メインカテゴリーを選択しなおす
今日は午前中わたしの3ヶ月ごとの内科受診と午後は夫の術前検査と診察。。入院説明の日でしたまずはわたしの脂質異常症の受診今年2月悪玉コレステロールの数値(以下LDL)が落ち着いているので2種類飲んでいたお薬が1種類に減薬となり4月に受けた血液検査ではまた基準値をオーバー、、、 その時のブログ記事はこちらそれ以降また2種類のお薬を飲んで7月5日に血液検査した結果を踏まえての今日の診察LDLコレステロールの...
ここんとこ体調不良が続いていますが・・・胃はシクシク痛むし、ふらふらするし息切れもしてだるさマックス。胃カメラ飲まなきゃだめかなぁと思ってたけど胃の痛みは便秘薬飲んでスッキリして解消!したもののなぜこんなしんどいのかって血圧を計ってみたらなんと
がんになる人は、低血圧で低体温です。 体はいつも冷たくて、お腹の調子も良くありません。 体全体の循環が良くないのです。 ですから体に溜まっている老廃物を排泄できず、 体の機能は低下している状態です。 またがんを切って取って抗がん剤治療をしても、 見える所だけの治療なので、 がん細胞は生きたまま、体の中で成長を続けていますから、 再発や転移の可能性があります。 手術をすれば尚の事、体の機能は低下したままです。 『がんかもしれない・・・』 ここで大切なのは、 「がんになる根本の原因は何か?」を知ることです。 がんの部分だけを見ていてはいけません。 がんになる時体は低血圧、冷え性、便秘、低体温で、 …
2022年度は健康診断を逃してしまいました。 予約していた日が中止になったと病院から電話があって、その後に再予約をせず。うかうか。 ということで、今年度は早めに行ってきましたぞ〜いっと。 さっそく結果を発表するぜ! 血色素量:12.0 ※血色素量の値が低値です。日常生活に注意を要し、1年後再検査を必要とします。 プー!(不満を表す音) そんなの、朝から絶食させるからだよ! 私は絶対に朝食を食べる派なので、空腹には耐えられません。 検査の日だって、進行方向にアンパンマンがいたら、容赦なくかじりついていたところですよ。 え〜ん、朝ごはんを食べないと力が出ないよ〜う! 血圧なんか、86/44しか出せ…
おはようございます☀ 朝から立ちくらみが酷い💧 まともに立ってられないので、血圧を測ってみた… そしたら、上(収縮期血圧)が80しかない😥 2度目は73。下がってどーする💧
今まで、蟒蛇(うわばみ)のように、呑み続けてきた私が、酒を切ってから『29日』が経過した。 自分の力だけでは絶対に出来ない事であり、まさに入院の賜物だ✨ 何で、あんなになるまで、酒を呑んでいたのだろ
こんばんは。お疲れ様です。今日は午前中の検温・血圧測定時眠くて眠くてね…血圧は70/50とか念の為もう一度測定したけど変わらず。終わった後、またすぐに寝てしま…
う〜んなんか違うどうも調子が戻らない症状は貧血、腹部膨満感、足裏の痺れ、倦怠感、味覚障害特に気になるのは腹部膨満感膵臓癌が発覚する前感じていたお腹のゴロゴロ、…
入院24日目である。 最近、自分が患っている状態に多少混乱してきている…。 毎日日替わりで、病気の優先順位が変わるので…😔💧 カオスな状況を一度、ここらで整理したいと思う🙂 今回、入院
免疫・アレルギー・低血圧にオススメの【薬院オーガニックのプロポリス】
"免疫力の向上、アレルギー対策、低血圧の改善に効果的な薬院オーガニックのプロポリスを詳しく紹介。安全性と品質にこだわった製品です。
今日は朝から体調が良かった😀 血圧は相変わらず低め(88-63)だったが、目まいや立ちくらみはなかった。 今日は『GYM』の順番がやっと回ってきたので、張り切って 9時半〜10時半『エアロバイク』に
昨日、また倒れてしまった😣💧 ダイソーで買い物中に、調味料を見ようとしゃがんで、起き上がったら、クラっとなり、思いっ切り尻もちをついてしまった💦 今週は、総じてずーっと低い⤵ 上(収縮期血圧)が平均
悔しいなぁ😢 今日はリハビリを兼ねて、往復5㌔のウォーキングがあった。 最近、体力がついてきてたので、不安もあったのだが、参加してみた。 しかし! 見事に、撃沈しました⤵
52にもなり、悲しいものである。 6月に入り、2日連続で転倒し、怪我をしてしまった。 それが加齢によるものであれば、心配してくれる方もいるだろう。 しかし、私の場合は【酒】が原因なのは
恐ろしいものだ… 先月5月の中旬くらいから、ほとんど何も食べていない。 5月末には4日連続で何にも食べられなかった事もあった… 大好きだった焼き鳥屋さんの焼き鳥を2本テイクアウトしてみ
みなさん、このブログを見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ 昨日も休みだったのですが 昨日のうちに健康診断と軽く買い物に行ってきたので、計画通り家から出ません引き籠りして月曜日の午前6時頃に起きて仕事に行く予定です(⌒∇⌒) やはり夕方から スタートの夜勤は体力的にも時間的にもかなりきついようで、来週からの日勤やその次の週の深夜からスタートの夜勤は楽なんだな~と改めて実感し、ブログの投稿も減ったため、昨日土曜と本日日曜で減った分を気持ち的に補うために投稿の数が増えてるみたいです(;^_^A 今日の投稿は …
みなさん、このブログを見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ 先の投稿等でも 言っているように、完全に体調不良っぽくなってきたので、しっかり寝て回復してきます(⌒∇⌒) そう少しで洗濯が終わるので、それ干したらねるぞ~~(笑) ちょっと変なテンションでもありますがよろしくお願いします<(_ _)> いいお天気になってるみたいで温度が上がって来てるみたいですが、私の部屋は夜勤仕様でかなり暗く出来るのでしっかり寝て、来週につなげますね。 今回も最後まで投稿に目を通していただきまして、ありがとうございました。 ま…
みなさん、このブログを見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ 予定通り起きて 今回の会場に来ました。時間的にちょっと早めについたので駐車場で時間をつぶしてそろそろかな~って行ったところ早くても15分以内じゃないと受付できないそうで(;^_^A 場内でも 少し待ってからやっと受付になりました(;^_^A 健康診断の毎回場所が違うのかは謎ですが、会社にでも確認しないといけないけど面倒だな(笑) しかし、ここに来たのはかなり久しぶりになります。 受付ってどんなだっけな? お~バーコードで受付なんだ、簡単になったな…
みなさん、このブログを見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ 先ほど仕事が 終わり今週も無事休みの週末に入ります。 昨日も言っていたように健康診断で仕事扱いで時給が出ますのでおとなしく行ってきますし、出来ればブログのネタにしたいな~とも思っています(⌒∇⌒) その為に いつもなら仕事の後は何か食べて寝るのですが、明日はバリュームを飲むので食べれません(;^_^A だからおなかが空いていますがこのまま寝る事になります。 最近雨も多く なり始めて梅雨に近づいてる感じはありますが、なんにしても異常気象の連発や地震…
みなさん、このブログを見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ 昨日は 深夜勤務明けで出来る限り起きている作戦出て午後10時頃まで起きていて寝たら今頃起きました・・・約12時間寝寝てのね(笑) これで今日また10時頃に寝て朝6時頃に起きれれば夜勤(17時頃~2時頃)はクリアできると思われるので、あとは仕事一日クリアすれば、そのパターンの完成である=*^-^*=にこっ♪ 今日は 特別することも考えていないので、買い物少しとあとはブログとフリマ関係の事でパソコンの前にいるかもしれません(;^_^A 他に何か思いつ…
朝、起きてベッドから降りた瞬間🌀目の前が激しく、ぐるぐると回りだして怖かったです...
٩(ᐛ)و いつも応援くださりありがとうございます。今朝いつものように5時半に起きて、ベッドから降りトイレに行こうと5、6歩進んだら、いきなりめまいがしてキッチンカウンターにつかまりました。自分でも、いったい何が起きたのかと思うほどでした。🫢目の前が🌀ぐるぐると回りだし、フワフワした感じに、、、何分経ってもおさまらないので、さすがにわたしなんだかおかしいなって思いましたよ。10分程したらぐるぐる回る全体ではなく、前面だけが揺れてるいるようになり、オットに血圧を測ってもらったら、上が150で下が100だったので「こりゃ高いな」ってオットに言われ、病院にも特にかかっていないから、血圧なんて測らないですしね。でも、確かに高い。記憶があるのは、いつかもわかんないくらいだけど、うえは100で下が75とかだったような...朝、起きてベッドから降りた瞬間🌀目の前が激しく、ぐるぐると回りだして怖かったです...
私、低血圧です。 この間、娘の診察へいったついでに 待合室で血圧測って見たら 86 57 なかなかの低さでした。 上が90を切りフラフラするし疲れやすい 血圧計買って毎日測ってみようと思います ケ
失明の恐れがあるそう河原さんはドクターに言われたそうだ元々緑内障ではあった手術をしたが結果は吉とならずドクターも頭を抱えているらしい「先生も悪化した原因がよく…
人が思ったように動かなのは、しょうがないと思えるけれど、パソコンが思うように動かないのは、ちょっといらいらするなあ・・・。シャットダウンするのも時間がかかるか…
大したことがなかった1年のような気がしていたんですけれど、思い返せばいろんなことがあった1年でした。 書ききれなかったけれどブログを再開したのも今年の大きな出来事です。 お読みくださったすべての方に感謝したいと思います。 ありがとうございました。
我が家で使ってる3,500円位の電池式の腕にはめて計測する血圧計安いし、しゅぽしゅぽ締め付けないし、まあ安いし「気休め程度に血圧の数値が分かればいいや」と、ちょっと半信半疑で使っていた。 体調が悪い時などに使ってきたが、今回どれくらい正しいのか病院で昔から使わ
退院して約1週間、初めての診察を受けてきました。この1週間は熱はずっと36度台。体調は完全には戻っていませんね。ウォーキングや買い物に行って戻ってくると全身がだるい。普段4~5時間しか寝なくて昼寝もしない私が今は6~7時間寝ているので、やっぱり疲れを感じているん
朝夕、気温が下がり過ごしやすい気候これから 朝の気温が下がってくると冷え性&低血圧の私はだんだんと朝の目覚めも低下なかなか起き上がれなくなってくる…そして起き…
こんにちわ。yusakodaです♪ 「浮動性めまい」ってご存知ですか? 私は、たま〜にふわふわとした感覚になることがあって、 貧血か低血圧のせいだろうなぁと思っていました。 一応、病院で血液検査をする時などに聞いてみたりもしたんですが、 確かにヘモグロビンなどの値は低いけど、鉄剤を飲むほどでもなく。 血圧も家では上が80台、下が50台なんてザラなんですが、 血圧あるあるで病院では高めに出て、100台/60台なんですよね。 なので、ばっちり基準値なので問題なし。 貧血に関しては、毎回のようにフェリチン(予備の血液)の値が一桁で、 一度、貧血になってしまうと在庫がないので、一気に不足する可能性もあ…
起立性低血圧に対し弾性包帯の装着は有効なのか?どこに巻くべき?
この記事を読めば、起立性低血圧に対する注意点や対応方法の理解を深めることができます。 リスク管理に努め、起立性低血圧を有する患者様のリハビリテーションを円滑に進めていきましょう!
来月に引っ越しを控えているので、部屋にある物の断捨離とか、荷造りとかをボチボチしなきゃなんですけど、何も手が付かずに毎日が過ぎていきます。私は毎年夏になると気温の上昇により血管が拡張しやすくなって、いつも血圧が80/40くらいの低血圧になる体質で、すぐにフウフウしてしまいます。夏は虚弱体質に拍車がかかり、食欲も失せて体力もなくなり、毎日無気力に暮らしています。今は無職なので家でボーッとしているだけなの...
自分は見た目もあまり健康な体をしてないんですが・・・ 血圧がどうも低いらしいです 昔っから3桁行かないですね・・・ まあ調べたら低い分にはそんなに心配いらないようですが・・・ 娘も低血圧気味 その
【笑い話】健康診断で血圧測定!血圧が低すぎて看護師さんが二度見( ゚Д゚)
健康診断 近年は会社で健康診断を受けることを義務化しているところも増えてきていますね。 社員の健康管理も会社の
今日はかかりつけのクリニックに朝から行ってきました。 以前に記事にもしましたが、ADHDのお薬、インチュニブの副作用が強いのでその相談と、先日気力が急に無…
私は、現在適応障害の為に自宅養成中です。 発達障害の二次障害で抑うつ状態になり、薬を服用しています。 薬は、抗うつ剤とADHDの薬二種類を服用していま…
肝臓プーリングは肝臓だけでなく、胆嚢、膵臓、胃、小腸、大腸などもそうじして、元気な臓器や血管を作っていきます。 人の世話にならずに元気に生きるためには、肝臓機能を活発にして免疫力を最大にしておくことが重要です。
肝臓プーリングは肝臓だけでなく、胆嚢、膵臓、胃、小腸、大腸などもそうじして、元気な臓器や血管を作っていきます。 人の世話にならずに元気に生きるためには、肝臓機能を活発にして免疫力を最大にしておくことが重要です。
5月4日(水) このところずっと 熱が上がったり、下がったり。 下がるのはロキソニンのおかげ。 だから長くは続かない。 熱が下がってる間になるべく食事を。 1日は病院から電話があり 5月2日に診察を受けることに。 相変わらずヘモグロビンの値が低い。 なかなか完全されないようなら輸血しましょうかと提案される。 この苦しさが改善されるなら輸血もいいかなと思ったけど。 アレルギーが反応が出たりするらしい。。。ちょっと気になる。 ゴールデンウイーク中は輸血の予約もできない状態みたいなので しばらく様子をみましょうとのこと。 5月3日は書道教室の日 作品提出の日だったので頑張っていくことに。 近いとはい…
2022年4月22日 朝は晴れ、夕方から雷雨 最高気温34度 微風 今日は6時に目覚ましで起きました。 いつもは目覚ましが鳴る前に目が覚めているのですが、今日は目覚ましが鳴るまで熟睡してました、、、 こ
ごきげんよう。 むつ丸です。 昨日は、定期検診に行ってきました。 先週半ばから下腹部の膨張感と、ズキズキがあったけどなかなか基礎体温が上がらず。 ようやっと、一昨日あたりから上がり始めたので排卵はしているはず。 なので経膣エコー検診は行わず、話は血圧のことに。 昨年末に偏頭痛やめまいのことを相談してから検診のたびに血圧を測っているんだけど、まぁ低いこと低いこと。 今回測った血圧 ①105/68 ②125/75 ③112/63 ④101/70 ちなみに、血圧の正常値は最高血圧が120mmHg未満かつ最低血圧が80mmHg未満。 これだけで見れば、正常値の範囲内なんですが、一般的には最高血圧が10…
今日は朝からなんだか心臓の違和感を感じてた急に暑くなったせいもあり毎朝計測してる血圧値も急に低くなってきた夏場になるとまた低血圧の恐怖暑さ寒さに敏感な私の心臓…
先日、相方の同僚(米人50代♂)が突然不整脈が酷くなり、病院に駆け込みました。もちろん本人の運転ではなく(とてもできる状態ではなく)連れて行ってもらったそ...
今日は天赦日&一粒万倍日に加え寅の日が重なる年に3回しかない最強日春の陽気と共にこの日を待ちわびていましたが…蓋を開ければ90%の確率の雨しかも荒れ模様の天気…