メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 12月は、街中やお店もクリスマスデコレーションされているところが多く、寒いけ…
ベトナム土産に「La Viet Coffee」の本格ベトナムアラビカコーヒーはいかがでしょう?
ベトナムホーチミン旅行のお土産でコーヒーを買うならLa Viet Coffee(ラヴィエットコーヒー)」がおすすめ。カフェで雰囲気や味を確認後にお土産を決められるメリットがあります。La Viet Coffeeについて、ホーチミン1号店の様子、グッズ、メニュー、ドリンクの一部をまとめています。
神乃珈琲【川崎有馬店】のメニュー ドトール高級コンセプト店のモンブラン
有名コーヒーチェーンドトールの最高級ブランドカフェという神乃珈琲(KANNO COFFEE)は日本人による日本人のための珈琲を追求するスペシャルティコーヒー専門店。今日はそんな神乃珈琲(KANNO COFFEE)ディナーをいただきました!
なんかここにまた書いたことがあるんですけど負けてるような気がするのやめました。だったらこれも書かなくていいんだろうけど消したことが私なりの何かなので頑張ろう。この週末は人気とか映えるではない自分が気に入ってゆっくりできる店で昼を過ごしたかった。で土日両日それが出来ました。ハンバーグはボローニャ風と書いてあったような。チーズやベーコンが乗ってトマトソースがかかってと言うところがボローニャ?音楽はほん...
今回の紹介は過去に行ったお店。 栃木県宇都宮市大谷町にある Punto -大谷町食堂- https://instagram.com/punto_oya?igshid=MTNiYzNiMzkwZA== lunch 11:00~15:00 dinner 17:00~21:00 水曜定休、不定休有。 …
日曜日はのんびり起きてきて、お昼すぎから二人でカフェタイム☕*° 小腹を満たすために向かったのは 栃木県宇都宮市上大曽町にある 風花野文庫 コムラ ボア ラクテ https://instagram.com/comme.la.voie.lact…
今週末は池袋でデート。 カフェタイムは美味しいデザートが食べたくて、駅東の徒歩10分のカフェに行きました。 カフェlili 平日 11:00~19:30 土日 10:00~19:30 混雑時は1時間制 https://g.co/kgs/6Ng9TG …
デイリーマツモトでお腹いっぱい食べてしまったので歩いて隣の南砂町へ。途中、荒川を渡るのだけど、、、激しい高所恐怖症なので橋を渡るって決死の覚悟なのに荒川の広さを甘く見てた。スカイツリーを眺めながら楽し気に歩くぱんだちゃんを尻目にびびりながら下を向いて歩く
【ホーチミン・1区】ニャンコと犬のいるアートな空間のカフェ “Mr.f House Coffee”
昨今のベトナム・ホーチミンでは、『デタム通り』がバックパッカーに人気なんだとか そのデタム通り 9月23日公園
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津のCafeBar JIHAN カフェバール・ジハン…
[サンフランシスコ]第3波コーヒー代表の一つサイトグラス / Sightglass Coffee
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは 大谷選手、ロサンゼルスのドジャーズ行きが決定しましたね~ な…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 この券が使いたくて、油山寺@袋井市…
【横浜】フルーツサンドの聖地!おいしいお店3選【水信フルーツ】
こんにちは! 今回は、横浜のフルーツサンドを3選ご紹介します♪ 横浜は実は、フルーツサンドを食べられるお店がいっぱい! しかもおいしさレベルもしっかり高く、大満足なお店ばかりでした。 おでかけした際にはぜひ行ってみてほしいです(#^.^#)
【アップルパイ】季節限定やお店限定などもたくさん! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今年も残り2週間とちょっと。早いものですね。 冬になると食べたくなるもの。皆さんは何を思い浮かべますか? 長野育ちの私は、出来立てアップルパイにアイスクリームを添える のが大好きなんですっ!!ま、アップルパイは年中食べるんですけれど・・・(^-^; 寒い時期に、あったかいお部屋で、あったかい飲みものと一緒に食べる幸せ感! そんな私が大好きなお店が、こちら☟ 先日行った横浜赤レンガ倉庫|横浜の観光、イベント、文化や歴史を楽しめる施設 にも入っていたので、さっ…
あヒデぞうです。 ちょいウブド外れクデワタンにあるカフェ行ってきました! ※Foodieで女子っぽく(笑) 以前お茶に来て今度ご飯食べようね!ってれいちゃんと…
ホーチミン3区カフェ|「Kin Coffee Roastery」観光中の休憩に好立地!人懐っこい看板猫のいる空間が魅力
ベトナムホーチミン3区、タンディン市場近くにある猫のいるカフェ「Kin Coffee Roastery」のご紹介。場所、外観、店内、メニュー、注文ドリンクなどをまとめています。
亀戸クロックもあるし、カフェ&ランチスポットも充実 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 先日の話・・・。 お休みの日に、ブランチをとってからマシンピラティスに行くという夢のようなコース を目指して出かけたら、なんと満席でしかもウェイティングの行列まで(*´Д`) 並んで食べたら確実にレッスンには間に合わない。 残念ですが今回は諦めて、次に出直すことにしました。 食べたかったのは、こちらのお店☟ ファーサイド (Farside) - 亀戸/カフェ 食べログ ホットサンドが有名なお店なんです。パン大好きerizaらしいチョイスでしょう! 悔し…
昨日は、ここで知り合ったお友達と一緒にお散歩タイム。お散歩をしながら色々なお店を教えてもらったり一緒にお買物をしながらお昼時になったので近くのカフェでブラ...
週末、よいお天気でございましたね。12月2週目の週末が終わると例年、もう矢のような早さで年末を迎えている記憶。今年も1年が早かった。いや、いや、まだ終わってないぞ。さて、さて、昨日は学芸大学のマッターホーンへ。ちょっと前にモカソフトの無い季節は喫茶室の混雑が
【ホーチミン】世界一愛らしい猫ちゃんたちがいるカフェ “Bittersweet Cakery & Cafe”
ベトナム・ホーチミンのカフェで こんなにキュートなニャンコたちに遭遇できるとは! まだ子猫のラテ 儚げな雰囲気
【メルボルン】フラットホワイトだけじゃないメルボルンのカフェ達
メルボルンといえばコーヒーの街として有名ですが、人気なのは、フラットホワイトやカプチーノなどのエスプレッソベースのコーヒーみたい。私ももちろんこの二つ大好きな…
ぽかぽか陽気の今日 知り合いのJKから LINEがきたので 行ってきました津和野 SLとツーショット🎵 きょうは10時から 蚤の市があるんだそうです。 高校でお店を出すので 良かったら来てくださいって ちょっとまだ早かったので ゲストハウス野窓さんで一服 かなこさん、こんにちはー😆 それから歩いて 蚤の市会場へ おー、お客さんいっぱい。 いいねえ なんか、こういうの💕 「おう、今日はバイクできたで」 LINEをくれた子の 高校のブースへ行って 野菜とジュースを買ってから しばしそぞろ歩きます。 しかしバイクの装備で 歩き回ると さすがに今日は暑い・・💦 行きがけに声をかけてくれた 瑠美さんの …
勝沼だっけ周りは一面桃と葡萄畑。家から遠くかなり久しぶりに来た。モモは実を覆ってた紙?が残って紙の花が咲いてるみたいだ。畑で何か燃やしているのは煙で害虫を気からいぶりだすとかいうやつだろうか?遠くにみえる大きい樹、かなり前に来たときには地図を見ても探すのに苦労したけど大きな銀杏の木が教えてくれたここはお寺大イチョウは葉をすべて落としていたけれど、下残る葉は掃除をしてないんじゃなく大事に敷き詰めてあ...
ローカル人気の高いカフェ*Tiệm Bánh LaLa@ビンタイン区
ホーチミン市ビンタイン区のカフェ「Tiệm Bánh LaLa」を紹介します。お洒落なドリンク、可愛いケーキ、コスパ良し、広々とした店内… 作業や勉強におすすめ!
京都錦市場までお買い物 その帰りに 北山まで足をのばしました 話には聞いていた マールブランシュ本店 来店限定とならば 行ってみようと思いました …
[ベイエリア]バーリンゲーム:デンマーク風ベーカリー / Copenhagen Bakery
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは 週末に大谷選手が、サンフランシスコに来ていたようです。フリー…
レトロなタイルの床が主役のカフェ~ Cafe restaurant de Bazel Amsterdam
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
12月2日(土) 竹灯籠にいってまいりました 入口でチャッカーマンを手渡されたのですが 既にほとんど竹灯籠は 火がついていました 陽の明るいうちから来る…
もうすぐ店じまいと聞いてから結構経ったけどまた来れたこれが最後かなと思ってから何度目か、引き渡す相手の候補がいると聞いてたけどうまく行ってないのかなずっとこのままでいいけどそうもいかないのかお城で出てきそうなカップがよかったのに普通な感じになっちゃってリンゴのケーキと美味しかったけどBGMでクラシックがかかってるなーと思ってたらラヴェルのハイドンの名によるメヌエットが流れた次なにやりたい?と言われた...
【高円寺】base de carin(バーズ ドゥ カリン)/クリスマスの装飾に彩られた店内でいただく、冬を感じる真っ白なパフェ!
高円寺にある隠れ家カフェbase de carin(バーズドゥカリン)さんで12月から始まった洋梨のパフェをいただきました♡クリスマスツリーを眺めながら、真っ白なホワイトパフェを楽しむ。最高の癒しの時間になりました♡
羽島市・ニコイチカフェ(251cafe) 目の前で炊く釜炊きご飯ランチが絶品!子連れママに人気のカフェ【食レポ】
こんにちは!カフェ巡りが趣味のぐり子です♪ 羽島市福寿町にある「ニコイチカフェ(251cafe)」は、おしゃれな店内と心地良い雰囲気が特徴のカフェです。店内には子連れママに優しいキッズスペースや座敷席があるため、お子さんが遊んでいる間にお食
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援クリック更新の励みになります。よろしくお願いします…
今日は前職の同僚が誘ってくれて横浜中華街でランチ🍱目当ての 謝甜記 貮号店 は11時過ぎで既に15人待😑なので別のお店へ中華料理 安記お粥🥣が有名みたいで五目…
久しぶりにミスドでモーニング11時〜ソースカツ丼行きたいからめっちゃひかえめ〜😁ピザのセット(カフェオレ)とエンゼルフレンチとオールドファション久しぶりのミス…
ホーチミン「UCC COFFEE ROASTERY」で週末モーニングを気持ちよくスタート
ベトナムホーチミンBinh Thanh(ビンタイン)区にある「UCC COFFEE ROASTERY(ユーシーシーコーヒーロースタリー)」。厳選豆を使用したこだわりのコーヒー、美味しいワッフル、フレンチトーストがいただけます。
久しぶりにオーバカナル京都に行きました。かなり前の話ですが笑 思ったのがシェフ代わった?オードブル盛り合わせを見て食べてそう思いました。チーズコロッケ、さつま…
ロースタリーカフェとは、コーヒー豆をカフェ店内で焙煎し、客に提供するカフェのことです。焙煎工程を直接目にすることができるため、コーヒーの味わいや焙煎度合いを追求することができます。 注目のロースタリーのコーヒーをカフェで味わってみたり、豆を購入して自宅で味わうのもおすすめです。 ロースタリーカフェでは、スペシャリティコーヒーと呼ばれる希少性の高い品種や産地で栽培された高品質のコーヒー豆を使用しています。また、ロースタリーカフェにはフラットホワイトやカフェラテなど、コーヒーに特化した特徴的なメニューもあります。 焙煎機にはドラム式のものが一般的で、直火式、間接火式、熱風式の3つの種類があります。…
カフェ巡り♪朝5時からオープンのスタバが賑わってた!フリーレッドカップの威力はすごいわ♪
ハロ~♪あちゃ~~><。。うっかりともう12月ですわね。2023年本当に一足飛びのように早かった~!気分はもう2024年ですわっ♪11月16日の当日すぐにブログにアップするはずが…!”六日の菖蒲“ってやつですが…..その日出かける時さすがにまだ朝5時過ぎ。サンラ
【世田谷上町】holiday cheese cake/チーズケーキ好きさん必見♡開放的なテラス席と可愛いアイシングクッキーが楽しめるおしゃれカフェ!
世田谷区上町に2023.3月~オープンしたチーズケーキ専門店のご紹介。おしゃれな店内と開放的なテラス席でいただく濃厚なチーズケーキが魅力的なお店です。併設店のクッキーを添えてインスタ映えなスイーツ写真も撮れちゃいます♡
最近急にある数字への執着を断ち切りたいと思うようになったのは家中のいろんなものをやたらと捨ててることと関係があるでしょうか?それもそうだけど何人かの方が私になにが大事かを教えてくれた気がしますピアノレッスンの日、もう直前まで必死でさらうのはやめようなんて思ってた。ハノンをいつも通りさらっと・・のはずが5番の下りがそもそもどうすればいいのかわかりません状態になっていて焦る。なんだこれなにかがおかしい...
おはようございます今年の残りもだんだんと少なくなって来ましたね今年は(今年も)特に何もなく平凡な1年なんにもしないままに終わってしまいそうです阿倍野筋に有るカ…
SUPER COPY☆オツボネ、今更❓旧市街を行く❕①の続き… 真の目的は! 旧市街エジプシャンバザール周辺にある、Mahmutpaşa …
気になっていたカフェ「E PRONTO(エプロント)」でモーニングを食べてきました! これが想像以上に快適空間 & 美味しいモーニングでした。 ということで今回は、 カフェ「E PRONTO(エプロント)」とプロ ...
藤枝・古民家カフェ ぶらりにて、自家焙煎珈琲とぜんざいを楽しむ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、藤枝の古民家カフェ ぶらり ドタバタ過ごすうちに、気付…
ホーチミン3区のカフェ|「Kowal.cafes」控えめに言って“住みたい”!そんな空間とコーヒーがここにはある
ベトナムホーチミン3区のカフェ「Kowal.cafes」をご紹介。Turtle Lake公園(亀湖/亀池ロータリー)から歩いていける小さなカフェです。静かなカフェが好きな方にとってもおすすめ。場所、外観、店内、おすすめドリンクをまとめています。
【朱鷺メッセ】朝食穴場カフェスポットのパニーニセット750円がお得すぎた
ホテル日航新潟に宿泊した際に穴場カフェを見つけました! 朱鷺メッセ2Fの「カフェスポット」。 安い、早い、うまいの3拍子が揃っているうえに、ホテル日航新潟と朱鷺メッセは直結しているのでアクセスもすごく良かったです。 「カフェスポット」は朝9
ホーチミン3区のカフェ|「DEN CA PHE」は猫のいるワーキングカフェ
ベトナムホーチミン3区の看板猫が出迎えてくれるカフェ「DEN CA PHE」をご紹介。お店のホームページやFacebookでは、お仕事に向いているカフェと紹介されており、Wi-Fiは強力、コンセントも充実。猫にも癒される、いいとこ取りのカフェです。場所、お店の雰囲気、注文ドリンクなどをまとめています。
新しく出来たカフェでブランチ✨✨ ペナンには素敵なカフェが沢山ありますが、新しいお店も続々とオープンしています😚 こちらも新しくオープンしたお店で、席数も多くゆったりしていておすすめなカフェでした✨ ◉ YOLK PG 船のターミナルのほど近く、歴史的な建物の2階にあります✨ お店のロゴがかわいいですね👍 ↑ かなり広々したスペースです✨ ペナンのカフェあるあるなのですが、席にQRコードが置いてあって それを読み込んで注文してさらに、電子マネーで決済するというお店が多いのですが 結構これがスムーズに行かないことが多いです。。。😅 電波が悪くてメニューの読み込みが遅かったり、電子マネーとの紐付け…
群馬県立自然史博物館の帰りに富岡市でカフェ巡り!茶フェちゃきちに寄ってきました! お芋とほうじ茶のパフェと煎茶を飲みました🍵他にも追加で抹茶のジェラートを食べ…
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) ランキング参加中海外生活