メインカテゴリーを選択しなおす
先日、次男の同窓会無事に終わり、京都へ送り届けて決ました(*^^*)約一週間の滞在でした。小学校の同窓会で、約8年ぶりに集まりました。担任の先生も一緒に参加していただき、楽しい会になったようでよかったです昨年から準備していたので次男もホッとしていると思います。慣
息子の耳鳴りと私のすっきりしない体調が重なり、すっかり忘れていた節分。 もう、恵方巻とか豆もいいかなぁという感じだったのですが、息子は豆が好きだし、恵方巻があると夜ごはんのおかずが少し楽できるという理由で、当日に買いに行きました。 次は、バレンタイン。 いつもならとっくに用意してるはずなんですが、今年はまだ・・・ で、今日買ってきました。 あまりぎりぎりで買わないタイプなのですが、品切れも多くて驚きました。 やたら高いもの、お値段が手ごろすぎるものはまだありますが、1,000円~1,500円くらいのものがよく売れているようですね。 一瞬、チョコももういいぁなぁと頭をよぎりましたが、夫にも息子に…
おはようございます♪ ほんのちょっとだけ、空気が秋めいたと言うか 盛夏を過ぎた気がしますが 明るくなればまだまだミンミンミンミン~❗ 今朝は早い出勤と言うパパに合わせて 遠慮なく五時に
おはようございます♪ 昨夜は25度でも風がある分涼しく肌寒いぐらいで 綿毛布かけて寝ました(-.-)Zzz・・・・ 日中暑いけど、ちょっとだけ近づいた秋を感じました 昨日は5時から外で草むしりして(
おはようございます♪ 晴れ☀ 洗濯物干しただけで日差しが暑いです 昨日の大病院 半年ごとの定期点検?でしたが すっかり忘れてたけど エックス線検査ってレントゲンかぁと思ってた
いい子育てをしてあげたいいいお母さんになりたいそんな想いで日々頑張っているお母さんも多いと思います。 確かに子どもを産むとどうせやるならいい子育てがしたいし良…
毎日暑くて嫌になりますよね〜…特に食事作りは暑さとの闘い!出来るだけ火を使いたくない…そんなタイトルを偉そうに書きましたが、実は火を使っていないどころか、娘が作ってくれたのでほとんど手も使ってなかった…^^;娘が作ってくれたのはネバネバ丼♪おろした長芋、オク
HSP母さんあおこんです日々のご飯作りうちは小学生、普段は給食という ありがたい制度のおかげで朝と夜だけ作ればいいだけできるできる。簡単あおこんそんなわけありません!毎日の献立を考えるのって大変気分が乗らない日もいっぱいむしろ、乗らない日