メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは😃毎日、お仕事へはランチに、おにぎりを持って行ってました1ヶ月ほどお仕事をして先日、初めてのお給料を頂きました予想を上回ってビックリ年末年始の特別手…
こんばんは😃本日2度目の更新です今日は背中が起き抜けにやはり痛むので整形外科に行くことにレントゲンを撮ったら背骨が歪んでいるそうで昔、20代の頃に腰痛圧迫骨折…
昨日は、午前中に整形外科でリハビリ。短い時間だったが、痛い部分を刺激してもらい血流を促進してもらった。家に帰ってからストレッチやセルフマッサージを少しやって夜のスイム練に臨んだ。 スイム練では、とにかく左肩の痛みが出ないように腕の回し方に注意を払って泳いでいた。フィニッシュからリカバリーの際に肘が背中方向にいかにこと、入水時に中指から入る、という…
今日は、水曜休みなので朝から整形外科のリハビリに行ってきた。先週は、注射を打ってから初リハビリで肩甲骨周りを治療してもらった。 今日は、超音波診断装置(エコー)を当てながら治療してもらった。画面には、筋肉や靭帯・腱をはじめとした軟部組織が移っているらしいが、自分には何が何だかさっぱりわからない。 そんな画面を見ながら理学療法士が…
Hi, ナナマルReikoです。 つ、ついに今年初めて雪の上でころんでしまった! 一昨日から昨日にかけて一年分の大雪が降った。 今日は暖かくて溶けてどぶ水…
こんにちは☀️昨日、幼稚園から帰宅後🏠️なーちゃんが怪我をしてしまいましたいつも、幼稚園から帰宅するとお家の前でお外遊びをしているのですが昨日も17時頃までお…
ここ半年くらい前から、腰が要注意ポイントとなった。 例えば重いものを持ち上げたとか急に体をひねったとか、「明らかな原因」は全くない。日常生活におけるごくごく普…
なかなか肩の痛みが引かないので今日は整形外科に行ってきた。まずは、肩のレントゲン撮影から。診察では、超音波検査もやった。 レントゲンを見て「石灰化していますね。」とのこと。超音波の画像を見ながら注射を打ってもらうと関節腔内が広がっていくのがはっきり見えた。 関節注射は、デカドロンとキシロカインを混ぜたものだ。
念願のバタースコッチパイ&やはり今年の運を使い果たしていたのか…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローもありがとう…
青空が広がるけど寒い晴れ~の神戸です。 朝一で整形外科にヒアルロン酸を打ちに、JRの改札口から離れた場所に、男女5~6人が並んで手にキットカットを持っていた。…
私はスーパーで買い物している最中、突然左のお尻から足のつま先に痺れを感じた。 痛みは経験があるが、痺れは初めてだったのでめちゃくちゃ動揺してしまった(゚д゚;)ガクガクブルブル これはさすがに放置したらよくない!と、直感で感じた私は、翌日仕
理学療法士さんへのQ&A[Part2]と夫も四十肩になるの巻
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 四十肩ってこうも治らないものなのでしょうか…昨年のうちに治したかったのに年を越してしまい、そのうち呼び方五十肩にならなかったらいいのですが…w 冬は寒くて動かないので、あんまり良くな
個人的に気になる記事を見つけました。医師への心付けについてです。 医師に心付けを渡してはいけない…それでもお礼がしたい人が唯一渡しても許されるもの【2023下…
明けましておめでとうございます。約1ヵ月ぶりで恐る恐る自分のピアノの練習をしました。
明けましておめでとうございます。約1ヵ月ぶりの自分の練習・・・・。 埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ 明けましておめでとうございます。 昨年はこのブロ...
暮も押し迫った29日、庭でブロックにつまずいて転びました。正月用切り花(玄関、仏壇、墓用)10束を外の水道でバケツに入れ運ぼうとしたらブロックに足を引っ掛け思わず身を守る為バケツは投げスライディング状態で両腕をついたが両膝を強打。やばい!膝が~~~!と立ち上がりましたが歩けるわ・・・。主人に骨が折れてたらどうしよ?と言うと骨が折れてたら歩けないからと言われそれでも心配なので整形外科へ行ったら正月休みであいてない。 その日は諦め、30日やってる病院を見つけ行ってきました。レントゲン結果は骨には異常なしだけど左膝の筋を傷めてますねと言われサポーターや薬を処方してもらい正月明けにリハビリ通うように言…
花屋で買って来た シンビジューム キンギョソウ ガーベラの花束です
ちょっとショッキングな事になりまして、昨日整形外科に行って来たのですが、両膝がひどく痛くて注射をして薬をもらってきたのですが。その後の経過も良くなくて膝は痛いままで、遠出はせずに余り歩かない様にと言われてしまいました、すなわち公園に花写真を撮りに行けないと言う事です。いつか治ると良いなって思いますが、どうなることやら、在宅酸素の治療もしてるし、行き詰まってしまいました、初詣は近所の神社にタクシーで...
新聞と段ボールを収集ステーションに捨てに行くべく、整理して縛った。それを玄関先に置こうと…… 本当に、置こうとしただけなのである。上半身を、少し前に曲げただけ…
整形外科クリニックにおける理学療法士の役割について|病院との違いも解説
理学療法士の就職先の一つである、整形外科クリニック。クリニックについての特徴や病院との違い、整形外科クリニックの理学療法士に求められる役割について整形外科クリニック勤務のふじよしが解説しています。 整形外科クリニックに就職を考えている方に参考になればと思います。
いきなり何を謝ってるんだ? 誰に対して謝罪してるんだ? 本来なら今夜はクリスマスイヴで、多くの人が楽しんでいることでしょう。そこに水をさすような話しかできないことに、またそれを読まされる読者さんに謝ります。すみません。 今夜は一人でしけた食事をしてお
金曜は定期の通院でで整形外科を受診しました。いつもの様にヒアルロン酸注射を両膝に注射しながら先生から寝転がってもできる膝や足の筋力維持のための運動を指導され…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …
私をお医者に連れて行くんだと、娘が休んだけど・・・ ☆晩ごはん☆
大雪マークが出てるけど、脅かしになって欲しいわ。 大雪が降るって言ってたのに、肩すかしだったね、って言いたいわ。 最高気温は、4℃ 寒いよ、今日もね。 晩ごはん 鯖塩焼き おでんの残り 麻婆豆腐 ひーちゃんは、お休みだから早めに晩ごはん。 「夕べ凄かったね」 「雨と風、雷も...
え~、我が家に良いニュースと悪いニュースが同時に起こりました。本日はまず良いニュースからお送りしたいと思います。昨日、肩が痛すぎて腱板断裂だそうに違いないっ!と、騒ぎ散らかしましたが舌の根も乾かぬうちに訂正いたします。大変申し訳ござらん。(忍者?)あれから
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …
今日は雨の南国です 暖か過ぎて虫達も元気になって来た ミニバラも先祖返りした色になって開花 元々はこんな感じに淡い色合い 肥料が濃ゆかったかな 今日は元々行くはずだった整骨院に 行きましたがストレッチも出来ず うつ伏せも最初難しい様子を見て もしかして圧迫骨折?それか ヘル...
こんにちは。全力少年です。以前1ヶ月検診でお医者さんに言われた(→過去記事「斜頸」)「斜頸」について、小児整形外科で専門的に診てもらいに行ってきました。診察は、首から始まるのかと思いきや、まず股関節にエコーを当てて脱臼していないか確認するところから始まりました。娘は診察中ずっと泣いており、途中おしっこを先生にかけてしまいました。診断としては、筋性斜頸でした。筋性斜頸は、首の胸鎖乳突筋の一方が固く縮ん...
離婚した夫情報が、ここ大阪に居ても入ってきた。夫の家は、県道沿いの家なので、しょっちゅうバスは留まるし、車量も多い。勿論、人も多く歩く。なのに・・・門扉も塀も設置しないのである時など、居間で食事をしながら庭を眺めていたら・・・ホームレスが軒
昨日の夕方あたりからおでこがズキズキ痛み出しまして、頭痛かなぁ?って思っていたら、両まぶたが腫れたようになって垂れてきまして、視界が悪くなるという状態におちい…
初めての骨密度検査こんにちはぽてです先日婦人科の先生に骨密度を図ってくるように言われていた件行ってきましたよ 本題です 初めての骨密度検査(12/1)最寄…
曇り~の神戸です。 昨夜夕食を食べていた主人が「明日病院行くんやろ、迎えに行こか」と・・・・・ 私にしてみたら「今更何を・・・」なのだそれに「送り迎えとちゃう…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡私と同じく毎日、…
そっかぁ、抜釘かぁ・・・。まぁ順調に回復してくれてるってことなんだよな。
この日は腕のケガの検査と診察、リハビリと一日病院の日でした。検査して主治医の診察。『うん、だいぶ骨も固まってきてるね。どう、痺れや痛みはある?』『いえ、痺れも痛みもとくには感じませんねぇ』『ふーん、やっぱさプレート取ろうよ』やっぱりツッコんできたか(笑)『うーん、でも先生、手術とか怖いし・・・』『あー、やっぱ怖い?(笑)』ここは気持ちを率直にお話ししたほうがいい。でも、少しづつではありますが『そんなに勧めるのなら取るのもアリかな』と傾いてはいます。手術、一度は経験していますしね。胃カメラも最初は嫌だったけど2回目もイヤだったけどなんとか最初よりは辛くはなかったし(辛かったけどコツをつかんでたからまだマシ)。手術は麻酔しているからなぁ。そんなことを悶々と考えてると『まぁ、1年はあるからじっくりと考えようよ。...そっかぁ、抜釘かぁ・・・。まぁ順調に回復してくれてるってことなんだよな。
こんにちは。全力少年です。さて先日、娘が1ヶ月検診を受けてきました。まずは、母子ともにおおむね良好という診断。次に、少し前から気になっていた、娘の右の首の小さなしこりについて質問。ネットで調べてみたところ、「斜頸」ではないか、ということで気になっていました。右筋性斜頸 (公益社団法人日本整形外科学会ホームページ)(症状) 常に顔を左右どちらかに向けて首を傾げた状態をとる。 原因によって分類される。...
おはようございますミルミルです今回のテーマはコチラ 20日程前に脱臼をしたというお話を、コチラの記事でしたと思うのですが、、、 この時はまだ、病院へ行っ…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
おはようございます昨日整形で関節注射とやらを打ってもらったんじゃけど…夜になっても少し痛みが軽くなったかな?ぐらいじゃったんじゃけど。。今朝はめっちゃ楽〜😂動…
こんにちは今朝ビスケ🐶の所に行くと家の入り口でマロン🐶が既に来て待っとってくれたどしたんマロン🐶嬉しくて車を置いて坂の下を見るとビスケ🐶も来とったせっかちビス…
先日は突然の膝痛から初めて整形外科を受診しました。病名は「腰部椎間板症」と診断されました。4日間通院したところで突然、院長先生の体調不良から無期限休診となりました別の病院を紹介していただき、早速行ってきました改めて画像診断していただきました。なんと、ウォ
昨日 階段を踏み外した あれだけ注意してたのにな( ; ; ) いつも僕には怪我するから気をつけてって 言ってるのに 病院が閉まる1時間前以前診…