メインカテゴリーを選択しなおす
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
港区の某パスタ料理店より美味しいパスタが提供された。忖度なしでほんとに美味しかったです。某チェーン店のパスタよりも半額な上美味しかったですよ、さぼてんの家。 越谷は、東京から日比谷線もしくはスカイツリーライン一本で来れます。かき氷で有名な店
記念日デートに最適!アニヴェルセルカフェみなとみらいで味わう絶景×贅沢ランチ体験
アニヴェルセルカフェ みなとみらいで、開放感あふれるテラス席ランチ&贅沢スイーツを満喫♪デートや記念日にぴったりのカフェの魅力を、メニューやアクセス情報とともにご紹介!
土曜日午後の桜並木花吹雪の中を歩きますまだまだ見頃川の向こうはこんな感じ近くでクイナさんの鳴き声がしていましたが姿は見つけられずヒメウラナミジャノメさんが飛んでいました川沿いに蛇行して桜並木がずーっと続きます桜並木の終点のしだれ桜さんそしてこちらにたどり着く前に済ませたのは…ここかさんのランチ連れの注文したまろやかなコクの黒カレーと鶏肉と塩麹を煮込んで仕上げたここかカレー合いがけ私の注文したここかカレーランチセットドリンクはリンゴジュースをいただきました窓の外の庭園はこんな感じですガラス越しなので一部映り込みがあります昨年紅葉の季節にお邪魔していっぺんで気に入ってしまったカフェ2度目の訪問です桜並木は初めてでしたが 青空の下とても心地良かったです(埼玉県嵐山町4月13日)桜並木と、カフェランチ
今日は婦人科でCT検査でした🏥本当は午前中にやりたかったんだけど、早い時間の枠がいっぱいで15時からの検査という、なんとも中途半端な時間に💧まあ、みんな考え…
今日のひとりカフェ。 スタバのコールドブリューコーヒー。 スタバに行って。 アレンジコーヒーを飲まずに。 何の変哲もない、アイスコーヒーを飲む。 大人の階段を1歩上った感じ。 ・・・いや。 私の場合。 上り切った階段を降り始めてるんだわ(~_~;)
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
港区のパスタ料理店より美味しいパスタが提供された。忖度なしでほんとに美味しかったです。比較に使った港区のパスタ料理店は六本木の・・・。その他、某チェーン店のパスタよりも半額な上美味しかったですよ、さぼてんの家。 越谷は、東京から日比谷線もし
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。久しぶりに近所のカフェ・第二楽章さんへ行きました。もう見えてますが・・・くー君久しぶり~よしよしよし~~…の後は割と塩対応でございました(笑)初めて食べた「昭和のナポリタン」美味しかった~こちらは昭和のオムライス。次々とお客さんが来るから疲れちゃったのかな。また来るね。最後まで読んでいただきありがとうございます。「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いしま...
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
柔らかいプリンよりも固いプリンの方が好きな人が行く店。 パーラー大箸 最寄り駅は渋谷駅。僕が日本でも苦手としているエリア。なので行っても一度だ。別の用事があって渋谷に来たのですがなぜこのフロアに来たのかは全く思い出せない。たまたま見つけた。
文化のみち橦木館建築100周年を記念して、華道家・假屋崎省吾の個展が開催されています。4月16日まで開催中(最終日は15
札幌市 STARBUCKS COFFEE 札幌菊水元町店 / オジサンNG?
スターバックス コーヒー 札幌菊水元町店 過去記事 ドライブスルー とある贈り物を買って1杯無料券を頂いた。 ずっと財布に入れていて印刷が薄くなっている。 しかも有効期限が近い。 スターバックス コーヒー 札幌菊水元町店 有効期間近くなったのは悩んでいたから その悩んだ結果がドライブスルーに。 過去記事 コーヒーを楽しむくらいなら入店できる。 www.ellelo.work www.ellelo.work ドライブスルー でもあれはちょっと抵抗ある。 店内では無理だ、それでドライブスルーに。 店の女の子、接客100点満点。 ・〇〇買ってくれたんですね、ありがとうございます。 ・ドリンクは大きい…
札幌でカフェタイム(67)宮田屋珈琲のもう一つのチーズトーストをいただく
東苗穂(ひがしなえぼ)エリアは、車さえあればショッピングでも飲食でも、一切困ることのない便利な場所だと思います。スーパーもドラッグストアも家電量販店も全部大きいので、ゆったりお買い物ができると思います。(我が家には車がない。汗)そんな訳で、以前からこのエリアは目をつけていて、ジーンズや下着を購入する日のために一度行こうと思っていました。(バスで。)Googleマップとにらめっこ。当然、こちらのお店もチェック済みでありました。宮田屋珈琲東苗穂店であります。札幌軟石でできた倉庫を改装した店内。趣があり、こちらもとても居心地の良いお店となっています。💡宮田屋珈琲とは?1989年、札幌市清田区にて創業。最初はオフィス向けのコーヒー専門店であったが、焙煎工場に試飲用の席を設けたことをきっかけに、カフェ業務をスタート...札幌でカフェタイム(67)宮田屋珈琲のもう一つのチーズトーストをいただく
【京都市中京区】コーヒーかすを堆肥に!「Sentido(センティード)」で始めるサステナブルな習慣
我が家では毎日コーヒーを淹れるたびに出る「コーヒーかす」の扱いに悩んでた。消臭剤として再利用しても、追いつかないほどの量が出てしまう。そんなときに出会ったのが、京都で始まっているコーヒーかすの再生プロジェクト「豆エコ」。家庭で出たコーヒーかすを持って烏丸のカフェ「センティード」へ行ってきた。
【4/14】卵&ロールケーキ/喫茶店の高いケーキの価値について【353円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】卵&ロールケーキ【353円】商品名価格(円)分類イサシサンギョウオトクヨウファミリーパッ235主菜ロールケーキ珈琲118お菓子合計(含消費税&割引)353たまご補充のつい
犬連れのお花見ウォーキングを楽しんだ後。 「お花見ウォーキング」 お昼は、3人で、鰻を食べに行きました。 中間管理職女史は、午後は、用事があるので。 食事をしたら、お別れ(@^^)/~~~ 帰りがけに、カフェに…
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】コーヒー&チーズケーキ【960円】商品名価格(円)分類らんぷレギュラー480交際費レアチーズケーキ480交際費合計(含消費税&割引)960いろいろあって夕食後にカフェ。夜
(記2025年4月14日) ダイスケには縁がない化粧品。当然SHIROなんて知らなかったわけだ。砂川の仕事をしているときにその名前を聞いて、ちょっと調べたら海外にも店舗を出していてスゴいなって初めて知った。 SHIROの創業の地は砂川。2023年、砂川市に「みんなの工場」をオープン。一度は見に行こうと思っていた。 こちらの売り場にはあまり興味がなく(笑) 製造現場を見ることができるオープンファクトリー。 ネット遊具ま...
コメダ珈琲店の「たっぷりたまごのピザトースト」を、いただきましたチーズやピーマンにトマトソースがトッピングされた食パンの間に・・・ たまごペーストがサンドさ…
シンプルやばいパフェ シンプルいちごパフェ(3000円) 【店舗情報】2019年5月26日オープン。青果市場での強力なコネクションを使い独自の仕入れルートや直接市場で吟味し当日食べ頃のものをその日のうちに提供というフルーツに並々ならぬ情熱を注ぐ方の高級フルーツ専門のカ
浅草の雷門通りの喫茶店です。 ☕︎珈琲館 場所はこちら🗾 営業時間:7時30分~22時00分 チェーン店の喫茶店であるため、安定感があります。 客席は一階と二階にあり、二階には喫煙所も完備しています。
うーん…残念…! タウン誌のカフェ特集に載っていた、手作りケーキと自家焙煎コーヒーのお店。 「自然のロケーションを楽しめる癒し系カフェ」として紹介されていました。 癒されたいお年頃。娘を引き連れて行ってきましたとさ。 さて単刀直入にいうと、 個人的な総合評価は星2.8(5段階評価)という微妙に残念な結果となりました。 外観と内装は文句なしに「映える」、おしゃれなカフェではありました。 ケーキはゆるめの生クリームと季節のフルーツを使ったデコレーションが美しく、価格帯は若干高めでやや甘すぎるような気がするものの、まあ及第点。自家焙煎のコーヒーも種類豊富で、大変美味しくいただきました。 ですが、「小…
GOOD NEIGHBORS COFFEE Relaxing/大判焼き&玄米茶/セリアでプランター買った!!
休日・・朝食をとりに GOOD NEIGHBORS COFFEE Relaxingさんに行ってきました🚙 厚切りトースト&モーニングコーヒー☕にしました。私はミニスープとイチゴジャム、「おっと」はサラダ追加しました。久しぶりに食べた厚切りトーストはとっても美味しかったです✨GOOD NEIGHBORS COFFEE Relaxing住所 高松市十川東町55-1 フジグラン十川敷地内定休日 無休今日のおやつねこに大判 さんの大判焼き(あんこ)&抹茶入り玄米茶美味しく...
【釜石市】ミッフィーカフェ かまいし(・×・)【期間限定ではなく常設】
2025年4月は岩手県釜石市 × PayPayキャンペーン開催中。 釜石市を宣伝していくチャンスだ! 観光大使に任命してくれてもいいぜ(えー あの世界的超人気キャラクターのカフェが釜石市に…! ということでJRや三陸鉄道リアス線の釜石駅から徒歩10分ほどのアクセス ミッフィーカフェ かまいし en-trance.jp 基本情報 【営業日時】●平日 11:00〜15:00(ラストオーダー14:45)●土日祝日 11:00〜16:00(ラストオーダー15:45)●定休日 毎週水曜日、木曜日 ※公式サイトより引用 駐車場はないそうなので近隣のを使いませう。 東京、大阪、名古屋などの大都会で期間限定で…
いまさらですが、憧れてたのよね、 スターバックスでPCをパシャパシャやること。 だってさあ、なんかお仕事してるって感じで なにやらカッコイイじゃない。 ねえ、なにやってんの? PCを前に おいしいコーヒーを傍らに カジュアルなTシャツ姿で足組んでさあ。 おすまししてパシャパシ...
にほんブログ村4/9(水)、、歴代ワンコの墓参りを兼ねてとっても久しぶりに森の中のカフェに行ってきました!オープンと同時に入った店内は相変わらず素敵!\(^o^)/明るいの光差す窓辺の席をゲット!素朴な窓から眺める景色も素敵でとっても癒されるんです!聞くところによれば、、この建物はオーナーと奥さんの手作りらしいですが訪れる度に憧れちゃいますね!(;・∀・)家族それぞれが好きなものをオーダー!牡蠣のクリーム煮セ...
戸塚の業務スーパーの上に出来たコメダ珈琲でペッパーポークとたまごの具沢山サンド(¥1,080)、エビカツパン(¥990)、シロノワール(¥770)を頂きました。ペッパーポークとたまごの具沢山サンドは、たまごとパンがふわふわですね。たまごがいっぱい入っており、こぼれ落ちます
安曇野山麓線沿いおすすめカフェ5選!癒しの旅に出かけませんか
安曇野山麓線沿いの素敵なカフェ5選を紹介!絶景と美味しい料理が楽しめる、非日常のひとときを過ごしませんか?暖かくなってきて、お出かけに迷っている方におすすめです。ご家族と、お子さんと、一人でも楽しめる安曇野のカフェ。きっと素敵な時間になりますよ。
今日は車の点検 車検からの6ヶ月点検だったのですが タイヤ交換しないとダメとのこと 1本9990円 オートバックスかイエローハットで4本とも変えておけば良かった それでも 事故を起こす前に気がついてよかったと思わないとね
皆さまこんにちはヾ(o´∀`o)ノ先日お伝えしたカフェ企画が変更になりました!!ゆったりゆっくり楽しんでもらいたいから🫶場所を広く、お値段はリーズナブルに💖この機会にMANAのエネルギー作品やリーディングに触れてみませんか?+゚。*(*´∀`人)*。゚+ご予約頂くと、先着10名さま限定でプレゼントがありますがご予約なしも大歓迎です🌸✨覗くだけ👀お買い物だけ👜OK!お友達と♡1人で♡お気軽にお越し下さいませ☕️🥰ご案内動画はこちら⤵︎⤵︎1...
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 喪中(しかも49…
「お茶する?」そう言ったのは小6の息子。桜の通り抜けに行った帰りのことでした。予約がないと難しい人気のカフェにダメもとで行ってみたら、その日はお席が空いて...
【熊本の推し】アーモンドがよき✨高森町「南鉄カフェ」で、片山紗雪さんと甘い時間を過ごす!?
大分から1時間30分ほどかけて駆けつけ、滞在時間わずか15分間で、推し劇団員に伝えたメッセージとは?熊本県高森駅にある「南鉄カフェ」で、片山紗雪さんから「ア…
本日、夫は、仕事休み。 家から都会方向へ、車で1時間程のスーパー銭湯に、行きました。 こちらのスーパー銭湯。 なんと、朝の5時に開店。 平日の午前9時なのに、既に人が、いっぱい。 都会の人って、早起きなのね(◎_◎;) 入浴後の、お昼ご飯。 町中華を食べに行きました。 余りな昭和臭に。 昭和なジジババでさえも。 店に入るのに、ちょっと勇気が、要った。 店の暖簾をくぐったら。 昭和にタイムス…
【期間限定】横浜赤レンガ倉庫に「カヌレマニア」登場!ここでしか買えない限定「赤煉瓦ショコラ」も!~全国の人気カヌレが勢揃い~
横浜赤レンガ倉庫で開催中の「カヌレマニア」を紹介。全国の人気カヌレが大集合!ここでしか買えない赤煉瓦ショコラも!ゴールデンウィークまでの期間限定!アクセス情報も掲載。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと立川ランチ、国営昭和記念公園の渓流広場でチューリップと桜の競演を楽…
こんにちは『まだふみもみず』へようこそ!カード作りを楽しんでいる私、りんのブログです昨日は月イチ恒例のオンラインクラフト会でした。4月のテーマは「自由」……自由って、何でもイイってこと?いやいや、決して手を抜いたテーマ決めではありません!!毎月のテーマ決めは、昨年や一昨年のテーマも参考にしながら、二人で話し合って決めています。ただ、テーマに縛られることなく、自分の好きなもの、作りたいものを作る、そん...
「UNI COFFEE」の”生ドーナツ”期間限定味ティラミス・クッキークリーム・塩キャラメル・ピスタチオ食べた/横浜ハンマーヘッド
横浜ハンマーヘッドにある「UNI COFFEE ROASTERY (ユニコーヒー)」さんにやってきました!目的
横浜臨港パークに砂浜とカフェ・レストランがオープン間近?!2025年オープン目指し準備中
横浜臨港パークが2025年大変貌!人工海浜にお洒落なカフェ・レストランもオープン間近?整備情報を写真付きでわかりやすく解説!
どうもこんにちは、くまじろうです。 今日も大好きなカフェ巡りについて更新していきます! Cafe au lait Tokyo 五反田 住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目13−3 加藤ビル 3F TOKYO CIRCUS 5 内 TEL :無し URL:htt...
【京都グルメ】最高のご褒美ケーキ!オーストリア王室御用達 "ホーフベッカライエーデッカー・タックス"
Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいケーキをいただきにオーストリア王室御用達ベーカリーである ホーフベッカライエーデッカー・タックス へ久々に行ってきました。 お店の周辺は桜がいっぱい ホーフベッカライエーデッカー・タックス とは アクセス方法 今回注文したもの モンブラン ¥680 + ラドラー ¥800 モーツアルト ¥650 + 紅茶 ¥600 ホーフベッカライエーデッカー・タックス とは 1569年 オーストリアの古都グラーツに創業し、1888年にハプスブルク帝国の皇帝からホーフベッカライ(王家御用達ベーカリー)の称号を拝領。流行の移り変わりが目まぐるしい現代も、ヨーロッパ食文化…
ご訪問ありがとうございます結婚15年目の40代主婦です。50代夫と中学生の娘との3人家族です。昔のこと、現在のこと、時系列バラバラですが主に結婚生活でモヤモヤ…
ママ友からのお誘いを受けて、行ってきました。スタバの新作、初日!!まだ学校が給食スタート前だったので下校時間が早いのですが、子どもたちが帰ってくるまでのわずかな時間でママたちはプチ贅沢をしてきましたTHE 苺フラペチーノ(Tallサイズのみ)おぉ~!!イチゴの色
こんにちは♪今週も木曜日に紺屋町さんぽミナ盛岡店のカフェが来週オープンスタッフさんも楽しみな様子♪まだ業者さんが入ってるので来週の開店前に偵察に行ってみようか…
今日のひとりカフェ。 固めプリン。 グリーンルイボスフルーツティー。 昔ながらの、固めのプリン。 最近時々、カフェで、見掛けるんだけど。 どこも、大きいのよね。 固くて、食べ出が、あるからさ。 そんなに量を食べなくても、いいんだわよ。 半分でいい、半分で(´・ω・) …