メインカテゴリーを選択しなおす
[サンフランシスコ]最近話題のサワードゥドーナツ!/ Magic Donuts & Coffee
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは サワードゥドーナツのお店に行ってきました。 SF Gateに…
2024-03-06 hannoc(ハノック) あの有名なケーキ屋「hannoc」さんに行ってきました
幼稚園時代から、ママたちの間で評判の良かったカフェ。前を通るたびに気になっていて、いつか行こう、今度行こう・・・そう思っていたのになかなかチャンスがなかったカフェ。今週、やっと!やっと行けました~!!(行きたいと思ってから早3年・・・笑)とても居心地のい
1ヶ月前のお話ですが、バレンタインケーキを買いに、ビバリーヒルズに行って来ました。ピンクの可愛らしいケーキは、バラとラズベリー味🍰お店はビバリーヒルズの一角、…
ちょっぴりおしゃれなドトール 『カフェ レクセル』でモーニング
スパメッツァおおたかの森に行った時に寄りました。「カフェ レクセル」。 初めて入ったのですが、よく見かけるドトールとはちょっと違う、おしゃれで落ち着いた感じのカフェでした。 店内入ってすぐのデ
春のヌン活はこちらに決めています 去年は娘の都合が悪くなり キャンセルの都合もあって おひとり様で出かけました今年はふたりで 大阪城公園の改札出たところが…
箕 面のお食事処 サ ガ ミ へ 和食・麺類・鰻・釜めし他 メニューが豊富 私達夫婦の年代にも 選べるものが沢山で お気に入りです …
映えるメニューがいっぱい!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 定期的に吉祥寺に通っているので、吉祥寺カフェをアップデートし続けているerizaです(^^♪ 今日ご紹介するのは、1976年に開店という吉祥寺の歴史を見続けている 【ゆりあぺむぺる】さんです! 吉祥寺駅南口(公園口)から 徒歩2分 ♬ 白い洋館風の建物で、上を見上げるとうっそうとした森のようにも見えてきます。 そんな雰囲気たっぷりの老舗喫茶店です! この一風変わった店名は、宮沢賢治の詩集に出てくる登場人物「ユリア」と「ペムペル」に由来するんだそう。ちょっとメルヘンチックな感じですね。 いつも2階に…
喫茶店なら純喫茶食べに行くなら洋食屋さんか町中華をモットーに生きてきたのでのテラスのあるカフェやフランスやイタリア料理などどこかの国の料理店となるとなかなか足…
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ブランドとカフェオレ&ワッフルブラン…
マルガリータ ショウナン ブランチ カフェ【湘南茅ヶ崎発:青い外観が目印の隠れ家カフェとは?】
平日の食べ歩き2022年8月下旬の食べ歩きレビュー『カフェ ポー』を後にしてもう1軒お店に寄ってから帰る事にしましょう次もカフェに行ってみる事にしました考えて…
出張から帰る新幹線の駅にピアノ。蓋も開いてるし弾いていいやつかなと思ったけど弾けず仕事中だしというのもあるけど仮に誰もいなくてもまだちょっと帰りの列車の中で、あそこ人が通り過ぎるんじゃなくみんな1時間1本の列車を待ってる場で聴きたくもないピアノなんか迷惑だと思う人もいるんじゃないかだめだろあそこ・・でもしばらくして駅名とピアノで検索したら弾いてる動画がたくさん出てきそうな勢いそうなんだよねごちゃごち...
【マレーシア・クアラルンプール】ローカルエリアでカフェ巡り 3軒
マレーシア特有のコーヒー文化の世界「コピティアム」をはじめ、世界的なコーヒーチェーン店なども点在しカフェが数多
牧之原・森木農園【チャチャいちごパフェ】【いちごフレッシュスムージー】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 イチゴの季節到来…! 1月は1回し…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私のお気に入り桜スポット第二弾です → 「P House」私は仙台に用事があって行く機会が結構あるのですが、いつも日帰りです。なかなかゆっくり観光するチャンスがありません。まあチャンスは自分で作れって話なんですけど東京から一時間半というアクセスの良さゆえに弾丸日帰りができてしまうのでね。。( ˆ꒳ˆ; )朝早く行って仙台でモーニングをするのがせめてもの楽しみで、前回...
有名高級ブランド「プラダ(PRADA)」がプロデュースするカフェが、ロンドンのハロッズにオープンしたと聞いたので、早速行ってみることにしました。 プラダの素敵な世界観に浸りながら優雅な一時を味わうことができるカフェです。
カフェ ポー【湘南茅ヶ崎発:手作りケーキとパフェが人気の路地裏一軒家カフェとは?】
平日の食べ歩き2022年8月下旬の食べ歩きレビュー『カルパシ』を後にしてこの日は都内での食べ歩きは終わりにして湘南エリアに戻りましょう行ってみたいと思っていた…
高原リゾートをイメージしたおしゃれな店内の「むさしの森珈琲」
♦お知らせ♦ 明日のブログは、「夜のドライブ」に合う素敵な音楽をご紹介します。 宜しければ、またそちらもご覧くださいませ 最近、お気に入りのカフェ「むさ…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます自然に揃っちゃう犬 → 「P House」レトロな喫茶店が好きです。正確には、レトロな喫茶店にあるレトロなスイーツが好き。しかしお気に入りのレトロ喫茶を見つけるのは案外難しいところがあります。というのもレトロ喫茶店は、今ではほぼ絶滅危惧種となった「喫煙OK店」であることが結構多くてその場合は吸わない私にとってきつい。そもそもデザート系のメニューがあまり充実してい...
おしゃれカフェ【喫茶半月】で至福の時間を *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 2月28日に蔵前神社で満開のミモザを満喫したあとに向かったのが【喫茶半月】さんです。前から訪問したいと思いつつ、なかなか時間が取れず・・・でした。 今回、蔵前神社に行こうと思ってグーグルマップでお散歩をしていたら、偶然に近いことを発見。さっそく伺ったのです♬ 喫茶半月さんは、私の大好きなあの名店【from afar】さんの系列店☟ おしゃれで、シックで、素敵です。 喫茶半月 都営地下鉄浅草線蔵前駅A0出入口より 徒歩2分 蔵前駅を拠点にして蔵前散歩をするにも便利だ…
🇲🇾マレーシアの猫カフェ🐾肉球とララポート/新年明け2024年1月8日(月曜)
マレーシアにもララポートがあるって!?そう日本のララポートがマレーシアの首都クアラルンプールにあるのです。 さ
浜松・沖縄カフェ果報(カフー)【ソーキそばと餃子セット】【おむサンド定食】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 浜松の沖縄カフェ果報(カフー) おデザは黒胡麻きな粉サトウキビでした。h…
人気ブロガーの香港お役立ち情報 ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさんのブロ…
一度は食べて欲しい絶品濃厚プリン!都会で落ち着ける空間も魅力【喫茶サテラ】〈渋谷〉
プリン好きを唸らせる自家製プリンが最大の魅力で、WEBメディアにも取り上げられているこちらのお店。ですが、ここに来たくなる理由はそれだけではありません。狭いながらも情緒のある渋谷の隠れ家的カフェを楽しんで来ました。もくじレトロな内装について淹れ方にもこだわるコーヒーからデザートドリンクまで豊富チーズが美味しいドリア&食べずに帰れない名物プリンおわりに レトロな内装についてオープンは2020年ですが、48年間...
【KL】第2弾 わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Kopitiam 7”
美味しい・居心地抜群・スタッフの愛想◎と、三拍子揃ったコピティアムをクアラルンプール・チェラスエリアでまたまた
【広島】『広島一泊旅行』に行ってきました。 宮島水族館 伊都岐珈琲
こんにちは、あとりです❤️ 広島一泊旅行に行ってきました。「宮島水族館」「伊都岐珈琲」(24年2月20、21日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前々回はサイコロきっぷ、宮島の牡蠣屋(ランチ)、揚げもみじについて書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 前回は「厳島神社」について書いています。 大鳥居や、社殿などたくさん写真を載せていますので、ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「厳島神社」から「宮島水族館みやじマリン」へ向かいました⤵️ 「みやじマリン」の前の広場で、梅の花が咲いていて、鹿もいました❗ 激写❗🤣🤣 「宮島水族館みやじマリン」は、瀬…
農家さんが農閑期にだけ営業する大好きなカフェ「小座間農園カフェ」。この農園で収穫したさくらんぼ・ラフランス・りんごを使ったおばあちゃんの手作りスイーツはどれも…
マリブの帰り道に立ち寄りました。オレンジシナモンラテをオーダー☕️🍊シナモンの方が強すぎて、オレンジが負けてました💦日が差し込み明るい店内。外にも沢山テーブル…
生誕祭3Days 1日目 誕生日プレゼントと日帰り温泉の岩盤浴&カフェ
先週末の3連休で、夫主催の「Amy生誕祭3Days」(3日間にわたって誕生日祝いをするという我が家の恒例?行事。昨年の夫の誕生日は「生誕祭4Days」でした。)を開催して頂きました。 あまり興味がないかもですが、お時間がある方はお付き合い頂けたら嬉しいです♪ いつも長くなってしまうので今回はサクッと! 誕生日プレゼントにミシンを買ってもらっちゃったー⤴ \(^o^)/ ミシンってむちゃくちゃ高いんですよっ💦 約30年前に購入した母のミシンを使っていましたが、なにしろ直線縫い一択で、しかも粗い直線縫いと細かい直線縫いしか出来なかったので夫が不憫に思っていたそう…💧 「ミシンってめっちゃ高いんだよ…
【浅草・蔵前】mocca coffee(モッカコーヒー)/ほんのりピンク色に染まった”うさぎの桜スコーン”で春の訪れを感じる幸せおやつタイム♡
まだまだ寒い日々が続いていますが、少しずつ季節は春へ。蔵前のmocca coffeeさんでは「桜」をメインに使ったメニューが登場していました。居心地の良いおしゃれな店内と可愛いうさぎのクッキー。moccaさんは筆者のお気に入りカフェです(^
週末散歩で歩いて銀座へ行った帰りに、皇居を眺めながらお茶できるスタバの皇居外苑和田倉噴水公園店へ。 以前は結婚式場だったようで、天井が高く広々していて明る…
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) Tahuna Breakfast Club 37 Tahunanui Drive, Tahunanui, Nelson Instagram: @tahunabrekkyclubReStore 166B Tahunanui Drive, Tahunanui, Nelson https://habitat.org.nz/restore/nelson/ ランキング参加中海外生活
ホーチミン観光:サイゴン川・ホテル マジェスティック・ビテクスコフィナンシャルタワー
サイゴン大聖堂~サイゴン川まで約1km レストラン、カフェ、雑貨屋、エステなど見ながら、休憩しながら、お買い物しながら行けますドンコイ通りを中心として、平行し…
【KL】わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Chan Hainam Kopitiam”
伝統と快適さが融合した人気店。事前支払いの独自オーダー方法、ガーリックブレッドに半熟卵、フワフワ海南太空包が印象的。エアコン完備の店内と自然風テラス席、食事メニューが豊富。KL中心から離れるが訪問価値あり。
【アフタヌーンティーティールーム】苺の冬限定メニューで綺麗になろう
2週間限定の「Strawberry Fun Days」実食レビュー *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 苺の美味しい季節ですね。 バナナ、マンゴーアレルギーになってしまった私としては、苺はとっても大好きで大切なフルーツです。これまでもが食べれなくなってしまったら、私の人生は終わってしまう・・・ほど、苺は大好き♬ まず見た目の愛らしさ。苺モチーフのグッズは、この年齢になっても思わず手に取ってしまいます。 そして、なんといっても「ビタミンC」の豊富さ! 苺を約10粒食べると、たったそれだけで1日分のビタミンCを摂取したことになるんですから(*^…
[サンフランシスコ] バークレー発コーヒーショップ&カフェ /Souvenior Coffee
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは 最近バタバタしていまして、更新が遅れてしまいました。 ロー…
【京都】『SASAYAIORI+京都御苑』に行ってきました。 京都の冬の旅 カフェ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『SASAYAIORI+京都御苑』に行ってきました。(24年2月8日) 『SASAYAIORI+(ササヤイオリプラス)京都御苑』は、地下鉄今出川駅から徒歩約6分です。 京都御苑内の近衛邸休憩所にある和カフェです。 【店舗裏側】 【店舗表側】 『ササヤイオリプラス京都御苑』は、老舗和菓子屋・笹屋伊織が出店しました。 「京の冬の旅」スタンプラリー 「京の冬の旅」で3か所を拝観し、スタンプを3つ集めると、お茶やお菓子など"ちょっと一服"できる特典が受けられます。 「京の冬の旅」スタンプラリーで、お茶とお菓子(栗パイ)をいただきました。 『ササヤイオリプラス京都御苑』…
10 CORSO COMO ソウル暮らし12年のtamachocoがお送りする韓国ライフスタイル情報! 先日行ったコルソ・コモカフェ 『10 CORS…
雨の降る朝☔️。 昨日はドライブして、ねこちゃんのいるカフェ、ニコノシッポへ🐈⬛🐈☕️。 子供の頼んだにゃんこカレー🍛🐈⬛♪。 めちゃ可愛い😍。
芸能人の隠れ家カフェ「ミエル」★季節外れのクリスマスデコカフェ特集
MIEL こんにちは!ソウル暮らし13年目のtamachocoがお送りする韓国カフェレポート! 本日は、清潭にある芸能人の隠れ家的カフェミエルを紹介します…
清瀬駅北口すぐの calm に行きました。 昨年1月にオープン。グルテンフリーのケーキのカフェです。 今日は寒かったので、チャイ。それから2月限定のフォンダンショコラ チャイは甘みを付けてないとのことで、スティックシュガーを付けていただきましたが、 ケーキもあるのでお砂糖は使わず...
浜松・沖縄カフェ果報(カフー)のかき氷【黒胡麻きな粉サトウキビ】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 浜松の沖縄カフェ果報(カフー) 昇竜しだれ梅園の帰りに立ち寄りました。『…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^^愚直に【食べる順番】のダイエット効果を【シン説!】食べ順 タンパク質ファースト!5分後からはなんでも食べてよい!!。検…