メインカテゴリーを選択しなおす
本日息子氏の同窓会会場は学校ではないけれど向こうの方に行くのは久しぶり😊いってきまーす🚗💨 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年6月1日 同窓会でした\(^o^)/ 親は会場の後ろで待っているだけですが 卒業式以来ご無沙汰していた 元担任の先生(転勤)に会えてすごく嬉しかったです(←ワタクシがw) マダム子君の近況報告もできたし 一般就労したことをとても喜んでくれました。 先生と少しお話して 後から思ったのですが・・・ 北海道も広いので 札幌近郊とそれ以外の地域では かなり支援に幅がありますね。 はっきり言うと福祉の 格差 です。 札幌近郊は通学の高等支援・養護学校も多い…
同窓の 宴の美酒に 酔いしれて 夜まで続く 宿酔に泣く にほんブログ村 ☆ 昨晩は、かつての同僚たちと飲むうれしさに、思わぬ量の酒を飲んでしまいました。その付けは、今日に持ち越されて、強烈な二日
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
地元の仲間の一人から、中学を卒業以来、30年ぶりとなる人(女性)と会えることになったので、みんなで集まろう、と連絡がありました。 その連絡をくれた幹事役の人と…
こんにちは、バナナさんです。 先月、5年ぶりに、高校の部活の同窓会がありました✧*。 バナナさん、高校の時、全国目指してバレーボールに励んでいました。 バレーの強い県立高校に進学したんです。 残念ながら力及ばず…県で3位止まり。全国大会には一度も行けませんでした。 卒業してから…40年近くになるけど、毎年欠かさず同窓会を行っていたんです。 でも、コロナで… 今回は久しぶり…5年振り✧*。 今回は総勢8人✧*。 だいたい10人前後 あっという間の2時間半でした⟡.·*. このコロナの期間、濃厚接触者になったり熱は出なかったけど、もしかしたらそうだったかも…って人はいたけど、ほとんどの人が感染しな…
「ほんとうに大切な言葉は血肉となって、意識のレベルには浮かんでこない」~人生の答え合わせ④
学生時代の仲間と飲み、翌日は会社員時代の先輩・同僚と昼食会。 一日おいて翌々日には昔の教え子が訪ねて来た。 わずか4日で、 人生の20年間分ほどを振り返ることになったわけだ、 という話。 (写真:フォトAC) 【元教え子たちが訪ねてくる】 既に一週間以上前の話になりますが、大型連休の開けた7日、週日だというのに三十数年前の教え子が3人、私の家を訪ねてくれました。ですから4日に大学時代のゼミの同窓会をやって5日に会社員時代の先輩と同僚に会い、一日置いて7日に中学校の教諭時代の教え子と会ったわけです。わずか4日で15年分くらいを振り返ることになりました。 訊ねて来た3人のうち女性ふたりが東京在住で…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます同級生が55歳を迎える今年同窓会の連絡が立て続けてありまし…
中学の同窓会のお誘い。 3回お断り。 それでも、来れない?って連絡があったので、渋々参加しました。 卒業以来、35年ぶりの再会。 懐かしいね! みんな年取ったね! 半分くらい、わかりませんでした。 名前を聞けば、あぁ〜ってなったけど。 もう亡くなった同級生もいます。 渋々参...
『いじめって・・?』 から続きます地元の駅の改札口を出ると懐かしい風景が広がっていました気のせいか空気も懐かしい迎えが来るまで少し歩いてみようか。。同窓会に出席することを伝えると友達(Sちゃん)の声は弾んだ「駅まで迎えに行くからね。夜は遅くなるから家に泊
4年前に40年ぶりに行った同窓会、 コロナ禍を経てようやく再開された。 しかし期待した内容は少なく、 むしろ意外なところに収穫があった。という話。(写真:SuperT) 【同窓会の話題】 あの頃の私はどんな人間だったのだろう? 当時もその後も長いあいだ客観的に見ることのできなかった自分を、遠く離れた今の時点から見つめ直し、何と何が対応するのか対照してみる。具体的な、目に見える形でのあの頃の願いはかなわなかったにしても、本質的な意味での希望は実現したのだろうか、実現したとして何割程度達成できたのか、そういったことも確認したくて参加した同窓会でしたが、なにしろ顔を合わせての会は4年ぶり。互いの近況…
「人とつるまない”しらけ世代”だが、最後は会って話をしよう」~人生の答え合わせ①
大学のゼミ仲間との同窓会が、 コロナ禍のオンラインも含めて、ここ数年続いている。 本来はそれほど精神的紐帯の強い世代でもないが、 人生の最後、やはり会って改めて話そう――という話。(写真:SuperT) 【半世紀近くを経て始まった同窓会】 昨日は井の頭公園に行った話をしましたが、行ったのは公園の近くのイタリアン・レストランで大学時代のゼミ仲間と飲む計画があったからです。卒業以来長く続いた関係というのではありません。40年近く顔も見ない日々が続き、2019年の春、年賀状だけの関係からひとりが思いついて声をかけたところ、8人もの仲間が集まって関係が復活したのです。それが第一回のゼミ同窓会でした。 …
埼玉県鶴ヶ島市にある洋風レストラン🍽️実は、同窓会の集まりで使用‼️という事で、今回の昼飯は… バレーナ鶴ヶ島駅から徒歩で数分にある🎶メニューランチメニュー…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。いくつか決めなくてはいけないことがあり仙川へ行ってきました。新しくなっても懐かしい場所です。よかったら見てね。【お...
いよいよ5月です。 暑さも本番になります。 熱中症に気をつけて 過ごしましょうね。 今日は涼しいみたい。 カレンダーも新しくなりました 『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』 U-NEXTでみ終わりました。 30年ぶりの中学の同窓会。 何かが始まる45歳。 ドロドロ系のドラマにハ...
2024/04/14(Sun) 何のご縁かわからんねんけど今年は同窓生に会うことが多い。 今月は小学校、中学校の同窓会がありキャンプの約束もしていますw まぁ…
このところの円安が止まらない。 インバウンド客がこの円安で日本の物価は半分とか3分の1と言っている。しかし1ドル100円が150円になった事で説明できるのは、精々3分の2になるだけなので今ひとつピンと来なかった。 ところがここに貰う給料が倍だとなれば、彼らから見た場合そのまた半分の3分の1ということになってしまう。 なるほどねと納得、それだけ日本の給料が安いということだが、そのお陰で潤っている人たちもいるのだろうからとりあえずは良しとしておこう・・・・ さて、昨日の晩ご飯。 この日は一年ぶりの同窓会。残念ながら雨に降られてしまったがそれでも合計11名が東京駅近くのウィスキーのニッカ系列の店に集…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます今日は大学の頃の同窓会でした楽しかったー会った瞬間に昔に戻…
今日は、同窓会の日です。ウェブ同窓会サイト「この指とまれ!」などを運営していた株式会社「ゆびとま」が制定しました。日付は第3土曜日が3連休になる確率が高いことからです。懐かしい再会と感動の場である同窓
№1,869 心理学は摩訶不思議130 “ 隠れ欲望診断 ⓮ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ ときはは じ め に ご 挨 拶 本 編 隠れ欲望診断 ⓮ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ときはは じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は…
中学校の同窓会に出席しなかったら、お世話係のアサちゃんから「写真見せたいからランチしよう」と連絡がきました。 昨日約束のカフェに行ったのだけど、急遽事情が変わって別の店に行くことになりました。 事情というのは、全く偶然なんだけど、そのカフェ
2月ごろに中学校の同窓会の案内が届きました。あの時に、なんとなく気乗りがしないとか、別に会いたい人はいないとか、ウダウダ鬱陶しいこと言って行かないことにしたのでした。 先日、その同窓会が行われたんです。出席しないと決めたら、同窓会がその日に
5年ぶりの同窓会予定が合わず何度か欠席してるけど先生がお元気なうちにやっぱり会っておかないとなー行ってくるね会場は錦にあるお蕎麦屋さん"久良三さん"先生の挨拶…
1年ぶりの旧友との再会に興奮する娘とどこへ行っても変わらない息子
娘が最初に通っていた幼稚園での同窓会が幼稚園で行われると言うので、遠征してきました。昨年は卒園のタイミングでみんなに会えた娘。1年ぶりの再会は、想像以上に楽しかったようです。次はいつ会えるのかな?
今日から4月ですね春ってやっぱり嬉しいですね🌸昨日はあさんぽでたくさん歩いてお昼は同窓会へ5年ぶりの再会先生もお元気で嬉しい♡またアップします。。ブログ村のラ…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、4.5℃ 最高気温10.7℃ 昨日の8時半、ふるさとの街に向かって…
この前の日曜日は久しぶりの中学の同窓会でした。コロナ禍の間は開催できなかったので七年ぶりの集まりです。以前は二年に一度くらい五クラスが持ち回りで幹事を務めて開催していたので、マメですよね~ (笑)今回はやっと開催できるということで幹事さんたちが頑張って
夢の内容 同窓会のようなものへの案内状が来たので、出席することにしました。開催地は他県なので、時間も交通費もかなりかかります。 会場は主催者の家のようです。最寄駅で電車を降りて、住宅街の狭い道路を自動車が猛スピードで走り抜けていくのを危ないなあと横目に見ながら、私は歩いていきました。 到着したのは17時半少し前で、私の他にはまだ誰も来ていませんでした。案内状をよく見ると、開…
今年の5月中学時代の同窓会があるらしいもう何十年前になったかわからないが娘がまだ小さかった頃、中学校の同窓に行った記憶があるその時、私ももちろんであるが、みんなの変わりようにびっくりした先生なんか「この先生、まだ生きてたんや」って言うような先生がいたり・・・今回は、私が中学校2年、3年の担任の先生が、まだご健在ということで同窓会に来るらしい会いたいんだけど、会費が8,000円もするのよねおそらく、この頃...
息子は中高一貫の男子校出身ですが、先日高校の同窓会がありました。大学4年生なので卒業前にってことかな?前回は成人式の時にあったのですが、成人式当日、誕生日を迎…
2年前の既読スルー もともと友人関係希薄なので、LINEに既読がつかなかったり、返信が遅かったりすることはあまり気になりません。子どもに送って長い間既読がつかなかったら心配になりますが…。子どもの場合はスルーされても既読がつけば、まぁ安心で
暫くコロナ禍で避けられてきた集まりも解除されたとのことで10年振り(私にとっては初めての)高校の同窓会に出席してきました。 数年振りに化粧を少しして車で1時…
(物語#3-3)Last SpinOff story (3)同窓会再会の別女子へ交際申し込み
今回で中学校クラス同窓会からの記憶は最後です。ただ今回の話は私の恋の挑戦への失敗事例です。というか、デートまでも到達できていないのですから!。まだ、この時は、初心者マークの拙い状態だったのです。 ただ、今なら言えるのは、【恋への挑戦はチャンスがあるのなら、何度でもトライするべき!。】です。やらないよりもやって失敗だったとしても、その失敗が次の成功へと繫がること…
(物語#3-3)からのスピンオフ(1)中学校3年生時代の初恋相手への告白手紙とその後
前回の#3-3の主旨は、かつて、ある時期盛んに行われた大池遊園のボート遊びでの男女の(秘匿)目的を露わにすることでした。おそらく、大池遊園関係のネット検索では出てこない情報だろうと勝手に判断してのことなのです。 ただ、私としてはそのネタ振りに利用した中学校同窓会からの連想のほうが、ショックな過去を思い出してしまいました。今回は、スピンオフ編として、そちらをテーマと…
(物語#3-3)男女の不等式(3)桜の花見名所『大池(おいけ)遊園』紹介
今回は【同伴出勤】彼女は登場しません。まず、今回の物語メインとなる桜花見場所となった和歌山市から少し外れにある「大池遊園」を皆さんへの紹介したいと思っているのです。 大池遊園(おいけゆうえん)和歌山県紀の川市貴志川町 https://www.google.com/search?q=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82+%E5%A4%A7%E6%B1%A0%E9%81%8A%E5%9C%92&client=firefox-b-d&sca_esv=b2fe78bcaec2f2…
中学校の同窓会の案内が届きました。卒業してから今までに4回あったのかな。毎回あんまり気が進まないなと思いながら、お手伝い係を命じられたものだからしゃーなしで出席してたのでした。前回は8年前、還暦を迎えた年で、それから5年後にやろうということ
先日、次男の同窓会無事に終わり、京都へ送り届けて決ました(*^^*)約一週間の滞在でした。小学校の同窓会で、約8年ぶりに集まりました。担任の先生も一緒に参加していただき、楽しい会になったようでよかったです昨年から準備していたので次男もホッとしていると思います。慣
自分が苦手なことを敢えてすることで、人は成長する。~次男の場合~
今週末、次男は同窓会があります。幹事を任されているため、結構前から段取りや方法などを悩んでいました。ほんとは成人式のあたりで同窓会するのが通例なんだけど女子が着物の準備が大変だからと日程を変更したらしい。でも女子は今回も参加率低いという(笑)次男は小さい頃
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、昨春から着付けを習い着物ブームです。ファッション誌「美しいキモノ」で四季のコーデをお勉強、着物…
それまでは毎年、忘年会兼ねてやっていた、 中学時代の集まりを 新年会としてやっと再開しました。 そのなかで、みんなが集まるまで うちで一息ついてもらってるとき、そして翌朝も、 静かな笑顔で ふたりでずーっとこうしている、 メンバーのひとりと、コハクの姿が なんだか心打ちました。...
神秘の世界をのぞいた代償~女子トイレをのぞいた元少年の懺悔~
中学時代に女子トイレで片思いの同級生の排便をのぞいたことがバレた橋本は学年中からいじめに遭い、登校拒否になる。その11年後もニート生活をつづけながらその件を悔やみ続けていたが…。
金曜日はロンドンで、旧友4人でのランチも楽しみました。お店の名前は「Shiro」。白なのか、城なのか、または犬や猫などの名前なのか・・・までは追求してませ...
暗い話題が続いたので少しは前向きな話を!術後入院中時間はたっぷりとあったので色々過去を振り返ったりしていた。そんな中黒歴史だと思っていた高校時代もそう悪く...
年が明けて、もう13日…今年も早く時が流れる予感! 今日は、中高時代の友、Y子さんと二人の新年会🥂 梅田で待ち
君を想う【第29回NHK青年の主張全国大会】同窓会開催予告あと4人の仲間たちへ
第29回NHK青年の主張全国大会。昭和の時代のお正月の定番番組に出場した9人の学生たち。40年の月日を経ての同窓会開催の予告です。
正月 ミニミニ同窓会があった。 高校時代の同級生。 同性6名。 地元を離れ遠方に住む友人より こちらに帰省している間に会おうと 年末(12/31)に呼びかけがあり急遽集まることに。 暮れの押し迫った中でも対応してくれるお店を慌てて探したところ 結局私がいつもお世話になっているお店に辿り着いた。 いつも変わらぬ美味しいお料理 暖かくて落ち着いた雰囲気 清潔な店内 きめ細やかな心配り 安心して…