chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭つづり http://tenchan2008.blog.fc2.com/

愛犬と一緒に可愛い水鳥さん達との交流、時々庭と料理等、日々の生活を綴ります。

makoちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/14

arrow_drop_down
  • 絆?そして上がっているからこそ分かるんです!

    にほんブログ村7時01分 いつもよりも遅い時間です、、、オナガガモ達は堀の開けた場所に居たのか大急ぎで飛んできました!濃ちゃんを探しましたが見当たりません!ずっと遠くを見ると、、こちらに向かってくる小さな黒い点が見えます!もしかしたら、、濃ちゃん?あれは濃ちゃんだ!きっとそうだ!そう思いズームすると、、斜めった泳ぎ方!やっぱり濃ちゃんだ!朝日に染まりつつある水面を一生懸命来ます!橋の上に立ち、、ず...

  • ハッ!おお~!この子も来た!

    にほんブログ村11/23 6時32分の空!歩きながら眺める空はとっても綺麗!日の出もぐっと遅くなり明るくなってくる頃の空が本当に綺麗なんです堀に着くと待っている子達!最近は何故か濃ちゃんも来ているんです!そして今朝(11/26)もです!一番左端のメスです、、、左翼の初列風切?イヤイヤ次列風切かな?それの白い羽が見える子です!いつも見つけやすようにと思っているのか端っこに居るんですよね!他の子がこちらに来て待っ...

  • わっ!この子も来てくれた!そしてやっぱり始まっていた!

    にほんブログ村6時42分 太陽はまだ見えませんが、、薄っすらとオレンジ色に染まった綺麗な東の空です!堀の橋に立つと多くの子がやって来た!そして珍しく上がって来た子達!その中の1羽に驚いた!\(◎o◎)/!何と!その中にこの子が居たのです! 水掻きが切れていますが、、前回の記事の子ではありません!(´゚д゚`)2014年2月の被害者3羽目の発見ですよ! 目が飛び出るくらい驚きました!だってほら!\(◎o◎)/!右足内側の水...

  • ショック!そして感動!感動なんです!

    にほんブログ村11/17(金) 7時27分 暗い雨の朝です、、、散歩もどうしようかと思いましたが、、やっぱり家を出てしまいました!気になるんですよね、、(・_・;)あの子達のことが、、、公園に着くと誰もいません!いつもだったら堀にはオナガガモやカルガモが数羽居るのですが1羽もおらず静かなものでした!そして、、いつもは雨でも必ず居る釣り人も珍しく居ません!なので悠々と大きな池北側を歩いています!が、、大きな池に...

  • 圧巻の10月桜!

    にほんブログ村昨夜は紅葉ナイトに行ってきました!国営武蔵丘陵森林公園のライトアップです!近いのに行ったことがなく、、毎年行きたいなと思っていたんです!歩き進みながら眺める木々豊かな夜の景色!それを浮かび上がせるライトアップは幻想的!イロハモミジの繊細な葉の重なりを見ると紅葉にはまだ少し早いようでしたが、、夜の散策もいいものだなと思います!日中の紅葉もぜひ見たいものだと思いました!う~ん、、(;´∀`)...

  • ああ!オオバンがやって来た!

    にほんブログ村11/13 6時31分 まだ朝日の差していない島のある池、、、この日は顔見知りのオオバンの飛来がありました!愛嬌ある面白い換羽途中のオナガガモの様子を見ていた時、、、その群れに大急ぎでやって来た黒い2羽!オオバンだ!多分、、ここ数年毎年来ている子!この日の日の出は6時16分!なのでまだ何処となく薄暗さが残っており、、残念ながら顔の表情が分かりません!オオバンは全体が黒いし、、撮るのが難しいんです...

  • 一気に冬がやって来た!?

    にほんブログ村<11/11 6時20分>昨日は一気に冬が来たような、、木枯らしと思われる冷たい北西の風の吹く朝でした!あの子達が飛んで来た堀も冬らしいさざ波で光っていた!冷たく光るさざ波は冬の景色!一挙に冬って感じでしょうか?あまり波立たない島のある池でもさざ波が出来ていました!そんな水面で相変わらず周りの子を牽制している濃ちゃん!あたしの前に出ないでね!そんな濃ちゃんに周りの子も遠慮気味?ずっとここで過...

  • ひょうきんな換羽移行状況!

    にほんブログ村6時20分 確か予報では朝から一日中晴れのとのことですが、、、雲の多い薄暗い朝です、、、ま、、今日の日の出は6時13分なので無理もないのかな、、、そんな薄暗差の残る空の下、、待っているあの子達!ゴチャゴチャといる中、、濃ちゃんの姿も確認できて一安心!そして今の時期ならではの雄の換羽移行がとっても面白いんです!ぼくたち そんなに面白いですか~?うん!面白くて可愛いよ~!(゚∀゚)コントラストの...

  • ご機嫌が治った?そして秋の味覚!

    にほんブログ村6時06分 雲が多いせいか薄暗く感じる朝です!街灯もまだ点いており、、黄色く紅葉したイチョウがとっても綺麗です!それでも釣り人はいっぱい!(~_~;)ふん!そして、、今朝の濃ちゃん!薄暗くてよく撮れませんでしたが、、いつもの可愛い表情に戻っていますよ!<11/4 6時32分>これは昨日の画像ですが、、いつもの可愛い顔でイキイキと泳いでるでしょ!表情が違うんですよねえ!(;´∀`)何よりも、、こちらを見...

  • 長い長い一日が過ぎた!

    にほんブログ村6時23分 2日ぶりの公園です!広々とした景色を見るとやっぱりスッキリとします!オレンジ色に染まった草木!見慣れた景色ですが、、何故かいつも綺麗だなと思うんです!島のある池に着くと濃ちゃんを先頭に待っている子達!良かった!濃ちゃん居た!来られなかった二日間濃ちゃんが心配だったのですが、、、ホッとした!(゚∀゚)近づいて行くと縁石の直ぐ側まで来てこちらを見る濃ちゃん!待ってたよ!そんな感じの...

  • 秋の庭は物寂しい、、、

    にほんブログ村今年の夏は暑くて全く構わなかった我が家の小さな庭もふと気がつけば秋!( ゚д゚)ハッ!沙羅やジューンベリーの葉がオレンジ色になっていて綺麗です!ま、、今年に限らず毎年のことながら、、、暑い夏の間は全くヤル気にならず荒れ放題なのですが、、、植物たちは文句も言わず秋を教えてくれます!細い通路を歩いて行けば、、いつの間にか咲いていた満開のホトトギス!全然気が付きませんでした!ヮ(゚д゚)ォホトトギスは庭...

  • 優先順位一番だけど、、、

    にほんブログ村8時49分 明け方からの凄い雷が収まり激しい雨が止んだのですが、、西の空には青空が見えているというのに東の空は暗いです!広場を通り過ぎ、、、島のある池に向かいながら見上げれば、、、繊細な葉のラクウショウの紅葉が目に入ります!その先のヒマラヤスギの濃い緑と対照的な色合いがとても綺麗です!島のある池に着くと、、こちらに向かってくる1羽の水鳥の姿が目に入ります!そう!あんな風に来るのはもちろ...

  • りんご、、、

    にほんブログ村前回の記事でジャムを作ったと書きましたが、、実はそれは仕方なくだったんです、、、近くのコンビニで買ったリンゴが全くのフカだったんです!なので捨てちゃうのも勿体無いので急遽ジャム作りとなったんです!ま、、煮ちゃうんで特に問題なく出来上がりましたが、、、(゚∀゚)そして同じ日にヒヤシンスの水栽培をしました!バックにあるガラス瓶がそうです、、、(〃∇〃)そして、、その二日後はりんご狩り!って言うか...

  • やっぱり遅い!そして我家の庭には、、、

    にほんブログ村6時19分 街路樹のイチョウも随分と黄色くなってきて綺麗だなあ、、、と思います!大きな池を眺めれば銀色に輝くさざ波の中に見える水鳥の姿!何の群れだろうかとズームすれば、、、それはカルガモだった!オナガガモは見当たらない?いつもの年だったら、、今頃は随分と増えているはずなのに、、、では島のある池に居るのだろうか?いえいえ!居たのは濃ちゃんと雄が2羽だけ!10月も後半になるというのに一体ど...

  • え???何処に?何処に行った?

    にほんブログ村6時08分 日の出も6時少し前となり6時を過ぎると、、、大きな池越しに眺める東の空はとっても眩しい!そんな朝日を眺めながら島のある池に着くとそこには誰も居ませんでした!(゚д゚)!濃ちゃんの姿もありません!どうしたのかなあ、、、(・_・;)大きな池を振り返ると、、左端の方に水鳥の作る水の線が見えましたが、、、逆行で誰なのか分からず、、そのまま歩き進むことに!歩きながら木の間から眺める大きな池、、...

  • もしかして家族? そしてイケメン揃いだった!

    にほんブログ村6時09分 広場から眺める東の空!サアーーーと雲の隙間から広がっている光がとっても綺麗!日の出もすっかり遅くなり、、朝日の出る位置も随分と変わってきました!島のある池に着くと、、、わっ!濃ちゃんとカルガモではない誰かがいる!オナガガモの雌だ!手前が濃ちゃん!雄の飛来はあったものの、、いつも一緒にいる様子がなかったので可哀想だったんです!仲良く池の北側で待っていたという事は、、こちらと...

  • 今季は やっぱり遅い?

    にほんブログ村雨が上がったばかりの暗い朝です、、、遠く大きな池を眺めれば水鳥が数羽!う~ん、、でも、、カルガモかな?だってね、、、ほら!島のある池の北側には濃ちゃんが、、、いつものように待っているんです!濃ちゃんは今日も一人なのかなあ、、、(・_・;)そう思いながら、、大きな池をズームして見ると、、、あ!カルガモの群れの端にオナガガモらしき子が羽繕い中?しかも2羽?ちょうど2羽が重なって見えるような気が...

  • ああ!待ちに待った初飛来だけど、、、

    にほんブログ村5時55分 家を出て見上げると、、、とっても綺麗な優しい色合いの空!今朝も冷え込んでおり、、吹く風は北西の冷たい風です!つい数日前までクーラーを使っていたのが嘘のようです!堀の橋に立つと、、、ずーーーっと先の方から飛んで来た子!こちらに向かって来るのはオナガガモのオス!冷たい北西の風に乗ってやって来たのだと思います!昨日、、大きな池の南側で見た子?実は北西の風の強かった昨日の朝、、絶...

  • 可愛い!一体誰なのかな?

    にほんブログ村6時23分 ホテイアオイの池に着くと、、、遠くに数羽のカルガモの姿がありました!じっと見ていると、、、うん?その中に1羽だけ違う子がいるみたいです!ほら!誰?今季初の飛来かな!わっ!もしかしてオナガガモのメス?慌ててカメラを向けますが、、遠い場所!でも!振り向くあの子!わっ!オナガガモのメス???もしかして、、そうかな!ワクワクしながら池の淵を歩きながら目で追って行くと、、、スイスイと...

  • 遅れているんだよね。。。

    にほんブログ村5時56分 暗い雨の朝です、、、暗い空にボンヤリと輝く街灯、、こんな光景も綺麗だなと思います!島のある池に近づくと、、、小さな濃ちゃんの姿が見えます!(・∀・)最近は池の北側まで来て待っていることも多く、、かつてのオーちゃんのようです!さっきも歩きながら見渡したところ、、飛来はないようでたった一人で寂しいのだと思います、、、早い年は彼岸終わりには1羽、2羽の姿があったような記憶がありますが...

  • アッという間に過ぎた二日間!

    にほんブログ村レトロな結霜ガラスに置かれた布花、、、冷たく透き通った氷の上に置かれたようです!9/24(日)は長野県佐久の御代田町にて開かれた「Goody MarKet」に出展したイロドリの作品です!御代田町役場の直ぐ側、、浅間山を望む絶景の場所です!お洒落でこだわりのある人達であふれる素敵な場所、、、素晴らしい場所での出展でした!布花達も喜んでいると思います、、、ね、、、霜のような繊細な模様のガラスにアンティー...

  • ああ!素晴らしい!

    にほんブログ村5時46分 鮮やかなオレンジ色に染まった東の空は見事だった!息を呑むような美しさに圧倒された!(✽ ゚д゚ ✽)広場に着いてもそれは続き、、、ヮ(゚д゚)ォ!誰かが飛んでいる大きな池越しに眺める上空も!斜めからの朝の光を映したキラキラとした水面にいる濃ちゃん!オレンジ色を背に受けながら、、嬉しそうに側に来た濃ちゃんの左翼は膨らんだように相変わらず変形したまま!あたし 待ってたよ斜めった泳ぎ方も相変わ...

  • 彼岸花に思いを馳せる、、、

    にほんブログ村5時53分 雲に隠れているような太陽が見える朝!(゚∀゚)漂う朝の空気も薄っすらとオレンジ色?ここ数日は日中は晴れるものの毎朝薄暗く曇った日が続いていたので何だかとっても久し振りに見る朝日のような気がします!島のある池に着くと、、、白い水の線を作ってくる濃ちゃんの姿が見えます!ほっとする瞬間!(゚∀゚)近づいて行くと、、、ちょっと背伸びするように首を伸ばしてこちらを見る濃ちゃん!穏やかな顔をし...

  • 早かったけど、、それなりに楽しめた!

    にほんブログ村9月だというのにとっても暑かった昨日、、秋の彼岸花で有名な幸手の権現堂に行ってきました!9/16から曼珠沙華祭りがあるとのことで開花状況はどんなものかと行ってみたのですが、、、ご覧の通り、、まだまだの状態!それでも!目を凝らせば、、(゚∀゚)ツゥ~っと伸びてきた花茎があります!そう!やっぱり早かったんです!でも彼岸花って、、芽を出し始めるとあっという間に伸びて咲いちゃうんでうよね!盛の時は真っ...

  • わっ!か、可愛い~!

    にほんブログ村5時47分 まだ街灯の点いている雨上がりの蒸し暑く暗い朝です!島のある池に着くと、、可愛い濃ちゃんが待っていた!(゚∀゚)今朝の濃ちゃんの顔つきは穏やかそう!良かった!ε-(´∀`*)ホッ大体いつも通りに来たので、、この子も安心しているのかもしれない!(゚∀゚)それにしても蒸し暑い!何やら今週いっぱいは暑い日が続くそうでゲンナリです!そのせいか、、今飛んで行ったカラスをZoomすると、、こんな感じ!暑さ...

  • 悲しそうな目、、、

    にほんブログ村5時53分 広場や小さな池を通り過ぎ大きな池に出ると、、、輝きを増し明るくなった朝日がとっても眩しい!急ぎ島のある池をそっと覗くと、、、波もなく鏡にのように周りの景色を映した水面が目に入ります!そして池の縁石近くでじっと動かず見ている黒い姿が!( ゚д゚)ハッ!濃ちゃん?あれは濃ちゃんだ!(゚∀゚)昨日は朝早くに家を出なければならず、、気になりながらも来られなかったんです!もしかしたら、、あの子は...

  • 秋の気配?

    にほんブログ村5時38分 ハッとするほど綺麗な光景!(゚A゚;)ゴクリオレンジ色の眩しい朝日に照らされた草の穂がなんとも綺麗な朝です!よく見れば、、、(✽ ゚д゚ ✽)手前がメヒシバ?ずっと向こうはエコログサの群生かな?普段は邪魔者扱いの雑草ですが、、自然の風景の中では自分達だって見応えがあるでしょ!と、、言わんばかりの存在感です!今まで何気に通り過ぎていました!ま、、私の腕ではその良さの半分も紹介できてないよう...

  • ホッとした朝!そしてとっても仲良しなんです!

    にほんブログ村5時33分 見上げる空はうろこ雲?日中はまだまだ暑く体温を超えるような日が続いていますが、、秋の空になってきているように見えます!島のある池に着くと、、小さな姿が近寄って来ます!濃ちゃんです!(゚∀゚)一昨日は、、どうしても見つけられなかった濃ちゃんですが<8/30 5時53分>昨日の朝は無事に出てきてくれ、、どんなにホッとしたことか、、、ε-(´∀`*)ホッそんな心の内が分かったのか、、ごめん・・・濃ちゃ...

  • 翼の羽は伸びてきたけど、、、

    にほんブログ村8/27 5時41分 池に着いても、、すぐに出て来ない事もある濃ちゃん、、、キョロキョロしながら何度も何度も見ていると、、ひょっこりと顔を出し、、こちらを見る!この日もそうでした!そして周りを見ながら、、、小さな泡の立った水面を泳いで来る!水面は一見綺麗に見えるけど、、実際はドロドロとした緑色の膜が張っているかのような状態です!そんな中を泳ぐ濃ちゃんの羽軸の見えていた翼は、、あっと言う間に...

  • 可愛い収穫!

    にほんブログ村すごく暑い8月下旬の夕方、、、こぼれ種で咲くタカサゴユリが思わぬところに咲きました!毎日の暑さにグッタリですが涼しそうに咲く姿にホッとします!傍らでは、、摘み切れなかったバジルの清楚な花が咲き出しています!成長が早いので収穫も忙しい?収穫と言えば、、最近とっても可愛い収穫に一人ニンマリとしています!それはヒロハフウリンホウズキ!去年、、ブロトモさんが送ってくれた子です!緑色だった実が...

  • ストローのような羽軸から羽が出てきた!

    にほんブログ村5時24分 オレンジ色の染まった雲が広がっている東の空!いつも綺麗だなと思っていますが、、今朝はとにかくここ最近で一番かなと思われるほど綺麗でした!でも、、画像での再現は難しくて、、、(;´∀`)これが精一杯、、、それにしても綺麗なな空でした!そしてこれは島のある池西側から眺めた公園上空!南に帰る飛行訓練なのか、、多くのツバメたちが飛んでいます!が、、残念なことに撮れてない!画像に黒い点...

  • うん??? なんで今頃?

    にほんブログ村5時33分 お盆が終わってももんやりとした暑い朝!今日も酷暑となるようです!島のある池に着くと、、、心ならずも、、ここで暑い夏を過越さざるを得ない可哀想な濃ちゃんが泳いで来るのが見えます!水面は空のオレンジ色を映し綺麗に見えますが、、、実際には水質汚染かと思われる状況で、、絵の具を流したような緑色でブクブクとした小さな泡がいっぱいなのです!なので、、最近は魚も釣れないらしく、、釣り人...

  • ああ!まったく持って色々だ!

    にほんブログ村5時41分 広場に着くと、、\(◎o◎)/!サアーーーっと広がっている草刈りの終わった景色が広がっていた!まだ低いオレンジ色の太陽が眩しくとっても綺麗です!島のある池に着くと、、、白い水の線が向かってくるのが見えます!側に来たのは最近よくいるカルガモ!そして濃ちゃん!でも!ハッとした!((((;゚Д゚)))))))濃ちゃんの傷めた方の翼は羽軸が丸見えではないか!昨日は気が付きませんでしたが抜け替わり?傷...

  • 一瞬の美しさ!

    にほんブログ村<8/12 5時27分>昨日の空です、、、一番早かった日の出よりも1時間くらい遅くなったきた東の空!太陽が見えてくるこの時間の空はとっても綺麗なのです!ほんの僅かな時間、、、そう!1分1秒、、刻々と変わるく空は一瞬の美しさだと思っています!こういう空が見られるからこそ今までずっと散歩も続けられるたのだと思います!そして、、そんな空の映り込んだ水面をあの子はやって来ます!いつもの事ながらホッとし...

  • わお!アオサギの雨予報!

    にほんブログ村5時33分 昨日の雨で蒸し蒸しの今朝!歩きながら眺める景色はどことなく秋色がかっています!ほらほら!昨日の雨で落ちた葉がそんな演出をしてるでしょう!毎年、、今頃に成るとまだまだ暑いのに桜の葉が散り出すんですよね!そう、、昨日は立秋!暦の上では早くも秋!(゚∀゚)毎日うだるような暑い日が続いても流石に立秋なんですねえ!こんな景色を見ると、、昔からの暦ってやっぱりスゴイなと思います!島のある池...

  • ひょえ~!当たったんだ!

    にほんブログ村ス、スゴイですよねー!(゚△゚;ノ)ノロト7の1等が当たったんですって!\(◎o◎)/!聖神社のご利益らしいです!「8/4」は今年最後の最強開運日とのことで、、我々も秩父の聖神社に参拝に行ったんです!で、、、社殿にこの様な御礼張り紙?がズラ~リ!ヮ(゚д゚)ォ!よくよく見れば、、宝くじに当たった人が多数?そして商売が順調いったとか思わぬ金運に恵まれたとか、、、要するに銭神様の恩恵を受けられた人の御礼オンパレ...

  • ああ、、1ヶ月が過ぎた。。。

    にほんブログ村5時42分 8月になるとユリの木の大きな赤茶色の葉が落ちるようになり猛暑とは言え、、秋の気配を感じます!サアーーーっと眺める大きな池!「7/30」には居なくなってしまったと思われたコアジサシでしたがその後、、一昨日の「8/1」に1羽見られたものの今朝もその姿はありません!毎年、、コガモと入れ替わるように飛来する白いスマートな夏鳥ですが飛来数は益々少なくなり僅か数羽、、片手数える程度です、、、遠...

  • 隠れてた?そして7月最後の庭は、、、

    にほんブログ村5時24分 今日の予想温度は39度、、、この時間でも太陽は強い光を放っています!堀にも島のある池にも居なかった濃ちゃんが気になり、、、大きな池の東側を見渡しながら歩いていると、、( ゚д゚)ハッ!こちらに向かって来る水の線が見えた!どんどん近づいて来たその子は濃ちゃんだった!ε-(´∀`*)ホッ良かった!足元に来てこちらを見る濃ちゃん!大きな池と島のある池の間の橋上に男の人が集まっており、、、大きな声を...

  • 水鳥仲間、、、

    にほんブログ村5時41分 広場を過ぎ大きな池を見渡すと、、、水鳥の引く白い水の線が2つ見えた!もしかしたら、、濃ちゃん?堀にも、、その付近にも居なかった濃ちゃん?あの子かな!(゚∀゚)急いでzoomすると、、、オナガガモのメス!濃ちゃんです !ほっ!良かった、、、いつもの堀で姿を見掛けないとハラハラなんです!で、、もう一人は、、、カイツブリ!たった1羽のカイツブリです!以前はよく見られたカイツブリですが、、最...

  • 花は少なくても水辺の美しさに満足かな!

    にほんブログ村7/18(火) 脅威の39度予想だったこの日、、、館林つつじヶ丘公園の花ハス遊覧船に乗ってきました!進む船から眺める景色は爽快!進んでいく水面は、、千と千尋の映画を思い起します!とっても暑い日でしたが、、水面を吹く風がとっても心地よく爽快!自然に生い茂ったという蓮の中を進む遊覧船!でも、、でも、、蓮の花は?遠くの方にチラホラとしか見当たらないのです!係の人の話ですと何と今年は花つきが悪かっ...

  • 「涼」を感じた朝!

    にほんブログ村5時27分 久しぶりに城跡に続く小径を通ると、、、傘のオンパレードが!木立の間から差す朝日を受けた透明な傘でとっても綺麗です!手前は暖色系で、、その先はピンクから青系?進んで行くと、、、小径の開けた場所には小さなピンク色の傘が円を描くのように吊るしてあります!その向こうは涼し気なブルー系の透明な傘!(゚∀゚)涼しそうで、、とっても綺麗です!今朝も暑いのは暑いですが、、今までのようなムシっと...

  • 現実、、濃ちゃんその後

    にほんブログ村5時22分 堀の橋を渡りながら目を凝らすと、、、待っていたらしいあの子が見えた!ほら!掘の縁まで急いで出て来たでしょう!ここ3日くらい、、小さな白い花を咲かせているアベリアやその近くの松の木辺りから出てくるんです!橋の上で立ち止まると、、急いで来たあの子は見上げます!堀ちゃんが居なくなり早くも2週間が過ぎようとしています、、、この子の様子はと言えば、、、時折寂しそうに遠くを見渡すものの...

  • グリーンになったアナベルの収穫!

    にほんブログ村毎日蒸し暑い日が続きます、、、庭のアナベルもすっかりグリーンとなり終焉を迎えたようです、、そんなアナベルを収穫(?)をしました!切ったアナベルはタップリと水を張ったバケツでホコリやゴミを取り除きます!これでドライフラワーが綺麗に仕上がるんです!洗った順にベンチに置いて水切り!ほら!グリーンに変化したアナベルの綺麗なこと!蒸し暑い梅雨時は苦手な季節ですが、、そんな季節に繊細な美しさを見...

  • あの子は、、あの子はやって来た!

    にほんブログ村5時36分 曇り空の蒸し暑い朝、、、最初の堀に居なかった濃ちゃんが気になって眺めるいつもの堀!でも!昨日と同じ、、.見えるのは釣り人が二人、、、あの子は無事なのか、、何処にいるのか、、とっても気になります!いくら見ても居なそうなので歩き進むことに、、、園路を歩きながら、、眺める広場、、、あの子の小さな姿はあるでしょうか?どこにも見えない?もしかしたら、広場を一生懸命歩いているかもしれな...

  • ああ!今朝もだ!

    にほんブログ村5時34分 眺める堀、、、あの子達はいるだろうか?そんな思いでサアーーーっと見渡します!でも!いくら見ても、、水鳥の姿はありません!見えるのは釣り人が二人、、あの子達が居そうな場所にも行き難いです、、、僅かな期待で眺めた広場にもあの子達の姿は見えません、、、もしかしたら2羽とも、、濃ちゃんまでもヤラれてしまったのだろうか?そんな暗い思いで広場南側のベンチに行き、、辺りを見渡すと、、、目...

  • 記憶を元に探しているのだ!

    にほんブログ村5時38分 北に帰れなかったオナガガモのメス2羽、、、いつもの2番めの堀を見ても居ない、、、(*_*;不安、、どうしたのだろう?と.何気に振り返った最初の堀に見えた1羽!Zoomするとそれは濃ちゃんだった!どうしてこっちの堀に居たのかとっても不思議でした!水位が増えた今の状況では、、この堀といつも堀を繋いでいる大きな土管は水に埋もれているから!何はともあれ昨日見なかった濃ちゃんが居たのでホッとしま...

  • 梅雨のメガネツユクサ

    にほんブログ村雨の日のメガネツユクサ、、細かいフリルに彩られた空色の花!しっとりと咲いている花姿の綺麗なこと!(・∀・)やっぱり梅雨がお似合いなのでしょうか、、、去年ブロ友さんが送ってくれたもので今年無事に生えてくるのか、咲いてくれるのか心配でしたが見事に開花!今日はシトシトの雨ですが、、2日続けての激しい雷雨で寝てしまいました!中庭は日当たりもあまり望めなく日照時間も少ないので弱々しく育ってしまっ...

  • 赤坂蚤の市 in ARK HILLS

    にほんブログ村アンティークの真鍮のブローチです!よく見れば、、少々錆が入っていますが、、、それが味わい深さを出しているのだと思います!蒸し暑かった昨日は「赤坂蚤の市」の開催日でした!これは朝の忙しそうな準備風景!アンティークの家具や雑貨、ジュエリー等、、、そしてビンテージファッションやライフスタイルを彩るクラフト作家の出展等でヨーロッパの蚤の市のような雰囲気を味わえる素敵な空間です!これは「イロド...

  • 公園の住人達はそれぞれだ!そして、、もしかして抱卵中?

    にほんブログ村5時34分 今日は夏至、、、雲が多いながらも眩しくなってきた東の空!蒸し暑さも然程なく気持ちの良い朝です!堀には北に帰れなかった2羽が無事な姿を見せてくれました!良かった!ε-(´∀`*)ホッオーちゃん(2)は居なくなり2羽になってしまったオナガガモのメス、、、本来ならば、、今頃は子育てに一生懸命だったはず、、、可哀想なオナガガモの後ろ姿です、、、島のある池西側を歩いていると何かの気配!振り返る...

  • 梅雨の合間の夏椿!

    にほんブログ村梅雨の合間の晴れた朝、、、庭を見ると白い花が沢山散っています!それは一日花のナツツバキ、、シャラです!名前のとおり椿にそっくりの真っ白で黄色いシベの可憐な花!翌日作蕾は白い丸い玉になっています、、、もうピークを過ぎましたが、、今年も良く咲いてくれました!芽吹きも秋の紅葉も綺麗だし、、樹形も乱れることもなく手のかからない優秀な庭木だと思います!鳥さんの水飲み場にしている鉢皿にも落ちてい...

  • もう一つの家族

    にほんブログ村6/12 6時16分 もう一つの家族、、、それは島のある池西側近辺に住んでいるらしいあの子達のこと!こちらも最近ほんの少しばかり姿を見せるようになってきた子供が2羽!親はこの二人!そう!今まで何気なく見ていた左翼傷めたカラスの家族です!未だに下がったままの左手の気の毒な子の家族なんです!で、、子供は隠れるように離れた場所にいる2羽!この家族も子供は2羽なんですよね!通り過ぎると、、、こんな光...

  • うっ!アルビノではなかった、、、

    にほんブログ村6/10 5時46分 ここ最近やっと見られるようになったカラスの家族!子供の独特な鳴き声は聞こえるものの今まで姿は見られませんでしたが、、、この日は見られたんです!ヮ(゚д゚)ォ!やっと見られたっていう感じでしょうか!見たいなと思ってもすぐに隠れてしまうんですよね!(;´∀`)気になっていたこの家族はどうやら2羽の子供の4人家族!で、、、親はこの子!分かり難いと思いますが、、アルビノの子!いつも掘り近...

  • 我が家のアジサイの季節は!

    にほんブログ村狭~い通路に植えられた我が家の紫陽花!名前は?です!梅雨を目前にして色も変わってきたので来年の花のために剪定しようと思っています!これは5/21の状態です、、、結構早咲きで、、と言っても花ではなく萼ですが、、、グリーンから白に移行する過程がとっても爽やかで綺麗なんです!最終的にはほんのりと紅色が出てきて枯れてくる?って感じでしょうか、、、そして今はアナベルが綺麗ですね!光に透けた感じが綺...

  • 大きくなったね!

    にほんブログ村堀に沿って歩いて行くと水の線!居た!居たんだ!ズームすれば、、、真っ直ぐ来るのは堀ちゃんです!昨日は見つけられなくて心配だったんです!濃ちゃんは? 一緒ではない?いつも一緒に居てくれるといいのですが、、別々な時も多くて困ります、、、島のある池の方にと進み、、大きな池の東端の方を見ると、、、キラキラとした波線が!ズームすれば微かに水鳥の姿が!釣り人も多く近くに行き確認し難いですが、、多...

  • 幸手市権現堂のアジサイ!

    にほんブログ村幸手市権現堂のアジサイです!6/3から紫陽花祭とのことでその前に行ってきました!3分咲きとのことで駐車場に面した斜面のアナベルは白色に移行途中の淡いグリーン!とっても綺麗です!吹く風も爽やかな木々の下、、歩き進めば、、、小高い丘のような場所!と~っても大きな木が目を引きます!以前から気になっていたので行ってみました!そこは悲しくも美しい歴史的な秘話が、、、遠い昔、、利根川が決壊し大洪水と...

  • こもれびの森イバライド フェルム・ド・フェスへ!

    にほんブログ村5/28(日) 茨城県稲敷市のこもれびの森イバライドに行ってきました!フランスの田舎を基調として作られたテーマパークで開催されるフェルム・ド・フェスVol14です!周りはハナビシソウが一面に咲き誇り、、所々にポピーの鮮やかな花があり、、、出展者の白いテントが眩しく見えます!歩き進めば、、まだ小さな、、か細いコスモスが一面に可憐な花をつけていました!あちらこちら見渡しながら散策しても、、とっ...

  • 木漏れ日の中で!

    にほんブログ村我が家の小さな小さな中庭、、、冬の間の日差しは望めませんが今の時期は木漏れ日が爽やかです!そして自然風が好きなので、、何となくそんな感じの庭になってきました!少しづつ少しづつ、、コツコツと作り上げてきた小さな庭、、、狭いながらも、、そんな庭を眺めるとほっとします!妹から分けてもらった日陰を好む小さなティアレラはずっと咲き続け、、、その先に目をやれば、、いつの間にか生えた十字の花を咲か...

  • ほっとした雨の朝!

    にほんブログ村昨日から降り続く雨の朝です、、、昨日は洪水注意報が出るほどだったので今までの低い水位が嘘のように高くなっています!オナガガモがの様子が気になり来たのですが、、あの子達の姿は見えません!でも!「さっき見たよ!」と言う知り合いの言葉にもう一度堀を通ると、、、居た!居た! 1羽だ!誰だ?Zoomすると、、、濃ちゃんだった!どうしてか分かりませんが、、最近は堀にいるんですよね!堀に居た子を掘りち...

  • 心配なんだね、、、

    にほんブログ村6時13分 霧雨が降っているような、、いないようなそんな朝、、、蒸し暑く、、梅雨を思わせるような日が続いています、、、それでも周りを眺めながら歩けば心落ち着く緑の景色が広がっています!島のある池に着くと、、、島の北側の草の中にオナガガモらしき姿が見えます!周りを見渡しているらしいけど1羽? どう見ても1羽らしい、、あの子は誰だろう?ずっと見ていると向こうも気がついたらしい!ほら!草むら...

  • それぞれのその後

    にほんブログ村5時33分 日の出から約1時間、、、ふんわりとした草の広場は斜めの朝日が差し、、とても綺麗です!小さな池の傍を通るとこの子!左翼ケガのカラス!ほら、こんなに下がってる!まだ元には戻らないみたいです!飛べない訳じゃないけど、、不自由だと思います、、、(゜o゜;そんな気の毒なカラスを後にし歩き進んで行けば、、、朝日差す新緑の美しい景色が広がっています!島のある池の淵に立つと、、、コンクリート...

  • グチャグチャ、、良く言えば自然風かな!

    にほんブログ村5月のアプローチ、、、咲き乱れるオルレアの中に薄紫のペンステモンが咲き出しました!とっても丈夫な宿根草でお気に入りです!そして鮮やかなフランネル草も!ビビットカラーですが嫌味のない色合いです!フランネル草は他にも真っ白と中心がほのかにピンクの3種類!白とピンクは随分と前に植えた覚えがあるのですが、、中心部がピンクのものは記憶に無いんです!もしかして交雑? でも!どれも違和感なく馴染んで...

  • ケガはここだ!

    にほんブログ村6時12分 堀に着き見渡すと、、、ビックリ!オナガガモのメス2羽の姿!もともと堀に居た堀ちゃんはこちらで一人でいることも多いのですが島のある池にいる濃ちゃんが居たなんて驚きです!しかも5/9、5/10と2日も姿を見せなかった濃ちゃん!もう居なくなってしまったのかと暗い気持ちで過ごした二日間でした!無事だったんだ!( ;∀;)前を泳いでいるのが堀ちゃん、、後ろが濃ちゃんですね!でも、、その前日から居...

  • わお!今年も野薔薇が咲いた!

    にほんブログ村昨日からの雨も止み外に出ると、、、ビバーナムの真っ白な切り絵のような花びら(萼)が散っていた!真っ白で綺麗だったビバーナム・スノーボールも終わりです!近くではコバノズイナが白くなりかかったライムグリーンの穂を大きくしていました!白いヤマアジサイも!マユミの小さな可愛い花も!ユキノシタの楚々とした目立たない花も!賑やかだった春の草花は終わりに近づき、、、落ち着いたた趣を出してくれる花の...

  • えーーーっ!カラスもかい!

    にほんブログ村6時32分 堀をずーーーーっと見渡すと1羽のカルガモの姿!昨日は確認できなかったあの子?よく見れば、、胸に丸い塊を付けているように見える!ジッと見ていると気が付いたらしく駆けて来る!良かった~!あの子生きてた!昨日は何処をを見ても居なかったので気になっていたんです!堀の橋を渡り見ていると、、、飛ばずに、、水に入ることもなく、、、羽毛の塊をぶら下げながら一生懸命駆けて来る!近くに来たその...

  • えっ!!! 何?何?一体何ごと!

    にほんブログ村6時37分 堀に着いて何気に見ていたらカルガモがトコトコと歩いて来たんです!いつも堀に居る子だと思ったのですが、、何かの塊をぶら下げてる?(?_?)堀の縁まで来たカルガモ!でも変!変です!何?それ何?(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ハッ!ケガ?ケガ!( ゚д゚)ハッ!ズームすると羽に血?(゚A゚;)ゴクリ驚き見ていると、、、ツレアイも来て何かを訴えている!?((((;゚Д゚)))))))よく見ればメスのほうがケガをしているらしい!羽毛が...

  • わかるよ、、遠慮があるんだね。。。

    にほんブログ村6時45分 雨上がりの眩しく爽やかな朝!広場のふんわりとしたタンポポの綿毛がとっても綺麗です!小さな池を通り過ぎようとしたら、、、ほら!可愛いでしょう!知り合いのカルガモちゃんが池から上がって来ました!寒い間はツガイでいたのですが最近は一人!もしかしたらツレアイは、、どこかで抱卵しているのでしょうか?そんな子に別れを告げ、、歩き進むと、、、地域猫のトラ丸ちゃん!自由気ままに朝の散策?...

  • キョウダイ旅!そして頑張った甲斐があったね!

    にほんブログ村4/26、、憧れの白川郷!ずっと行ってみたかったんです!で、、写真などでよく見る定番位置で撮ることが出来ました!桜も咲き、、遠く見える山並みは柔らかな優しい色合いのふんわりと見える新緑の出始め!見渡す限り息を呑むような美しい景色が広がっており感激でした!前日の飛騨の里は生憎の雨!でも!雨には雨の良さがあり、、、しっとりとした風情溢れる景色に感動!(゚∀゚)充実したキョウダイ旅の二日間でした!...

  • 何年かぶりにじっくり見られた!

    にほんブログ村6時30分 あの子達はまだいるだろうか?そう思い、、驚かさないようにそっと覗く川!(・∀・)注意深く見渡します!いた!まだいたんだ!\(^o^)/ほら!あの子です!ひょうきんな顔をした小さなカモ!コガモ!ピリッーッ!ピリッ!ピリッー!と、、まるで笛を吹いているかのように啼いて仲間を呼んでいるんです!こんな啼き方をするなんて初めて知りました!護岸工事以降殆ど見かけなかったコガモですが、、今季はこ...

  • 黒目勝ちの可愛い子!そして孵化が始まった!

    にほんブログ村7時40分 昨日は夏のような一日でしたが、、今朝は正反対の北風の強い寒い朝です!そんな朝だったので、、ここの住人達も顔を出さないのかと覗き込むと、、、ホシゴイちゃんが一人いたんです!えっと、、茂みの真ん中辺りです!ほら!こちらを見てる?他には居ないようで、、見えるのはこの子だけ!奥の方に居るのでしょうか?で、、、ふと気が付きました!うん?え?何だか目が黒くて大きい?(゚д゚)!そう思いませ...

  • 風薫る!そしてフラサバソウ?

    にほんブログ村我が家のブナの新緑です!綺麗でしょう!折り重なる新緑がなんとも言えず綺麗で感激するんです!バードフィーダーを吊るしています!冬の間、、ヒマワリの種を入れておくとシジュウカラなど小さな子がやって来てとっても可愛いのです!そんな様子を家の中からそっと眺めて楽しんでいます!そしてブナの木陰にはビバーナム・スノーボール!まだ薄緑でとっても綺麗です!すぐに真っ白になり、、切り絵のような花びら(...

  • ええ~?成鳥!そして若は2羽だった!

    にほんブログ村6時49分 一昨日の雨から散りだした八重桜、、、薄いピンクの花が一面です!小さな池の水面にも散っている薄いピンクの優しい色!季節の進みは早くて、、タンポポもふんわりとした綿毛に姿を変えています!その中に、、柔らかな草や実り始めたの草の実を啄んでいるカルガモが!季節の進みは本当にアッと言う間ですね!そして今朝もホシゴイちゃんに会えるだろうかと覗いた川!えーーー!成鳥?大人???てっきり...

  • わっ!脱出できたんだ!

    にほんブログ村8時02分 今日は一日中雨とのことで見渡すかぎり誰も居ません!こちらに向かって来るのはカルガモのツガイ?あの子は?左翼のケガの雌は?居ない?側に来たのはカルガモのツガイ!見渡しましたが、、居ない?いつもだったらカルガモから遅れてやって来るのに!あの子の唯一の塒、、、泥の溜まった場所にもその姿はありません!どこか、、目立たぬ所に身を隠しているのだろうか?そう思いジっと見渡しても居ない!(...

  • ねぐら、、それはあの子にとって唯一の場所!

    にほんブログ村6時32分 堀に掛かった橋に立つと、、、(゚д゚)!白いV字の波線を作りながら、、こちらに向かってくる小さな姿が目に入ります!ズームすれば、、やっぱりあの子!膨らんでしまった右翼の斜めった泳ぎ方で一生懸命来ます!堀の端っこの泥の溜まった場所、、、そこから来るのです!あそこです!これは帰る時に撮った画像ですが、、北に帰ることの出来なくなったあの子の唯一の場所なんです!そう!あの子の塒です!他...

  • 勝手な方法、、知り合いになるには!

    にほんブログ村6時39分 冷たく乾いた風の吹いている気持ちの良い朝です!見上げれば、、青い空をバックに眩しいほどに芽吹いているクヌギ!朝日に透けるイチョウの小さな葉も日毎に大きくなっています!賑やかな啼き声に見上げればヒヨドリの群れ?(゚д゚)!桜前線と共に北上を始めたのでしょうか?そんな思いで歩き進み、、今朝も確認する欅!良かった~!在る!無事だった!欅の若葉もフサフサとなり見え難くなっているんです!...

  • お互いの存在を知っているのだろうか、、、

    にほんブログ村6時35分 少々雲空の暖かい朝!満開となった八重桜と草の緑がとっても綺麗です!遠くに目をやれば草を喰むカルガモた達が小さく点々と見えます!島のある池では北に帰れない2羽が見えます!オオバンも姿を消し、、、この池に居るのはカルガモのツガイとこの子達だけとなっています!近づいてきた2羽! 雌の悲しそうな目が分かります!(ToT)仲間たちが次々と旅立つ様子をどんな思いで見ていたのでしょうか?何で...

  • いっぺんに咲き出した春の庭!

    にほんブログ村3月もあっという間に過ぎ去り4月!いつもだったら4月中旬頃?に咲くリキュウバイが早くも満開です!カイドウも満開!いつもカイドウと同じ時期に咲くんです!とにかく暖かかった3月だったと思います!ニワザクラの白も、、、ニワザクラの淡いピンクも、、、シロヤマブキも一重の黄色山吹も!白いイカリソウも咲き出した!シラユキゲシも!チューリップも数種咲き、、とりあえず4種だけ撮りましたが、、、カモミール...

  • 感動!諦めなかったアオサギのツガイ!

    にほんブログ村7時22分 薄~い朝靄の中の春らしい景色!歩きながら見上げる薄いピンクのトンネル!その中で、、ピーッ!ピーッ!ピーーーッ!と賑やかに鳴いているのは桜の蜜を吸いに来たヒヨドリ!そんな景色を眺めながら歩き進んで行くと黄緑色の若葉の出てきた欅に小さな黒い塊が見えます!(゚∀゚)良かった~!無事だった!ε-(´∀`*)ホッズームして見るとアオサギの姿が分かります!そう!そうなんです!(>ω...

  • ああ!ハッとした!

    にほんブログ村3/27 7時06分 この日は雨上がりの北風の吹く朝!まだ数羽のオナガガモが残っています!その群れから遅れてやって来るあの子!左翼ケガの雌!一生懸命来ます!今日も無事だったことに感謝!歩きながら眺める桜は満開、、早くも散り始めているようです!今年は3月とは思えないような暑い日があるかと思えば極端に寒くなったりととっても複雑な気温!美しい景色を見ながら爽やかな朝を味わいますが、、、桜も気難し...

  • やっと分かった個体差!

    にほんブログ村8時11分 予報通りの雨の朝です、、、それでも!満開となった桜や一面緑になった広場は綺麗だなあ!と思います!歩き進めば、、しっとりとした景色の中、、、アオサギの姿も見えます!そしてこちらを見て駆けて来るカルガモ!(゚∀゚)おはよ~可愛いなあ、、知り合いなのだと見ていて、、ふと前方を見ると、、、( ゚д゚)ハッ!歩き進むこちらに気づいたアオサギが、、こんな感じ!(´゚д゚`)雨でも来たんだね・・・この子も...

  • ああ、、見送ったんだね。。。

    にほんブログ村7時03分 菜種梅雨に入ったらしく曇り空の朝です、、、堀のオナガガモも数えるほどに少なくなって寂しい限りです!堀にいる左翼を傷めたこの子は、、もう直ぐ悲しい一人生活をしなくてはならないのだと思います、、、そんな事思いながら歩き進めば、、、昨日までは蕾の多かったソメイヨシノがほぼ満開!昨日の初夏のような陽気で一気に咲き進んだのだと思います!曇り空ながら華やかな景色です!島のある池にと進...

  • えーーー!うそー!ウソでしょ~!

    にほんブログ村3/18(土)8時25分 金曜日夜から降り続いていた雨、、、こういう日は誰に気兼ねすることなくできる水鳥の観察!そう思いながら歩いて行くと、、石橋の中にアオサギに横顔が目に入りました!あそこで餌狙い?はて?いつもこの堀にいるオナガガモ達は? オナガガモたちの姿が見えません!あの雌、、左手を傷めたあの子はいるだろうか?気にしながら歩き進み、、、石橋を渡って行くと何処に居たのか数羽の子が出て...

  • アオサギの巣その後、、、

    にほんブログ村7時04分 暖かい朝、、今朝は公園東側から歩こうと思います!見渡す景色は柔らかそうな緑色の草が目に入ります!でも、、切られた木の多さに複雑な思いが募ります、、、一体どんな公園になるのでしょうか?勝手に思えば、、木の多い緑豊かな公園であって欲しいと思うのです、、、そしてアオサギの巣のあった欅を見上げれば、、、その面影さえ無くなっています!排除されても、、されても、、根気よく小枝を運んで...

  • ソーシャル・ディスタンス?そして浅い春の庭!

    にほんブログ村散歩から帰り、、少し経つと珍しく雨になった昨日、、、玄関を出ると何かの気配!ポスト越しにそっと見るとキジバト!(゚д゚)!静かに出ていくと、、歩いて来るクーちゃん!いくら慣れてきても野生は野生、、一定距離を保つんですよね!なので知らんぷりして通り過ぎ、、、振り向くと、、、あの子も何食わぬ様子で通り過ぎて行きます!(゚∀゚)アヒャ~狭いアプローチをお互いが知らんぷりなんです!振り返り見ていると、、...

  • ああ!もしかして排除?虚しさでいっぱいなのかも・・・

    にほんブログ村7時12分 霞んでいるような空にやんわりと輝く太陽!とっても綺麗な東の空です!飛行機雲が北に流れているようなので弱い南風でしょうか、、、島のある池ではオーちゃん(2)がたった一人で静かに近づいてきます!渡りが少しづつ始まり、、仲間達も少なくなっているんですね、、、おはよう・・・アンタは暑い夏をここで過ごすんだね、、、石垣の堀にいる同じ様な雌とこの子はもう渡りなど出来ない子、、、ここで暮...

  • おお~!早春の権現堂!

    にほんブログ村とっても暖かかった午後、、、早春の権現堂に行って来た!\(^o^)/有名なソメイヨシノの蕾は膨らんできてはいますが、、まだまだ!(゚∀゚)でも!柔らかく暖かい春の日差しの中の散策は気持ち良く、、歩きながら見渡せばピンクの河津桜が満開です!梅も満開!\(^o^)/そんな梅の下でのんびり休んでいるヤギ!とっても癒やされる光景です!そして中川の外野橋を渡り、、、権現堂公園の梅林!満開の花の下を歩けば柔ら...

  • やっぱり???のクエスチョンなんです!

    にほんブログ村7時17分 雨の上がった少々暗い朝ですが、、寒さはありません!あの子は居るかと2番めの堀をそっと覗くと、、、いた!(゚д゚)!やっぱりここに居ました!仲間達と泳いでいますが、、やっぱりクエスチョンだと思います!ほら!あそこ!あの石橋の下でこの堀と大きな池が繋がっているのですが、、、小さな堰のようなものがあるんです!恐らく飛べないであろうこの子が何故来られたのか分からないんです!ほらほら、、...

  • いた!そして忙しいシーズンに突入?

    にほんブログ村7時23分 ここ数日の暖かさで一気に咲き出した梅越し見える池、、、数羽の姿が見えます!水面にはいつものメンバー!写ってはいませんがカルガモ母さんも!可哀想なオナガガモの雌はここには居ません、、、そう!最初に見た堀に居たんです!歩きながら見た堀でジッと見ているオナガガモの雌に気づきました!ハッとして覗き込むと、、、( ゚д゚)ハッ!羽の状態からして3/1の発見依頼確認できなかった子!でも!どうして...

  • え? ええーーーっ!

    にほんブログ村2/28 7時26分 暖かくよく晴れていた昨日の朝、、、島のある池に着くと数羽の子達が少ない水の中にいました! その中からオーちゃん(2)を確認し、、、(゚∀゚)カルガモ母さんの姿を見つけ、、ホっとし、、、目で追っていると、、、ええーーーっ!((((;゚Д゚)))))))ビックリ!ビックリ!\(◎o◎)/!翼を引きずるように泳ぐ子が目に入りました!Σ(゚д゚ )あまりの驚きで立ちすくんだまま見ていると、、、その子は傍...

  • 気のせいだったらいいなあ。。。

    にほんブログ村7時06分 雲の間から見えるぼんやりとした太陽、、、寒さも和らいでおり、、春を思わせる朝です!堀の橋に着くとあの子が見えました!歩いて来るのが分かっているのだと思います!あたし 分かったの!そんな感じで見上げます!可愛いなあ!(≧▽≦)そして島のある池、、、水面は空を映した薄いグレーの静かな美しさが広がっています!気がつけば、、その水面をこちらに向かってくる1羽の子!うん?羽が乱れ気味?( ゚...

  • 迎えに来る子!そしてあの子の素顔!

    にほんブログ村7時03分 スカーーーっと広がった冷たく澄んだ青い空!日の出の早くなった今の時期は7時を過ぎると眩しいくらいの空が広がっています!明るくなってきた空の下を歩き進んで行くと、、道路まで迎えに来てくれる子が1羽!特の特徴のないオスですが、、何となくとっても慣れているような子!長い付き合いなのかもしれません!(≧▽≦)</1/28 7時38分>この子のお出迎えは度々あるんですよ!歩道歩いている時も、、ひょ...

  • 桜猫!そしてまるで墓標のようではないか!

    にほんブログ村7時31分 島のある池北半分には薄っすらと氷の張っている寒い朝です!水のある部分に居るいつもの住人達!寒くても明るい春の光を受けてオーちゃん(2)も彼女らしき子と一緒!でも、、気の毒な左手は相変わらずです、、、(T_T)可哀想ですが、、別れが来るその時までは仲良く過ごして欲しいと願います、、、そしてカルガモ母さんの後ろ姿も悲しいかな、、相変わらずなのです、、、パッと見は他の子と変わらなくて...

  • 自分の巣に戻って来たんだね!

    にほんブログ村<2/9 7時35分>2/9(木) 冷たい風の吹くキラキラとした朝、、、水の引けた島のある池は、、丸見えとなった羽繕い石にアオサギが来ていました!ジッと見ていると、、おもむろに振り返るアオサギ!( ゚д゚)ハッ!おはよ・・・繁殖期を迎えたらしい成鳥だと思います!ズームすると、、、こんな感じ!陽に透け、、イキイキとした嘴の色!脚だって赤いでしょ!(゚∀゚)繁殖期ですよ~!毎年今頃はこの子達の変化に気づく時期...

  • 光の中のヒヤシンス!そしてクリスマスローズの不思議!

    にほんブログ村2月如月、、光の月となり三分の一が過ぎようとしています!陽の光もキラキラと明るくなり、、、我が家の小さな窓辺にも春の兆しが!水栽培のヒヤシンスが濃い青紫色の花を少しづつ開き始めたんです!冷たく澄んだ陽の光を浴びて咲き出した様子は清々しく見えます!\(^o^)/以前は暗い色に感じて選ばなかった青紫だったのですが、、、一度やってみたら虜!昔乍らの色合いは何とも綺麗で驚きでした!散歩から帰ったま...

  • 努力家、、、

    にほんブログ村7時41分 今朝の島のある池!ああ、、やっぱり今朝もです! 薄氷が張っているように見えるのは沼底!昨日の朝から水が引けているのです!昨日よりも更に水がありません!ホテイアオイの池の工事の関係でしょうか? 大きな池も掘も水位が低くなっているのです!カルガモ母さんとオーちゃん(2)の飛べない二人が心配でサア~っと見渡し、、キョロキョロすると、、、水のある場所に身を寄せていたのか連れだって向...

  • 古代蓮の里!

    にほんブログ村<2/1 14時36分>昨日は買い物ついでに古代蓮の里に行ってきました!久しぶりに暖かい一日となったので散策です!目の前に広がるのは蓮の花の咲く頃とは違う冬景色!もうすぐ立春を迎えようとする陽の光は明るくキラキラしています!地元でもなかなか行く機会がないのですが、、いざ訪れるとその広々とした景色にスッキリとします!小高い丘陵にはロウバイと梅が咲いていました!蝋を思わせるような花びらの蝋梅、...

  • 確信したことがひとつ!

    にほんブログ村7時38分 堀を覗くと1羽のオナガガモのメス!たった1羽で居た、、と言う事は待っていたのだ!なので、、それは多分ピョンだ!急いでズームして見ると、、、首の細い可愛い顔! あの子だ!ピョンだ!あの子は大勢の中では見分けるのが難しいけど首が細かったから!そう思った途端、、飛び上がり、、、こちらの進む方向にと飛んだ!あっと言う間の事なのでこれ以上撮れなかった、、、残念!そして今季当初は一人...

  • 寒波の朝は続くけど!

    にほんブログ村7時08分 今朝もキーーーンと冷たい朝だ!日の出も僅かながら早くなり、、雲ひとつない青い空が広がっています!島のある池は、、、南側約半分と東側に薄氷が張っており、、、小さなあの子達はその薄い氷でさえ障害となりあれ以上は進めないようです!でも!そのお陰でこの子も一人ぼっちを免れたのかもしれません!みんなと一緒に泳ぎ、、羽ばたき、、、良かった!と、、思った瞬間、、驚きました!( ゚д゚)ハッ!酷い...

  • 大寒波の朝に分かった事。。。

    にほんブログ村7時26分 島のある池に着くと、、ほぼ全面氷!朝日は差してきているものの極寒です!指先が痛いというよりは「手」そのものが痛いと感じるほどです!見渡せば誰もおらず、、どうしたのか?と思ったその時!島の縁の凍ってない部分に小さく見える1羽のオナガガモ?(゚д゚)!もしかしたら、、あの子!誰も居ないところに1羽だけ、、と言う事は飛べなくなったあの子か?と見ていると、、こちらに気付いた子達が数羽飛ん...

  • 懐かしい思い出!

    にほんブログ村6時56分 暗く寒い曇り空!10年に一度の大寒波がくるとのことで冷え込んだ朝です!久しぶりに浮城の小径を歩くと、、、カルガモがこちらに向かって来ます!多分、、知り合い!(゚∀゚)ここに居るカルガモは、、まるちゃんと仲良しの子たちでした!<2016 3/6 16時56分>これは7年前、、、年老いたまるちゃんがゆ~っくり歩いて行くと迎えに来たりしていましたっけ!<2017 2/22 7時39分>その翌年も、、仲良しだ...

  • 大寒の古墳巡り!

    にほんブログ村8時19分 今朝はとっても遅い散歩!島のある池の羽繕い石には、、真っ白なコサギが冷たい北風に吹かれていました!ふわっふわっの真っ白なな羽が明るい朝日を浴び、、とっても綺麗です!昨日から大寒、、、今朝の風は身を切るように冷たいです!真っ白で美しいコサギの姿は雪の王女?野鳥の先生のお話ですと近年とても減少しているらしいですが、、、朝夕には数羽の群れも見られます!(゚∀゚)カルガモ母さんもいつに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoちゃんさん
ブログタイトル
小さな庭つづり
フォロー
小さな庭つづり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用