メインカテゴリーを選択しなおす
《駅探訪》【西鉄】祝!新駅開業!しゃれた名前の「桜並木駅」へ行ってきた!
いよいよ待ちに待ったダイヤ改正当日、日本全国で3月15日で別れを告げる列車と3月16日からの新しい列車に一喜一憂しているとことかと思います。何よりも北陸新幹線の敦賀延伸、それによるサンダーバードやしらさぎに区間短縮などが大きな話題を呼んでいますね。ということで個人的に今回の改正でやはり注目していたのは西鉄の新駅でしょう。西鉄としては14年ぶりとのこと、周辺住民からもかなり期待されていたようです。そんな駅が今日開業しました。
町を荒廃から救った作家カルロ・レーヴィ、情熱とペンの力、World Voice 連載
古来ほとんど雨の降らないマテーラでは、Matera, Basilicata 2020/9/16岩盤に空いた洞窟を利用した住居、サッシでも、貴重な水を活...
食文化のパラダイス こんにちは、暖淡堂です。 2024年の3月14日(木)と15日(金)で家族旅行に出かけました。 行き先は伊豆半島の先端の下田。 自家用車で行ってきました。 両日とも好天。 とても気持ちのよい旅行になりました。 伊豆半島に入ってからと下田で見た風景などの紹介は次回以降にさせてください。 今回は途中の御殿場で見かけた看板のこと。 車の中で食べる軽食を買おうと、道路沿いにあったスーパーマーケットに入りました。 そこが「あおき御殿場店」。 東京都内にもあるようです。 で、駐車場に入る途中で目にした看板の言葉。 ついつい二度見してしまいました。 車を駐車場に置いてから、近くまで確認に…
圧倒的な大自然にお昼寝も忘れて遊び尽くす愛犬が可愛すぎでした
2024年6月で3歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 今回はコロラド旅行記第4弾、コロラドで経験した圧倒的大自然の話を、少し書いていきたいと思います。 滞在していたデンバーから車で約1.5時間運転した辺りにあるコロラドスプリングスという街。 ここに全米トップ10入りを果たしたことがあるドッグパークがあるとのことで行ってきました。 Bear Creek Dog Park(ベアクリークドッグパーク)。 何と言ってもその大きさが桁違い。 25エーカーもある巨大な公園は、全てフェンスに囲まれているので、どこかに逃げてしまう心配もあり…
諸説あるけど・・「日本三大」の1つ!有名ドラマごっこも出来た場所♪
今週は映画好きにとっては嬉しい快挙が2つも ( *´艸`)映画好きといっても私の場合偏りが凄いですが 苦笑地道に貯めていたポイントで2回目の「ゴジラ-1.0」を観てきました^^(画像をお借りしました)「アカデミー賞」の影響もあってビックリすることに
〜関西旅行記〜この日は雪がチラチラ降って本当寒い日でしたモザイクを楽しんだ後はメリケンパークへ関西のお友達と合流しましたとても雰囲気が素敵なメリケンパーク(๑…
オーストラリア旅行記の最終回です✈️10日間のオーストラリアは最終日が大晦日でした🎆オーストラリア各地で美しい花火が打ち上げられます🌸ブリスベンでは18時半と24時に花火が上がり、最初の花火はサウスバンクの川沿いのテラス席でお食事を頼みにながら見る事ができました🍷ものすごくたくさんの人で賑わい、早い時間なので子供たちもたくさん見ていました🎉とっても豪華で、真夏の年越しを楽しむ事ができます✨とても充実した...
夫がインスタはじめました 旅の間夫はわたし以上に写真を撮りまくっており、それを時系列に沿って記録に残したほうが、のちのち見るのによいのではないか。そう思い…
カーオ王国最初の都に築かれたお寺:ワット プラタート チェーヘーン
「ワット プラタート チェーヘーン」があるナーンのブア郡には13世紀に成立したカーオ王国の最初の都が築かれました。地図ナーンナコーン空港から車で15分拝観時間:朝7時から夕方6時まで(時間変更があります)ワット プラタート チェーヘーンの歴史カーオ王国5代5代カーンムアン 王 (在位1353年ー1363年)はタイ中部のスコータイ王国との協力関係がありました。当時、スコータイ王国は仏教の布教が盛んに行われており、そのようなことからカーンムアン王は仏舎利をもらい受けました。そうしてスコータイ王国から仏舎利を共に来た長老の進言を受けてカーンムアン王は高さ55mの仏塔に仏舎利を納めました。その後、このお寺のあった地域を干ばつが襲ったことから1368年に対岸の現在のナーン市に都を移しました。そのようなことがあったことからタイ語で水の干上がった仏舎利のお寺を意味する「ワット プラタート チェーヘーン」となりました。境内の様子仏塔の周りをお経を唱えながら回っている人がいます。また色鮮やかな旗が祀られており旗をかけながら願をかけている家族もいました。1450年にカーオ王国は滅亡しその後にビルマの支配と
私、ゲームとか好きでしてまあ、最近はあまりゲームをしなくなりましたがコロナの始め頃なんか、どこにも行けないからゲームにどっぷりでしたクレーンゲームも好きだった時もありました最近は、カプセルトイにちょっとハマっていますガチャガチャですねMUJIの10%オフが始まっ
神戸ビーフのランチのあと「布引の滝」を見に行く。 布引の滝は新神戸駅から山の方へ行くのだ。 駅から向こう側へ行く通路が見つからない~。 案内所で聞くと「エレベーターで下りて、地下から行
前回、日本橋高島屋8階での「大いわて展」の紹介をしましたが、この日の目的は同じフロアにある香港のスイーツ・点心の有名店「糖朝」での会食でした。 店名は唐朝をもじったもので、「唐」を砂糖を意味する同音の「糖」に書き換えている中国式の「たじゃれ」です。名前のとおりスイーツレ...
March 2006, Saipan, Northern Mariana Islands *デスマーチの後に南の島にバカンスに行った話私が昔コンサル会社に勤めていた時、トラブルで月の時間外労働が150時間、毎日午前様というのが3ヶ月ほど続いたことがある。今なら確実にアウトだか、当時でも流石に働きすぎということで、強制的に3日間休みを取らされることになった。疲れた体を癒すには南の島しかない、ということで、妻と3泊4日でサイパンに行くことにした。サイパンはハワイと比べると当然だが、グァムと比べても田舎だった。レストランやショピングセンターも少なく、ちょっと寂れているような雰囲気があった。買い物やお…
おはようございます。先週、盆栽の植え替えをしました。ハマボウ、レンギョウ、藤。どれも根が張って窮屈になっていてそれでも白い元気な根っこでひとまず安心しました。今年も元気に育ってくれると良いのですが・・・旅行もあと残すところ1週間となりました。年甲斐もなく指
サムソナイトのスーツケースってどう?「コスパ最強」って俺の中では評判
「サムソナイトの評判ってどう?」 「サムソナイトは壊れやすいって聞いたけど大丈夫?」 「シーライトとコスモライトは何が違う?」 スーツケースを見ると旅先の思い出が蘇る。 サムソナイトのスーツケースを愛用して11年が経つ。 ...
【旅行早割】でお得に申し込み完了!春の開運日におしゃれで多機能なスーツケースを新調! PR有
こんにちは~(∩´∀`)∩去年身内も誘って愛犬たちとも一緒に旅行に行って宿泊したワンズリゾートがめちゃくちゃよくて最高だったので今年も違う場所のワンズリゾートを早めに予約しました!ワンズリゾートの旅行はこちらに書いています▽本当によかった。身内からも大好
知らなかったんですが北陸応援割は県によって予算が違ってたみたい。福井県は8億円、石川県は50億円の補助で約6倍。 どうりで福井県の応援割は午前中で完売になったところが多かったわけだ。特に内が宿押さえていた「あわら温泉」は北陸新幹線芦原温泉駅開業(2024年3月16日(土))で半日で予算達成でなくなる訳だと思った。 それからGW明けくらいだろうか(?)第2弾の北陸応援割があるそうで石川県能登地方は70%の旅行支援を予定しているとか。 (まだ、正式発表はない) 今日、休暇村能登千里浜の予約HPを見ると5~6月の部屋がほぼ埋まっている。これは皆さん予測して押さえているのか?と不思議に思った。 休暇村…
日帰りの旅行江ノ島の方に行って来ました、行きの電車の中で七里ヶ浜がキラキラ光って綺麗だったのですが、今日は違うお目当てで出掛けたので、我慢しました。海の見える風景を撮って、お食事処に入って海鮮料理を食べて来ました、料理も写真を撮ってきたので追々載せて行きます、ちょっと張り込んで美味しいものを食べました。拍手ありがとうございました。...
栃木県】雨でも楽しめる!!2023.11_那須旅行記③【ドンぐり
とうとう那須旅行記最終記事です。まさかの数か月が過ぎちゃいましたね。笑っちゃう。気を取り直して栃木旅行記を進めます😊 朝ごはん Bakery&Cafe PENNY LANE(ペニーレイン) ペンショントントの夕飯付きプランだったので、朝ごは
栃木県】雨でも楽しめる!!2023.11_那須旅行記①【ドンぐり
栃木県那須への観光旅行記。雨でも楽しめるスポットを紹介。アジアンオールドバザール、那須高原南ヶ丘牧場
【50代の生きがい】2024年の初旅は東京!孫ちゃんのお迎えに行きました
2024年初旅は東京です。 旅と言っても観光ではなくて、帰省する孫ちゃんと娘をサポートするため1泊2日のお迎え旅。 1才孫ちゃんの移動は、ベビーカーやらお出かけセットやらで荷物も多くなってしまいます。 大人が2人いても、赤ちゃん連れの移動は
【おでかけ】家族旅行☆旭川へバレーボールを見に行ってきました!日本代表選手たちにドキドキ♡
おはようございます!お越しいただきありがとうございます 先週末3月9日(土)~10日(日)家族で旭川へ行ってきました!! 天気も良く高速道路は乾いていたの…
釣りついでの温泉旅行がおすすめ!新潟県村上市の船宿がプラン紹介
新潟県村上市の寝屋港への船釣りにを検討している方向けに釣りと一緒に楽しめる地元の魅力的な施設や食を紹介しています。是非、釣り旅行計画を立てる際の参考にしてください。
美しきマテーラ 荒廃・困窮から世界遺産・欧州文化首都に、World Voice 連載
今でこそ歴史や風景の美しさに魅かれて多くの人が訪れるマテーラが、第二次世界大戦後には人口が増えたために保健衛生的な環境が劣悪になり、国の恥とさえ言われ、...
今日から関西旅行記をお届けします暫く続きますがお付き合いよろしくお願いしますめるちゃん号に乗せて貰って神戸ハーバーランドへモザイクにある大観覧車の前で1枚ジル…
入手場所:うきしろロビー観光案内所広島県三原市城町1-1-1TEL:0848-67-5877バナー↓をポチポチッとお願いしますJR三原駅構内にある「うきしろロビー観光案内所」にはいろいろな「三原だるま」が販売されていた。その中に「天金だるま」という高さ 4.3cmの可愛らしい達磨があった。頭が金色に塗られ、子供みたいな顔立ちをしている。京都には「金天だるま」という似たような達磨があるけど、こちらは「天金だるま」三原市と達磨の...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『東寺』に行ってきました。(24年3月8日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらは庭園の早咲きの桜や梅と「五重塔」の写真を主に載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「鎮守八幡宮」から「五重塔」を見ています。 この景色は、木の葉のない冬の時期しか見られませんね。 【鎮守八幡宮】 【修行大師像】 【南大門】 「南大門」から境内の外に出ました。 【南大門】 境内に戻りました。 【八島社】 【五重塔】 【金堂】 木造建築物好きにはたまんないなぁ🤣🤣木目の色合いとか、いい❗❗🤣🤣 【楊柳…
★旅行レポ♪3人家族の荷物を入れたキャリーケース、ナガシマリゾート
三重県、ナガシマリゾート家族旅行1日目の木曜日 ホテルナガシマにチェックインして フロントで宿泊特典の案内を受けてから 荷物のキャリーケースを預けました。 始めに向かったのは 三井アウトレットパー
先日日本橋高島屋に行ったところ、8階催事場で「大いわて展」開催中でした。3月18日(月)までやっています。 麺類、酒類、海鮮、肉類、乳製品・・・と岩手県の名物が勢ぞろいして、目移りしてしまう品揃えでした。 イートインスペースもありましたが・・・、 この日は香港の有名...
ハワイに行く時、私は機内に持ち込むモノが色々あります入国審査が終わってから、ペットボトルのお水を買うでしょ、あと食べるモノ。エコノミーだから、飛行機用のクッション?ずっと座っていると腰や、お尻がツラいからあとネックピローネックピローは首にしないで、普通の
今年1月、ひとり旅に出かけたのだ。 っちゅうても、神戸ね。 まずは「神戸ビーフ館」でランチなのだ。 愛車は宿に停めさせてもらったから、心置きなくビール だわよ。 小
ボロブドゥールは「文字のない本」 『ボロブドゥールは「文字のない本」【前編】』 ボロブドゥールを訪ねて ジョグジャカルタからバスで約1時間。インドネシアで…
2024年2月別府旅行② ~ドーミーイン系列の「別府八湯 御宿 野乃別府」に泊まりました②~
お部屋のある10階のエレベーターホール。 お部屋はこんな感じ。 シングルなので広くはないけど快適。畳の香りがよくて落ち着くね。ただ、シングルだからか眺め…
2024年2月別府旅行① ~ドーミーイン系列の「別府八湯 御宿 野乃別府」に泊まりました①~
1月に続いての別府旅行。別府旅行と言っても、正確にいうと旅行ではなく人に会いに行く用事があってね。。。笑今後もたびたび行くことになるので、その都度しつこいよう…
ほぼ諦めてた被災地石川県の応援割。12日から予約開始で内は2月に宿を取ってあり移行してもらおうと12日からスタンバイして何度も宿に電話してた。一向に繋がらず、、、ほぼ諦めてた。 それが12時半頃、肩の力を抜いて電話したらえ!繋がった!!そもそも被災地に応援しようと思ってたしやっと主人の定年退職旅行ができるねって宿を取ってた。 嘘みたい。この2日間、ムキになって電話してたのに。(もしかしたら、皆さん丁度諦めかけた時に電話繋がったのかしら?) 繋がって予約済みの日を北陸応援割に移行できますか?と伝え予約日から移行できました。 身分証明できる物をお持ちくださいと言われ思わず高いコースに移行しなくてい…
ANA国内線航空券タイムセール【5/7~7/19ご搭乗分】始まりました!
今日は、暖かく感じたのでちょっとだけ歩いてみましたが、もっと気温上昇しないかしら・・・ 早くスニーカーで歩きたくてしょうがないですが、もっと歩きやすい スニーカーを求めてみようかと考え中です。。。 そしてピーチは、昨日からANAは今日からと続々とタイムセールがスタートしました!
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『東寺』に行ってきました。(24年3月8日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 21年4月2日、春のライトアップに行った時のブログです。 ライトアップされた桜の花や、五重塔の写真をたくさん載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【慶賀門(東門)】 向こうに見えているのが「五重塔」です。 「東寺」は正式名称を「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」といい、世界遺産に登録されています。 平安京が造営された際に、国家鎮護を祈るため羅城門の東に創建されました。 弘仁14年(823年)に嵯峨天皇が弘法大師・空海に下賜し…
(※登山をしていない旅行記です。実験的にエッセイ風口語体で書いております。) 長年の親友とプチ旅行計画 2024年、2月下旬。 中高からの付き合いである友人Sと、1泊2日の旅行計画を立てた。 Sも私もスケジュールがなかなか合わず、泊まりの旅
ホテルステイより快適!?タイ バンコクのコンドミニアム「Ramada By Wyndham Bangkok Sukhumvit 87」宿泊記
こんにちは☺︎ ジャピーナのリコです。 今回は ...
もうずっと我が家は旅行に行っていない。子供の手が離れてから、そろそろ夫婦で動き出せる、と言うときに、私の実母の介護が始まり、遠出はできなくなった。夫の周りも私の周りも、子供の手が離れて夫婦で旅行に行ってきたとか、ちょっと遠出して美味しいものを食べてきたと
ご覧いただきありがとうございます。 敏感肌に寄り添うエトヴォス\最新/美白ラインホワイトニングクリアラインオトナミューズより(MEGUMIさん) ・大人の肌くすみ・明るく透明感がほしい・しみ・くすみに
快眠や集中力を手に入れる!旅行や仕事にも必需品、耳栓でリラックス効率アップ
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
黄金色に輝く本堂で有名な「ワット シーパントン」は1857年に建てられカーオ王国13代パン王(在位1416年ー1425年)の名から由来したお寺です。地図ナーンナコーン空港から車で10分境内の様子こちらのご本尊にお参りをしました。お寺の装飾にはアヌラック ソムサックというナン族の職人によって彫刻され迫力のある7つの頭を持つ龍のナーガが祀られています。昔「ワット シーパントン」にはルアン プー クルチャンタという住職がいました。ルアン プー クルチャンタ住職は薬草の知識を持っており調合する漢方は膿による炎症に効果があることからお寺のお勤めをする傍ら毎日そのような患者の治療を行っていました。ナーンに旅行の際には黄金色に輝く本堂でお参りはいかがでしょうか。
沖縄の穴場観光「玉城城跡」!見どころはハート型の城門と見晴らし!
「玉城城跡」は沖縄の南部に位置する南城市玉城にある国指定遺跡の城跡!標高は180mの高さにあり、見晴らしはとても美しいです!また、城門は自然の岩をくり抜いて造られています!その形はハート型で必見です!