫌だ…』 ウーバーや出前館などのフ
今日は道の駅に行ってきた。 楽しかった。←語彙力が無い人間のコメント。 東京には道の駅が1つだけ存在する。八王子だ。 道の駅のことはまた別の機会があったら書きたい。 自宅から遠く、早起きして出掛けた為、ジョギングも何もできず。 起床時間 6
昨日は膝の痛みで運動がきつく、今日は何もせずに安静にしていようと思ったのだが、朝起きると痛みはほぼ感じず。 あれ?これもう治ったんじゃない?と思い、早朝ジョギングやってみた。痛みはほぼ無く走れた。 これならゲームもできるんじゃない?と思い、
昨日久しぶりにフードデリバリーの仕事をやり、自転車漕ぎまくってから膝が痛い。 2年程前から左膝に違和感が出始め、自転車を長時間漕ぐと痛みが出ることがある。普段の生活では違和感がある程度で痛みはほぼ無いが、こうして突然痛みが出てくることがたま
起床時間 6時10分起床。 今年に入ってから早起き生活を頑張っている。なんだかんだでまだ継続できている。 ジョギング 朝走ってみようと思ったものの、全然やる気力が無くて、ようやく今日初めてやってみた。すぐ辞めそうである。 ゲーム 去年買った
閉経の前後10年間が更年期。 45歳で始まって55歳で終了・・・・・な~んてね。 期間が決まっていたらどんなに楽かと思いますけれども。 全く決まってないんですよね。症状も人によって全然違いますし。 しかもマジで軽い症状しかない人もいれば、寝
更年期になってわかりました。 今までずっと女性ホルモンに守られていたんだなって。 手の先から足の先まで全部です。 ※PR 本ページにはプロモーションが含まれています。 女性ホルモンが激減すると身体が大きく変化する 女性ホルモンは ⇒思春期に
健康寿命を延ばす生活習慣 介護職として、日々認知症の方や寝たきりの方をお手伝いしていると、自分はこういう病気にはなりたくないと思います 今回は、そうならないためのアプローチのヒントを、生活習慣の方向から書いてみたいと思います 1. 健康寿命とは? 健康寿命とは、日常生活に支障をきたすことなく健康的に生活できる期間を指します 平均寿命が延びる中、健康寿命をいかに長く保つかが重要な課題です 2. バランスの取れた食生活 食事は健康寿命に大きく影響します バランスの取れた食生活を心がけることで、栄養不足や生活習慣病の予防に繋がります 特に野菜や魚、ナッツなどの摂取が効果的です 3. 適度な運動習慣の…
更年期不眠の最高記録は3日3晩眠れなかったことなの ママ、めっちゃ大変でしたね 更年期でいちばん悩んだのは不眠症 更年期の症状は ホットフラッシュ 肩こり めまい 動悸 息切れ 腰痛 頭痛 冷え しびれ 落ち込み イライラ 不安感 ・・・ま
更年期不眠の最高記録は3日3晩眠れなかったことなの ママ、めっちゃ大変でしたね ※PR 本ページにはプロモーションが含まれています。 更年期でいちばん悩んだのは不眠症 更年期の症状は ホットフラッシュ 肩こり めまい 動悸 息切れ 腰痛 頭
十分に分泌された女性ホルモンは、血管をしなやかに保ち動脈硬化を予防し内臓脂肪を分解してくれます。だから30代後半までは生活習慣病になりにくいんですよね。でも、更年期は女性ホルモンの激減により身体中に悪影響がでてきます。その一つが動脈硬化です
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
数ヶ月前の話しだが、親と話していたら、『定額減税』の話しになった。 普段ニュースを見ていないので、「?????」である。 親「2024年の6月から始まってるけど、あんたどうなったの?」 私「なにそれ???」 調べてみても、全然意味がわからな
今日から早起き生活スタート! 6時に起きたが、かなり眠い。 昨夜は早起きするにあたって、早く寝ようとしたもののなかなか眠れずに結局11時過ぎに就寝した為、7時間も寝れていない。 頭ぼんやりしながら、朝は読書したり、昼はフードデリバリーの仕事
ようやく怒涛の正月が終わった。元旦から姉一家が我が家に来ていたのだが、甥っ子3人のパワーが凄すぎる。普段と違い、出掛けたり動画見たり等の自由な時間が無く、とてつもない騒音と荒れていく家の中。とにかく凄かった。まるで嵐のようだった。 今日帰宅
忙しい日本人の健康管理、みなさんどうしてますか? 毎日バタバタと過ごしていると、ついつい自分の健康のことは後回しになっちゃいますよね。でも、健康あっての仕事、健康あっての人生。 最近はスマホアプリを使って手軽に管理する人 ...
葉っぱが出てきてる・昨年1株で植えたら枯れた。で園芸店の指導を仰ぐ・3株以上で植える・外の葉っぱから食べる・1株に5枚は残しておく・守った・朝にちぎって食...
【50代/胃痛】ストレスなのか?食べ過ぎなのか?胃がキリキリ
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は夕食後、急に胃がキュ〜とキリキリ痛くなり今日の午前中は白湯だけにして断食胃痛の原因は多忙でストレス?か食べ過ぎ?どちらも可能…
小倉智昭さんが癌でお亡くなりになりました。 「とくダネ!」見て真面目そうな人だと思ったらバラエティでアイドルと共演して気さくに話してたりして好きでした。 ニュースで見るのは芸能人がお亡くなりになった話しだけですけど、それ … "癌の話題が身近すぎる話し" の続きを読む
こんにちは!らぱんです。 ≪健康は、生きるうえでのすべての基本 ≫ 健康でなければ、私たちは日々の生活を十分に楽しむことができません。 仕事や趣味、家族…
☆必見‼︎暴飲暴食後の救急マニュアル!プロが教える簡単回復テク
こんにちは!らぱんです。 ≪健康は、生きるうえでのすべての基本 ≫ 健康でなければ、私たちは日々の生活を十分に楽しむことができません。 仕事や趣味、家族…
明日葉 花言葉 : 旺盛な活動力・未来への希望ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。血管ケアがエイジングケアには欠かせな…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
12日ぶりの自宅です。 居心地最高!寝心地最高! 朝の空気も最高! 相棒の“しろちゃん”です。鼻を ポチッとしてくれると、喜びます。ありがと、ブヒ! …
マンナンライフ ララクラッシュ ぶどう味・マスカット味・パイナップル味・グレープ&ピーチ・みかん&りんご
今日はララの事故です。ゼリー・イン・こんにゃくゼリー。さいの目状のこんにゃくゼリーが、ゼリーの中に入っているのです。100%こんにゃくゼリーではないので、喉つまりのリスクも低く、みずみずしいです。お年寄りでも無問題。たぶん。お年寄り・・・。そう、お年寄りの話をしましょう。長寿の秘訣の話。超高齢社会の日本では、百歳越えのお年寄りがたくさんいます。百歳になったお年寄りは、県知事から表彰されたりします。その際、県知事がよく「長寿の秘訣はなんですか?」と質問しますよね。それに対し、多くのお年寄りは、「わからん」と答えがちです。この「わからん」という回答には、ほのぼのとした笑いが起きるのが常です。少し物忘れが進んだお年寄りの、可愛らしい返答、というふうに受け止められるのです。一部には、長寿の秘訣が聞けなくて残念、と...マンナンライフララクラッシュぶどう味・マスカット味・パイナップル味・グレープ&ピーチ・みかん&りんご
はじめてのアーユルヴェーダ!自分の体質を知って日常生活を整える方法
アーユルヴェーダに基づいた体質(プラクリティ)の理解と、日常生活での取り入れ方を紹介。自分に合った食事や習慣を見つけて、心身のバランスを整えるためのヒントを提供します。
期間工の休日の過ごし方は?一人でお金のかからない方法も紹介!
今回は期間工の休日の過ごし方は?一人でお金のかからない方法も紹介!について解説します。 みなさん休日はどのように過ごしていますか? 期間工は工場勤務なので同じ作業の繰り返しや、上司や同僚との人間関係などで疲れやストレスがたまります。 疲れや
最近、ふと鏡を見たときに「目の下のしわ」が気になるようになりました。まだ20代後半なのに、こんなに目立つものなんだろうかとちょっとショック…。職場や友人との会話でも、目元の疲れや肌の衰えを話…
こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私は数年前に休職した事がきっかけで"ラクに生きたい"と強く決心し、お金と暮らしを整える為に行動しています。 その結果、約3年で資産900万円まで貯める事ができ、現在は仕事を一時的に辞めて、質素な暮らしをしています。 ラクに生きる為の暮らし作りをする中で、自分自身が身に付けて良かったと感じるのが生活自給スキルでした。 暮らしをラクにする生活自給スキル 生活自給スキルと言っても、生活の全てを自給自足にするという、極端な話ではありません。 生活自給スキルとは、”お金に頼り過ぎずに暮らしの中で自分で工夫して出来る事を増やす”という事です。 お金に頼る事は悪い事で…
日常生活用メガネ(1.5)は楽しく・・老眼鏡は生活用 1.5字を読む用 3.5絵付け用 5で使い分けてる。・・耳に掛ける部分が幅広でずれにくそう。・ピンク...