メインカテゴリーを選択しなおす
#自費診療
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自費診療」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
絶望…100万円が消えるかも…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
2025/04/17 12:59
自費診療
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【美容皮膚科】元美人シミ取りレーザーに行く①
アネです。長年の希望が叶い、顔のシミ取りレーザーをしてきました。母が。近場のレーザーもやっている皮膚科に行くつもりでしたが、私の従姉がたまたまうちにきていて …
2025/02/17 12:16
歯の治療…
こんにちは♪ 今日も晴れていますが空気が冷たいです。 昨日、無事に前歯4本の歯が入りました~ え~何?歯、治療してたっけ??…て、思っているよね。 実…
2025/02/08 11:41
インフルエンザの予防について
※全ての人に推奨するわけではありません。 ひとつの方法として、ご覧ください。 インフルエンザが猛威を振るうこのシーズン。 受験シーズンと重なることもあり、 一家でインフルエンザの予防を考えている人もいるかと思います。 そこで、我が家のインフルエンザ予防についてお話しします。 インフルエンザ対策としては、まずワクチン。 接種する、しない、それぞれの主張がありますが、 私は打つ派。 子供にももちろん打つ。 これをせずに、インフルエンザを予防したいと言われても、それは本末転倒。 接種できない真っ当な理由がない限り、打ってください。 ちなみに、子供にはあらゆるワクチンはすべて網羅しています。 (渡米し…
2025/01/12 17:03
意外と大丈夫? アラフィフ大腸カメラ初体験の驚きと学び②
さて、今回は当日のお話です。 ①をお読みでない方は、こちらからどうぞ! そもそも快便な私。 前日の下剤も効いて、いつもより早い時間に目が覚めて、ちょっとお腹がギュルギュルと。 限界まで我慢して(なんで?)、ズバーンと3回 ...
2024/10/21 19:30
「リンパ浮腫とわたし」太田双美子さんの本を読んで
少し前に意外に早く、太田さんの本が2冊送られてきた。昨日、読了。 1冊はMさんにあげるつもりが、Mさんも寄付して本が送られてくる。 元重度リンパ浮腫患者だった太田双美子さんの過酷な日々からの再起のお話し。 子宮頚がんの手術が1998年、リン
2024/05/29 14:15
ケミカルピーリング
社会人になってからストレスもあってか肌荒れがひどくなりました。皮膚科で色々な薬を試しましたが治らなかったので自費診療になるのですがケミカルピーリングをしてもらいに美容皮膚科に行ってきました。
2023/08/13 11:19
保険診療で治療した結果・・・・
先週、保険診療か自費診療かで一瞬迷った歯の治療。行ってきました歯医者へ。保険適用内の治療なので、クラウンです。思いっきり口を開けて笑わない限り見えない。セラミックにしなく...
2023/07/19 06:44
保険診療か自費治療か・・・悩んだ日
ここ連日の暑さでヘロヘロです。梅雨はどこへ行った??ひょっとしてもう梅雨明け?そんな感じです。さて、先日虫歯が2本見つかった話を書きましたが-2本目の虫歯。先週の話では簡単に終わりそうな話だったけれど、(同じ先生ではなくて見立てが変わったのかも)過去に虫歯治療していたところが再度虫歯ってことで。チョチョっと詰める...
2023/07/12 08:34
破傷風トキソイド二回目~破トキ亭いたしかゆしの記録~
二回目です。怪我なので保険がききます。 大事なことなのでもう一度言います。 怪我をしたら、保険がきくので、安いです! 怪我をしたジジババ。打っと…
2022/10/06 16:59
体外受精(顕微授精)の保険適応について
こんにちは、あかふじです♥ 私は第一子の不妊治療の時から体外受精をしています。 第一子の時は全て自費だったので、かなりの金額がかかりました💦しかし、今回(二人目不妊)は途中から保険適応になってくれて金銭的負担はだいぶ少なくなりました✨ただ、保険適応の体外受精をするために少し制限や条件のお話がお医者様からありました。 その内容をご紹介しておこうと思います❗ 【年齢制限】1子ごと・40歳未満 →6回まで・40歳以上43歳未満 →3回まで 【所得制限】・なし 【その他】・夫の受診が最低1回は必要 (夫の治療への意思表示確認のため)・厚生労働省の決めた内容の治療のみ・保険適応の治療を始めた周期は 保険…
2022/09/28 14:31
歯科治療 無痛治療で治療中に寝落ち
歯科通院 今年2月から歯科通院中。治療計画の際にレントゲン撮影。左下奥歯に根管治療の器具が折れて残っている(下・画像の赤い丸)と言われました。医「ここでは除去できない(設備が無い)ので、後々治療の時に紹介状書きますから」8月末にやっと右上下の治療終わりました。 破折ファイル 根管治療中に器具が折れて根管に残っている状態。根管治療自体はかなり昔にやっていて臭いものに蓋をしていても特に問題無く過ごせていました。通っている医院の先生が「将来どうなるか分らないリスクを背負わない方が良い」と言うタイプの先生なのと、そうした方が良いかなと安易な気持ちで紹介状を持って、別の歯科医院へ。 歯科医院 ちょっと遠…
2022/09/27 08:09
歯周病がやばい!ぐらぐらになってはじめた歯科医院探し09 そして、振り出しへ―考えさせられたかかりつけ歯科医院としての見きわめ―
第二の歯科医院での突然の自費診療宣告。歯科医院探しは三たび、振り出しへ。コンビニよりも多い歯科医院の中から、これ以上、どうやって探せばいいというのか……
2022/04/23 21:56
歯周病がやばい!ぐらぐらになってはじめた歯科医院探し08 第二の歯科医院への揺らぎ―あまりにも突然すぎた自費診療宣告―
歯に激痛が走ってから、すでに3週間を迎えようとしている。第二の歯科医院で、ぐらつきのある歯の治療に加え、歯周
2022/04/22 22:30