メインカテゴリーを選択しなおす
だーりんと一緒に、私の実家に行ってきました。お昼ごはんは両親とレストランへ。家では食欲がないという父は、外食だと驚くほど食欲旺盛になります。嬉しそうにメニューを選び、あれこれぺろりと完食していました。食べられるということは、それが生きる力。美味しく食べられたのなら、まだまだ元気でいられるかな。実家のわんこ。チワワのなるちゃん2号。セキセイインコのしーちゃん。BOYインコなので、うちのウメちゃんよりも長い文章をしゃべります。しーちゃんが得意なのは桃太郎のお話。でも、話の途中でいつも文章がおかしくなって、川上からおじいさんがドンブラコッコと流れてきたり、何人ものおばあさんが団体で柴刈りにいったり、しーちゃんの桃太郎を聞いていると笑えます。今日も平和な一日でした。両親とランチへ
台風一過。台風直撃だった息子夫婦の住む地域では、暴風雨の中の通勤途中に倒木があったりして大変だったらしいです。夫婦ともに何ごともなく、無事、仕事場への行き来ができて良かったです。台風が過ぎた後は、嘘のように晴れ間が広がるものですね。息子から送られてきた写真。ゆったりくつろぐ息子宅のにゃんこ。まだちょっと雲は多いものの、ようやく青空が広がってきたようです。日々の暮らしや人生も同じで、うまくいかないことが続いたりしていても、いつか必ずそんな時期は通り過ぎて、青空が広がるときがくる!そんなふうに思うと、いろいろあっても頑張れそう。そういえば、お盆休みにネットフリックスで、ドラマの一挙見をしておりました。「御手洗家、炎上する」…なかなか面白かったです。私が一番印象に残った登場人物は、主人公のお母さん。とても純粋で...「御手洗家、炎上する」
しなければならないことは山積みなのだけれど、今年のお盆休みは、仕事関係の事は何もしないでおこうと決めていました。旅行を直前キャンセルするなど予想外のアクシデントもありましたが(まだしつこく言ってる…(^^;))それでも、なんとなく時間は過ぎていって、なんとなくゴロゴロとしたり、なんとなくくつろいだりして、なんとなくリフレッシュできた…ような気がします。それはそれで、ま、良いか。週に一度ぐらいの頻度でやっている美容液たっぷりのシートパックでのお肌のお手入れを、今週はなんと3度もやってしまいました。いかにヒマだったか。。。じゃなくて(;^_^A、いかにゆったり過ごせたかを実感します。それにしても、いつも思うのですが、顔に乗せるパックシートの目鼻口の開いている位置が、自分の顔のパーツの場所に合っていない。全然合...連休フィナーレ
念ずれば花開く Heal Summit Italia 2019
6月にはアジサイ祭りも開かれるラッツィオ州の町、ボルセーナを9月末に訪ねたとき、わずかではありますが、まだきれいに咲いているアジサイ(ortensia)...
庭では、リンゴに続いてブドウも実り、お義父さんがハシゴに登って収穫したブドウを、わたしたちにも分けてくれました。 10/10/2019 粒は...
リング購入しちゃいました&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
久々にリングを買い足し アラフォーにもなって本物の宝石つけないんかいって 感じなんだけど 宝石つけたところでつけていく場所ないし なくしたら怖いと思ってドキドキするし 何より家事する時邪魔だしで一切買
もう一つのkurasimuと8/17のハンドメイドナチュラル服の制作
本日より 縫製再開致しました(*^-^*) お休みを頂きありがとうございました♪ 来月上旬頃 kurasimu服の受付再開や もう一つのkurasimuがスタートします☆ 数年前から温めてきた企画が
店舗情報 ひとこと 今回は青森県黒石市にある『 創作料理の店 蔵よし 』を紹介。朝の情報番組スッキリで紹介されたり、AAAの宇野実彩子さんが来店したお店。 海鮮・鰻・蕎麦・定食など種類がたくさんある中、海老天重を注文しました。 1280円で
最近まで知らなかった【偽物】が出回ってる★大塚製薬のエクエル
かなり前の2年ほど前から偽物が出回ってたらしいけど知りませんでした。You Tube コレコレチャンネル (2023年7月)大塚製薬のエクエルの偽物注意喚起ってのを見て:。⦿д⦿。:へぇ 思わず自分が買った品を見直しちゃいました。www.otsuka.co.jp大塚製薬株式会社更新:2023年5月26日エクオール含有食品「エクエル パウチ120粒」偽造品に関するご注意===============================================================「エクエ...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
初めてのスーパーで小さな大根みたいな野菜を見て以来気になっていたので買ってみましたのがこれ。15センチ前後の大きさのnaboを買ったもののホテル暮らしの台...
昨日のお昼ごはんです。夏休み中の夫がベーコンとコーンのオムライスを作ってくれました。卵はふわふわぷるぷるで中はトロトロ!ごはんの中には溶けるスライスチーズも入っていたのも嬉しい。とても美味しかった~。オムライス専門店で出しても良いレベルだと思う。人にごは
タイミングってものがあるとするなら、お盆休み前は割と穏やかで、けどこれ絶対お盆中に注文入るだろうなって。 その勘は的中し、お盆休み明けから忙しく走り回ってました。 休み中に社長から電話あって、FAX来てるけどお盆休み明けで良いのか尋ねられました。 どうやら会長がFAX見つけて行きたそうにしてるとか。 頼むから 「何もしないでください」 「ワシになにか手伝えることはあるか?」 「あります」 「どうすればいい?」 「家に帰ってエアコンして家から出ないで下さい」ホントにこれ言いたい。高齢者でも女性の方は細々となんでも出来そうで頼めるし、めちゃくちゃ忙しいなら、家事の方をお願いすれば仕事に専念できるけ…
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。何十年ぶりかに実母と同居を始めました。母は要介護3です。ランキングに参加しています。+++ +++ +++台風一過お盆休みもお終い。今日から夫は出勤しました。夫は台風対策でベランダに置いてあった
日本新幹線 is No. 1 in the world.🚄😃
今年は新幹線を利用して、ちょっと遠出してみようと考えている人も多いか❓ 正確な時刻で運行し、安全に目的地まで連れていってくれる事は日本人にとって当たり前になっているが、海外から見ると驚くべき事のようだ。元PAスポーツ通信アジア支局長で英国人記者のマイケル・チャーチさんが、日本の新幹線の素晴らしさを綴る🙂 モダンな車内と車窓から見える田舎の風景が魅力的 日本を訪れる外国人観光客には、帰国するまでに絶対にやっておきたい事のリストがあると思う。なかでも「新幹線に乗る」事は、多くの人にとって日本でやりたい事リストの最上位に位置する共通事項である。 なめらかな流線型の素敵なボディと、気づかないうちに30…
こんばんは(=゚ω゚)ノやっと世間のお盆休みが終わった。暑さ寒さも彼岸まで 毎年思うんだけど、お盆って必ず涼しい風が吹くなぁ…と。みんな、おかえり。 (以下、訳あって長文を削除)★━━━━━━━━━━━━━━★さ、気を取り直して、ご飯ご飯。確かに夜中から朝方までは、ぐっと涼しい。が! 日中はまだまだ暑さ厳しいっ!今日は旦那も同じ休みで、クーラーつけっぱ。先日ささいな事でケンカしたのでシカト生活再び起きてるくせに、寝たふり...
ボルセーナでアジサイの花を見た日は、ペルージャの内を出発してまもなく、前を走るバイクを見て、夫がこう言いました。 「ずいぶんとまあたくさんの...
3年前の夏、前年の苦い経験からスマートフォンを購入したわたしに続いて、夫も昨日、ようやく自らのスマートフォンを手にしました。十数年使ってきた夫の古い携帯...
12歳の誕生日への両親からのプレゼントということで、昨年の夏始まった少年の授業は、最初は、わたしはもちろん、おそらく両親自身も何時間続くか分からなかった...
今夜は、日本ではおそらくルキーノ・ヴィスコンティ(Luchino Visconti)監督の映画で知られる、ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサ(G...
先週、山に向かう途中で幸い見つかった山の宿、Crystal Chalet Ussitaに泊まった翌朝のことです。 道路をはさんで向かい側にあるレストラン...
毎日の家事お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ遊びに来ていただきありがとうございます家事カジ子と申します家事を頑張った日も頑張らなかった日もほどほどだった日もど…
今日も遊びに来てくれてありがとうー誰もが知らない世界一の壮絶人生昨日、迎え火した。ホントは玄関前でやるのですが、うちはマンションで玄関前は共有部分なのでできま…
【台風被害】上の階のベランダの排水口が詰まって階下の私の部屋へと浸水(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )
昨日の深夜 天井の梁部分に違和感があってよくよく見るとなんだか壁紙が浮いてきてた触ってみると何気に湿った感じ。昨日は大したことなかったのでなんだろうなあと思いつつ眠すぎたので眠って朝起きたら天井の壁紙が所々浮いてた:。⦿д⦿。: 触るとぷにぷにして湿っぽいこれ絶対に…上の階で何かあったに違いなな~と思って管理会社に電話したら折り返しかかってきた電話では「 ベランダということなので 」 「考えられるのは」...
こんばんは。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 お休み最終日。 今年は実家で夜ご飯を食べたり 埼玉へ足を伸ばしてきました(*^-^*) お休みを頂きありがとうございました! まだまだ暑い日が続きますので
タイトル通り、出かけてもびしょ濡れ、連休最終日なのに殆ど引きこもりしてました。 写真は昨日行ったうどん屋さん。 いつもの「てら屋」さんですが、お値段安いのを再確認しますね。 お盆休みで前日は早々に売り切れなったので今日は早めに行きました。 いつもの胃袋条約に反して、釜揚げ大なのに天ぷらも取ってしまいました。 それでも500円でお釣り貰えるのですから、助かりますね。 外回りの職場でも、近くなら毎日食べてもサラリーマンの味方ですが、わたくしには日曜日等の休日の味方です。この日はまだ天気が良かったのですが、最終日の15日は全国的にもお天気悪い感じでしたね。図書館の帰り、連続で「てら屋」に行こうかなと…
最近、ダイソーで購入して よかったモノたち。 とくにバターケースは、今まで持っていなくて いつも、箱のまま冷蔵庫に保管していたので 使う時は、わざわざ銀紙の包みを開いて 包丁でカットするのが、地味に面倒でした。 いろいろ便利な商品があることは知っていて ずっとマーナのを お気に入りに入れていたけど ⇧こういうのって、本当に便利なのかな? なんだかんだ言って、結局シンプルなやり方が いちばんラクだったりするんじゃないかな? …と、 今まで 便利アイテムたちを 結局 使わなくなり 無駄にしてきてしまった ずぼら主婦の私は ずっと購入に踏み切れずにいたのだけど たまたま、ダイソーで類似商品を見つけて…
久しぶりに 早起きしたので、 ぷぅこと 散歩に出る 昨夜の台風の 名残が残る 空 ぷぅこの 後ろ姿に、 今まで 飼っていた犬 全部の 面影があって、キュンとなる ・ ・ ・ 昨日まで 夫は お盆休みで、 昼 夜と 3人で ごはんを食べた お昼は、炒り豆腐 夜は、蒸し鍋を 大皿や 鍋にして食べると、 なんとなく 休日感が出る ・ ・ ・ 少し前、 自分の人生が終わるときは ハッピーエンドで 幕を閉じたいと、 そんなようなことを書いた www.hondayon.com そのために できることって 何だろうと考えてみると、 思ったほどなくて・・ あるとすれば、 身の回りを こざっぱりと 整えておくこ…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 ↓カテゴリ引っ越しました。 にほんブログ村先日の記事「塩はどれくらい備蓄すればよいのか」の続き。塩は10キロとか20キロとか大袋で買うととても割安です。でも、私は少々割高になっても小
台風7号はまだ各地に被害をもたらしているようですが、タカハラ地方では予報ほど風雨は強くならず、今日は台風一過のいい天気です。あなたがお住まいの地域はいかがでしょうか。簡単にU-NEXTに登録去年、長男が帰省していた時に話のついでに貰うことに
この時↓のひまわりの花びらが萎れたので取り去って生けました。焦げ茶色のひまわりは摘み取りの時⇒☆☆☆にはもう花が残っていなかったのですが種を蒔きたいと思っ...
昨日は、Aさん、Iさん、僕で、真夏の3人会を開催。アルコール抜きの食事のあと、サラダバーや、ドリンクバーで、勝手にお替りしながらの会話。会話はよどみなく流れ、お互いの近況報告、さらには、Aさんも、Iさんも、20代の頃、Hondaの工場で働いていた、共通体験が
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。何十年ぶりかに実母と同居を始めました。母は要介護3です。ランキングに参加しています。+++ +++ +++台風情報を得ようと朝からテレビのニュースをずっと見ています。前回の台風の時のことが忘れら
イタリアンシェフが作る本格シチリア料理@リストランテ・ダ・ニーノ
香港お役立ち現地情報なら ↓↓↓↓#香港情報前から気になっていたイタリアンちょうど乃木神社の近くにあるイタリアンシェフが作る本格的なシチリア料理 お店はそ…
おはようございます 今朝も湖の周りを1周ウォーキングをしてきました 静かな水面をみてるだけで、心が落ち着きます 今日は、シカゴ経由で日本へ出発する日ですが夕…
台風が近づいてきています。北陸にはどのくらいの規模で接近するのか、まだはっきりとわかりませんが今のうちにとりあえず食料だけでも少し備蓄しておきましょうということで、だーりんと一緒に昼間のうちに買い物に行ってきました。これで、明日明後日、籠れます。お刺身がお買い得になっていたので、あれこれいろんな種類を買って、夜は海鮮丼にしました。海鮮丼は、私はほかほかのごはんそのままバージョンが好きです。だーりんはすし飯にするのが好きです。今夜はだーりんの好みに合わせて、すし飯に乗せました。だーりんは、ぶりトロが好き。私は、ぶりよりまぐろ派。それぞれの好みは違うけれど、ふたりとも海鮮大好きです。海鮮丼でそのまま食べるのも良し、添えた海苔で包んで食べるのも良し、という具合に海苔もたっぷり用意したので、途中からは手巻き寿司風...海鮮丼
日曜日は連れと午後から森にお散歩がてらホルンダーの実がもう熟している頃なので採りに行こうねと約束していました。まずは朝はブランチ、今日は久しぶりにお外で食...
少し前の休日…夫と、早朝でも開店しているラーメン屋さんへ出かけ、朝ラーメンを。朝から、ラーメン?食べられるかな…なんて心配したけれど、全く問題ありませんでした 笑こんな風に過ごすのもありなんだな…と。 その後、近場ドライブへ♪今、自分にできること、可能なこと、許されること…だったら、自由に、好きなように、思うようにやっていいはずなのに、凝り固まった、自分のルールや概念が邪魔をして、どこか、窮屈に感じて...
今日、8月15日は、古代ローマ時代から夏の祝祭日、休みであったフェッラゴスト(Ferragosto)で、この日前後はイタリアでも大勢が休暇旅行に出かける...
昨朝は通勤中に見えた月があまりにもきれいだったので、29/10/2021教室に入ってすぐ、生徒を誘って、広いテラスに出て、高みにある月を指さして、「あれ...
ペルージャ郊外にある我が家の庭でも、ブドウの黄葉が始まっています。ùPerugia, Umbria 24/10/2021 17:27 日曜日の夕方は...
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。何十年ぶりかに実母と同居を始めました。母は要介護3です。ランキングに参加しています。+++ +++ +++連日の猛暑でお疲れではありませんか?私はかなり疲れました^^昨日は、娘夫婦と孫娘、そして
昨日、facebookから「過去の思い出を振り返ってみましょう」という通知が来ました。毎年、8月14日に来るんですよ。5年前の8月14日、娘とポルトガルに旅だった日なので。そしてその度に「おぉ〜〜、あれからもう○年か」と、思い出に浸るわけで
【しまむら】着回しコーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ!
散々話してようやく息子が勉強を始めました ゆっくりマイペースなのでおそらく現役合格はもう絶望的ですが 反抗的な態度は大分おさまってきた気はします まだまだ闘いは続きますが、諦めずにお尻を叩き続けるしか
あなたはだぁれ? うれしかったり がっかりしたり 夏のベランダで
プランターの隅に芽を出したこれ、なんでしょう。もしかしたら・・・と思ってそぉっとさわってみました。あ やっぱり!葉っぱが閉じたのでこれはオジギソウです。種...