メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 昔食べた ちらし寿司定食。 おうどんも 美味しいし このちらし寿司が 又 めちゃくちゃ美味しかった。 もう一度食べたいけど いつも行列出来ています。 近くて遠い おうどん屋さん
おつかれさまです。 連日完売が続く「バターのいとこ」に新しいフレーバーが仲間入り! 宇治金時 京都・宇治抹茶と自家製あんこを使用したちょっと贅沢なフレーバーです。 早速購入してきました。 いただきます! ふんわりゴーフレット生地の中に、シャリッと食感のバタークリームと自家製あん。 おいしい!!! 香り高い宇治抹茶とバターにも合うように、自家製のつぶあんにはスキムミルクでほのかなコクを加えてあるそうです。 新フレーバー『宇治金時』は、12月1日(金)から各店舗数量限定で販売中! 賞味期限は、 12月2日に購入して 12月7日でした。 他の商品(ミルク、チョコ、塩キャラメル)は、12月14日でした…
【恐怖】空港ラウンジとしても使える大混雑ぼてぢゅうがセントレアや成田空港にも爆誕!
空港ラウンジとしても使える大混雑ぼてぢゅうがセントレアや成田空港にもできたから、セントレアや成田空港の荷物検査や出国審査、航空会社のスタッフはブチギレか?
Xでバズってたアベイルのお客様はちいかわですか?おもしろいあえて毎回言ってほしい限界パート主婦ゆゆですわたしも昔開店前から並び お客様はー??と並んでいるとき…
神田まで 羊にひかれて NO2 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Qapaq Nan (インカの道のことらしい) El dorado Orchestra上野 夕暮れになってきて この向こうが アメ横 御徒町 コロナの時も 繫栄してたといいます、 粤港美食を見付けました。 この辺りは中国料理店...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 最近、夫アレさんの機嫌が良い。。。 で、昨日はいつもの買い出しの帰りパニーノを食べに行こう(o^-')bとちょっ…
行列に並ぶことが嫌いなhiromi426です。 今月5日にオープンしたパン屋さんの前を通りました。 行列ができていました。 悩みました。 オープン時間が 13時から18時 この時間にここを通ること
『博多阪急英国フェア2023』に行ってきました。2023年『トラディショナル・アフタヌーンティー大賞』を受賞した『マンダリンオリエンタルハイドパーク ロンドン』の実演販売のスコーンと『ハフキンス』のスコーンを購入しました。お家に帰って…
【行列の人気店!I’m donut?編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行行列の人気店!I’m donut?編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋…
日本一有名なおにぎり屋さんでしょうぼんごは2016年、yahooブログ時代に訪れていました。当時から有名でした。それから7年。テレビで何度も取り上げられ…
カエルまんじゅう ケロトッツォ青柳総本家 浅草 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ここ、よくコンサートで行ったwwwww 横浜みなとみらいホール ケロポンズ名古屋の青柳外郎の支店です。以前に ゆさなさんの記事で知って、なかなか買いに行けないで、、気が付いたら2年もたってたんです、楽しいカエルの語呂合わせ旅行・出張・無事カエル幸福・大吉・福カエルみん...
子供向けのお祭りイベントにすごい数の行列ができていて、子供って結構いるんだと思った
縁日のようなイベントに家族4人で行ってきました。すごい人出で驚きました。何をするにも列に並ぶというどこかのレジャー施設のよう。娘はヨーヨーと輪投げを楽しみ、かき氷と綿あめを食べ、それで満足したようです。となりのギャラリーでの展示も楽しかったようです。
優勝セールで学んだΣ( ºωº )セール参加時の正装はこれです
タイガース優勝から一夜明けて『祝★阪神タイガース優勝!で今週末楽しみなことは…( ̄∀ ̄)』阪神タイガース優勝おめでとう🐯ついにアレを優勝と言う日が来ましたね…
昨日実家の草刈りの帰りにスタンドの前を通ったら行列できてました。 今日からまた値上げなのでちょっとでも安いうちに・・・皆さん考える事は同じですね。 そこは昨日現在レギュラーガソリン173円/Lと徳島でも
2回目の沖縄石垣島の旅⑨〜宮古そばを並んでギリギリセーフで食べて
宮古島のシギラビーチ🏖️を出発して🚙次のビーチ🏖️に向かうと明日行く予定だった丸吉食堂がせっかく通ったので明日来れない場合もあるかもしれないので寄ります『2回…
行ってきました小田原。梅干し買う目的でしたがまずは担々麺を食べようと中華・四川へ。11時前に着いたのですが案の定店の前には行列&駐車場も車でいっぱい。なんと18番目で呼ばれたのは12時でした。この店小田原担々麺発祥の店ですって。担々麺専門店です。 担々麺は甘口・一般向き・辛口・特別辛口の4種類の辛さがありあんかけスープはひき肉・ザーサイ・ニンニク・豆板醤などをベースにしてるとか。意外とあっさりした味わいで食べやすいピリ辛。担々麺ってもっと胡麻が効いてるのかなと思いきやこの店独特の味で癖になりそう。酢を持ってきてくれるの後味がさっぱりします。主人とやっぱり美味しいね~と。何年ぶりに食べたんだろう…
先日、スーパーの中にあるATMでお金をおろそうとしたら、ものすごい行列ができていました。あ、15日だからかな?私も義母の年金の引き出しを頼まれるので一旦家に帰らないと・・・でもその前に買い物をしたいので自分の生活費の現金を先におろそうと思い、行列に並んでしました。...
週一でスーパーへ買い物に行くときは、いつもスーパーの開店時間(朝8時)に合わせて朝8時過ぎにスーパーに着くようにしています。今朝はちょうど、週イチでスーパーへ行く日でした。夫も私も、少し早めに準備ができたので、いつもより早めに家を出てスーパーへ向かうことに
ご訪問ありがとうございます。 この暑さでとうとう今年お初のかき氷です。 糖質を避けつつ生活していたのですが、外出したらあまりにも暑くて・・ちょっとお休みを…
5月の北海道の旅2023その22〜音更でみちますと三方六のはじっこと
クラブメッドを出発して🚛函館方面へgogo🚛と、しなければならないのですが💦反対方向の帯広方面へgogo🚛旅の終わりは寄り道したくなるものですオカモトセルフで…
先日、手芸店のセールに行ってきました。布をずいぶん買ってしまいました。 ハガキ 私が使っているサンキではセールになるとハガキを送ってくれるサービスがあります。久しぶりのセールのお知らせにわくわく。 で
【北海道お土産】行列の人気店や空港限定品が熱い!スーバーで手軽に買えるお土産も🎁
北海道のお土産で何かオススメはありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!北海道に行った際に購入した商品やオススメの御品物をご紹介しますね! 今回は、「ピーチ」で片道1,000円の航空券で、2泊3日の仙台空港からの格安旅行で観光しました
この歳になって高校数学をやり直すハメになるなんて...の日々。学校教科書・青チャートに加えて読み物風参考書にお世話になっています。高校では扱わなくなってしまった【行列】ですが、私が一緒に勉強している生徒さんはガッツリ行列習うんだって。教科書
【北海道お土産】行列に並んでも買いたい🎁「SNOW CHEESE(スノーチーズ)」🧀
北海道のお土産で何かオススメはありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!北海道に行った際に購入した激レア品✨スノーチーズさんの御品物をご紹介しますね! 今回の北海道の旅行では、初日に登別温泉の石水亭さんへ宿泊し、翌日に石
東京都板橋区成増成増駅徒歩4分中華麺処 道頓堀(ラーメン) 東武東上線の成増駅南口を出て川越街道に出る。赤い看板が目印の人気ラーメン店。隠れたラーメン激戦区と…
11◇◇淡墨桜から吉野山に向かいます〜春の桜を追いかけ気まま旅♬2年目その11
淡墨桜🌸を見て道の駅に戻ります🚛『10◇◇淡墨桜(じじちゃん編)と山高神代桜〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その10』今回の旅の目的地の1つの日本三大桜…
続~本当は平岡公園の梅ソフトクリ-ム食べたいが・・・諦めて来年に期待♪以前の桃色を思い出(苦笑)
今朝は道内は冬日に近い気温のところも、あったです?! 特に道東では本当の冬日=マイナス気温のこと!でした! (゚_゚;)}}}} 仕方ないのでプラス6度…
写真だけだと冷凍うどんなのか県外からも押し寄せる人気店のうどんなのかわかりませんよね。 こう言うレビューは批判になるのか営業妨害になるのかわかりません。 しかし、消費者からすればレビューを読んでそれを参考に行くか行かないかを判断するでしょう。 わざわざ冷凍うどんレベルを食べに行くのは御免だから却下か、本当に人気店が冷凍うどんレベルなのか実際確かめないと気が済まないって、結局行くのか。 そもそもうどんに限らず食事が美味しいか物足りないかは個人の感想ですからね。 まず、るみばあちゃんという名で有名になったうどん屋さん。詳しくは知りませんが、元々製麺所だった所にその場で食べさせてくれと来る客が多く、…
おはようございます こっちは雨黄砂を忘れ窓をあけてしまうかも?がなくなりました。昨日のランチは地元民が愛する回転寿司店へ開店11時で自分たちが行ったのも早いのにもう混んでる。食べ終わって出てくる人も(笑)お目当てはランチメニュー。と1000円前後の価格で色々なネタとアラ汁。 それだけで十分。半年ごとのクーポンの冊子もあって毎月使うと1人ずつ200円引きになる10貫プラスアラ汁で1000円以下になるなんて...
おはようございます♪ 夜中に目が痒いと擦り 寝ました(-.-)Zzz・・・・ 朝起きたらヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 諸事情で徒歩ですが(-_-;) 眼科行ってきます😆🎵 先週末 家族でお花
歩行者天国になるグラナダ市内。セマナ・サンタのプロセシオーン
今週は、セマナ・サンタ。毎日プロセシーンが街をかっぽし、観光客が押し寄せる。朝のテレビで観光地は長蛇の列だと言っていた。 そんな夕方、仕事でセンターへ行かねば…
週末は天気が悪くなる予報が出てるしょうちゃん地域ですねん。なもんで天気が良かった今日出かけることにしました今日は朝からピーカン!ぼんやり外を見てる正吉君を連れ出してとある場所にレッツゴー!東方面に向かうのでいつも行ってるたまご屋さんに先によることにしました。この頃スーパーでもたまご不足だし値段も上がってますよねここのたまご屋さんは値段は据え置きだし美味しいので行列ができお昼には売り切れることがあるんです(汗)少し並びましたがゲットしました無事にたまごは確保したので行きたかったところに出発ですこの続きはまた明日に・・で~す。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします週末は天気が悪い?
早起きして、オースティンのダウンタウンへGo6:00過ぎに到着したのは、夜明け前のTheLongCenter。今朝は、RodeoAustin(3/10~3/25)のキックオフイベント"CowboyBrekfast”。何かが違う全然かわいくない、ゆるキャラ会場は、本物のカウボーイ&カウガールがいっぱい、やっぱり、着こなしが違うわね、キャラクターと身体に馴染んでる。私も、家にあったカウボーイハットもどきかぶったよ。会場は、カントリーミュージックのバンド演奏で、楽しすぎる~ランニング仲間とも会いました、ランナーは早起きが得意。さぁ、朝ごはんを食べるよ~。ソーセージ(スモーカーでBBQ)、パンケーキ(鉄板で焼いてる)、TexasCoffeeTradersのコーヒー。串刺しソーセージ、ブレックファストタコ(プルドポ...人口増で行列必須CowboyBreakfast
この前。近所に新しくオープンした飲食店の前を通ったら、入り口に人が並んでいました。ネットで事前に見た情報だと俺は「これは地元民には合わないのではないだろうか」なんてことを思っていたので、ちょっとビックリ。「こんなに並ぶほど人気があるんだ」と
回転寿しトリトン(寿司)池袋駅徒歩2分総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.8 酒3.2) 池袋駅を降りて駅ビルになっている東武百貨…
モリタニではなく モリヤとのこと浅野ゆう子と ごぶごぶ毎日放送味は昔のが 牛スジの破片もごろっと美味しかったただ それでも美味しい並んで (σ・∀・)σ ゲ…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます ペロ👅 にほんブログ村 前回の続きです 『宮島22 大鳥居改修工事 足場最終日 ~③ロープウェイ~』いつ…
今年7回目のニセコスキーの旅②〜2日目はお天気は良いのに強風で
今年7回目のニセコスキーの旅🎿車中泊🚛をして雪もだいぶ降ったと喜び花園スキー場へgogo🚛この日はお天気は良いのにほとんどのリフトやゴンドラが動きそうに…
自治会の旅は1500円で参加できますのね。いつもはお昼は自由ですけど、今回はみんな一緒の処で頂きました。(+食事代で申し込み)ここは宮内庁御用達となっていますね。八丁味噌の郷カクキューさんです。江戸時代からの老舗も今では「カクキュー」と「まるや」だけになっているとか。カクキューさんでは2006年の朝ドラ「純情きらり」のロケ地になったようです。宮崎あおいさんの主演でした。出演者の手形があちこちにあるようです...
いのこ(つけ麺)地下鉄赤塚駅徒歩5分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.6) 地下鉄赤塚駅を地上に出て川越街道を光が丘方面に向かう…
長岡市と言えば生姜醤油ラーメンが有名ですね。 元祖といわれる青島食堂を筆頭に市内では多くの生姜醤油ラーメン店が軒を連ねています。 しかしその中、塩ラーメンオンリーで某ランキングの人気上位、もといトップを常に走り続けるお店があります。 青島食堂と同じ宮内エリアにある『いち井』さんです。 今までいつかはブログに書きたいと思っていたのですが、既にレビューなども多く載っているでしょうし、(市内としては)有名すぎて置いておいてしまいました。 個人的にはまず長岡に来てラーメンを食べるなら生姜醤油をオススメしたいのですが、その次にご紹介したいのが今回のいち井さん。 やっぱ生姜醤油は食べておかないとね|青島食…
列に並ぶのは面倒で退屈かもしれませんが、そうである必要はありません。 電子書籍の助けを借りて、待ち時間を最大限に活用できます! 電子書籍は便利で簡単にアクセスできるため、紙の本を持ち歩かなくても待ち時間に読むことができます。 また、何か新しいことを学んだり、フィクションの世界に逃避したりする機会も提供します。
ちょっと前から高級食パンブームってあったよね。 今もなのかな?よくわからんけど。 市内にも2店高級食パン店があって、開店当初からすんごい行列やった。 あたしそ…