メインカテゴリーを選択しなおす
今日早朝4時、左腰回りと背中が激痛になった。そこで朝一番病院受診したところ尿路(尿管)結石と分かり、緊急手術になった。結石になった経験のある方なら分かると思うけれど、とにかく痛い。吐きそうになるほどの痛みになって、ロキソニンなんて全く効かない。幸い月曜日で良
ニックネームの基になっている 「結石」。 今まで何十回も苦しまされて泌尿器科にお世話になった。 「結石」が出来にくくなる薬も処方されているが、左右の腎臓には未だに複数の「石」があるらしい・・・・ たいてい秋口から冬場にかけて排出される事が多く、 「尿路結石」として激痛に苦しむのだが、昨年は鮎の解禁日前日に排出!となり、危うく解禁釣行が出来なくなる所だった。 そ...
5月1日 水曜日今日からわたしとかつおさんはゴールデンウイークがスタートだ。ハルちゃんは隣町にある大きな病院の泌尿器科を受診した。ハルちゃんには数くんが付き添い、わたしとかつおさんとでゆうくんの子守をしたのだった。病院の予約時間は10時30分だが、初診なので10時
おはようございます。くろねこです。 2024年5月12日(日) 母の日 Mothers Day 何度この日を迎えたでしょうか 天真爛漫なくろねこ奥さん今日はさらに 自由に! 午後からお出かけするそうです🚃 起きてくる前に、洗濯、にゃんこのトイレ掃除、コーヒーの準備などまあ、いつもの日曜日ですが そして、出張先で買った Thanks mom いつもありがとうございます。 特別な夜 そして、昨夜は世界各地で特別な夜でした。 北海道にオーロラ出現のニュースニュース画像をお借りしました 低緯度でもオーロラがニュース画像をお借りしました 太陽フレアの大きな爆発で発生した大量のプラズマ粒子が太陽風により地…
尿路結石で救急搬送されたお話〜三大激痛の恐ろしさを身をもって体験しました〜
それはある日突然やってきた・・・ 突然ですが、 みなさんは救急車で救急搬送された経験はありますか? 実は僕は今からおよそ2年ほど前、夜中に救急車で救急搬送されたことがありました。 原因は尿路結石。 救急搬送されるおよそ1ヶ月ほど前から、右側
先週、血尿が出て、泌尿器科へ行ったところ、検査を受けることになりました。 CT、尿検査、超音波などの検査を行った結果、 とりあえず、異常なしでした。 ガンもなく、尿管、膀胱、尿道に結石もなし。 「おそらく、血尿の原因は、結石であり、既に尿と一緒に排出された」 とのことです。 しかし、腎臓に結石が見つかりました。 結石は、まだ小さく、処置を施すほどの大きさではないため、自然排出を待つ感じです。 とりあえず、ほったらかしで大丈夫なようです。 結石が腎臓に留まったまま、流れてこないこともあるらしいですが、まあ様子見でいいとのこと。 私としては、結石が残ったままでいるより、自然排出してくれた方が安心で…
先日、血尿が出ました。 多少の痛みと血尿。また、しばらくすると、何かの塊のようなものも飛び出しました。 すぐに泌尿器科で相談したところ、結石かもしれない、ということで、CTを撮ることになりました。 この病院には、CTがないので、別の病院でCTを撮り、改めて診断をすることになりました。 また、念のため、ガンの検査も同時に受けることになりました。 ガンである可能性も、少ないながらもあるためです。 結石 結石・・・尿路結石は、激痛らしいので、ちょっと怖いです。 生涯で一番痛いのは、男性が尿路結石、女性が陣痛 と言われることもあるらしいです。 救急車呼ぶほどの痛みだとか・・・。 また、ネットで調べたと…
魔術師です。 昨日、尿管に詰まった石を壊す手術をしました。 大き過ぎて自然には流れないため手術になってしまったのでした。 尿管の中で動かないほど大きいのでしょう、その分痛みがないのは幸いでした。 若
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・世界一の壮絶人生・セッションやってます・お取り扱い商品愉しい人生を送りたい…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・世界一の壮絶人生・セッションやってます・お取り扱い商品愉しい人生を送りたい…
#入院した経験 尿路結石 体外衝撃波結石破砕術が痛過ぎた(><)
尿管結石の破砕術を受けるために2泊3日の入院をしたのが8年前 私より少し前に日帰りで破砕術を受けていた元だんなからデコピンくらいの痛さやでと、聞いていたしネ…
今日は月に1度の通院の日+α。心療内科に行く前に泌尿器科へ。そう、2023年1月から患っている腎臓結石の診察。酷い雨の中、予約時間に到着。暫く待って、エコーで検査。膀胱と左右の腎臓を撮影。で、尿検査も実施。尿検査の結果が出たところで、エコー検査の結果。医:ん~、育ってるねぇ・・・管:大きくなっているんですか?医:うん。1cmちょっとあるねぇ・・・管:え?それってもう出ないんじゃないですか?医:出ないねぇ・・...
・尿路結石Urinarystoneにょうろけっせき尿路結石は、腎・尿管・膀胱などの尿路にできる石のこと。シュウ酸結石が最も多く80%、他に尿酸結石〔動物性タンパク質の過剰摂取〕10%、リン酸結石〔尿がアルカリ性のときに形成されやすいリン酸カルシウム結石、腎臓の感染が原因となりやすいマグネシウム・アンモニア・リン酸結石〕、シスチン結石〔遺伝性〕2%などがある。尿路結石としてもっとも多いカルシウム(Ca)含有結石は、尿中のCa、シュウ酸(蓚酸)、ナトリウム(Na)が飽和し、一方で結晶化阻止物質としているクエン酸やマグネシウム(Mg)が減少するために起こる。クエン酸を100g中でレモン・すだち・かぼす4~5g、グレープフルーツ・オレンジ2g、みかん1g、梅干3~4g程度含む。合併症がなければ、水分摂取の目安とし...[尿路結石]食生活について語ろう
まだ、腎臓結石が直らない管理人です。いつまでも、出てくれない腎臓結石。昨日は朝から晩まで、1日中血尿だったのに・・・しかもワインのような色の血尿。が、今日は朝から普通の尿。何故?????チョットだけ動いたのかなぁ・・・。それともかさぶたでもはがれたか?何にしても、尿管結石になるのは確定なので早いところ出てきた貰いたい。既に最初の血尿から4か月・・・。いつになったら出てくることやら orzランキング参加中...
徹夜勤務明けの管理人です。久しぶりに血尿が出たものの、検査から早1か月近く経つのに未だに腎臓の結石が排出されません orz血尿も1回のみで、その後はいたって普通の尿。ん~、これ結石が固着してないか?大丈夫か自分??ちと心配になってきた・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
ある夜突然の下腹部痛で苦しみ七転八倒しながら救急外来へ。その時の救急外来の担当は外科医で食中毒と疑われ入院。翌日の内科医の検査で尿管結石と分かりました。 尿管…
今日の例会で、断酒以前にひどく体の状態が悪くて・・・・っといった話がありました。自分はどうだっただろうと考えていてそういえば、アルコール病棟に入院する直前、…
ここ数年、還暦過ぎから病院やクリニックにお世話になることが増えました医者嫌い・薬嫌いの夫は片頭痛持ちではありますが、一昨年までは医者通いをすることなくきま...
最近、ボクの日本の仲間のツイッターを見ていた同居人が、「トゥルースも、結石持ちなのだろうーか???」って言い始めたの。 ボクの日本の仲間のママさんが、「包皮内結石」っていうのの報告をしてたからなの。 ボク、おちんちんに白い汚れがついちゃうから、時々、同居人が、ボクのおちんちんを洗...
「正」の字を二回書けば、一日のノルマは達成だ。最後の一画を書き終えると、もう0時を回っていた。 計量カップで量った200mlの水は、マグカップに移し替えると、思った以上に注がれる。それを目安に、毎回並々とマグカップにお茶か白湯を注ぐ。一杯飲み干すごとに、「正」の字を書くのが、専ら最近の日課である。 8月のある日、腹痛と腰痛に見舞われ、尿路結石と診断された。その後は一切なんの症状もない。とうに石は排出されたものだと疑わなかったが、実はまだ私の体の中にいた。医者に一日二リットルの水分補給を指示される。それに加えて、三度の食事のあとの薬も処方される。 年末が差し迫るなか、年内に達成すべき目標が新たに…
いつもご訪問ありがとうございます🤗こんにちは😃 あれから絶不調で頻尿でトイレに20回位いってましたそのおかげか今朝になって血尿も治まり痛みも楽になりました…
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。 先週、りんりんがまた血尿を出してしまいました。今度こそ採尿をしなければと思い、小さいですがケージを借りてきました。つもっと家のケージは今は庚子が使っていてどうしようと困っていたところ、ちょうど知り合いの家で不要になったケージをいただくことができました。ほぼ新品なのでりんの違和感も小さいはず。助かりました。 りんりんは夕方におしっこをすることが多いので、ケージを組み立てた状態で夕方まで待機。これから何が起こるかまだ気付いていないりんりんです。 見ての通りかなり小さめのケージ(しかも犬用)なので、できれば早めに終わらせたいところで…
昨日は二十四節気の『立冬』でした冬の始まりを告げる立冬夏の猛暑の頃は「早く秋になって欲しい」と思っていたのにあの暑さが嘘のような秋が訪れ、はや冬です樹々の...
さて、明日は市立甲府病院にて結石の手術の予定です(・∀・)ノ夕方に市立甲府病院の医師から電話が掛かって来ました(・∀・)ノ自宅に電話だったので、兄が出たのですが、前日の手術確認の電話だと思ったようで、とりあえず私に代わりました(・∀・)ノ私の診察をしてくれている医師からだったのですが、実は本日、手術する専用の治療器があるのですが、そちらが故障したため、手術の延期をお願い出来ないか?と(...
こんばんわ。今日は夜中は雨が降っていましたが、朝から夜まではいいお天気でした。はなちゃん、おはよう。パパごんが階段を3段ほど降りたところで起きてきました。あまりに健気なので、戻って、おやつをあげました。出掛ける時の空、雨上がりの朝焼けです。ママごんとはなちゃんの朝の散歩。影がくっきりです。いいお天気でした。会社から出て、駐車場まで道のりで、月がきれいに輝いていました。半月です。家にいく最後の曲がり...
お茶を飲み干したガラスコップに、水を注いでから随分時間が経っていた。食卓に置かれたガラスコップのそばに、「小さな石」の倍の大きさはある固形物が二つ。食事はとうに終えているのに、最後に口に運ばなければならないそれだけは、ずっとそのままだった。 たかが4㎜、されど4㎜、たった一つの「小さな石」は私を苦しめた。ベッドで横たわる私は、先生の話に頷くのもしんどいほど非常に弱々しかった。それでも、病院にいるというだけで、大きな安心感がある。食前に服用する漢方薬を処方するかどうか、私の判断に委ねられた。食後の薬もあるのに、食前に漢方薬まで飲むのは大変だろうとのことだった。とにかくなんでもすがれるものなら、す…
Aloha〜‼️7/29の夕方、16:30過ぎに📞レイ君🎉の手術は〝無事成功‼️〟との📞 😍😍😍18:00位なら面会出来ると言われたので🚛💨�…
さて、昨日から痛みが引かず、というかずっと痛みが引かずに痛み止めを服用していました(・∀・)ノ来週まで様子見をと思いましたが、町の泌尿器科へ行ってきました(・∀・)ノ内科か悩みましたが、レントゲンとエコー検査は間違いなくしてもらえると思ったので(・∀・)ノ朝だと混んでいると思い11時くらいに行きましたが、それでも混んでいました(・∀・)ノこちらの泌尿器科は診察の前にはまず尿を必ず検査...
尿路結石 女性 痛みはどれくらい?~私が3回目の結石になった体験談ブログ~
3度目の尿路結石の痛みを経験しました。女性は痛みに強いと言われますがそんなことないです。めちゃくちゃ痛いです。…
さて、本日は少し前に当選した商品を(・∀・)ノ苺とマンゴーの飴なのですが、1袋に4種類ずつ入っています(о´∀`о)飴は気分や首の苦しさなどで味を選んで食べている私にはとてもありがたいですよね(・∀・)ノ私は飴を食べないときには1日に数個なのですが、外出したり、苦しかったりするときは多ければ40個近く食べてしまいます( ̄▽ ̄;)食べているというか、飴を舐めていると息がしやすいというだけだった...
さて、腹部の痛みがなかなか治まらないということで、町の内科へ行ってきました(・∀・)ノ土日に苦しむことを考えれば、とりあえず診てもらうのが良いかなぁと(・∀・)ノ私が痛むのが左の肋骨の下あたりなんですよね( ̄▽ ̄;)私は胃なのかなぁと思っていたのですが、胃ではないそうです( ̄▽ ̄;)まぁ看護師に問診でいつくらいから、どの場所がどんな風に痛むかは聞かれて、その後に診察なのですけど(о´∀`о)...
久々のニャンコ記事&変な写真 うちのニャンコは調子が悪くなると、洗濯機の中でオシッコをする癖があります…ちょっと困るけど、分かりやすいし、pHチェックもしやす…
さて、昨日の続きです(・∀・)ノ夕方に検査結果をすべて持って町の内科へ行きました(・∀・)ノ採血とCTの結果を持って行ったのですが、やっぱり言われたのはeGFRの38ですよね( ̄▽ ̄;)排出された結石も持っていったのですが、やはりあまりの大きさにびっくりされました( ̄▽ ̄;)こちらの内科でも結石の成分を分析に出すことが出来ると言われましたね(・∀・)ノちょっと悩みましたね( ̄▽ ̄;)あまりの大きさなので、...
さて、本日は山梨医大の耳鼻科の診察です(・∀・)ノ本日の予約人数は1274名でした(・∀・)ノやっぱりちょっと空いている感覚がありますね(・∀・)ノ先日に採血&CTが終わっているので、その結果とその結果を診ての処方です(・∀・)ノちなみに山梨医大ですとCTはこのような結果になります(・∀・)ノ分かりづらい方はクリックして拡大してくださいね(・∀・)ノまぁ結果的には転移などはなし、動...
今年は紫陽花の花付きが早いような気がします入院前は緑色だった蕾が、帰宅すると色づいて大きくなっていましたたった5日間なのに自然の力には驚きます花がつかず、...
さて、今日はやや寒かったですね( ̄▽ ̄;)毎日、予想気温で着るものを決めているので、予想は25℃だったのが20℃だと急に寒く感じます(о´∀`о)明日からは連休ということで仕事はバタバタで、なんとか連休後には取引先に見せれるようにと準備をしていて、一段落したら、夕方にすべて白紙に戻して、やり直しをと( ̄▽ ̄;)まぁあるあるではあるのですが、必ず連休などの場合はその前日の夕方なんですよね( ̄▽ ̄;)連休後もとい...