メインカテゴリーを選択しなおす
夏、暑いからちょっとサッパリしたのが食べたくなる。後、料理で火をあまり使いたくなくなるから時短、サッパリ、冷たい系が増える和菓子屋さんでも、軽い感じのお菓子ばかり買ってしまう今は梅ゼリーにハマっている。みたらし団子も好きで買っている葛桜もいいし、わらび餅
北山緑化植物園に行ったからには、寄るところがあるのだ。 新緑の北山山荘。 呈茶をいただくのだ。 帰り際、北山緑化植物園の展示コーナーにも寄ったら、 造り物の植物が展示されていた
MIYAMAに新しいコラボメンバーが参戦♪ ふるさと納税 あまおうジャム @ 福岡県みやま市
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介しま〜す 福岡県みやま市から、あまおうジャムをいただきました【ふるさと納税】博多あまおう いちごジャム 合…
港川ステイツサイドタウンはすっかり観光地に:日本の中の外国⑧
羽田空港から乗った機材はA350でした。この機材は、機外カメラからの画像がリアルタイムで見れるのが楽しいです。 三浦半島を横切って通過しています。先日報告した浦賀・久里浜が見えます。 向かっていた先は沖縄・那覇です。 到着しましたが、沖縄はひどい雨でした。 出口に...
2022.11.12箱根・仙石原のすすき草原とホテル宿泊 ちょっと前の話になりますが熱海、湯河原、伊豆などに旅行した際の箱根観光の話を少し この時です↓熱海、…
アメリカ発祥であるニューヨークロールは、ニューヨークの老舗カフェ「ラファイエット・グランド・カフェ&ベーカリー」によって誕生します。
ムーちゃんに会いに山梨へ① リニア見学センターは驚きでいっぱい!!本物のリニア走行試験!!
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! そういえば、いっちゃんレゴランド行く前、 いっちゃんさ~レゴはあんまりなんだよねぇ~保育園でも人気なかったしぃ~ とか言ってましたw すごく楽しめたようでよかったです!母もまた行きたい! 弾丸名古屋旅行の翌週、 今度はパパも連れてどうしても今の時期に行きたかった山梨へ行きました! 目的はムーちゃん・・・!!! 彼らとの出会いは去年の9月にさかのぼります・・・! 山梨の北社市にあるオオムラサキセンターのオオムラサキの幼虫に会いに行ったんです。 この時に見たオオムラサキの幼虫(通称:ムーちゃん)が、 6月は6令幼…
YouTube始めました!「まりも夫婦-北海道の山と川とキャンプと-」
この度、YouTubeチャンネルを開設しました!「まりも夫婦-北海道の山と川とキャンプと」北海道の大自然の壮大さ、厳しさ、絶景を伝えていくチャンネル。今回はチャンネル開設に至った経緯を書いていきます!大手電機メーカーからベンチャーへの転職を機に北海道へ移住。大学時代からの登山を通じて北海道の大自然を多くの人と共有したい
【アソビュー】最新の割引クーポン・チケット・キャンペーン情報!!〇〇ランドも安い
最安値保証でレジャー・遊び・体験 スポットを検索・予約できるアソビュー!では、めちゃくちゃお得にチケットを購入できる方法があることご存知でしょうか? 当記事では、日本最大級のレジャー総合情報サイト「アソビュー!」の割引クーポンやお得な情報を
先週末、家族と週末旅行へ行ってきました。目的地は、2つ。一つ目がスペインのマラガ🇪🇸別名Costa del SOLと言われているリゾート地で、あのアイスクリーム・マラガ味(日本名:ラムレーズン)が生まれた場所です。そしてもう一つの目的地は、ジブラルタル🇬🇮スペイン本土と砂島で繋がる陸繋島で、マラガから車で2時間の所にありますが、イギリス海外領土でもあるため、色々訳ありの国なのです。スペイン🇪…
🇨🇭Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)へ行く人は要注意!
今年はコロナ禍の影響をほぼ受けず、スイスへ旅行する方が増えてきたと思います。 また、ご家族やお友達がこれから来…
楽天トラベルの スーパーSALE は6月20日(火)で終了ですね。 スーパーSALE 楽天トラベル スーパーSALE エントリーキャンペーンなども。 また 5と0のつく日は 最大20%OFFクーポン! 毎月
カーシェアの車でお出かけする時にチャイルドシートはどうするの?カーシェアリングで使用するチャイルドシート選びにはいくつかポイントがあります。購入する上でのポイントと、おすすめ3選をご紹介します!
北陸片山津温泉旅行の二日目は福井県坂井市のゆりの里公園へ。いい天気で、家族連れも多くて、キッチンカーもたくさん出ていてマーケットも大賑わいだったよ。最後に食べたソフトクリームがおいしかったな~~♡
カカアコ、ワード、アラモアナも、激変しているよねアラモアナなんか、山側、ケアモクなんか今、工事中なのかな⁇アロハストリートさんの記事に、カカアコ地区で新たに2棟のコンド建設を計画オアフ島カカアコ地区の再開発を行っているハワード・ヒューズ社が、新たに2棟の高
日本橋茅場町のギャラリーARTDYNEにて、木原健志郎氏の初個展「ヒーロー」を木原健志郎氏は1997年生、先にこけら落としの個展を行った兄である木原幸志郎氏の一卵性双生児の弟現在は、兄の木原幸志郎氏と、兵庫県のアトリエで制作を行っていらっしゃるとのこと。木原は集めて
今日は道東の 温根湯温泉 を少し紹介します。 この温泉は北海道の北見市にあって、今回紹介するのはその中でも明治の創業と言われる歴史あるお宿の大江本家さんであります。 かなり大きな宿でほとんど一
ばっ…バエッ!! 〜海岸っていいな★〜 おゆすき観光 @ 熊本県宇土市(ふるさと納税より)
前回の続きです (文字数制限で記事を分けるしかなかった)『イランイランは、いるんだよ☆ ふるさと納税 バスオイル @ 熊本県宇土市』今日も、ふるさと納税でいた…
今回は、4月に北山緑化植物園に行った時に撮った花の記録なのだ。 桜が散ったあとは、白い花水木が満開。 ゴヨウツツジ(シロヤシオ)、と札にあり。 札に「敬宮愛子内親王陛下のお印に決めら
15年ぶりの羽田空港国内線JALダイヤモンド・プレミアラウンジ
15年ぶりに羽田空港国内線のJALダイヤモンド・プレミアラウンジを利用しました。昨年、ワンワールドエクスプローラーを使って世界一周旅行を行い、JGCプレミアとワンワールド・エメラルドの資格を取得しましたが、今年に入って一度も飛行機を利用する機会がありませんでした。羽田空港...
【写真スポット】タイのバンコクにあるカフェ「A Clay Cafe Bangkok」で撮影してみた
タイのバンコクにあるカフェ「A Clay Cafe Bangkok」をご存じでしょうか。 タイのカフェは日本と違った雰囲気があるのでおススメの場所です。 中にはただのカフェではなく体験型のものもたくさんあります。 そんなスポットで撮影してき
昨日は夕方、クッコ山(Monte Cucco, 1566m)に夕日を見送りに行きました。ペルージャからクッコ山までは車で約1時間です。19/6/2023...
アートフロントギャラリーで開催されていた大岩オスカール氏の個展「My Ring」作品の画面中心を流れる川によって展示空間が輪を描くように繋がっている。また、ミクストメディアによる作品もあり、油絵の世界が三次元でも再現されている。作家独特の世界観に没入できる個展に
【群馬】こんにゃくパークへ行ってきた!家族で楽しめるおすすめ無料スポット
こんにちは、愛花です♪ 先月、群馬に一泊旅行に行って来ました。 1日目は群馬サファリパークに行って、動物を間近に見て子供たちは大喜び。 2日目は群馬の人気観光スポットであるこんにゃくパークで行って来ました! こんにゃくパーク|家族で楽しめる無料スポット こんにゃく製品の工場見学 土日は工場がお休みなので要注意 こんにゃくを使った料理の無料バイキング 子供が楽しめる遊び広場やゲームコーナー ひと休休憩できる足湯ゾーン フォトスポットもあります 最後に こんにゃくパーク|家族で楽しめる無料スポット 群馬県甘楽町にあるこんにゃくをテーマとした体験施設です。 テレビでも度々取り上げられていて、今では大…
近年、我が家は旅行へ行く時に旅行会社の出張向けのプランをよく利用しています。出張向けのプランとは?出張向けのプランとは、新幹線などの往復の交通と宿泊がセットになっている旅行商品のことです。そして、出張向けのプランと言っても、本当の出張でなく
去年の今日は、5泊6日のカプライア島(Isola di Capraia)への旅を終え、今頃ちょうどリヴォルノの港でフェリーから降りたところでした。 ...
一度は見ておきたい北海道湖畔の風景 オンネトー、アイヌ語では「大きな沼」「年老いた沼」という意味・・ 見る度に色が変わる五色の湖です、湖面は時間、季節により刻々と色を変える・・ここを訪れたのは2度月日が経つのは早いもの撮影 15年6月上旬、14年9月中旬小雨が降ってましたが、散策路に足を延ばすと水芭蕉が咲いてました・・14年9月、湖畔から雌阿寒岳・阿寒富士を望むお宿は阿寒湖の湖畔温泉、今宵はここで一杯です...
5年ぶり?の京都に行ってきました。 新幹線のスマートEXなるものを初体験。 スマホを改札口に充てれば、新幹線のチケットが出てくるはず?! チケットが、出てこない。。。_  ̄ ○ 赤い表示が出て、改札もしまっちゃうし(;'∀') JRのお姉さんがやってきて、 この改札は東北粋...
【京都】【御朱印】『三鈷寺』に行ってきました。 京都旅行 女子旅 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原野、『三鈷寺』に行ってきました。(23年6月13日) 『三鈷寺』(さんこじ)は、バス停・善峯寺から徒歩約13分です。 山道を登って行きます。 【「善峯寺」北門】 「善峯寺」北門から徒歩すぐのところにありました。 「善峯寺」の北門から参拝するのが体力的に一番楽なので、「善峯寺」とセットの参拝をおすすめします。 その場合「善峯寺」の拝観料が必要です。 前回春に訪れた時に「善峯寺」の北門に「『三鈷寺』まですぐ。」という案内を見つけましたが、行きませんでした。 それから、ずっと気になっていたので(🤣🤣)、今回『三鈷寺』へ行ってみました。 【山門】 『三鈷寺』は、承…
【旅レポ】道東2泊3日旅 3日目:知床半島めぐりはキレイな虹とともに♪ [2008年9月](北海道)
2008年9月1日~3日、友人と道東2泊3日旅で「釧路 → 阿寒 → 知床」をめぐりましたので3回に分けて旅レポを書きます。最終日の3日目は阿寒摩周国立公園内の「知床半島めぐり」。オシンコシンの滝、知床世界遺産クルーズ、知床五湖探勝歩道と、海から陸から知床半島の大地と海を堪能!途中からキレイな虹がずっとそばにいてくれました。そんな景色をどうぞ。
入手場所:小野照崎神社東京都台東区下谷2-13-14TEL:03-3872-5514バナー↓をポチポチッとお願いします蛇がとぐろを巻いている様子を象った素焼きの土鈴。丸いフォルムが特徴的で可愛らしい。口から布製の赤い舌が出ていて、裏には「小野照崎神社」と彫られている。振ってみると、カラカラと心地よい音色が響く。同封の栞によると…「水の災いが多い初夏の時期に水を司る精霊とされる蛇を敬い奉る事に由縁するものです」と書かれてい...
お買い物でシーナカリン通りにあるショッピングセンターにあるシーコンスクエアに行ったついでに1階で行われていたタイ料理フェアを覗いてみました。 会場ではこのようなタイ料理が売られており タイ北部料理で有名なカレーラーメンの「カオソーイ」や こちらもタイ北部料理のそうめん「カノムジーン」があります。 各種ソーセージや 私がビールを飲むときのおつまみによく食べる魚や鶏、牛肉のつみれ「ルークチン」 こちらもタイ北部料理で豚肉を常温発行させた「ネーム」です。 タイ人はビールを飲むときなど「ネーム」をおつまみに青トウガラシといっしょに食べることが多いです。 こちらは「ヤムネームソト」で常温発行させた豚肉ソーセージをご飯を丸く揚げたものと茹でて白く切った豚肉を混ぜて食べます。 こちらはタイの市場などでよく売られているタピオカにココナッツと砂糖を混ぜて焼いたお菓子「バービン」です。 こちらも型に入れて焼いたバービンの一種で「バービンタコ―」です。 もち米とココナッツに黒砂糖のお菓子「カラメ―」です。 竹にもち米と豆など入れた焼いたお菓子「コラーム」です。 会場ではたくさんの果物が売られておりリンチ―や
いつか行ってみたいと思っていた場所💕大河ドラマ、麒麟がくる でユースケ サンタマリアさんが演じた朝倉義景の城下。見応えバッチリ👌来てよかった、行けてよかった🌟
ハワイのお土産にパンケーキミックスを買ったことがある。タロのパンケーキミックスとプラスチックの容器に入ったパンケーキミックス。容器に入ったのは、その中にお水を入れてシェイクする〜⁇だったかな〜?パンケーキミックスは、自分が食べないからお土産にすることが少
イランイランは、いるんだよ☆ ふるさと納税 バスオイル @ 熊本県宇土市
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介しますよ〜 熊本県宇土市から、バスオイルをいただきました【ふるさと納税】バスオイル 200ml 入浴剤 約…
🇵🇹こんな礼拝堂見たことない!「National Tile Museum(タイルミュージアム)」inリスボン
ポルトガルのリスボンにある「National Tile Museum(タイルミュージアム)」に行ってきました!…
以前人形町の報告をしましたが、この日は水天宮に足を伸ばしてきました。 水天宮の本宮は福岡県久留米市にありますが、久留米藩9代藩主の有馬頼徳が江戸・三田にあった久留米藩江戸上屋敷に分霊を勧請したのが江戸の水天宮の始まりとされます。藩邸内にあり一般人の参拝が難しかったため、1...
第1096話 Peachiで行く大阪メガ盛り旅行♪帰りはANA
この記事ではPeachiで行く大阪旅行、帰りはANAについて書いております。 久しぶりに成田空港発の飛行機に乗りましたが、リムジンバスで行けば、安くて便利ですね。ラウンジは使えませんが、保安検査後も軽食など食べるところもあり、ストレスなく過ごせました。
石造りの家が並ぶイタリアの小さな町や村の中心街は、夜、街灯の明かりがともると、暗い空の下、建物が金色の光を帯びて、いっそう風情があって、美しいものとなる...
昨日は夫がヨットの授業で、教官や他の受講生と湖へとヨットで乗り出している間に、Passignano sul Trasimeno (PG), Umbria...
2023年JGC修行におすすめ!JALダイナミックパッケージを活用した格安モデルコースの探し方 オリジナルホッピングツアー
JGC回数修行におすすめ!JALダイナミックパッケージ「周遊旅行」を活用して、セルフホッピングツアーを設定可能!直前期でもウルトラ先得並みの格安でJGC修行が可能です!周遊プランを活用したJGC修行の計画方法や、JAL国内線航空券に対するメリットをご紹介します!
2023.5.32023年になってすぐは、今年のゴールデンウィークはバイクで走り回ろ~と思っていましたが…まさかの冬の間に骨折&いまだにリハビリ中で長距離が不安、ということで。母と、すべての休みを道東旅行に行くことにしました(*'ω'*)出発の日の朝ごパンは…モリモトさんのプチパンと、前日母が一人で富良野に行ってた時に買ってきてもらった立派なアスパラ♪そして今回もトヨタさんでレンタルしたのですが、予約するのが遅すぎたの...
もうすぐ楽天スーパーセールが始まりますね おゆすきは、楽天スーパーセールかお買い物マラソンの時を狙って、ふるさと納税するんです 今日は、以前いただいて、おす…
ふるさと納税 ものすごく熟した無添加の梅ジャム @福井県おおい町
もうすぐ楽天スーパーセールが始まりますね おゆすきは、楽天スーパーセールかお買い物マラソンの時を狙って、ふるさと納税するんです 今日は、以前いただいて、おす…