メインカテゴリーを選択しなおす
小倉智昭さんが癌でお亡くなりになりました。 「とくダネ!」見て真面目そうな人だと思ったらバラエティでアイドルと共演して気さくに話してたりして好きでした。 ニュースで見るのは芸能人がお亡くなりになった話しだけですけど、それ … "癌の話題が身近すぎる話し" の続きを読む
と丸めてある「アオツヅラフジ」なかなか黄葉しないので放置してありました。やっと葉っぱに生気が無くなったみたいなので蔓を切り落としました。 今回は長めに残して、植え替えの時にさらに切り詰めます。この「アオツヅラフジ」は♂木なので実は生りません。何かの記事で、「育てているうちに♀木に変化する事もある」と書かれてあったのを読んで、少し希望を持って育てようかな。❔ 🌼 八代亜紀さんのご冥福を...
八代亜紀といえば、代名詞的に語られる「舟唄」や「雨の慕情」(作詞・阿久悠、作曲・浜圭介)よりも、個人的には、初期の「なみだ恋」(作詞・悠木圭子、作曲・鈴木淳)「もう一度逢いたい」(作詞・山口洋子、作曲・野崎真一)「おんな港町」(作詞・二条冬詩夫、作曲・伊藤雪彦)の方が好きだ。映画関連では、『駅STATION』(81)で、高倉健と倍賞千恵子がテレビから流れる「舟唄」に聴き入るシーンがあったり、『男はつらいよ寅次郎ハイビスカスの花特別篇』(97)では、渥美清に代わって主題歌を歌ったりもしたが、トラック野郎たちに人気があったことから出演した『トラック野郎・度胸一番星』(77)以外は、映画にはほとんど出ていない。唯一といっても過言ではないのは、吉永小百合、風間杜夫とのトリプル主演という触れ込みだったこの映画。『玄...『玄海つれづれ節』八代亜紀
2月4日(土曜日) 晴れ 2週間ぶりに、アジレッスンにやって来ましたぁ~。 この日は、エルザ家 (カンちゃん&弦ちゃん)とご一緒でした! 「1ヶ月に2回」の目標を(どんだけレベルが低い目標やねん!笑)、2月は達成 が、3月は既に怪しい・・・。(笑)今日も、「全くやる気なし・・・。」を前面に押し出した。。。このロッタンの顔 はははは。 ロッタン、ロッタぁ~~ン! なんで、そんなに面白い顔なんだい ...