メインカテゴリーを選択しなおす
上野に出てきたこの日も午前中ゴミを持ち込みで捨ててきたんだけれど、昨日設備の不具合で持ち込みが当面中止になると放送があった良かった間に合って。気持ちも一緒に捨ててくるようなところがあるのでこのそばにあるもので思い出す嫌な記憶をここに書いたりしたけど、もうそういうのも捨てて国立西洋美術館に行って、あの建物自体が有名建築家の作品みたいなものらしいけどこの時よくわかってなかったチケット買ったらQRコードの...
【青森4泊5日旅】5日目:弘前れんが倉庫美術館、近代建築群めぐり
弘前4泊5日旅、5日目。開雲堂、旧一戸時計店、弘前昇天教会、弘前れんが倉庫美術館、中央弘前駅。弘前のまちの近代建築をめぐった一日。
日曜日の早朝?海へと狭い路地を走り海辺へ到着。日の出が出始めました。小妹は、日の出よりもビーチで遊びたいご様子で(苦笑)時刻通りオンタイムで太陽が昇りまし...
すっかりアップし忘れていた横須賀訪問。マヂメな部下が入社したおかげで規則正しい会社生活を送っている羊ちゃん、鬼門方向の京急線での待ち合わせも時間通りに乗車。成長したね。順調に出発できたので予定時間よりも早くどぶ板通りに到着。まずは腹ごしらえから。どぶ板通
スタバカフェタイム情報~11月に入ってからの大阪、暖かいです~こんなに暑い?11月はめずらしい~ホリデーの時期とは思えないですねそしてこの1ヵ月ぐらいはめっちゃ繁忙期で駆け抜けてきました( ;∀;)スマホ内の写真がいっぱい溜まってますw昨日スタバに寄ったらPTRさんたちも店内もホリデー仕様になってましたね!赤色×緑色ってやっぱりかわいい~昨日の投稿はまた別の機会にして、まずはホリデー前からのおすすめのスタバペス...
【日本橋】オクシタニアル東京本店/クラブハリエが手掛ける高級パティスリーで至高のケーキ体験を♡
東京・中央区にあるフランス菓子の専門店で、可愛くて美味しいうさぎのチョコレートケーキをいただきました。優雅でラグジュアリーな自分だけの特別な時間を過ごしたい方におすすめの素敵なパティスリーです。
ここ数年、ブラックフライデーって聞くようになりましたが、もともとアメリカの感謝祭の翌日の金曜日。大規模セールが開催されて大混雑、大渋滞が起きたことから「ブラッ…
祝日のきのう からすまるくん(YZF-R25)と おでかけしてきました。 天気予報は「晴れのち雨」 でもどうしても出かけたい! うーん・・15時くらいまでならいけるやろ 出撃です! 晴れてます。 今
とある日、梅田のにしむら珈琲店さんでモーニングフルーツセットバケットのサンドイッチとフルーツポンチフルーツいろいろなはいってて美味しかったなぁ缶詰ではなくてフ…
素敵なお庭に癒やされるカフェ「Ken's Barn」 狭山市 今日の柴ちゃん290
先月、夫が日帰り出張で夜ご飯が要らないというので「ひゃっほー」だった私(ブロ友のこつこさん、この解放感いっぱいの表現お借りしました🙇♀)。 柴ちゃんと久しぶりに智光山公園へ ちょーっぴり紅葉していたけどまだまだでした(10月の終わり) 毎度おなじみのお散歩コース(所要時間約1時間) 広場で4ヶ月半のチワックス君と出会い、パパさんとママさんとしばしお喋り。 チワックス君が柴ちゃんに興味津々でついてきちゃったでも、柴ちゃんはパパさんにナデナデしてもらいチワックス君のことはガン無視 その後、園芸店へ苗を見に行き、その近くにあるカフェ「Ken’s Barn」さんで一休みして来ました。 Ken's B…
ホーチミン1区|「Nha Cua Meo」猫のいるカフェで癒しの時間を過ごそう。
ベトナムホーチミン1区にあるカフェ「Nha Cua Meo」をご紹介します。店名を日本語に翻訳すると「猫の家」。その名の通りかわいい猫がお出迎えしてくれます。場所・行き方、お店の様子・メニュー・出会った猫などのまとめ。
とゆーわけで 晴れました!! 雨雲レーダーヨシ! 15:00くらいまでなら大丈夫! 気温も高く 風もないので さっそく出撃!! 本日は、津和野です まずは 山口と島根の県境にある 道の駅 願成就温泉へ 無料の足湯でも はいるかー って思って気が付いた 今日わたし タイツ履いてるわんww 本日は 前回の反省を生かし 「家の中だと暑いかな」 くらいの装備です。 そして今季初の ウインタージャケット 気温は約15℃-18℃くらい 停まると少し暑くて 走ってるとちょうどよかったです。 お腹すいてきたので 津和野へ戻って いつものカフェ 駅前のホルンさんへ ここ、駅前なのに ちゃんと駐車場があるから す…
自由な旅人ケイちゃんです。 あんこ好きな私にLINEで連絡がきました。 「トリアノンの新メニューにあんバタートーストがあったよ。」 トリアノンって? capydayo.hatenablog.com 高円寺駅前にある老舗洋菓子店のこと。
前回のレッスン日は 愛犬イヴのハプニングで ご迷惑をかけてしまい 少し間が空きましたが 午前午後のダブルヘッター 最近は繊細なお花も綺麗な仕上がりです…
先週、仕事が休みだった日のこと。 休みの日に天気が良いと、やったー!と思うのは私だけではないはず。 このとき、前日は雨が降ったので洗濯物がたまってたんですよ。 なので張り切って3回洗濯機を回しました! それが午前中のこと。 午後は久しぶりにタウンまで行ってみることに。 いつの間にか葉に覆われて夏仕様になっていました。 この景色好きなんです。 タウンではいくつかお店をチェックして買い物を。 来年のカレンダーを買っちゃいました♡ ネルソン在住の料理家、Nicola Gallowayさんの。 ニコラのホームページはこちら↓ Homegrown Kitchen 私は予定をカレンダーに書き込むので、毎年…
職場で隣が咳をしていて風邪をうつされる危機感に包まれる。マスクしてくれと言うとか自分がこれ見よがしにマスクをするとか、するもされるも自分も同じことをかつてしたかもなというのがまず来て出来ず。次にというかいちばん考えたことは仕事に支障をきたすとかじゃなくもうすぐあるピアノのレッスンに行けなくなるのは嫌だなとかいうことだった。レッスンに行きたいなんて思っていられるんだからありがたいことだと思う。先日普...
知人に教えていただいた むさしの森珈琲 SNSで目にもし 気にはなっていましたが なかなか行けなくて 老犬ヨタヨタ歩きのイヴを乗せ 日光浴を兼ねて ド…
メニューも豊富で選ぶ楽しさがいっぱい *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです。 今日こそはと思い、いつも行列が出来ている【コッぺ田島】さんで初めて購入してみま した。とにかくメニューが豊富で、レジについてまでもまだ悩んでしまいましたよ。 まずは、お店の詳細から☟ コッペ田島 吉祥寺店 住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−5 TEL : 0422-21-9415 JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅北口160m 徒歩2分 テイクアウト、イートイン 両方OK パンの種類は、大きく分けて4つ! 惣菜コッペパン 甘いコッペパン 揚げたてパ…
自由な旅人ケイちゃんです。 かつて、中央線の神田から御茶ノ水間にあった「万世橋駅」を再利用した「マーチエキュート神田万世橋」の中に”電車に一番近いカフェ”があると聞いたので行ってみました。
【カメラのある暮らし】新しいCANON広角パンケーキレンズ『RF28mm F2.8STM』とEOS RPを持って海沿いカフェでの試し撮りレビュー
夏の一時帰国で購入した新しいiphone14proのカメラがとても優秀なので、、、カメラを持ち歩く機会が減ってしまっていたのです^^;カメラは最近は家でしか撮影しない日々が続いてしまっていました^^;(反省)
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日はコーデのアップはお休みします。*********************本日またまた岩手県へカフェ巡…
この前の土曜日はこちら 大荒れのお天気で、朝は気温3℃くらい 荒れ狂う日本海の波しぶきを浴び 氷にうたれながら、ひたすら山口へ向かう 車でドライブだったんですけど・・ いざ、現地へ着いたら晴れました
昨日は、ちょこっと用事が有り朝から滋賀県に約束の1時間半くらい前についてまずはモーニングから🤣🤣🤣と、その前にJRの駅で見つけたこれおすすめはしません😁別の駅…
【青森4泊5日旅】2日目:最勝院、禅林街、武家屋敷、旧第八師団長官舎スターバックス、近代建築群めぐり
弘前4泊5日旅。レンタサイクルで弘前の古い建物や近代建築を巡った一日。
インスタのフォロワーさん👩が載せてた。 『キンパのモーニング、面白そう~』 でお邪魔しました。 韓膳 9月4日オープンで9月20日からモーニング開始だったそ…
【朝霞・埼玉】ウサギノカフェ/2023.10.23〜New Open!埼玉のうさぎ好きさん必見♡アットホームな隠れ家カフェ
東武東上線・朝霞駅から徒歩2分!2023.10.23にオープンした焼き菓子とコーヒーのお店「ウサギノカフェ」について、お店の雰囲気やいただいたメニューなど、お写真とともにご紹介しています(*^^*) はじめに こんにちは、うさぎスイーツハン
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 10月初旬より、秋メニューに切り替…
まもなく終了?期間限定「コメダ珈琲店」の妖艶魅惑の紫芋ドリンク
時間つぶし「コメダ珈琲店 山形嶋南店」。 実は「コメダ珈琲店」には2週間前にも来ていて(別店舗、順番に逆になっちゃうけど記事アップは後日にしますね~)、その…
DEAN &DELUCAで、ちょっとリッチなモーニング|休日の朝活にぴったりのカフェ
カフェのモーニングが好きです。早起きのモチベーションにもなるし、人が少ないからゆっくりできて読書や勉強するのにぴったりだからです。 何よりちょっとお得に朝ごはんが食べられるのが良い(笑) カフェのオシャレな空間で食べる朝食って気分が上がりま
予約投稿するつもりがスマホ握りしめたまま寝落ち😱変な時間に目がさめてそのままブログアップしてます😁きぬ川を訪問してそのまま歩いて、エクチュア からほり「蔵」本…
ホーチミン3区|「CADAS Cafe」一人でも居心地良くノマドワーク向きのカフェ
ベトナムホーチミン3区カフェ「CADAS Cafe」をご紹介。タンディン市場から徒歩約6分。静か、英語注文OK、コンセント・フリーWi-Fiあり、お手洗いも衛生的。一人でも入りやすい雰囲気があり、ノマドワークにおすすめ。行き方・お店の様子・注文ドリンクをまとめています。
Cong Ca phe(コンカフェ)|ホーチミン・タンディン教会近くの観光客御用達店舗をご紹介!
ホーチミンのタンディン教会近くにある Cong Ca phe(コンカフェ)をご紹介。観光中に立ち寄りやすい立地で、写真スポットとしても人気。お店の場所、外観、店内、おすすめドリンクのココナッツコーヒーを写真つきで分かりやすくまとめました。
秋になると食べたくなる銀座みゆき館の和栗モンブランを食べに行ってきました。 9月15日より解禁の新栗の季節です。 ケーキセットでみゆき館ブレンドコーヒー…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 浜名湖ガーデンパークにて、浜松市雄踏町の四代目近江屋さんの焼き菓子を幾つ…
フィンランドから一時帰国中の友達を囲む会のランチを梅の花銀座並木通店でしたあとに、ゆったり過ごせるカフェ『東京風月堂 銀座本店』へ行く予定だったけど、2人が…
とある日曜日知らない場所へとドライブして到着した海岸線誰かさんが灯台まで行ってみたいと言うので灯台近くまでビーチを歩いてビーチで遊べずご機嫌斜めの小妹を引...
海が見えるインスタ映えカフェで沖縄満喫【北谷アメリカンビレッジ】
クリスマス、年末年始を温暖な沖縄で過ごそう。沖縄人気エリア、北谷町美浜アメリカンヴィレッジで海が見えるカフェ巡り。
自由な旅人ケイちゃんです。 韓国旅行を無事終え、自分たちが巡った場所や人気飲食店等たくさんご案内できるかと思っておりましたが、実にアクシデントが多すぎまして、ろくにお伝えできることがない現実に気づきました。 旅の期間中、旅の友K子はインスタで流行っている(らしい)韓国のトーストを食べたいと言う。
日本からの出張者さんを、観光に連れて行くと言えば、昔は、わざわざ、世界遺産のグアナフアト(車で1時間の距離)まで行ったものだけど。今回の出張者さんは、Fact…
北欧好き仲間と、ニコライ・バーグマンのショップ&カフェへ。 10月なので、入り口はハロウィンモードでいろいろなパンプキンが飾られていました。 予約はできな…
週明けの今日。またもや雨降りの一日でした。我が夫は出勤していきましたが、一昨日の祝日の振替分を今日取っている人も世の中には居て、その友達からお誘いの声が掛かり…
タイのカフェブームは相変わらずその勢いを落としていません。ここ海辺の田舎町プラチュアップキリカンにも新しいカフェが次々とオープンしています。カフェは素人でも参…
ドイツから一時帰国中の友達と銀座でまったりしたい時に行く『東京風月堂 銀座本店』 2階にあるカフェの席が東京とは思えないゆったり感があって、くつろげます。…
ドイツから一時帰国中の友達と一度行ってみたかった築地本願寺のカフェ『Tsumugi』で『18品の朝ごはん』 カフェ『Tsugumi』は、築地本願寺インフォ…
おちゃめでカワイイおばあちゃんってステキ!田村セツコ「おちゃめな老後」
訪問していただきありがとうございます たあこです (´∀`*) 「サンマルクカフェ」で読書タイムです 田村セツコさんとは エッセイの中身 感想 おやつとコーヒー おちゃめな老後 [ 田村セツコ ] という本を読んでみました 田村セツコさんとは 日本の「かわいい文化」の代表的な方で 有名なのはサンリオの「いちご新聞」 ですよね〜( ^ω^ ) 田村セツコさんの他にも 内藤ルネさん、水森亜土さん・・・ 今見ても「かわいい〜」って思います☆ エッセイの中身 仕事のこと、介護のこと、おしゃれのこと 人付き合いのこと、健康のこと 普段の食事や、ちょっとしたレシピ ひらめきノートのこと・・・ 素敵におちゃ…
ミステリと言う勿れ「久能整」の洞察力と観察力が凄い。マンガから学べること多いな。
訪問していただきありがとうございます たあこです (´∀`*) 1月からの新しいドラマが始まりましたが 『ミステリと言う勿れ』がおもしろい!! ドラマの魅力 反響を呼んだ名セリフ 今回のおやつとコーヒー ドラマの魅力 菅田将暉さん演じる、久能整の洞察力が 凄すぎる。 心理学者なのか?セラピストなのか?と 思ってしまうほど。 「僕は常々思うのですが・・・」と持論を 淡々と語っていくんですけど 最初は何者?? ってなるんですが、犯人や迷える人たちが その言葉に救われていくんです。 名セリフ・名言が盛り沢山です あっという間に「ミステリと言う勿れ」 にハマりました(^_^;) 反響を呼んだ名セリフ …
二宮和也主演の「マイファミリー」ファミリーエンターテイメントとは。
こんにちは、たあこです 続々と新しいドラマ放送していますね。気になっているドラマは録画して観ているので、ワンテンポ遅れていますが、ちゃんと観ています マイファミリー 「マイファミリー」やっと観ました〜 最近はマンガや小説が原作でドラマになったものが多い中、脚本は黒岩勉さんの完全オリジナルの作品です。 黒岩勉さんの作品 黒岩勉さんの作品は、有名なものばかりなんですが、個人的に好きなドラマも多くてちょっと紹介しちゃいます!( ^ω^ ) ストロベリーナイト 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜 謎解きはディナーの後で LIAR GAME モンテ・クリスト伯 グランメゾン東京 TOKYO MER らせんの迷…
訪問していただきありがとうございます 横浜駅中央改札口から3分「dropcoffee」ドロップコーヒーで ひとりでふらっとカフェに寄りました 駅チカのカフェって席が空いてないことが多いけど、ちょうど席が空いていてラッキーだった… お店の外観・場所 店内の様子 店舗設備 メニュー 感想 お店の外観・場所 外から(写真左側の方から)店内の様子が見えるので入りやすい。 店内に入ると外からの視線はほとんど気にならない。 例外で入り口付近にある2席に限っては少し気になるかもしれないが、立地的に人通りがすごく多いわけではないので、私は気にならない。 横浜ジョイナス2Fにあります NEWoManとジョイナス…