メインカテゴリーを選択しなおす
【THE STAY SAPPORO】札幌ドミトリー滞在備忘・お値段以上の快適ステイ!
札幌でドミトリー滞在の備忘です。快適なラウンジが館内に2ヵ所、FREE WIFIに無料コーヒー、言い方変えればカフェに布団ついてきた感じ。かも。
2025年1月下旬の2人会 前記事からの続きです。 sky lounge cafe & bar mequスカイラウンジカフェ&バー メクで42階からの横浜の景…
バーゲン時期を逃さないために無理矢理休みとって行ってきたー服買うつもりが海鮮を沢山買って帰るとかいう意味わかんない結果となったけど大満足!😊
【神奈川・川崎】2024年10月フルリニューアル「富士見公園 FUJIMIX」に愛犬とお散歩に行こう!
川崎駅からゆっくり歩いて20分。2024年10月に全面リニューアルした富士見公園FUJIMIXはわんこと一緒にリフレッシュできる大きな公園です!愛犬と一緒に遊びに行ってきましたので情報をお届けします!
へいぞーの手術後はじめて、ひとりでへいぞーとこひなを連れて出かけてきました。こひなをトリミングサロンへ。そしてこひなのトリミングを待つ間カフェへ。へいぞーとふ…
今日のひとりカフェ。 キャロットケーキとシナモンキャラメルラテ。 昨今、キャロットケーキが、流行ってる。 てな噂を聞いたんですけど。 本当かいな(`・ω・´) 野菜のケーキって、ヘルシーだから。 もっと一般的になって欲しい。
山口県名物の瓦そばをいただける恵庭のカフェ『恵庭フィエスタ(cafe&IT Fiesta)』
札幌から車で約45分、札幌と新千歳空港とのちょうど真ん中にある『恵庭』。全国的に花のまちとして知られ、札幌のシンボルの一つでもある札幌大通公園の花壇で咲いている花はその大半が恵庭産でもあります。そんな花のまち恵庭は花の他に美味しいグルメも沢
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ワシントン時代にお世話になった元財務官僚のT氏が一時帰国とのことでランチのお誘い、着物で参上し…
はれの木カフェレストラン 八千代市⭐️⭐️⭐️⭐️室内ワンコOKのドッグカフェ
隠れ家的なこだわりの詰まったカフェレストランにほんブログ村☝️ポチっていただけると励みになります🙇ママさんが室内ワンコOKのお店を探してみつけてくれたのが八千代市緑が丘のはれの木カフェレストランさん。火曜定休でランチ(11〜15時)のみとの...
昨日のお散歩途中で休憩したお店おびひろろまん亭本店国道38号線沿いにあるけど、すぐ裏は水光園環境緑地保護地区イートインスペースからの景色木々の枝々と空をぼぉーと眺めて時間が過ぎるちょうど他のお客さんが途絶えたので店内も撮影落ち着いたいい感じ今回頂いたのはキャラメルリンゴモンブランモンブランの滑らかさにリンゴのコンポートがよいアクセント美味しい♪♪チョコモンブランが有名なお店他も美味しいちょっと小さめだけど、お散歩中のちょこっと休憩にちょうどよしお散歩途中にこの本店、西12条店ともに時々利用本店はイベントでイートインスペースが使えない時もあるので注意も必要僕のブログでも前に何度か登場2025年1月27日バスクチーズケーキ2024年9月28日チョコモンブランと栗のチョコモンブランおびひろろまん亭本店
コンスタです。今回は静岡いいとこLOG・磐田市近隣エリアです。御前崎市にある海が一望できるナイスビューの人気カフェをご紹介します。お店は高台にあるので、このカウンター席からの眺めはもう圧巻です!
テラス席は人気です。きっとバイクに乗ってきたのでしょう。たのしそうです。過去の投稿記事です。パリ金ピカのバイク-リタイアじーじの徒然絵日記街角にかっこいいバイクがありました。金ピカです。過去の投稿記事です。モンマルトルのバイク-リタイアじーじの徒然絵日記モンマルトルは小高い山となっており景色の良い所...gooblogヴェズレー村バイク-リタイアじーじの徒然絵日記バイクツーリングで世界遺産の村にきたのでしょう。赤いバイクが赤い屋根に似合います。過去の投稿記事です。ベズレー世界遺産を疾走するバイク-リタイアじーじの徒然絵日記...gooblogパリ冬仕様のバイク-リタイアじーじの徒然絵日記冬、バイクに乗ることは大変でしょう❗自転車に乗っていても大変だから、バイクは想像できません‼️日本より寒い㇦...パリテラス席前のバイク
ボリューム満点なカフェランチとイルミネーション鑑賞12月下旬、1泊2日で千葉県まで旅行にいってきました3年前に房総半島を車で一周するドライブ旅行を経験している…
林の入り口に素敵なパン屋さん見つけました♪川越市下松原のさんぽ舎さんバリバリ行動範囲内の場所なのにちっとも知りませんでした!とても居心地良さそうな店内ですショーケースの隣にはミツマタが飾られていました春近しですね♪お外にもテーブルと椅子が置かれています(クリックで大きくなります)かなりこだわりの素材が使われているので値段だけ見るとお高めですがそそられるものばかりです(撮影の許可を頂いています)店内で頂きたかったのですが都合によりテイクアウトしましたブラウンマッシュルームのガーリックバターチーズサンド生ハムのクリームチーズ葱サンドクリームチーズ&葱は鉄板ですね!シナモンロール全く甘くなくてビックリしました!写真は撮りそびれましたが豆乳クリームパンがとても美味しかったですそれから今日は節分ですので…(クリック...こだわりのパンやさん、見つけた★
札幌でカフェタイム(64) 看板犬のいるカフェでクラブハウスサンドをいただく
🍀創成イーストエリアのカフェ(1)ワンちゃん同伴OKのカフェであります。こちらには看板犬・シュリちゃんがおり、出迎えてくれます。(喜)結構、ワンちゃん同伴で来られる方がおり、何のトラブルもなく、皆さんそれぞれに楽しいカフェタイムをごく自然に過ごしてらっしゃいます。 <svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-...札幌でカフェタイム(64)看板犬のいるカフェでクラブハウスサンドをいただく
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e4%bd%95%e6%95%85%e5%bd%b
キャロットケーキ第58弾🇬🇧Melrose and Morgan(メイローズ アンド モーガン)
2024-10-19 阪急うめだ本店 英国フェア2024 じつは、ちょこっと45分だけ参加していたという&#x
2025.2.2 昨日今日食べたもの 高脂質高たんぱく高糖質(≧∇≦)ノ…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^2/1のきのう、ちろる。がちょっと前から焼肉焼肉🔥言ってたので行ってきました! 昨年の今頃…わたしが肉🍖肉🍖🔥い…
週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 - 日本経済新聞 週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 日本経済新聞 (出典:日本経
いつもは、スポーツジムのプールは、日曜日に行くのですが。 関東は明日、最悪、雪の予報。 降り方次第では、家から出られなくなるかも(''Д'') 私が住んでいる地域は、ちょっとでも雪が、降ると。 不要不急の外出は控えろ警報が、出ます。 脆弱過ぎるわよね。 雪国の人には、笑われちゃいそう(-_-) てなわけで。 土曜の今日のうちに、プールに行きました。 プールから自宅への帰り道の途中に。 昨年、こじゃれ…
もう自分で行動しないと、時間ばかり過ぎて行くので、野菜を育てて無人販売でもするかな? 雪解けまで、苗育てておくか。 家の中で育てても良いものあるし、少しでも足しになるかな? 家の中は、ミニトマトとか多く採れるのがいいね。 無人販売所とか初期投資、必要最低限して、やるしかないかな? 仕事が見つかれば、仕事に移行するけどね (。>﹏<。)
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと小金井公園に行きました。梅園の早咲きの梅を観に来たのです。 …
茨木 彩都「りくろーおじさんのお店」へドライブ→京都 長岡天神・光明寺から、温泉①
遠方から。車が行列 大阪の名物の一つと言ってもよい、「りくろーおじさんのチーズケーキ」。数十年前に、母が難波で働いていた時におみやげに何度も買ってきてくれた。フワフワな生地に、下にレーズンが入っている。食べやすいし安価だし、おいしい。 でも、ちょっと食べ飽きた感があり、そんなにすきではない( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 彩都(さいと)は、大阪府の北の箕面市と茨木市にまたがる丘陵地を開発してできた新都市で、モノレールも通っている。高台にもなるので、景色もよいし都心からそんなに遠くなく、ドライブにちょうどよい。 そこに、オシャレな「りくろーおじさんのカフェ」が出来たという事で気になってた。チーズケーキ…
至誠君の田舎暮らし始まる(149)・・・私の住んでいる地域で初めてカフェができました!
皆さん、こんにちは!さて、過去記事で家内とノルディックウォーキングを始めたことを報告しましたが、珍しいことに、まだ続いています!家内に理由を尋ねると、「お正月に食べ過ぎて、太ったから! 体重が全然戻らない!!」とのことでした(笑) ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 今日も一緒にノルディックウォーキングをしながら帰途についていると、家内から「のどが渇いた!」との発言。家内の目線を追うと、私の住んでいる地域で初めてできたカフェがありました(笑)原則として、家内の言うことには「NO」と言わない私は、一緒にカフェに入ることにしました…
【宮城イベント情報】冬限定!焚火カフェで癒しの時間を!仙台ロイヤルパークホテルで開催中!
寒い冬、心も体も温まりたいと思いませんか?そんなあなたにピッタリのイベントが「焚火カフェ」です! 仙台市泉区にある仙台ロイヤルパークホテルで、2025年1月6日(月)から2月28日(金)までの期間限定で開催されています! Table of Contents 焚火を囲む癒しの空間 特製スイーツ&ドリンク アクセス情報と注意点 まとめ:この冬、特別な体験をしませんか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 焚火を囲む癒しの空間 「焚火カフェ」では、ゆらめく焚火を囲みながら、特製のスイーツや温かいドリンクを楽しむことができます。冬の澄ん…
今日は、空き時間にカフェで休憩。隣に座ったカップル?夫婦かな。40代ぐらいだとおもいます。二人ともたま~に会話があります。夫婦か長く連れ添ったパートナーという感じです。会話内容は。二人とも殆どの時間は、それぞれのスマホを見ています。来店してから30分ぐらい経ち男性の方が、「ん~やっぱり時間がもたないね!」「約束の時間までどうしよう?」「どこかに行こうか?」どうやらどこかに行く予定があるようですが時間が...
今日のひとりカフェ。 去年から気になっていた、抹茶カフェに行きました。 茶筅(せん)で、抹茶を点(た)ててくれます。 抹茶にはランクがあって、せっかくなので、一番上のランクのにしてみた。 抹茶ラテ、1,200円。
JACAの絶景レストラン「Port Terrace Cafe」は一般も利用できる穴場スポット|横浜みなとみらい
JACA横浜は1~2階は無料展示、3階には一般も利用できるレストラン&カフェがあります。多国籍や日本食とメニューは豊富。しかも値段がリーズナブルなので近隣のオフィスワーカーも多く利用されています。大きな窓からは赤レンガ倉庫やベイブリッジなどを見ることが出来る人気スポット。
星乃珈琲|とろけるカスタードとりんごのスイートポテトブリュレ
昨日は午後から図書館へ。ちょうどおやつタイムだったので、久しぶりに星乃珈琲に寄ってみた。入り口で何人か待ってる人がいたのでウェイティングリストに名前書こうとすると、なんと仕様が変わっていた。手書きではなくタブレットが置いてある。こういうの、...
歴史的建造物内「カフェドゥラプレス」で弁護士たちのカフェとクグロフ アントワネット食べた/横浜・日本大通り
横浜・日本大通りにやってきました。あちらの歴史漂う建物のカフェに行きます! 横浜情報文化センターさんの建物でし
さて、この日は出張で一日講習会に参加でした。久しぶりに都会にやって来て、普段とは異なる環境に大人数での一日。で、ランチです。事前に調べてましたけど、周辺は住宅街なのでお店といってもさほどめぼしいものを見つけられません。会場近くにあったドトールさんがまだ混雑する前だったので利用しました。ドトールは田舎に戻る前まではよく利用してましたけど、もう10年近く利用してません。田舎にドトールが存在しないってのもあるんですけどね。ましてランチはねぇ。私は豆乳茶にツナチェダーチーズをセレクト。どんどんと混雑する状況だったので、のんびりとはできませんが、いやはやチーズとツナが旨し。そして豆乳がまた優しい。会場は図書館もあるので、仕事じゃなければこのまま図書館で読書もありだなと。10年ちょっと前くらいからですかねぇ、公共の図...久しぶりのドトールランチ
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%8
今日は、年が明けて初めての活動でしたいつもの場所ではなく、昨年の展示でお世話になった坐・カフェで集合 坐・カフェ|仙台市の「食」と「文化」をコンセプトのカフェ…
北総線の矢切駅近くのお寺にカフェがあるとのことで、ずっと気になっていて、やっと先日行ってきました。『カフェテラス回向院』 静かな住宅街の中にある寺院。通りがかりに寄るということはまずないと言える場
こんにちは1月ラスト今日も遊びに来てくださってありがとうございます主人との電話で急に「はな、いつもありがとうね」とか言い出すからえ?!何?!何があったの?!とビビッてしまったのですが「今日は、いい夫妻の日やろ?」‥‥???ん???
こんにちは。 昨日は一か月近くいた娘と孫が家に帰りました。 寂しいような、ホッとしたような、複雑な心境です。 昨日は新大阪駅までお見送り。 早めのお昼は娘のリクエストでお好み焼きにしまし
【祐天寺】サイドウォークスタンドのバゲットサンドが絶品だった!
サイドウォークスタンド(SIDEWALK STAND)さんは、2015年3月23日創業、中目黒にあるカフェです。祐天寺店、下北沢店があります。井の頭公園店は、閉店しました。今回、訪れた祐天寺店では、丁寧に淹れた珈琲と美味しいバゲットサンドを頂けます。モーニング、ランチ、カフェ、テイクアウトで楽しめます。