メインカテゴリーを選択しなおす
#桜
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桜」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
花見。弁当(白飯無し)作って、プラプラ散歩で花見に行く。健康的ななのか、そうでないのか、判断つかん。
↑クリックすると、 ↑クリックすると 今日はいい一日。 明日もいい一日 (今日は、花見に行こう。) 早朝目が覚めて、前日(2025年4月4日)翌日のお弁当に配慮した買い物をしていた事を思い出し。 とは言え、今からお弁当作り始め
2025/04/07 11:38
桜
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
運動公園の桜
久しぶりの「犬の散歩ロード」この日は運動公園でマルシェが開催されたので広い駐車場スタートです運動公園のよく訪れる場所へ桜が満開になりました全体写真は、ルビーの顔が見えないよ~(そんなお年頃・・)トリミングでいいかな~最後にマルシェを覗いてみました良い匂いがして食欲をそそります生ビールもあったから、次回は歩いて参加しよう゚☆,。・:*:・゚★゚☆,。・:*:・★☆,。・:*:・☆゚★゚☆,。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ...
2025/04/07 11:37
メダカイベントで休日出勤した男
昨日は、3つの重大なミッションがあった。一つでも失敗すれば、全てが瓦解する、超重要な任務である。第一のミッション:嫁&マロと桜を見に行け!これは毎年恒例の儀式。ここをミスると、以降のミッションに進む資格はない。目的地は車で少し走った先の公園...
2025/04/07 11:21
本日実演です!!
二鶴工芸です。本日実演です。季節的に桜に関するアイテムを少し用意しております。場所はいつもの京都伝統産業ミュージアム(京都市勧業館みやこめっせ地下1階)時間は10:30~17:30まで。入場料要りますが、お時間ありましたら冷やかしに来てください!!和装の方は無料です!!一般(大学生含む)¥500・小中高生・高等専門学校生¥400京都市内在住70歳以上の方は無料(入館時に証明できるものを提示)京都市内在住小中学生・高校生は無料(入館時に証明できるものを提示)未就学児は無料障がい者手帳を提示の方本人および介添人1名まで無料和装着用された方は入場無料京都伝統産業ミュージアム⇒https://kmtc.jp/本日実演です!!
2025/04/07 11:13
残堀川の桜と中央線:春の絶景を求めて立川へ
立川市の残堀川沿いは、中央線と桜の絶景スポット。多摩モノレールも走り、春には鉄道ファンや観光客で賑わいます。
2025/04/07 10:59
ハンバーグワンプレート&お花見
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)気持ちよく晴れた日曜日、近くのダム公園でお花見しました。やさしい風に舞い散る桜の花はとてもきれいでした。晩ご飯はハンバーグ。ハンバーグも新玉ねぎをたっぷり炒めて加え、ふんわりやわらか、ジューシー!チーズをのせ、デミソースをかけると、たまらなくおいしい^^ブロッコリーのツナマヨあえ、にんじんラペをワンプレートにしていただきました。4月6日のメニュー・ハンバーグ・ブロッコリーのツナマヨあえ・にんじんラペ・新玉ねぎと小松菜のコンソメスープ・ごはんブロッコリーのツナマヨあえサバ缶には負けちゃうけど、ツナ缶も栄養満点^^ブロッコリーにゆで卵、ツナ缶を加え、マヨネーズ、白すりごま、塩、こしょうであえました。ハンバーグ手作りデミソースにはハチミツ...ハンバーグワンプレート&お花見
2025/04/07 10:57
花まんま イメージソング Ai 『My Wish』映画SPMV~鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士 他!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
2025/04/07 10:25
夜桜 in iPhone
最近𝕚ℙ𝕙𝕠𝕟𝕖カメラの撮影にハマってきてる。一眼には一眼の良さがあるんだけどアイフォンiPhoneも良い。まず荷物にならないのがいい(笑)カメラ重いし連れてく子と水筒もあるから……重すぎて。それだけで疲れちゃうんだよー。iPhoneはそういうストレスがない!夜桜見にお写ん歩してきたんだけど敢えてカメラ置いてった。iPhoneだけでどれくらい撮れるかなーって。月☪︎·̩͙⋆͛も出てて綺麗だった!まず1枚目!月と桜!これもiPhone撮...
2025/04/07 10:21
桜流しの風が吹いています。バイバイ桜、また来年ね。
昨日までの花冷えから一転、今日は暖かくなりそうです。近くの公園ではここしばらくの寒さでソメイヨシノの見頃が保ちましたが、そろそろ終わりに近づいてきたようです。 桜流しの風が吹いています。昨日まではみごとに咲いていた花が散り始めました。桜の絨毯ができています。絵のような光景です。 私は新緑が好きで、その季節に移行していくのに、うれしい気持ちよりもさみしい気持ちで名残を惜しむっていうのは、どういうことなんでしょう。桜は特別なんでしょうね。 それにしても、桜ほど目をひく花はないなぁと改めて思いました。この時期、ほんとうによく目にします。木全体が花におおわれて、花の雲という季語はピッタリだとおもいます…
2025/04/07 10:18
サクラいろ
ようこそ お向かいの公園の桜さん寒さでストップしてしまいまばらな開花咲き揃うのかと心配に・・ 昨日綺麗に満開桜色 入学式彩りを添える 小さな機械の…
2025/04/07 10:13
近所の桜景色&ランチ
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、新宿高島屋のデパ地下で春らしい綺麗な寿司折をゲット、実家で母とランチでした。デザートはデパ地下…
2025/04/07 09:40
乞田川の桜(1)Cherry Blossoms along the Kotta River(1)
おはようございます。(^^) Good morning. 本文 Body Text 乞田川の上之根橋に来ました。I came to Kaminone Bri…
2025/04/07 09:21
法華経寺の桜
中山法華経寺 休日だったので家族連れも多く 新しいランドセルを背負った子達が 何人も桜の下で撮影していました ランチはいつ…
2025/04/07 09:16
恥ずかしことは何一つない!
2025/04/07 09:12
”あーすぷらざ”の桜
今日から4月「卯月」、新年度のスタートですね。卯月の由来は、旧暦の四月頃にちょうど卯の花が盛りになることから卯月と呼ばれたそうです。また、稲や種を植える月から「植月(うづき)」、あるいは、十二支の四番目の「卯(うさぎ)月」からと云う説もあります。気分も新たに新年度のスタート!と行きいたいところなんですが・・このところの寒の戻りで、咲いた桜の花も花冷えでフリーズするほど寒く、今日も朝から雨降りで気分も何となく滅入りがちですが、少しでも気分が晴れるように先日の晴れ間に散歩で撮った桜の花風景をアップします。本郷台駅隣にある”あーすぷらざ”(地球市民かながわプラザ)横の桜は、7~8分咲きくらいで満開まであと少しだった。近未来的なフォルムのあーすぷらざと桜。まるで宇宙基地を思わせるような近未来的デザインの”あーすぷ...”あーすぷらざ”の桜
2025/04/07 09:04
ご近所の春いろ探して花散歩
清明の昨日、漸く晴れて待ちかねた青空が覗いたので、早速カメラ片手に春いろの花風景を探しに、ご近所の花散歩に出かけてきた。ご近所の春いろの桜風景。青空に映える紅白の源平桃。本郷ふじやま公園に咲く菜の花と丘の山桜。桜の咲くいたち川の春景色。ご近所の春いろ探して花散歩
2025/04/07 08:59
桜と菜の花の咲く柏尾川の風景
一昨日は、柏尾川沿いに桜を観ながら戸塚まで歩いて散策した。金井公園から戸塚駅まで川沿いに咲く桜並木と、菜の花のコラボレーションが愉しめた。柏尾川の桜と菜の花のコラボレーション。広々とした青い空とピンクの桜と黄色い菜の花。開放的で明るく春らしい風景です。川面を渡る優しい春風を受けながら・・戸塚方面に向かって川沿いの遊歩道を歩きます。桜と菜の花を観ながら優しい春風を受けて、川沿いを歩くのはとても心地良かった。桜と菜の花の咲く柏尾川の風景
2025/04/07 08:58
桜ざんまい②寄居町 男衾自然公園と深谷市 田中農場さん
ブロ友さんが行かれた埼玉県寄居町の男衾(オブスマ)自然公園へ行ってきましたもともとは荒れたやぶ山でしたが、管理組合の方たちが、長い年月をかけ整備されたそう今の時期、どこを見ても桜さくら水芭蕉と桜のコラボがいいですねブロ友さんのここ↑を撮ったお写真にひかれ「行きたい」って思ったのカタクリの群生ほんと春の妖精ですねそろそろ終盤かな年をとってから椿の美しさに惹かれるようになりましたニリンソウ安全に、色々な花を楽しみながら散策できるのも、管理組合さん達のおかげですね「堂ノ入山頂」と書かれてあり眼下に、ホンダの工場が見えます反対端の展望台からは、群馬県の山々の眺めが最高ですうっすらとですが、雪をかぶった谷川岳や日光白根山も見えましたよ前回登った鐘撞堂山(後ろの右側)電車と桜のどかな景色がいいですねおやつは、桜餅と...桜ざんまい②寄居町男衾自然公園と深谷市田中農場さん
2025/04/07 08:35
大阪市内に存在する桃源郷は禁足地??
わざわざ電車や車でお出かけしなても桜なんてどこでも咲いてるのよ。名所って人気スポットって意味?要は人が集まるメジャーな場所よ我が町なら夙川が桜の名所。ひねくれ者の私はそれじゃダメなのみんなが知ってる☜興味ナシ!桃源郷⤴俗世間を離れた別天地長年ブログ読んで
2025/04/07 08:32
☆今井の桜【2025年】☆
2025年4月7日(月)前回の記事で散歩したのは、知る人ぞ知る……【今井の桜】と呼ばれる千葉県白井市にある桜並木で約280本あると言われておりますちなみに、ここは売店も駐車場もトイレなく、お祭りもやりません💦駅も近くにありません…(笑)なので、隠れた名所みたいになっているんでしょうねこの日はエースもちょっとお疲れ気味そりゃ昨夜寝てないですもん(笑)※前回の記事参照なので、あまり無理をせずに散歩です🐾🐾一応カメラを持参し...
2025/04/07 08:28
入学式と、ラーメンと桜
入学式 昨日は、晴れて大学生になった次男の入学式でした。 別に来なくて良いと言うので、行く気がありませんでした。 長男の時もやはり来なくて良いと言われ、自宅でYouTube中継を見ていましたし。 今回もそうしようと思っていましたが、周りの友
2025/04/07 08:11
バンダ
バンダ セルレア(Dwaef Type × Sibling) が咲いていました! この前白くなったのは咲き終わりだったようです! でもバンダは結構花持ちがよいはずなのですが、この前のはあっという間に咲き終りました
2025/04/07 08:00
池袋駅前公園の桜の妖しいライトアップ(?)
池袋駅東口の線路沿いにある池袋駅前公園の桜が、やや青みがかって見える白い光でライトアップされていて、幻想的な光景だし非常にきれいでした。と思ったら、これは行政などの手で意図的にライトアップしたものではなく、向かいのビルの看板の灯りに照らされてライトアップ
2025/04/07 07:32
さくら さくら 桜猫 花曇り Cloudy but everything is fine
三毛猫 さくらちゃん 5歳 (2006) 日比谷公園 ブレボケだけど Fine! (問題なし) 後ろは売店、その後ろに管理事務所、赤い消火栓最初の写真 ⇒ (昨日の記事) からの続き 松本楼前のスペース 桜並木が見える 帽子の人 あの人に似てると思った (約20年前) ここにトップ写真 中央 イチョウの木と後ろの桜 (3本ある) 花曇り Sun, Apr 2, 2006 (10.4/16.5℃) 今年 トップ写真とほぼ同じ撮影 (消火栓が目印) 左のイチョウの後ろの桜の様子が...
2025/04/07 07:18
急げ!桜がっ!
桜の写真を撮りに行ってきた。自己満足の写真をペタペタ貼ります。 場所は昨年と同じ二ヶ領(にかりょう)用水路に沿った桜並木。なので地図は昨年のもの... またかよ...と自分でも思うけれど、案外桜並木が長く、水路が浅くて水辺まで下りられ、川が適度に蛇行しているのがいい。 因みに一言... 急げ!桜が散ってしまう!!
2025/04/07 07:11
毎年同じというわけにはいかない桜
先週、樹齢推定200年のしだれ桜を見に行った公園近くのソメイヨシノが、毎年、しだれ桜とともに楽しみで...
2025/04/07 07:08
お伊勢たい焼き~♪
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
2025/04/07 07:07
バラが咲いた! ゴールドバニー
おはようございます~♪ 満開の桜が風に散っていきます。 ひらひら舞い落ちる花びらはとてもきれいで つい見入ってしまいます。 でも通路に落ちた花びらってけっこうやっかいなんです。
2025/04/07 07:04
【散策】【日記】大阪城公園をバイク&ラン
日曜日は花見&ラン目的で大阪城公園に行ってきました。 ちょうど満開でした!
2025/04/07 07:02
北五井緑道の桜は満開②
快晴の4月5日の朝に北五井緑道をMTBで訪れて、咲き盛る桜を見ました。撮影画像の数が多いので、その様子の前編を昨日載せ、本日は後編になります。 北五井緑道のエ…
2025/04/07 06:38
桜と花粉症
4月に入り一週間経ちました。晴れたかと思えば雨が降って寒くなったり落ち着かない天気ですがそれでも桜は満開を迎えています。我が家もサクと一緒に毎日桜めぐりで...
2025/04/07 06:37
今年の桜は、近くでゆっくりと
2025/04/07 06:29
【戦流】桜咲く埼スタ 凌磨伝 (第8節ホーム清水戦)
新年度に入り忙しい日々を送っていて、週末に書き留めたブログしか更新できていません。遅くなりましたが、清水戦翌日の朝日新聞スポーツ欄の記事が良かったので紹介しま…
2025/04/07 05:59
桜の花に会いに行く
今日の散歩 4月のある日 目的=桜の花を近くで眺める お小遣い=コンビニで桜スイーツを買う 何か楽しいことないかなぁなどと呟くようになり趣味を探したところ、散歩に出かけることにしました。 少ないお休みの合間の、隙間のような時間。 なにかささやかでいいので、自分に楽しみを作...
2025/04/07 05:46
さくら。
予定があって出かけるついでに 最後のチャンスとばかり、お花見散歩をしました。 歩き始めたころは、雨が降って来ていて・・ これは、ゆっくりは見られないかなぁと思いきや! 着いたら青空! 私の日頃の行いが良いってことでしょうね(笑) 来たのは、市内の綾瀬川の桜並木。
2025/04/07 05:21
山の公園の桜は無事でした。ちょっとほろ苦い今年のお花見
毎年我が家がお花見に行くのは「小名郷池公園」貝殻山の東側、まだ記憶に新しいあの大きな山火事のあった、岡山市飽浦から宮浦の南の山中にある小さな公園ですあの燃え続けた数日間、毎日不安な思いでニュースを見ながら、もうあの公園の桜たちは助からないかも、燃えてし
2025/04/07 02:28
夜に桜を見に行くのは10年ぶり⁈
http://famill.jimdo.com/すごく久しぶりに夜桜🌸をチラーっと見に行ってきました夜、外出しなくなった理由は夜留守にしてワンワン泣いたりする…
2025/04/07 01:15
あの快眠よ、もう一度
いろんな健康情報が上がっているが“一日一万歩が良いor否” とか…の私的な話🚶🏻♀️実は一万歩やってみたら膝が痛くなった...
2025/04/07 01:11
コハリン❤︎と呼んでね
桜🌸並木を歩いていたら 小鳥さんがついばんだお花が 植え込みのうえにいくつも落ちています。 そこで… ママが王冠にしてくれたの♥ お花な似合う少女になれたかな? これからは コハリン💕 って呼んでね。 こちらはおリボンの代わりよ♥ お客ですっごく混んでるけど、 お花見🌸、...
2025/04/07 01:07
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木もう見頃過ぎてると思うけど
昭和大学病院ソメイヨシノ桜並木もう見頃過ぎてると思うけど、満開の時に撮って来た写真です、折角なので載せます、綺麗に撮れてると思います。なのでソメイヨシノの記事はこれで最後になるかも知れません、次は違うネタで更新したいです、なんとか公園に行く手段を考えています。拍手ありがとうございました。...
2025/04/07 00:59
さくLOVE💕
桜🌸がやっと見頃になりました。今年の桜さんたち、じらして下さいましたねえ。といってもマンマはちょうど良かったかも!?というのは、4月の大学の試験が昨日今日と2日間あり、桜の写真が撮りに行けないとちょっとがっかりしていたわけです。桜吹雪になりつつもまだ満開を保ってくれていました。2024年の桜はこちらねえねえ、肝心の試験、どうだった?昨日のは、全滅。。。自信があるのは、1問だけ。今日のは、記述2問なので、なんともいえません。ダメでも、また挑戦します!!今日は、1日が長かった〜。試験が12:00過ぎに終わり、その後、20:30まで仕事でした。大学の桜は期待できないので、仕事先の神谷町の桜🌸です。愛宕神社の駐車場から。この辺は超高層ビル群(モリビル関係)が立ち並び、桜はきれいに咲いていますが、どっちから撮っても...さくLOVE💕
2025/04/07 00:13
春爛漫、久しぶりの小沢(成木)ブリック練
今日は、お昼くらいに雨が降るという予報が出ていたので、午前中だけ練習しようということでとりあえず成木方面に向かった。雨予報を確認しながら練習したが、お昼前に雨が近づいてきたということで予定より本数が少なくして慌てて帰ってきた。 ところが、雨はポツリ、ポツリとたまに落ちてくる程度で、練習には支障がなかったので判断を誤ってしまった。もう少し練習できたのに、残念だ…
2025/04/06 23:46
新小岩公園花見
開花状況や天候などからこの土曜日が、今シーズン最後の花見日和となりそうですが、東京再発見の花見で新小岩公園に行ってきました。陣取った場所がちょうど満開の木の真下でベストポジションでしたね。参加者は全部で80人くらいいたようですが、ある参加者の方がお連れした
2025/04/06 23:45
早起きは死ぬほど苦手だけれど、桜のために死んだ気になって起きてみる。
桜。「早朝」の桜を見に行こう。混雑していない状態で、ゆっくりと見たいんだ。だけど、早起きは死ぬほど苦手。でもさ、桜のためには死んだ気になって起きてやる。早く起きるには、早く寝る。これ、鉄則。目覚まし時計を6時にセットして、金曜夜10時には就...
2025/04/06 23:43
年に一度
年に一度だから というのは重々分かっているけれど お彼岸だって 競馬の天皇賞だって 春と秋の年二度あるんだから 桜とF1日本GPも 秋にもあれば良いのに....
2025/04/06 23:38
夜の舞台桜
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村深夜の舞台桜にて。星との共演…2025.04.04Nikon Z8 + NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
2025/04/06 23:22
博物館レストラン ☆ 県中央公園
小金井の下野国分尼寺 ~ 天平の丘公園のところで昼飯時を迎えたが抜きのまま帰路に。 途中で県中央公園に立ち寄り。 ここの桜、本数は少ないが昭和大池との組み合わせで結構映える。 花見のスポットとしてはマイナーなので1組様の貸切。 って、昼
2025/04/06 23:08
毎日お花見★スイートピー咲く★ポタジェに一歩
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★毎日自宅でお花見させてもらっています。駐車スペース向こうのお宅の大きな桜の木が満開でとてもきれいです。もう、ここにゴザを敷いてお弁当を食べてもいいくらい。出入りするたびにお花見できて幸せ~♪スイートピーの花が咲き始めました。「東の庭」では淡いピンク。玄関前のアーチでは青紫が咲いています。玄関前の様子です。鉢植えのビオラがもりもりに。アリ...毎日お花見★スイートピー咲く★ポタジェに一歩
2025/04/06 23:07
晩ごはん&敷地内の桜&仮住まい決まりました。
晩ご飯 ひき肉の野菜巻とお刺身がメインです。 ひき肉は豚肉 チンした人参、しいたけ、ねぎはみじん切り 生姜のすりおろし フライパンで炒めながら味付けです。 オイスターソース大さじ1 塩
2025/04/06 23:06
さよなら、一緒に旅した時計⏰
押し入れを片付けていたら、一緒に旅をした時計が出てきました。 スマホがなかった時代、海外旅行にアラーム付きのアナログ時計は必須アイテムでした。 海外のホテルのアラームは壁付けの時計にしろ固定電話式にしろ、作動しないこともあったしね。 薄くて軽くて時刻合わせが楽なこの時計は、...
2025/04/06 22:53
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件