メインカテゴリーを選択しなおす
今日、八王子駅で買った駅弁です!初めて見たので、つい買っちゃいました。大船軒の「鎌倉いなり」ってヤツです。左から生姜、抹茶、梅のいなりと(中身はみんな同じ...
人身事故の影響でなかなか進まない列車 1つ目のお弁当を食べ終えても 目的地はまだまだ先。 賞味期限も気になって もう一つ買ってあったお弁当も食べることにしました。 こちらは菜膳の名の通り
京都駅新幹線ホームの売店で発車3分前に買った駅弁。 常磐線特急に乗り換えてから食べようと思ってたのですが 何と!人身事故の影響で運転見合わせとの情報が。 (11月3日の夕方です) それでも運転
先月半ば、また五島へ行ってきた。撮り切れへんかった写真の撮影と取材のためである。この日は旅行支援が始まって4日目の日曜やったせいか、交通機関はどれも満員やった。みずほはグリーンしか取れなかったということで、贅沢をさせてもろた。もっとも、みずほ・さくらは普
【駅弁レポ(大阪)】旅のにぎわい御膳(淡路屋)を食べてみた!一番人気弁当のカロリー値段まとめ
こんにちは。秋の行楽シーズンを迎え、楽しみなのが旅行。これから、ますます大阪駅・新大阪駅を利用される方も増えるかと思います。旅行といえば、やっぱり “駅弁” !!大阪の売場で人気ランキング1~2位の常連弁当が、淡路屋の「旅のにぎわい御膳」。口コミ(評判)・
【駅弁レポ】旅の幕の内弁当(淡路屋)を食べてみた!口コミ気になる方へ味・カロリー・値段まとめ
こんにちは。秋の行楽シーズンを迎え、いっそう賑わう大阪駅や新大阪駅。そんな関西で人気ランキング上位の駅弁が、淡路屋の『旅の幕の内弁当』。口コミ(評判)や味だけでなく、お品書き・カロリーなど、気になることがたくさん。ということで、実際に食べてみました!!今
本日も当ブログに訪問いただき ありがとうございます 今回は、未乗の磐越東線を乗りつぶす呑み鉄のお話しですいつものように青春18きっぷギリギリ最終日です…
全国旅行支援!お得に旅行に行きたい。お墓参りを兼ねて愛知県へ。宿泊と交通費両方割り引かれるように新幹線とのパックを申し込み。宿泊交通費1人 8,000円2人で16,000円お得に。地域クーポン 1人3,000円は現地で受取。新幹線の旅には駅弁でしょう。東京駅の「祭」へ。でも
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(58) 山陽本線 福山駅 ~エピローグ(一旦東京に帰ります)~
笠岡駅から山陽本線の下り列車に乗車しました。笠岡駅は山陽本線上における岡山県の最西端の駅・・・すぐに県境を越えて広島県へ。20分ほどで3駅進んで福山駅に到着です。4番線着。ここで折り返すため下車します。 福山駅は広島県福山市三之丸町にあるJR西日本とJR貨物の駅で福山市の代表駅。福山は福山藩の比較的新しい城下町です。駅は所在地の地名からもわかるように、三の丸南側を東西に横断するように設置されたとのことで...
武雄温泉駅に着きました。 新幹線で新鳥栖へ。 シートは広くて快適でした。 新鳥栖で乗り換えて特急列車で武雄温泉駅へ。 武雄温泉駅到着。 乗り換えがあったのでちょっと緊張した〜。 武雄温泉駅のカイロ堂の駅弁を食べました。 佐賀牛のステーキ&焼肉弁当 おいしかった〜。 クーポン券2000円分を使ったので 安くで買えました。 佐賀牛 おいし〜。 ↓ ↓ いつもありがとうございます // //
今日はリモートで1件だけだったのに、やたら疲れてしまい、家にあるものを食べて、ワイン飲んで昼寝してました。いちにち、オワタ。(´・ω・`)えっと、箱根旅行...
先月の話所用のため関東へ往路はE7系“新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司”復路はE2系(画像なし)E7系が主力になってくるとE2系の古さが目立ってくるな…にほんブログ村人気ブログランキングへ
今朝、崎陽軒の鉄道開業150周年記念弁当を予約しました!10時スタートで予約完了は、40分後でした。9時59分からパソコンの前で構えていましたが、時間が過ぎても画面がなかなか先に進まず・・・やっとのことでした!(笑)といっても予約したのは夫J氏でした。←熱い崎陽軒限定4000個。欲しい方は明日がラストチャンス!また、手に入れたら中身をアップしようと思います。今日はまた、気温が低い1日となっています。あまり極端な温...
兵庫県警バージョンひっぱりだこ飯 やっと我が家にもひっぱりだこ飯の兵庫県警バージョンが届きました。 毎日、駅の淡路屋さんに通える時間は決まってるし、なかなか購入できそうに無かったので、オンライン販売で購入しました。 オンライン販売の日は朝からソワソワしてました笑 正午の販売時間前に、事前登録を完了させて、スタンバイオッケー!! 時計と睨めっこしながら、正午ジャストに買い物かごへ。ここは上限の3個とコンテナ弁当も入れて送料無料に。大盤振る舞いだぜ。この散財はどこで取り戻す。 で、届くまでに1週間ほど。待ちました!! 交通安全週間中に届いて良かったわ。 届いた箱はこちら 銀色のひっぱりだこ飯6入っ…
関東の方のみならず、知らない人はいない程、有名でしょう。 おぎのや 峠の釜めし 今回の旧中山道碓氷峠越えで久しぶりに食べました。 www.oginoya.co.jp Takuma@一般道各駅停車の旅 takuma1966.hatenablog.com
【崎陽軒 東京駅構内売店】 2022年6月≫≫この日は珍しく夕方の新幹線を利用して、訪れる目的地で前泊するパターンです。夜の新幹線は、車窓からは何も見えなく退屈な電車移動になりそうなので、久しぶりに車内で駅弁を食べようと思い、東京駅の構内で駅弁を求めて右往
こんにちは!メグおばちゃんです。毎日、はっきりしないお天気が続く横浜です。さてさて、以前、予約しておいた崎陽軒の【鉄道開業150周年記念弁当】手に入れました。予約した時の記事はこちら→★4000個限定で横浜の数店の限定店舗で受け取る形式でした。久しぶりに電車に乗って横浜駅へ・・・10時からの販売ですが、5分前だったので、お店の方に声をかけてみました。「あと5分ほどお待ち下さい!」と言われました。ずいぶんと厳密...
今日は”鉄道の日”なのですね~少し前になりますが淡路屋の「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」を、いただきました 外箱を外してみると・・・まさにJR貨物…
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 終わりです今日の金曜日で(10月14日)神奈川県の鮎釣り(特別採捕を除く)酒匂川以外は一応復活して友釣りが…
九州駅弁GP 九州一周・玉手箱と鹿児島黒豚めんたい弁当を食べました。 先日、母が福岡ソフトバンクホークスと埼玉西武ライオンズのクライマックスシリーズファーストステージを観戦しにペ...
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます今回の旅の目的地は【茨城県つくば市】新大阪と東京の間は新幹線🚄初体験したことというのが・・・往復のぞみの【グリーン車】に乗車したことです。これもかなり楽しみのひとつでした♪
~つづき~富山駅で輪行の準備をして駅弁屋さん行ってホームへ北陸新幹線E7系さっき買った“健康黒とろろ昆布弁当”黒とろろ美味っ!薄味なんだけど、おかずの味付けが絶妙で一緒に食べると実に美味い源のお弁当はどれもおかずがたいへん美味しいと思う
この記事では、この夏、釧路で食べたものをご紹介します。3年前にも同じ主題の記事を書きましたが、重複するものは一つもありません。なお、率直な感想を述べたいので、店名等の情報は伏せることにしました。 私は味音痴ですので、記事はあくまで個人の感想として受け
すももでーす🐶🐿🐿食欲の秋企画!!まるごう安来店で駅弁まつりそこでご主人買いに行って来たよ〜〜あっ割引シール(笑)で中身はねじゃじゃーんすごくきれい(^^)ご主人美味しかった(^^)って今度駅弁まつりあったらすぐに買いに行くよ~って検索したらネットで買える(^^)駅弁がネットで買える不思議な時代ですね(笑)秋の吹き寄せ栗めし-【お弁当の淡路屋】全国配送ONLINESHOP創業明治36年。お弁当の淡路屋のオンラインショップです。秋の吹き寄せ栗めし-【お弁当の淡路屋】全国配送ONLINESHOP食欲の秋企画駅弁
~つづき~真夏のある日ほどほど早めに自宅を出て、新潟空港到着ラウンジでひと休みしているとこれから乗るE170が千歳から到着世界遺産の特別塗装機だほどほどにラウンジを出て、これから搭乗のE170今日の手荷物検査はがらがら…全く同じ時刻にANAの千歳
かあさんは何度も死にそうになったから、あたりまえのようにもうすぐ死んじゃうと思ってたけど… 水木しげるさんが亡くなった時、私はびっくりしてショックを受けた。 よくよく考えたら… 当時、水木しげる先
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#21 「いかめし カレー(辛口)」
皆さんは「いかめし」をご存知だろうか? いかめし https://ikameshi.co.jp イカの胴体の中
このような何気ない日常は、消え去っていくのでしょう。(参考までに、アサリみそ汁:130円 かけそば:250円 月見そば:300円 いか天そば:350円)平成22年2月22日 函館本線...
先月のおしまいにお隣さん家の金木犀の匂いに気づいて、ああ、やっとこの季節に”たどりついた”かと…。確か、去年は9月半ば頃でしたから、遅れました。ちなみに、今秋彼岸花はその名の通り彼岸あたりには咲いていましたが。 日が短くなりつつあり、朝晩はしのぎやすくなったものの、昼間は晴れれば長そででは暑くて…。ただ、今週は半ば以降気温がドーンと下がるそうです(>_<
本日も当ブログに訪問いただき ありがとうございます 今日は会社記念日ということで 会社はお休みとなっております そんなわけで 3週連続で 三連休でござ…
『夢は持ったことがない、代わりに目標を持っている』 と言ったのは、天才格闘家と言われる『那須川天心』さんでした。 <格闘
本日曇りで風が強い。雲の流れもとても速いのは台風の影響ですね。昨日は朝から夫の仕事の確認のため東京へ。京都は雨は降っていなかったのですが、東京が凄かった。時折降る大雨でびちょびちょ。夫と入れ違い。彼は仕事の為、京都に戻り、私はお昼は学生時代の友人等と同窓会。お店に行くのも大雨に遭いました。びしょ濡れでお店へ。イタリアン。皆でシェアスタイル。パプリカとツナのサラダ。 ...
いわゆる幕の内弁当だったのだろうか?全く記憶に無いが、二百円と言う価格に引かれたんだな?(笑)今だと、軽く千円オーバーと思うけど、どうだろうか?まぁ~しかし、また駅弁食べながら夜行列車の旅がしたい!にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります! ...