メインカテゴリーを選択しなおす
10月2日(日)夕日を見に片瀬海岸へ「ウァァ!綺麗!!!」大勢の人が海へ~~~!湘南の海に沈む夕日日が沈んでからのマジックアワーどんどん色が変わっていく~...
夏の間は、夕焼けを見なかったが ふと気づいたら。。。 これから冬になるまでの数か月 毎日、微妙に違う夕焼けを見る事になる。 毎年の事だが、この家に住み始めて…
秋は夕暮れと言いますが・・秋晴れに恵まれた昨日、久々に夕暮れ散歩に出かけて撮った富士の裾野に沈みゆく夕日と夕焼け空をアップします。西の空に陽が傾くに従って、夕陽に照らされた富士山のシルエットが徐々に浮かび上がってきて・・美しい夕焼け空と富士を観ることが出来ました!♪。夕焼け空と富士の裾野に沈みゆく夕陽。この美しい夕焼け空と富士山を観ていると・・この国に生まれてきてよかったなぁ~と思う。。夕日の沈む位置は、これから冬至に向かって徐々に富士山から離れて行きます。富士の裾野に沈む夕日と夕焼け空
水草を育てるための砂がほしくて久しぶりに川原へ行きました川原へ行く道はとんでもない道になっていました手入れをしないとすぐにこうなるんですよねぇ~2008年10月1日夕日に照らされる川原のわんこ夕焼け川原は3わんこだけのものキラキラキラキラ 水面が光る川に入ったり川原を並んで走ったり5時になると日は沈みます暗くなってしまった・・・そんなことは気にならないわんこたちですシロマルさんにお答えします「犬が〇...
前回の記事📚サントリーニ島のサンセットクルーズつながりで・・・スイスで一番感動した夕焼けを浴びながらのクルーズ!🍂秋の時期限定の黄金色のレマン湖!世界文化遺産のラヴォー地区の葡萄畑が黄金色に輝く頃10月中旬の思い出!🚢"La Suisse"-スイス号に乗って≪Cully/キ
≪美しい夕日≫≪理想のハネムーン先≫ともよく言われているサントリーニ島へ実際に訪れてみると・・・それは間違いではなかった!≪サントリーニの夕日≫1日目ホテルのお部屋から2日目ドライブ中のエーゲ海が見える場所から3日目イアのビューポイントではなく、船上から
2022年9月30日、魚津漁港で沈む夕日を撮影。 夕日が沈むまで待って居られないほど、時間が無い。帰ってやることがたくさ…
サントリーニ島での初日の静かなひとときは・・・エーゲ海を臨むお部屋のテラスでサンセットを見ながら静かな夜を迎えた!カルデラの長い階段の上り下りのあと9月初旬なのにホテルの可愛いプールでも泳ぐことができた!その後、ビーチまで散歩陽が沈みいくころホテルへ戻り
引っ越し魔の私だったが、夕日がこんなにきれいに見える家はここだけだったかも知れない。 10年と同じ家に住んだ事の無い”女三界に家無し”を実践中の私。 ここに…
きっと別れてもこころは別れられないんだと思う逢えなくなっても一緒に居られなくてもずっと想いは変わんなかったみたいにずっとなんにも変わらないんだと思うあなたとは
<絶景キャンプ>白崎海洋公園へGON! #4 絶景の夕日と焚き火と星空と
展望台に着く頃には人がちらほら集まってきている。いい場所をキープしないと、いい写真が撮れないぞ、これは。なんか
内陸に住んでいるので 海が見える所に出かけた時 海に沈む夕日を見れた時は 感激します 写真に撮っていた 今まで見た海に沈む夕日 去年10月 秋田御所の台キャンプ場から見た夕日 2017年5
レイクサイドパーク・のとろキャンプ場【能取湖に沈む最高の夕日を見に行こう】
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。2021年8月の中旬から下旬にかけて、小中学校の夏休みが終わり、シーズンオフの時期に入った北海道の網走市にある「レイクサイドパーク・のとろキャンプ場」に行ってきました。実のところ、他のキャンプ場
こんばんは。マダムあずきです。 忙しい一週間 捨て活カウントをしようとしたら 家事 黄昏るアラフィフ デトックス (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 忙しい一週間 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 仕事行ったり 皮膚科行ったり 整形外科にリハビリに行ったり 洗濯機が来たり 温水洗浄便座を探したり 歯医者さんだったり マダム子君の実習があったり などなど、 慌ただしい一週間でした。 捨て活カウ…
「見える」ではなくて? 間違っていません。「見えない」です。 夕日が見えないんです。 羊が今の家に引っ越してきたのが約10年前なのですが、緑も多くてとても良い…
ご訪問頂きありがとうございます😊こんばんは^ ^日中は暑かった〜🥵台風の影響ですね夕方になると少し秋めいて来ました朝ウォーキングが終わり〜からの鳥五目の下ごしらえだけ済ましました二人分だと2.5合お昼ご飯の出来上がり鳥五目ご飯豆腐のお味噌汁べつばらバニラクリー
こんにちは、ハンドメイド・暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。 前回のブログにご紹介したコルシカ島は、南フランスから約200km、地中海に浮かぶ美しい島です。 ナポレオンの生誕の地であり、世界遺産にも登録されている自然豊かなリゾート地です。 ここでの生活のすてきな写真が家族から送られてきたのでご紹介します。
早朝外へお散歩に出かけたら空が灰色で雨が降りそうな空だった。それからしばらくして遠くでゴロゴロ雷の音が聞こえて来た。雨が降るのかな!?と期待してたけど、なかな…
先日と同じような真っ赤な空を見つけたのですがやっぱり ちょっとチャンスを逃しました。 あしたも急に 天気が崩れるのかしら? 今日は怒られちゃったから落ち込んで…
旅行写真:2017年、ルアンパバーンの朝市 - Luang Prabang(ラオス・ルアンパバーン)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、ラオスの観光地であるルアンパバーン(Luang Prabang)の朝市と町並みについてご紹介できればと思います。 ※載せている写真に(人によっては)ショッキングなもの(虫、蛇、蝙蝠など)が含まれていますので、苦手な方は「そっ閉じ」お願いします。 ルアンパバーンの朝市を見学 メコン川が見えるカフェで一休み 美しい夕焼けが見えるプーシーの丘 ルアンパバーンの朝市を見学 ルアンパバーンでは朝市が開かれているということで、早朝に托鉢を見た後、…
こんにちは!!夢は新潟でねぷた祭。もんち~の勝手に青森-観光新潟観光大使です!!今回は、新潟の厳選夕焼け&夕日スポットのご紹介。佐渡島も望む日本海へ沈む夕日はまさにフォトジェニック!写真映え&インスタ映え間違いなしのスポットをご紹介しちゃい
2022年8月14日(日)ツーリングと言うほど走ってもいませんが・・・。やや残念な休日だったので記録に残しておきますw7月末、8月5日のツーリング記事をまだ書いていません(^^;時間が経てば経つほど億劫になっていきます。そもそも書く必要あるのか?とか思い始めていますwんで、今日の記録。妻子はお盆休みで祖母宅に泊まりがけで不在。私はこの日の単発休みなので置いていかれました。せっかくの自由なお休みなので、有意義に使い...
行合崎で日没を鑑賞し、後は本日のお宿である弘前へ戻るのみ、、 のつもりだったのですが、、よく見ると本日は三日月! さらに、まだ夕日の残照がありましたので海辺の秘境駅の轟木駅を撮影しました。月曜日の朝から、こんな週間末を連想させるような絵ずらで申し訳ありません。 m(_ _)m2022年 7月(A small seaside station under the crescent moon. The name is Todoroki)三日月のおかげて叙情的な写真になりました。...
五能線に戻ります。(^-^)/どんどん雲がなくなって海へ沈む夕日がみれそうでしたのでもう少し粘ってみました。行合崎の突端に移動しますが、途中夕日に浮かぶ花たちを撮影して待ちました。2022年 7月夕日に輝いてきれいですね!いよいよ、サンセットです。久々のきれいな日没です。2022年 7月(Sunset at Yukiaizaki)すこーし雲がありましたがきれいでしたのであえてなにも入れず真正面にとらえました。当拙ブログにご...
笠岡市から倉敷に戻ってアウトレットなどに行ったらちょうど良い時間になったので南下して下津井に。今回は岡山で宿泊することにしました。お宿はやはり2年前に泊まった備前屋甲子です。←クリックするとブログランキングのページに移動します。お天気がよかったので、瀬戸の夕日を満喫できました。この度は洋室だったので会場での食事でした。前回の方がボリュームがあったようなイメージを持ったんですが、過去記事を見るとほとんど同じ内容でした。部屋食だとマイペースでのんびりするせいで、たくさん食べた気がするのかもしれません。にほんブログ村夕食@鷲羽山グランドホテル備前屋甲子
暑中お見舞い申し上げます 本日の画像はダーリン撮影の ギリシャ・サントリーニ島の絶景です。 崖に立ち並ぶ白い建物が 徐々に、ピンク色に染まり、 夕日が水平線…
都内の新規感染者数が前週より少ない日が出てきましたので収束の気配を見せるのかな?と思ったら、全国的に見たら残念ながらまだまだですね。 医療現場の大変な様子が連日放送されています。 もう3年になるのに未だ日本の医療体制は改善していないのでしょうか?血税は有効に使われているという印象は薄く、、 政府は旧統一教会の保身に躍起という惨状か。さて、日没前に普通列車が通過します。新型車両はステンレスベースで...
※2018年の旅行でござる 「潮彩きらら 祥吉」の大浴場はすぐ近くの宿「銀波荘」同様とても景色がいいのでR。 さて、 大浴場。 大浴場は地下3階の「蒼海の湯」と 地下1階の
石垣島のビーチと言ったらフサキビーチ。三角屋根のある桟橋がめちゃくちゃえになるフォトジェニックスポット。インスタ映え間違いなし!
これは2日前の夕方に月山の山頂で撮影した夕景の1枚です。8/6~7の土日、家族で月山へ1泊で登ってきました。山頂に着いてからはガスってしまったんだけど、この日もまたドラマを見せてくれました。 …続きは記事本文で
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。77回目の原爆の日昨日は祈りに包まれた一日だったと思いますその日夕日が沈んで九重連山の上にあかね雲が流れていました。西の空を撮りに出ました。。昨日の月は上弦の月60.6%8月の満月は12日です。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからで...
今回は都内で予約が取れないキャンプ場で有名な「城南島海浜公園キャンプ場」の各種設備と、海側区画からの絶景をさらっとご紹介させていただきます!
道北日帰りツーリング・後編(タイガー)〜オトンルイ見納め?〜
ずいぶん間が開きましたが、前回からの続きです。なんとなく道北日帰りツーリング・前編(タイガー)もう記憶も薄れたので簡単に済ませ・・られるかなw音威子府の道の駅でもの足りない昼食を済ませ、もう少し北上します。R40を中川町方面へ。交通量は少なく、それなりに快走できました。「道の駅なかがわ」で休憩ついでにソフトクリーム。地元の生乳を使用しているのと、自家製の手巻きワッフルコーンなんだとか。アッサリ系の非常...
今日も暑かったが室内に籠っているのも精神衛生上よくない。鬱になる。朝は愛犬散歩、その後ウォーキングに出掛けたり、日中は景色を見ながらのドライブで気分転換♪ 夕方は愛犬と散歩が日課♪それにしてもコロナ感染は毎日拡大の一方。週間では世界一位の感
遠く南アルプスは霞んで、手前のカラマツ林の上のほうが黄金色に輝いていました。まるで秋の紅葉が始まったような・・・。夕日の仕業です。それにしても夕日のパワーはすごい。秋でもないのにひと時の見た目紅葉・・・
6月18日6:30「サワディーカー!オハヨーゴザイマース!」今日も看護師さんに起こされます。←今日の看護師さんはとても元気。眠気眼で寝ながら流れるように体温計を脇にはさみ、酸素濃度計を指にはめます。看護師さんにはされるがままに血圧検査。写真を撮ろうと起
天気:曇り時々晴れ時々雨気温:26〜32度海況:凪水温:ー度透明度:ーm セブ州内ではセブ市、マンダウエ市、ラプラプ市、タリサイ市、アルコイ、ボルボン、オスロ…
長野県と新潟県の道の駅巡り その7(道の駅うみてらす名立~車中泊)
道の駅あらいを出発して国道18号線を北上していきます。途中で県道63号線に入り、国道8号線を目指します。妙高市から上越市に入ります。国道8号線に入り西に向かって進んで行くと、日本海が見えてきました。夏に海沿いの道をドライブするのは気持ちいいです。道の駅うみてらす名立午後3時50分過ぎに到着しました。所要時間は50分くらいでした。高速道路が並行しているので、そちらを利用すれば早く着けるのだろうけど、...
【新潟】夕陽100選!食事中に夕陽鑑賞タイムありとは 〜新潟・ピアbandai
相川地区の7つの集落をまたぐ七浦海岸 約10kmにわたって続く隆起海岸は日本海に沈む 夕陽を望む名所に建つホテル 神話が残る夫婦岩も遠くに見えます いろいろホテルの方々が工夫されていて 日
永遠の海―Jean Nicolas Arthur Rimbaud「L'eternite'」
無限の瞬きに、海×アルチュール・ランボオ「L'eternite'」永遠の海―JeanNicolasArthurRimbaud「L'eternite'」Elleestretrouvee.Quoi?-L'Eternite.C'estlameralleeAveclesoleil.見つけたよ。何を?永遠を。抱いて無くしてしまう海だ、あの太陽を。【引用詩文:JeanNicolasArthurRimbaud「L'eternite'」自訳抜粋】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます永遠の海―JeanNicolasArthurRimbaud「L'eternite'」
2022年5月18日(水)あっという間に5月も終わりが近づいていますね。どうやら、5月に入ってから1回しか(通勤以外で)バイクに乗っていないようです。日頃カブやNMAXで通勤しているので、バイク自体に乗っていない訳ではないのですが、たまには通勤号以外のバイクで職場やスーパー以外の場所へ行きたいものです。この日、予定されていた会議が諸事情により中止となったので、その時間を他の業務に充てることはせずにいそいそと早上...
ウエストコーストの夕日を見ながら乾杯するならここ、La Pizzeria at the bridge & beacon bar。
最近、快晴続きのシンガポール。金曜日も日中ずっときれいな青空だったので、美しい夕日が見られるでしょう、と久しぶりにディナーに出かけたLa Pizzeria at the bridge & beacon bar。会員制ヨットクラブのレ
猛暑が続いてますが、今夕は少し涼しい風があり夕日を見ながらゆっくり散歩が出来ました。ワンも暑いと早く帰ろうとしますが、少し快適だとどこまでも歩こうとします。高齢になるとワンも敏感です。
天気:曇り時々晴れ気温:26〜32度海況:波0.1〜0.2m 南西風1〜2m水温:ー度透明度:ーmセブ州内ではセブ市、マンダウエ市、ラプラプ市、タリ…