メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!関東圏では明日にかけて台風が接近するようで、今日は嵐の前の静けさといった天気でした。明日は大きな被害もなく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。 さてさて本日紹介するのはこちらの本です。 『鉄は魔法つかい 命と地球をはぐくむ「鉄」物語』 畠山 重篤 著 スギヤマ カナヨ 絵 この表紙やタイトル、いいですよね。化学の世界はどうにも…いや、化学に限らずですが分からないことは、ところてんのようにつるりと内容が入ってこなければ、そもそも入り口を前にして立ち往生をしてしまうような、そんな具合です。しかしこの本は、そんな途方に暮れている人にも優しく手を差し伸べてくれる、ワクワクするタイトルとイ…
夏休み、帰省中の三姉妹です👧これまでの帰省記事📖お付き合い頂きありがとうございます! 『夏休み、5年ぶりに帰省しました!』私と夫の地元に帰省してます! 『ばぁ…
逗子海岸Water park2024 からの コハクのへそ天動画☆
こんばんは皆様お盆休み満喫していますか?それともお仕事かな?暑い日が続きますね~今日は旦那と海に行きました場所は逗子海岸でウォーターパークを撮影しに行ったのです。海の上にあるものは~?逗子海岸のウォーターパークです旦那がサークルの仲間と一緒に撮って欲しいと頼まれた(?)かなんかでドローンで撮影しました。逗子海岸Waterpark2024動画でもちょっと映ってるけどフライボードしている人がいて~。なんと全日本のチャンピオンらしいです最初はボケていますが少し進むとピントが合います逗子海岸でフライボードなんかかっこよかったですお盆だからかな。今日は早く行って駐車場を確保しましたが早朝は空いていました。車を止めて朝ご飯を求めて歩いたらなぎさ橋珈琲にたどり着いて~。私はフレンチトースト旦那はたまごサンドを頼んだけど...逗子海岸Waterpark2024からのコハクのへそ天動画☆
帰省とお墓参り。お墓の抽選に行くはずが暑すぎて延期に。叔父たちとうなぎを食べて海辺へ
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
豊崎美らSUNビーチは那覇空港から近い沖縄県内最大級の人口ビーチ!
「美らSUNビーチ」は沖縄の豊見城市にある県内最大級の人口ビーチです!那覇空港から近いビーチでもあることから観光客に人気です!また、土日祝日には、観光客から地元の方までBBQで楽しむ人気のビーチスポットです!
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今日も暗いえが多いき明るい絵から^^ちょっと前にファミマ桂浜通り店におった^^生地しっと~りしてはちみつが最高~やないカイ!俺明日カットや!今朝は御畳瀬漁港!釣り人が一人居って隣の置き竿が海へ消えていったと( ´艸`)サビキではコノシロが入れ喰いで小鯵も少々釣れるらしい^^花海道はこんな感じや!ここで時間が無いなって出勤・・・最近!板とか花海道でヨ...
Instagramの広告で度々見かける眼鏡ホルダー。買おうかと思ってたけど旅行でしか使わないし作ってみようと思い100均へスエード調の紐とフレームを購入!そし…
2週間のブルターニュ滞在、満喫してきました【移住したい気持ちになりました…】
2週間のブルターニュ滞在、最高でした。何もしないという贅沢な日々。ブルターニュにはビーチや山のアクティビティもたくさんあります。娘はAccrobrancheという本格的なアスレチック体験をして喜んでいました。人々は優しく、食材も新鮮で美味しくて...
水泳の日 swimmingday.com より引用 日本水泳連盟が制定したらしいです。 「命を守ることができるスポーツ」水泳のさらなる普及・発展、そして競技力向上、競技人口の裾野を広げるきっかけとなるとともに、海洋国家の日本において、国民全員が泳げ、水難事故を少なくしていくことを目標に、中断となっていた「国民皆泳の日」を、改めて「水泳の日」として制定しました。 https://swimmingday.com/about.html より引用 そうねぇ、今年もほぼ毎日、水難事故のニュース流れてくるもんね 泳げることは重要だけど 溺れてしまうと泳げても一緒なんよなぁ 溺れた経験 ojamihina.…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は高知新港を見てみた!常連さん達がおったけんど潮がコマイか今日は全然よ~無い!ダツが入ってカマスが釣れて無い!花街道はこんな感じ!桟橋へ着いたら6:00回っちょった^^”最近ブログでロクな事書いて無いらし~やないか!”誰ぞ!チクっちゅ~で!今日は小鯵2匹とコノシロ2匹やけんど天使が来たき釣れ出したら~てまだ幻覚が見えゆ~らし~で!お隣のプロフカセ師...
おはようございますあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!本日F・Sは営業中です!今朝は泳がしちょった種﨑を見てみた!居るおる♪クロス名常連さんがおったき聞いてみた!”1・2・3だぁ~~~!”やと( ´艸`)きょうもえい修行が出来たみたいや^^花街道はこんな感じ!桟橋の岸壁は無防備なヌラリヒョンさんがおった^^子分どもにエサをやりよったけんど殺気を感じて振り向いた( ´艸`)今日は小鯵が2匹しか釣れんらしい^^隣のフカ...
昨日は、茅ケ崎まで遠征して烏帽子岩上陸スイムをやってきた。 朝は、4時起き。(;^ω^)移動中は、電車の中で仮眠が続いた。 集合場所の駐車場に着いたときは、すでに灼熱状態。(-_-;)汗が次から次へと噴き出してきた。 水温が心配だったが、泳ぐには暑すぎなかったので助かった。自分は、佐渡トラのシミュレーションでウェットスーツだったので、こ…
道の駅鳥海と象潟で、岩牡蠣食べて(こちら☆)、夏のイベント、一つ終了、大満足。あとは、帰路一直線、このあと、内陸へ向かう、直前の、西目海水浴場で、海にさよ...
にほんブログ村 毎度! しんすけです!明日8/13(火)は釣具屋F・Sは営業します!今朝の花海道は!わりと静かな感じやけんどまだ危ないき浜へは降りれん・・桟橋の岸壁は!おい!おい!見たかよ!朝から暑いの~しかも!昨夜ルアーマンさんと友人のアカメ師さんが2本上げてたぜよ!われらが頭領さんは釣れてないにまた堕天使に幻覚見せられて”おっ釣れ出した!”と・・・オワタナ高知市長さんのFBより北川村村長さ...
【KURRAWA SURF CLUB】サーフクラブでおトクに味わうゴールドコースト絶品ランチ
KURRAWA SURF CLUB オーストラリア・ゴールドコーストにあるKURRAWA SURF CLUBで海を見ながら食事をしました。 Kurrawa…「青い海」を意味するアボリジニの言葉。 ここは、ブラックペアン2の撮影が行われた場所
🌊 加太淡嶋温泉 ♨️ 大阪屋 ひいなの湯 🏝️ から淡嶋神社 ⛩️ や加太湾 🏖️ を望む 🎣 (私には珍しくと言うか... Ameba 🦠 初の動画 🎥)…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!火曜日は定休日ですが8/13(火)は営業します!花海道は1週間位入れん・・・桟橋の岸壁は!まだ豆アジが3匹しか釣れんと!三重からのアカメ師さんがおった^^おい!聞いたかよ!また頭領が堕天使に幻覚見せられて天使が来たき豆アジ入れ喰い~ら~て喜びゆ~ぜよ!オワタナ!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!8/10~8/17はテイクアウトがありません!8/13...
Size : 23 cm x 31 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。頬に当たる心地よい風、その風に乗って流れる雲に魅せられた夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia, Comfortable wind touched my cheek and the clouds were streamed by wind beautifully at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if
象潟の、美しい落日(こちら☆)、そして、翌朝、早起きして、♪いぇい。…朝からドヤ顔、無駄に凛々しい猫と一緒に、朝の海辺を、海に沿って、秋田県にかほ市象潟町...
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝の花海道!この間地震があって危ないき浜への門が閉ざされて浜へは下りれん!桟橋の岸壁は!”まだ豆アジが3匹しか釣れん!”と子分達に報酬を配りよった( ´艸`)ほりゃ~羽のもげた堕天使がきたぜよ!途端に竿がひん曲がった!産卵が終わって痩せた黒がサビキで釣れた( ´艸`)ほんじゃき!ゆ~ちゃ~る 堕天使が来たらロクな事がない サビキの針がもげた羽みたいに 折...
毎度! しんすけです!今朝の花街道はこんな感じ出遅れて花海道へ着いたらお日さんが出~切っちょった( ´艸`)桟橋の岸壁は!今朝は堕天使が来るが~遅かったき小鯵が7匹で終了したらしいぜよ!ほ~りゃ見てみ~魚が釣れんきポンてがいゆ~ぜよ!おわたの~おばんざい海幸(みゆき)は本日5:00より営業します!テイクアウトもやっています ご予約は店主インスタ(obnzimyk) 釣具屋F・S 088-842-4844に お願いします^^牧野...
私の友達の一人は、赤くなるだけで日焼けできない肌なので、日焼けできる薬を飲んで、日焼けするのを頑張っています。この薬、結果は”効果あり”です。
真夏イタリア、今日のビーチ「もうすぐ!バカンス♪」海!プチ移住2024年 @日常のあれこれ♪ローマ市発!ローマ市&現地イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
こんにちは!今日はおいしいお米を食べてしみじみしていました。人の顔が見えるお米は初めてで、ありがたみを感じながらいただきました。この気持ちを忘れないようにしよう…。 さてさて、本日は海底の神秘にせまる本です。 『海底二万海里』 ジュール・ベルヌ 作 清水 正和 訳 アルフォンス・ド・ヌヴィル 画 夏にこそ、と紹介するのがこの一冊。海、そして冒険はワクワクしますね。先日読み終えた『ニワトリ号一番のり』の熱がまだ燻っており、それもあってこのブログを書いている机の上には『セイル・ホー! -若き日の帆船生活-』という本も待機しています。「セイル・ホー!」という掛け声は、船の見張りの船員が上げる言葉で、…
南の島で出逢ったキアシシギさんが咥えていたのは何かなとズームアップ!してみたらカニのようです綺麗な景色のなかにまた逢いにゆきたいな♪🐠🐠🐠この蟹の名前をご存知の方教えてくださいませ! よろしくお願いいたします 詳しい方はお気づきかと思いますがキアシシギさんは冬羽です実は前のブログで八重山だよりをしていましたがあろうことかあと1日分を残してそのままになっていました(^o^;)突然ですが他の記事を挟んで復活したいと思います(2016年12月31日)キアシシギ~竹富島にて~
にほんブログ村 毎度! しんすけです!最近アッチコッチでヨーダ巣はどうで?と聞かれるき行ってみた!うん!安定の人がおらん思いよったら知り合いが太刀狙いでおった^^”な~んちゃ~釣れんで!”と^^6月は40~45㎝のグレが釣れたみたいや( ´艸`)な~に勝手に撮りよら~よ!ば~に睨まれた^^花海道はこんな感じ!桟橋の岸壁は!”ほ~りゃ~見てみ~おまんがいっも釣りや~せんみたいに書くき師匠さんがさら...
これまでも時々、SNSなどで紹介させていただいたり、このブログのサイドバーでリンクを貼っていたり、以前にも記事上で紹介させていただいておりますが、あらためて紹介させて頂きたいと思います。これまでの僕の写真を紹介しているサイトです。「PHOTO::junzirog」junzirokangawaphotography.寒川淳次郎(junzirokangawa)によるこれまでの写真作品を紹介するページです。写真展「大阪私景(Osaka)」、「fragments」に出品した作品の一部と現在制作中の「WATERSIDE.」の作品がご覧頂けます。junzirokangawaphotography.現在、これまでお話している諸事情で制作中断している「WATERSIDE.」や過去に大阪・名古屋で展示させていただいた「fragm...写真作品サイトの紹介。
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は高知新港を見てみた!常連さんはサビキで小鯵をボツボツ釣りゆ~^^カマスの餌釣りは静かなもんや!俺種﨑猫やけんど・・・花海道はバッチ曳船も少ない・・・桟橋の岸壁は!”今日は小鯵が5匹でコノシロもつれんぜよ!”と・・・ほ~りゃ~そろそろ堕天使に幻覚を見せられ出すぜよ~”小鯵とエバが入れ喰いになったぜよ~~~!”と^^終わっちゅ~の~筏情報はあれば店...
夏休み、地元に帰省中の我が家✨ 『夏休み、5年ぶりに帰省しました!』私と夫の地元に帰省してます! 『ばぁば上陸!』私と三姉妹が帰省するのでばぁばが迎えに来てく…
MC ROKKOR-PG 50mm 1:1.4をゲットしました(3)
MC ROKKOR-PG 50mm 1:1.4をゲットしました(2)では、フィルターの磨き方が足りなくてヤバかったのですが、フィルターを磨いてコントラストが上がったかどうか確かめるために、佐潟に行って撮影して来ました。1枚目は佐潟の全貌が分かる画像で、2枚目は普通の佐潟の画像で、3枚目と4枚目は佐潟の近くにある展望台から撮影したが画像で、5枚目はその展望台のそばにあったスイカ畑の画像です。因みに、佐潟の全貌が分かる画像を撮れる...
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
先週はクーラーにやられたのかな…夏土用にやられたのかな…寝たり起きたりの日々…嫌だなぁ…これ、土用明けるまで治らないのかな… が、時は月末月初…やること盛りだ…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今朝は高知新港を見てみた!常連さん達がサビキでは小鯵エサ釣りでは小カマスがボチボチ釣れよった^^花海道はこんな感じや!桟橋の岸壁は!来るが~おそいわよ!頭領さん本命コノシロ1匹釣って片付けしゆ~ぜよ!昨日はコノシロが10匹おったぜよ!師匠さんはチャマルに入られて切れた^^釣り情報は店に入ってから載せます!おばんざい海幸(みゆき)はPM5:00より営業しま...
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
8月最初の日、10年目最初の、新しい旅へ(こちら☆)、岩手県盛岡市から、山を越え、秋田県大仙市、夏の田んぼを、しょかぴょんと、ぴょーん。さあ、行こう、もっ...
毎日暑いですね、暑かったですね。それぞれのペースで行きましょう^^♪ View this post on Instagram …
🍀こんちゎ🍀 最近は台風の影響もあったのか毎日風が強くて海も時化続きで週末も風と波で釣り場選びに困りますね(笑) 1人で夜釣りも行ってみたけどアラカブしか釣れないし車の横から釣ってるのに波を被るし撤収
🍀こんちゎ🍀 梅雨が明けて一気に猛暑になってきましたね、それでも長崎はまだいい方で33〜4度。 ちょっと前に茶碗蒸しを食べたくて吉宗に行ったらまさかの休みで日を改めて行って来た。 今回はバッテラじゃ
水がきれいな海水浴場第一位!神津島の海・港・空港探訪《海満喫編》
2024年の7月7日から12日まで神津島へ行ってきました。 海岸、港、空港を巡った記録をまとめました。神津島旅行の参考になれば幸いです。 写真は全く加工してません!海も空も写真におさめたそのままの色です! 海岸 前浜海岸 市街地に近い海岸で
夏の宮崎 キャンプ情報の都築です。 宮崎合宿2日目は、憧れのフェニックス・シーガイヤ・リゾート シェラントン・グランデ・オーシャンリゾートに宿泊。 …