メインカテゴリーを選択しなおす
2024年4月戸山教会にてのスケッチ会に参加。 ずっと桜のスケッチが蕾だったり雨だったり空振り続きで、この日がラストチャンス。 昨日までの冷たい雨がうって変わ…
この時期の墓参りは初めてかも。意外にも桜が一杯で。通常、墓参は彼岸会に参加なんで。境内には梅が数本って感じだったんだけど。枝垂れ桜。ソメイヨシノが何本もあるんだけど。花びら舞い散り、椿とともに終焉へ。こちらが、墓苑。某家廟所の上には大島桜。此処、文京区のとあるお寺なんだけど。意外に、桜の大木が何本もあるもんだ。東京は週末までは、もうもたないだろうな。...
乞田川の桜(2)Cherry Blossoms along the Kotta River(2)
こんばんは。(^^) 健康のために断ったことは?Have you ever cut yourself off for the sake of your he…
桜が咲く時期は、黄砂の影響なのか白っぽい空のことが多い印象なのですが。今日は鮮やかな青空に、満開の桜が枝を伸ばしていました。これもっと右の方はさらに濃い青で、本当にコントラストがきれいだったのですが…..
先日桜の花ごと落ちている公園へ行ってきました。めろんとマロンのお散歩コースです。本当はもう少し遠くまで行きたいのですが めろんにはこのくらいの距離がちょうどいいかなぁと思いまして・・・満開に近い状態でとってもきれいでしたよ。小学校も明日から新学期が始まります。午後からは入学式があります。孫くんは2年生早いものですね。あしたもよい一日を♪...
花吹雪舞ってコウコウと雉さんの声がしてたんぽぽたんぽぽあたり一面に溢れ出すいのち春爛漫(^ー^)春の嵐にソメイヨシノさんが花びらをこぼし尽くしてしまいました加速度の春…ですね(4月1日)雉と桜と春爛漫🌸
何度かご紹介している小川沿いの散歩道。4月に入ってから撮った写真をご紹介します。桜の花が咲くと、華やかになりますね。小川の両岸の道で、違った風景を楽しめます。雪柳の下に、カルガモたちがいました。満開の花桃が桜と一緒に咲いています。一番見たかったのが、川沿いに続く桜と雪柳。ジョウビタキ君もまだいてくれました^^今の季節はたくさんのお花が咲き、一番賑やかな季節です。桜の他にも、色の違う花桃が何本か咲いて...
会社の近くの桜です。満開ですね。キレイですね。 お花って癒される・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡ これ昔使ってた私の初めてのスマホさんiPhone5で撮った桜です。 めっちゃエモいやん (笑) 春のドラマもぼちぼち始まりますね。 みたいのいっぱいで困りますね。 月曜日 北川景子...
今から40年以上も前に高校生だった私は友人 と一緒にお城に桜を見に来ていました 運悪く、その日は寒い上に雨が降り出し花見 をしているのはおじいちゃん達、2人だけで した 辺りは夕方だった事もあり、人がほぼいなく 雨も強くなってきたので帰ろうとしていたと ころ、私はどうしても...
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村学校の桜が満開になりました。今日、入学式の学校も多いのでは。桜の木の下で記念撮影ができて良かったですねぇ。福井旅行の記事の途中でしたが今回も別の記事を書くことにします。今が旬の桜ですから。4月5日の土曜
力丸(ゴールデンレトリバー)・ 楓(サモエド) 今日は晴れたり曇ったりビミョ~なお天気だけど日向ぼっこ日陰で寒そうだったから毛布を掛けたら起きちゃった お庭の…
動物園に行った日、 わくわく広場、弁当半額 全部で1700円 3日に分けて食べました 動物園追加画像 人気者のハシビロコウのぬいぐるみ 実物 チーターたちはひなたぼ
4/3 我が家毎年恒例の 佐保川の桜を見に行って来ました 我が家から自転車で10分 満開でとても奇麗でした 混む前でしたのでこむぎを沢山撮れました では佐保川の桜をどうぞ
こんばんは~♪ポケ森コンプ写真でーす(`・ω・´)本日 1枚だけですが…キャンプ場を大好きな桜の風景に♪︎デデーン↓↓↓桜、綺麗だわ~ええ感じに撮れたので満足、満足 (*´▽`*)ガーデンイベントは後半戦に突入!コツコツ頑張ります ٩( 'ω' )وよろしければコチラもどうぞ ´-`)チラッ☆過去の記事です(ポケ森)桜色の駅レイアウトお読みいただきありがとうございます!更新の励みになります♪気が向きましたらポチっとお願いします(*´ェ`*)にほん...
小笠原から帰って来ました。完全に燃え尽きています・・小笠原の資料、写真のまとめが大変でblogアップまで時間が掛かりますので、本日の小金井公園の桜をご覧…
桜狩り2025|奈良の穴場でお花見三昧!五條・御所・二上山の桜名所をめぐる非日常旅
今回の「非日常お出かけ」は、イチゴ狩りならぬ桜狩り、「お花見」です🌸最近、割とよく行く奈良方面で、兼かねてから目をつけていた桜スポットを順番に攻せめてきました👍🏻それでは、行ってみよっ!4月1日(お墓参り&花見)うちの菩提寺ぼだいじは奈良県...
こんばんは!えたまこです 先日、近所の河原へお花見へ行ってきましたと言っても、写真を撮りながらお散歩しただけなんですが 久しぶりの青空に、…
春の息吹と桜の旅路:今年はツバメも上の子も帰ってくるのかな・・
今日はワークアウト教室の施設から見える桜が最高にきれいでした。 桜が開花すると雨が続いたり強風だったりするので、近年は気が付くと葉桜になってしまいます。 今日は貴重な太陽の下で咲き誇る桜を見物できてよかったです。 美しいけど儚い桜 近所の公園も6~8部咲きのうちに散歩がてら...
姫路城で桜を見たら 次は川沿いの一本桜 これは毎年の恒例行事みたいなもんです。 今年も満開だった。 去年も満開真っ盛りでした。『川沿いの桜は満開なのか確かめて…
【栃木】行道山〜両崖山 桜とツツジが咲く春の登山(電車・バス利用)
栃木県足利市の行道山〜両崖山へ電車とバスを使って春のハイキングに行ってきました。登山道は全体的に歩きやすく展望の良い箇所もたくさんあって、さらにコース上には桜やツツジも咲いて非常に面白い縦走ルートでした。帰りは織姫神社を経て足利市駅まで直接下山できます。
週末は たくさんの方がお花見に行かれたようです🌸🌸 今日は 風が強く桜が散らないか心配でしたが何とかまだ耐えてくれてました歩いていると 花をつけたままの枝…
桜暖かくなったり寒くなったり、まさに三寒四温の今日この頃。 通勤路の桜並木、寒さのせいか今年はなかなか咲かないなぁと思っていたら、4月に入って急に咲き始め...
京都 平安神宮 神苑 非公開エリアの見学と桜鑑賞(春の京都 2025 その2)
東京からの日帰り京都の旅。桜満開の醍醐寺から平安神宮へ移動しました。平安神宮での参拝は、ここ数年の京都への旅でほぼ毎回お世話になっているJR東海ツアーズさんの「そうだ 京都、行こう。」の春の特別拝観プランを利用させていただきました。前回のブログ記事からの続き
suzue on Instagram: "2025.04.06 桜を愛でながらモーニング…🌸今朝も朝から窓を開けて🪟桜を愛でるモーニングは少し余分に焼いてお…
M11で撮り歩いた桜の続きです。 Leica M11 + Voigtlander ULTRON Vintage Line 35mm F2 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
ナッツrvから誕生月の無料洗車案内が来たので早速予約して、土曜日に行ってきました。洗車時間は2時間。ただ待っているのは勿体無いという事でまだ、使用していなかっ…
ここ数日の暖かさで桜の開花が進んでどこも綺麗に見頃になりました明日。KEIくんの進級式なので桜と一緒に撮れるかなぁ下の桜は、近くのゴルフ場の駐車場です春〜がきましたね日曜日〜この赤いミニスコップをじ〜に買ってもらって大喜び庭仕事をせっせと頑張って・・・ましたできるかどうかわかりませんがワタシが好きなズッキーニの苗を買ってきて植えてくれましたクリスマスローズも可愛く咲いていますいつも応援してくださって...
北大路大橋から北山大橋までの中間くらい向かいは植物園で右手に飛び石があり親子ずれが喜んで渡ってます鴨川沿いはいろいろ開花しお花見日和ですまだ宴会をされているグループが少なくいい感じで散歩できますw重箱
ご訪問ありがとうございます。 先日ソメイヨシノの開花の時には、なんとなく白っぽいなあと思っていたのですが。 大きな桜の木でも、枝が払われていたり桜の花も・…
江戸時代から花見が認められてきた、桜の名所"北区立飛鳥山公園"。桜が満開で天気も良かったので、新しいレンズの試写も兼ねて気軽にやってきた。 桜前線は東京...
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『本満寺』に桜を見に行ってきました。(25年4月2日) 『本満寺』は京阪出町柳駅から徒歩約10分です。 【南門】 『本満寺(ほんまんじ)』は日蓮宗六条門流本山です。 応永17年(1410年)に創健しました。 徳川吉宗の病期平癒を祈願したことから、徳川家の勅願所となりました。 『本満寺』には9時10分頃到着しました。 南門をくぐり、まっすぐ進むと墓所がありました。 悲運の名将といわれる、山中鹿之助(山中幸盛)の墓があります。 こちらの桜も見事でした❗ 【本堂】 ご本尊は十界大曼陀羅です。 堂内は拝観出来ませんが、境内は自由拝観出来ました。 【本堂】 【蓮乗院鶴姫…
お花見に行ったということはもちろん今年も桜とワンコシリーズです^^。まずはティナ選手。ティナとも6回目の桜になるんだね。1回目に見たのは2020年コロナがえらいことになるときだった。いろいろあったねー次はシェリ選手シェリちゃんとは今年は記念すべき10回目の桜です
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週土曜日のお出…
京都は満開と言われるようになり,そろそろいけるかなあと,先週の木曜日に嵐山高雄パークウェイに行ってみました。丸太町通や一条通は確かに満開でした。しかし清滝道を北上するにつれ,ピンク色が減っていきます。というわけでそのときは撤退し,今日出直しでいきました。
こんにちわこんばんわ 昨日は近くの公園に桜見物に行ってきました お天気が悪かったけど、キレイな桜に 癒されましたね。 今週末は、近所の河原の桜並木を 散歩してみようと思います。 それでは、お待たせしましたが 早速、今月の星からの メッセージお伝えします。 今月は海王星が牡羊座へ移動したことで どのような影響があるのかを 見ていきたいと...
最近こどもたちと会っていないので元気が出ないわたしたち夫婦。元気を出して東京へお花見に出かけました。気の向くままに歩いていたら皇居を半周していました。
畜産研究課 4月になって桜が満開になりましたが暫く天気が悪かったり、良くても曇り空だったりして先延ばしにしていました。 畜産研究課 牧草が一面に広がっています。肝心の桜の方は、強風にあおられて散り始めて葉桜もちらほらです。 畜産研究課 牛が日向ぼっこ中です。癒されます。 畜産研究課 過去にあった家畜伝染病の影響で施設内に入ることはできません。気軽に入れた頃はかなりの賑やかさだったそう。 にほんブログ村 数年前の畜産研究課の桜 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com
昨日は、長男一家と一緒に、造幣局の通り抜けに行ってきました前は雨予報で、雨は嫌だな~って思ってたら昨日は、雨も止んで、晴れてきて、お花見日和でした予約が5時からしか取れなかったですがまだまだ明るくて良かったですしかし、桜がほぼ咲いてなかったです~八重桜なので、ソメイヨシノより遅くに咲きますちょうどこの通り抜けの時期が終わる頃が満開なんじゃないかな?期間が決まってるのがもったいないです全然咲いてない😢ところどころ満開の花があって、そこは写真を写す人でひとだかりができてましたこの桜は、赤いのがまだ蕾で、咲いたらピンクになるようでした右の写真はピンボケやん・・・孫ちゃんに気が行っちゃって、写真も余り写せませんでしたもっと撮れば良かったかな?でもいつも後から見返しても、要らないなって思います💦息子達とは駅で待ち合...造幣局の通り抜けに行ってきました
#ショコラ姫とジュジュ #春が楽しみです #桜 #葉桜 #綺麗 #見納めの桜 #寂しい気持ち
こんばんは🌙😃❗ 今日の ショコラ姫とジュジュはこんな感じ😺🐶💕 『#ショコラ姫とジュジュ#春が楽しみです#桜#葉桜#綺麗#見納めの桜#寂しい気持ち』 オンライン署名に賛同お願いしますあなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?chng.it今日のショコラ姫とジュジュはこん…ameblo.jp 今日も と〰️っても可愛くて元気です🥰 人気ブログランキング にほんブログ村 オンライン署名に賛同お願いしますあなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?chng.it #PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬…
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」怪獣の春休みに合わせてのおぃちゃんの春休みは桜咲く浜名湖で朝晩は肌寒いけれど日中はとても暖かでしたみんな全身で太陽光を浴びて楽しく過ごして来ました怪獣も晩ご飯のデザートにケーキまで出していただいてチワワsも怪獣も大満足な春休みでした今日から怪獣は新学年の新学期開始おぃちゃんも仕事に精を出しますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します桜咲く浜名湖から帰ってきました🌸🚗
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます~❤ お花見散歩麻布台ヒルズ~ インテリア&ガーデン、エックステリアをトータルでデザイン、致します...
節目のインドネシア渡航50回目! 成田空港で味わう旅立ちの余韻と高揚感
満開の桜が咲き誇る春の日、ついに迎えたインドネシア渡航50回目の旅立ち。成田空港では自動荷物預け入れ機で手続きを済ませ、事前に調べて楽しみにしていた「肉料理 やきすき やんま」でのすき焼きを堪能。展望デッキでは春風に舞う桜と飛行機を眺め、日本の春の余韻を胸に刻みます。いよいよ、これから出国です。