メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続きそれから15分ぐらい待ってやっと診察室に呼ばれた。綿子さんはまたもよろけて見せる。看護師さんがあわてていた。そして佐藤先生が「みどり整形に入院していたそうですね。今はもう大丈夫なんですか?」とおっしゃった。綿子さんは「まだ腰が痛うて、あまり歩けな
右足の不調で整形外科に行ったのが6月3日。結局、投薬や外科的な治療などの指示はなく、「激しく振動するマシンに3分乗るだけのリハビリ」をまずは2週間、勧められた…
50歳おひとりさまの日記です。日々思ったことを綴っています。肩が痛くて整形外科に行って3カ月。なかなか改善しないので「受動術」という治療をうけました。
晴れ~の神戸です。 昨日、整形外科の帰り(まだ溜まってました)薬局に処方箋を出しに行く途中で、山のウォーキングで、すれ違い時に挨拶を交わす、ご年配のおじ様に偶…
晴れ~の神戸です。 昨夜22時頃に出張から帰宅した主人、「仙台は、朝晩涼しかった~こっちは暑いなぁ~」と、 ・・・主人の出張先・・・漢字で書くと「菅生」 そし…
整形外科医、リハビリ専門医が絶賛! 「埼玉医大式」介助技術にこめられた「腰を守る工夫」
日本初! 大学病院が有効性を認めて取り入れた身体介助の技術を、多数の写真と動画でわかりやすく解説したのが、書籍『写真と動画でわかる! 埼玉医大式 力がいらない介助技術大全』だ。 埼玉医科大学が学生の授業に取り入れ、看護師だけでなく教授にも学んでもらい、さらに患者への退院指導にも取り入れている「力がいらない」「腰にやさしい」「感染リスクが抑えられる」新しいケアの技術をピックアップして紹介する。今回…
おはようございます。今朝も、さわやかな天気でした。ワンコも機嫌よくポコポコ歩いていましたが、どうやら西日本から、雨雲が迫ってきているようです。明日あたりから雨かもしれませんね。梅雨ですから仕方がないのですけど、腰痛コロちゃんとしては、なるべ
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。「ぎっくり首」はご存じですか?寝違えではなく、「ぎっくり腰」の首バージョンの「ぎっくり首」というのがあります。今回は、「ぎっくり首」になった時の事と、医学素人の私がとった行動をお伝えしま
今日は、暑い~晴れ~の神戸です。 右膝の腫れも引かない、プヨプヨしてる12回目の整形外科今回もタップリ溜まってた~整形外科で両膝を見せるから、膝がすぐに出せる…
昨日は整形外科に行きました ずっと良くならない左足 プラス かかとの痛み アキレス腱あたりの強張り 右の足も痛くなる そんな感じがずーっと続いた矢先 地区の作業に参加しなくちゃなりませ
薄曇り~の神戸です。昨日は、また私の苦手なヘリコプター音旋回してる~何か起こったのか トラックに乗せたショベルカーが、JRの高架をくぐれなくてぶつけたと、ネッ…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
結論は、 悪玉コレステロールが、 大幅標準値越えでした。207 Ð「薬を飲むか?否か?」 我「飲まない」 Ð「2,3か月後に、絶対検査に来るように。 体重減らすのが良いかも」 心配していた糖尿病の数値は、どうにか標準内😌 体重は、増えてます。。 昨日は朝抜きで、 昼 おや...
仕事帰りに整形外科を受診して、湿布を貰って来た。両膝の鋭い痛みは無くなったが、まだシクシクと痛むので、毎晩の湿布と仕事中のサポーターは欠かせない。 理学療法士をしている甥に、膝のリハビリの方法を聞いて、毎晩お風呂上がりに10分ほどやっている。腰からかかとに掛けて、足の外側を...
私の右足の不調は、とりあえず骨が原因ではなかった。ずっと同じ整形外科に通っているので、10年前に撮ったレントゲンデータもあるのだが、比べてみても「ほとんど変化…
半年ぶりに、整形外科に行った。この1週間ぐらい、どうも右足の調子がよくない。もともと泳ぐとき、ステップ台運動をするとき、左足に比べて右足のパワーが弱く、すぐ疲…
1: ☆彡 2023/05/29(月) 16:48:26.44 ID:GP5Vhwec9 元読売ジャイアンツ選手のウォーレン・クロマティさん(69)が徳島大病院に入院していることが分かった。後藤田正純徳島県知事が29日午後にクロマティさんのお見舞いに行く。 クロマティさんは、スポーツ医学と脊椎外科を専門にする西良浩一教授(整形外科)の治療を受けているという。 クロマティさんは、米国フロリダ州出身。読売ジャイアンツなどで強打者として活躍...
薄曇り~の神戸です(ところどころ青空見えてます) 昨夜は、主人の帰宅を待たずに就寝した私・・・・・今朝・・午前4時30分銀河が私を起こしにきた、隣りのベットを…
以前から立ち続けると左ももがしびれる事がありましたが、今年になってから頻繁に。 電車で足が出なくなっちゃったりねぇ。 整形外科に行って痛み止めの薬をもらっては…
また腰痛をやってしまいました。しかし、今回は今までと違います。 数年前、知り合いのお父さんが床に落ちているものを拾おうとして、腰痛になってしまった話を聞きました。そのとき思わず「それじゃ、防ぎようがないじゃん」と叫んでしまいました。 似たことが起き
*長く歩くのが苦手になった。足腰が弱くなったと痛感する。歩いていると左足が重く動かしにくくなる。右足は大丈夫なのに…。最近悩ましい健康不安だ。 今日は腰と首のレントゲンを撮った後、整形外科を受診した。左足の不調の原因を担当医師に訊ねても明確な答えはない。手術に言及されるが、...
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
もう何もできない。腰痛・肩凝り・膝痛を。そう思っている人は多い。のかもしれない。 年だから。と思って。 病院に行っているけど。治らない。そんな人はいっぱいいる。 西洋医療で人はダメになることがある。痛み止めしか使わない。そんなことをきいたことがある。 今の日本では西洋医学が強すぎるから。西洋医学がすべてだ。と人は思い込んでいる。と人は思いこまされている。 最初に整形外科に行く。だから。ダメになる人が結構いる。と私は感じている。 だんだんと、痛みがひどくなり。だんだんとできないことが増えてくる。 骨盤に注目してほしい。股関節周辺をどうにかしてほしい。痛みのある所にもっと注目してほしい。痛みをとる…
昨日、会議のためうちの職場にやってきたT社長。ひどい腰痛で、座ってられないほどらしい。それから車の運転も、アクセルやブレーキを踏むたび強烈な痛みが走る、と。 …
顔たるみ銀座美容クリニックが、20代女性を対象に「プチ整形の効果と周囲の反応」に関する調査を実施し結果を発表した。「プチ整形(埋没法やボトックスなど、針を使った治療)をした経験はありますか?」と質問し
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡一年ぶりに整形外科を受診した骨粗鬆…
晴れ~の神戸です。 昨日・・・残念ながら富士山は雲の中で、撮影できなかったそうです。 主人が自宅を出たのが早かったので、私も早めにお隣の市の川岸&運河沿いを歩…
一瞬で治らなかったオスグッド‼︎ 我が子の故障を予防するという事‼︎
前回、前々回と息子の故障、そして長期離脱についてお話しました。今回はまとめの記事となります。現在ジュニアユースの息子との経験を、サッカー少年少女の保護者さん向…
整形外科の受診が9時からだったので、近くのマクドナルドで、朝マックしながら待つことにした。 何年か振りに食べたソーセージエッグマフィンとハッシュポテトは何処か懐かしい味がした。 今日は最後の5回目の注射だった。 幸いなことに、1回目の膝の水抜きの後はれが引いたので、2回目か...
ご訪問ありがとうございます。トキメキパッカー♥️らら★ミキティですアメバおみくじ引いて、病院へ出かけ🚘ました。いいやん大丈夫って、大丈夫って、大丈夫だからさ…
連休明けの仕事皆さんお疲れ様でした。久し振りだと緊張しますね(笑)休みボケ??と思われないよう頑張りました。この緊張感忘れてはいけませんね。と、言ってる私ですが明日は娘の健診に付き添う為にお休みを頂きました。それだけなら出勤可能だったんですが私の膝…膝が
ご訪問ありがとうございます。トキメキパッカー♥️らら★ミキティです 朝起きたら顔がパンパン(^○^)に腫れてた者です。 豚玉キムチモダンの逆襲かぁ😱 超ビッ…
巻き肩でピアノを弾くとX 整形外科の予約をキャンセルし続ける 整骨院は継続中 初めて知った「巻き肩」とピアノとの関係 ジャズピアノの先生からはずっと言われてきたこと 整形外科の予約をキャンセルし続ける 肩の不調から整形外科に通うこと、計6回。 しかし5回目で打たれた注射のせいかどうか、これはまったくわからないのだが、突如右手薬指がちょっとモノにあたっただけで痛みを感じる不思議な現象を経験した。 kuromitsu-kinakochan.hatenablog.com それがトラウマとなったため、この整形外科の予約は予約日が近づくたびにキャンセルしている。 いっそのこと、「予約は全部キャンセルして…
サッカー少年の成長痛について‼︎ サッカー少年の故障と向き合うという事‼︎
前回の記事で現在中学2年生の息子が4年生の時に、シーバー病で2ヶ月間離脱したお話をしました。そして息子は3年生の秋にも、原因不明の膝痛で長期離脱をしています。…
雨~の神戸です。 昨日整形外科往復自宅に戻ったのが午前10時30分前主人起きてませんでした。 ま~買い物に行くだけやし・・・・・夕食は、姉からの届け物の「粽」…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日の買物美容院お買い物こもり生活してると、、-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。徐々に空模様が怪しくなってきた。今朝はトースト他適当に済ませ、、美容院へスタッフさんが少ないのに...73歳みずなの独り言 晩御飯コープの焼き塩サバ(冷凍調理済)卵焼きスナップエンドウ炒めGWの帰省は娘一人になりました?私がブログに体調不良をあれこれ書いているから、、娘が気遣ってのこと?S太郎がママが奈良に行くこと聞いてなかったと(笑)娘はS君Nちゃんも連れて行こうか?と聞いていたけど、、顔を見せてくれるのは嬉しいけれど、お世話がね、、負担来る前は、いいよと思ってもいざみなが来るとかなりしんどいの...晩御飯買物帰省はひとり食糧難line
晴れ~の神戸です。 GWがはじまりましたが我が家は普段通りの生活です。お休みの方は充実したGWを過ごしてくださいね 自宅からなだらかな坂を歩き整形外科整形外科…
晴れ~の神戸です。 雨も上がって晴れ~た昨日隣りの市の川岸&運河沿いに歩きに行こうかどうしようか「天気いいしなぁ~」と思いゆっくりのんびり歩いてきました。 自…
おはようございます (酒田市18℃ ) 火曜の朝から仕事中に、突然、⁽何もしてないのに)左手首が痛くて、なんだか違和感!時間が経つにつれ痛みが増し…
幼少期からサッカーを始め、現在中学2年生の息子ですが、ジュニア時代に2回長期の離脱をしました。今回は息子が4年生の秋に、シーバー(セーバー)病と診断され、2ヶ…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週末 家の階…
膝関節疾患に対する理学療法【膝だけに着目せず全人的に評価する】
膝関節疾患を有する患者様のリハを実施する時に、膝関節ばかりに注目して介入を進める場合があると思うのですがそれだけではうまくいかないこともあります。この記事では実際に膝関節疾患を有する患者様を担当したと想定して介入の流れを解説させて頂きます!