メインカテゴリーを選択しなおす
サンディが虹の橋を渡り 形見分けをした際に 多くの方に サンディの思い出の品を貰って頂いた 形見の中のひとつに 介護グッツのハニカムマットがあった…
暑いっ!! 増える日本語Tシャツ カテゴリー名と現在地 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 明日は最高気温22℃ですが昨日、一昨日と突然、夏日だったヴェネツィア... どこで買えるのかこの数年で物凄く増…
先日旅行に行った母からお土産を貰いました。パティスリー銀の森のクッキー缶「プティボワ」です。いろんな種類のクッキーが入っていて、見るだけでも「わー!」って...
2013年夏だ!台湾縦断旅 福利麺包・三發點心總匯專賣店・十字軒糕餅舖でお土産を買う
朝ご飯を食べた後、一度宿に戻って荷物を置いてからお土産を買いに出かけました(購入したものについては後日UPします)【福利麺包(フロリダベーカリー)】MRTで民権西路駅で降りて向かったのは晴光市場近くのこちらのお店です3日前にも行った福利麺包さんですいつもなら奶油大蒜法國麺包(ガーリックバターフランスパン)を買うのですが、この時はなぜか買っていませんでした(-ω-;)その代りにガーリックバターと鳳梨酥を購入して...
How about a retro illustration towel as a souvenir from Japan?
日本語版Beppu Towel is a towel specialty store that has been in business for more than 60 years in Beppu city, Oita. The &qu
さわやかな味わいの北米産ブルーベリーを使用したジャムとマーガリンをサンドしたランチパックを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) ランチパックシリーズ 続編です ランチパック ブルーベリージャム&マーガリン www.lunch-pack.jp ジャムの中で ブルーベリーが大好きな人 たくさんいるんじゃないでしょうか? そのくらい ブルーベリーは偉大です(笑) おいしいですよ…
地球(日本)🌎の真裏にある『牢屋』のお土産屋さん...って、一体全体...なんの事⁉️😮
ブラジルの北東部に「レシフェ(へシフェ)」という人口160万人の街が、ペルナンブコ州の州都として栄えている。 そんな街に昔の『監獄』が民間に解放されていて、その「独房」が「民芸品を売るお土産屋」になっている場所がある。 このレシフェのセントロ、歴史地区からトコトコと歩いていると、こんもりと木に隠れた怪しい建物を発見。 住所:Rua Floriano Peixoto, s/nº - Santo Antonio Recife - PE その場所の名称は【Casa da Cultura 文化の家/『ペルナンブコ州の文化の家』】 レシフェ(ヘシフェ)の旧市街地に、何気なくある建物..... 一瞬、教会…
This is a delicate and elegant Japanese sweet that is unique to Japan! ! ! This is Anko Tenbei from Tokyo Fujimido. All
monolist_004 萩の月(菓匠三全)・かすたどん(薩摩蒸気屋)
ゲームと食べ物の美味しい関係萩の月(菓匠三全)・かすたどん(薩摩蒸気屋) monoとの出会い 奥州と薩摩の銘菓・その意外な共通点 実は「バッテラ寿司」とは別にどうしても食べてみたかった食べ物がある。 その名は仙台銘菓「萩の月」 それは、電波
こんばんは、迷走主婦です😃 久しぶりに夫と、日帰り温泉に行ってきました♨️ いつものように車の運転は交代で🚗播但道を市川北ICで降りて、下道を走り、北上しました。JR生野駅を少し過ぎて国道429号へ入り、銀山湖に沿った道を進むと、うねうねと曲がる道が続きます。 (運転しながら車酔いしそうになりました🤮) 周辺の桜は散り始めていたけど、それもまた美しかったー👍 銀山湖 目指すは秘湯、黒川温泉! 兵庫県の山奥に位置し、美人の湯として知られています。20キロ近くの山道を走り抜け、到着したのはちょうどお昼時。 黒川温泉 早速、温泉に入りました。 大人600円(リロクラブのクーポンを利用してお得に入浴で…
家に来た次の日の昼前に、お気に入りのAちゃんが、ツクツクに乗っているビデオを送って来てました。 私は、早朝にメジャーリーグの野球中継を見てましたので、朝方、知らない間に寝てしまってました。 おはようAちゃん、この暑い中何処へ行くの? はい、市場に行きます。市場でお爺ちゃんの...
台湾でよく見かけるこの飴。 のどによさそうですが、味はどうだろう?といつも遠目に見ていました。 缶入りのものや小袋で販売されていて、お土産に良さそうだなとは思っていました。 そんな時のどの調
この記事は、2022年5月11日にBloggerサイトに投稿した記事の、アメブロ再投稿記事になります。松前から江差へ向かってお昼ごはんを食べならガラドライブし…
屋久島旅行3泊4日!【4日目】八万寿茶園と屋久島観光センターでお土産を買って屋久島空港から帰宅!
2024年3月に屋久島へ旅行に行きました。最終日の4日目はお土産買って帰るだけ! […]
京セラ セラミックボールペン KYOCERA KCB-30W [天然木製ケース付] 「あれ!? 書けない。インクが出なくなったぞー」 ちょうど財形貯蓄預金で積み立てたお金の解約届出書を書いていた時だった。 「これはひょっとすると、『解約してはいけない』っていう天の声なのか!?」 いやいや、貯金を取り崩していかないと、無職の私は生活できないんですが・・・ こんなやりとりをしていたかは定かではないのだが、ずっと使っていたボールペンのインクがなくなったのは一大事である。 いわゆるこの高級そうに見えるボールペンは京セラ製で、天然木製ケースが付いてメーカー希望小売価格は税抜きで3,500円だそうだ。 こ…
北海道産メロンのピューレ入りジャムと北海道産牛乳入りミルクホイップをサンドしたランチパックを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) ランチパックシリーズ 続編です ランチパック メロンジャム&ミルク www.lunch-pack.jp 北海道産メロンのピューレ入りジャムと 北海道産牛乳入りミルクホイップをサンド 北海道と強調されているので 限定かと思ったらそうではないんですね…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
ー夫の昼ごはんメールー4月9日(火曜日)✉今朝もお見送りありがとうございました🙇お昼ごはんはトマト味のハヤシライスとコロッケ&納豆です🍛今日もモリモリ食べています👍風が強いので、桜の花がどんどん散ってます😢4月10日(水曜日)8日(月曜日)に、消化器内科クリニッ
potipotikou.hatenablog.com 最終奥義ぶちかました結果。 無事コンプリート! お取引してくださった方、ありがとうございました。 とはいえ、この1番欲しいものだけが出ないとか言うガチャガチャあるある。 もうほんとに理不尽極まりないんだけど。 potipotikou.hatenablog.com お陰で1回のつもりがコンプ狙い( 泥沼 )、なんてこともザラにあったりするの。 しかも、ひと昔前だったら泣き寝入りしてるところをだよ? 大人買い? eコマース買い? なんて言うのが正解なのかは定かじゃないけど。 もはやこれは文明の利器とでも言うべきスマホ様様案件ってことなの。 そん…
夫が外回りの仕事中にメールと一緒に送ってくれた桜の写真🌸私が精神的にショボボ~ンとなってブログの更新をしていなかった間にも夫は和菓子のお土産を頻繁に持ち帰ってくれてました。。たまたま撮影していたものがあったので今載せておく私が…みたらし団子が好き💛と言っ
バイト仲間のおばちゃんに貰いました。ありがとう箱はこんな感じ 中はこんな感じ モチ自体が良い塩梅で甘くて美味しい中の栗あんも、最初栗で後からあんこの味もちゃんとして美味しいオススメです。ホームページで締めるhttps://lacreer.shop-pro.jp/
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、仕事でした。 平日なのですが、 春休み中という事もあって、 子供連れの方が、多
ツナとオニオンを和えたツナサラダをサンドしたランチパックを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) ランチパックシリーズ 続編です ランチパック ツナマヨネーズ www.lunch-pack.jp ランチパック人気第三位の ツナマヨネーズ 公式サイトに 主な販売エリア 全国(北海道を除く) と書いてあるのですが なんで北海道にはないのでしょう?…
三ケ日みかんまるっとバーム(1,982円) papaが静岡県にツーリングに行った時の、お土産。 この箱を見て、「みかんまるっと」って、 どんなバウムクーヘンなんだろうって、Sくんと。 もしかすると、みかんが
ネット販売なし夕方には売り切れ!【ニューヨークパーフェクトチーズ】おすすめの東京駅限定お土産スイーツ
おすすめの東京駅お土産スイーツ【ニューヨークパーフェクトチーズ】夕方には売り切れてしまいます!買ってみたので徹底リポートします。
蒜山ショコラ「岡山産白桃のホワイトチョコレート」食べたよ!/ 横浜赤レンガ倉庫
「蒜山ショコラ」という贅沢ショコラバーを見つけました!パッケージ可愛いですね!こちらは、ふるさとおこしプロジェ
まてまてまて、 更新遅すぎやなーい なちゅらこ管理人でっす☆ 最近noteに集中しておりました‥(`・ω・´)むん そして旅って忙しいのよねっ やっぱり大分楽しい☆ 温泉の湯気スキー 別府には
ハワイのお土産って、いろいろあるよね最近は何だろう⁇エコバッグかな〜コーヒー豆?チョコ、クッキー、あ、スタバのマグとか?そう言えば知り合いの方が最近スタバの地域?地方?マグにハマって買っていると言ってたな〜私はクリスマスやバレンタインのマグをたくさん持っ
前回のインドは昨年11月。たった一週間の旅行だったのに、ブログを書き終わるのに4か月も掛かっちゃったわ あ~でもよかった、次のインドまでに書き終われて。あ…
2013年夏だ!台湾縦断旅 微熱山丘でお土産&陳記百果園で美味しいフルーツ
中山駅周辺のパブリックアートを見た後は台北駅まで行き、お土産を買ったり、地下街で傘を買ったりしてからホテルに戻りました(購入したものについては後日記事にします)ホテルに荷物を置いて一休みしたら再びお出かけです[微熱山丘台北店]やって来たのは鳳梨酥(パイナップルケーキ)の有名店の微熱山丘(サニーヒルズ)です現在ではりんごケーキやバナナワッフルクッキー等の商品が出ていますが、この当時はまだパイナップル...
親父がお土産で買って来た。ありがとう中はこんな感じ。そうめんだけ入れて湯を入れて3分待って湯を捨てる。その後に焼き鯖などを入れる 完成! そうめん=にゅうめん。めんつゆ無しなので、それだけで食べると味無い焼き鯖めちゃウマ❗️みりんが効いてて甘い。ほぐしてそうめんと食べると合ってる玉子焼きかだし巻き乗せても美味しいと思うこの甘い焼き鯖。ご飯に乗せても絶対合う。お茶漬けにして食べたい 画像借りたサイトと売ってる場所で締めるhttps://lomore.net/sabasoumen202002/
こんにちは。 朝から雨の大阪です。 さて、奈良に行った日に買ってきたお土産たちです。 まずは家族へ。 夕ごはん用に柿の葉寿司を買いました。 いつもは「たなか」さんの柿の葉寿司です
神奈川県の西部に干物を販売する『山安』があります。ラジオCMで耳にする山安さんも業容拡大と共に、店舗数も増え色々に出店したりリニューアルしたりと、お目にかかる機会も増え身近に感じるお店となりましたね。『美味しい干物』ってコレなんだなあと感じます。試食コーナーでは備付けの七輪で干物を自分好みに焼き上げて食することができます。魚の身はフワッと柔らかくて本当に美味しいです。白米が欲しくなりますし、もう一...
福島みやげの喜多方ラーメン 昨日の昼食は、自宅でラーメンを食べました。 ご近所さんからのお土産の喜多方ラーメンです。 福島県喜多方市の河京という会社…
プルコギ風フィリングとマヨネーズ風味ドレッシングをサンドしたランチパックを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) ランチパックシリーズ 続編です ランチパック プルコギ風 www.lunch-pack.jp www.lunch-pack.jp ランチパック プルコギ風 プルコギ風・・・ 醤油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を 野菜や春雨と共に焼いたもの…
<sweets>名物かまど かまどパイ+グラマシーニューヨーク ウォールナッツファンキー
名物かまどのかまどパイをいただきました。切り株の様な形のパイ。一折一折丹念に折り上げたパイを、バターの香り豊かに焼き上げたリーフパイ。しっかりしたバターが香る生地が、パリッとして美味しかったです。グラマシーニューヨークのウォールナッツファンキー。キャラメリゼしたアーモンド・カシューナッツ・くるみを、ウエハース生地にのせて焼き上げたお菓子。カリッと香ばしくて、間違いない美味しさでした。<sweets>名物かまどかまどパイ+グラマシーニューヨークウォールナッツファンキー
スイスロールケーキ専門店Rich & Good Cake Shop
スイスロールケーキ専門店のRich & Good Cake Shopを紹介します。 大人気店のため売り…
しばらく 春のいいお天気が続いたので庭の イソトマが一気に咲きました あいにく 昨日・今日とお天気はよくありませんが近くの桜も咲きかけてきました 倉敷にお出かけした 家族が岡山で乗り換え 🚅お土産を買ってきてくれました いっぱい いろんな きびだんごがありますねおいしい~さかのぼって 3月31日 レディースコーラス フェスティバル 新聞で開催されているのを知り ”これ 行ってくるわ” と ...
石垣島のお土産雑貨は石垣さかい商店のゲンキくんグッズ一択!!今回ゲットしたのはTシャツ¥2980、トートバッグ大¥2123、缶バッジ小¥238、ポーチ¥877、靴下¥638ゲンキくんグッズがあれば心がゲンキになること間違いなし。石垣島土産に悩んでる方におすすめ!!
なめらかなピーナッツクリームをふんわりパンでサンドしたランチパックを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) ランチパックシリーズ 続編です ランチパック カスタード&ミルクホイップと 生チョコ&ミルクホイップ です www.lunch-pack.jp 王道のピーナッツです こういうのは実は一番売れるんですよね 売り切れていますもん 公式HPによると 人…
広島では シーズンになると お手頃価格で牡蠣を購入できる デパ地下や贈答用になると 途端に価格は上がるけれど 自宅で食べるだけなら スーパーの物で十…
御殿場「フジノデリス」🍮プリン専門店。えっウマすぎーっ😳サラッからのトロッで私のNo.1プリン更新👑
私、プリンめっちゃ好きなんです♡笑 久々に好みのプリンに巡り合って、仕事頑張ったご褒美かなとニヤニヤ😁 [目次] プリン専門店「フジノデリス」 駐車場あり プリン6種類+α fuji御殿場プリン fuji御殿場ミルクティープリン オンラインショップ・ふるさと納税 御殿場アウトレットの帰りに、「御殿場プリン」の看板を発見!!!んんっ。ノースフェイスのハイキングパンツしか買ってないし、寄っちゃえってことで✌ しかも、先日職場で号泣するという、やらかしをしましたので、たまには自分へのご褒美に🍮 プリン専門店「フジノデリス」 富士山の麓で、地元の牛乳と卵、そしてこだわりの材料、焼き方にもこだわったプリ…
廣尾瓢月堂『B.T.B.Sable 黒トリュフ サブレ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。廣尾瓢月堂『B.T.B.Sable 黒トリュフ サブレ』の口コミです。
忘れないように記録しておこう 次女ちゃんからもらった 沖縄土産 何か一枚ポストカードを買ってきてと お願いしておいたんだけど このウミガメのポストカード とっても素敵 ちんすこう大