メインカテゴリーを選択しなおす
神戸ウォーターフロント ジーライオンアリーナ神戸を見て来ました
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) ポートタワー、久々に見たな。。 せっかく神戸に住んでるんや
思わず声が出てしまう~「寒い~ 寒すぎる~」昨日は朝から寒くて突然の寒波に身体がびっくりしていますさすがの愛犬ロンも外に出て直ぐに帰ってしまいましたきっと...
ずーと続いていた寒さが昨日はちょっとひと休み?昼間は少し暖かい気がしました動く場所によっては分厚いダウンが暑く感じたり~躊躇していた外出も思い切って外に出...
日本各地で寒波がやって来ている様ですね寒い地域の方々は雪対策で大変な日常なのでしょうか私の住む地域は雪はめったに降りません雨も比較的少ない方だと思いますで...
遂に寒さがやって来ました!神戸市内でも地域によっては雪が降っているみたいですね山側も海側も冷たい北風が吹き付けて”おー さむ!”と思わず声が漏れます冷えは...
2024年の年末に入りましたね今年の仕事納めをされた方もおられるでしょうし年末年始など関係なしの方もおられるでしょう今年一年を振り返り良かった事も良くなか...
恋人がサンタクロース本当はサンタクロースつむじ風追い越して恋人がサンタクロース背の高いサンタクロース雪の街から来た何年経ってもクリスマスの日にはサンタクロ...
この年になってもクリスマスになると何となく気持ちが高まって若い頃の気持ちが想い出されます神戸ハーバーランドモザイクのクリスマスマーケットで見掛けたクリスマ...
クリスマスマーケットを楽しむ人達どの人を見てもとても楽しそうな様子でしたクリスマスの12月はそれぞれに色んな思いを持っておられる事でしょう楽しかった事や残...
12月に入って神戸メリケンパークでChristmas Marketが開かれていました!クリスマス関連のグッズや飲食の屋台がずら~りと並んでいました売って...
実はちょっといい事がありました普段からあまり期待し過ぎると思いが叶わなかった時に落胆が大きいので出来るだけ期待しない様に努力していますが、今回は予想に反し...
作詞:秋元康 作曲:三井誠 編曲:清水信之 稲垣潤一❝クリスマスキャロルの頃には❞は、クリスマスソングに数えら…
9月13日(金)の夜から3連休を利用して、ハリアーPHEVで神奈川から九州までの長距離ドライブに行ってきた。なぜ九州かというと高校生の娘が国スポ(旧国体)に出場するんでその応援です。8月にもインターハイの応援で、その時は ...
8月に比べたら太陽の光は若干和らいできましたが相変わらず蒸し暑くてそろそろ夏も飽きて来ました!笑暑さ疲れがたまりにたまって皆さんもバテ気味なのではないでし...
今年も開催「こうべ海の盆踊り」2018年夏にはSTU48も出演
Kiss FM KOBEプレゼンツ スペシャルパフォーマンス 「こうべ海の盆踊り」特設ステージにSTU48が出演 ※2018年夏の記憶です。 神戸メリケ…
神戸メリケンパークでイベントMC 最後に花火が!(動画あり)
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね今日、神戸メリケンパークでお…
夏休みという言葉とは全く縁のない暮らしになっていますが出掛けた時に夏を楽しむ人達を見ると楽しそうだな~と見ています私も学生時代は夏休みには友達と旅行に行く...
こちらはまだ梅雨明けはしていませんが夏休みに突入した様ですね夏休みになるといつもの公園に子供達の姿が見える事が多くなります何かと忙しい最近の子供達でしょう...
梅雨終盤になるとお天気が安定しなくて予測がつきません一応雨雲レーダーを前もって確認しながら外に出るのですが予想に反して急に雨が降り出したり止んだりで困る事...
梅雨終盤になってやっと梅雨らしい雨模様になって来た気がします本来梅雨時の雨はちょっと肌寒い感じで今頃になってやっと・・・観光客の皆さんはたまたま来ていたら...
長らくお天気続きでしたがようやく梅雨を思い出したのか梅雨らしい雨模様最近の雨はシトシト・・・というよりザーとかジャーとかドバーとか・・・災害級の雨は受け止...
昨日は太陽の日差しが少し弱くてジリジリとした暑さはなかったのですが湿度が高かった~早朝散歩をしていると気温はそこまで高くないのに湿度が80%超えでした熱中...
7月7日は七夕さま毎年この日はお天気が優れない事も多くて空模様も曇っていると気になります織り姫様と彦星様がこの日だけ会える?今年の七夕はお天気の様で良かっ...
雨の日のメリケンパークはちょっぴり寂しい雰囲気でした雨だけでなく風も強くて傘は振り回されるし借り物のNIKONの上等カメラは濡れそうだし・・・せめて写真だ...
7月がスタートしました!7月の声を聞くと夏近し~という気持ちになりますがやっと本格的な梅雨に入ったばかりで雨続きの日々です今年は梅雨入りが遅かったので一気...
最近街のあちこちにピアノが置いてある事がありますね誰が弾いてもかまわないから勇気ある人が弾いてみたり人前で弾く練習をしてみたり素敵なプチコンサート会場が生...
先週末辺りから急に気温が高くなって辺りの空気感が変わりました!一気に季節が進んだ気がしますまだ梅雨前なのにもう夏感たっぷり~毎朝の犬散歩も太陽の光が暑くて...
今年も見に行って来ました!「弘前ねぷた in 神戸 2024 」一昨年、去年と毎年見に行っていますそして今年こそは夜に見に行きたい!と何度も言っていたので...
こんな私にも若い時はあったんだよ~箸が転んでもおかしい時が・・・ただただ楽しい~という気持ちだけで色んな事をする勇気があったんだろうな若い頃の行動力は今思...
今の時期昼間は暑い時もあるのに朝晩はまだ肌寒くて思わず目が覚めて布団をかぶり直すこともあります昨日もちょっぴりどんより天気で早々に梅雨入りした所もある様で...
2024年4月26日(金)に神戸ポートタワーがリニューアルオープン! 約2年7カ月、長らくリニューアル工事が行われていましたが、ついにこの時がやってきました。 オープン初日に訪れ...
「メリケンパーク・神戸ポートタワー・神戸港震災メモリアルパーク」(兵庫県神戸市)
ここは神戸でも一番の観光スポット、「メリケンパーク」「神戸ポートタワー」「神戸港震災メモリアルパーク」にランドマークである「オリエンタルホテル」、港の対岸にはショッピングモールの「神戸ハーバーランドumie・MOSAIC」が見渡せる。また、石造りの重厚な建物が立ち
神戸、メリケンパークを散策。写真スポットとしても人気の「BE KOBE」のモニュメントは、2017年に神戸港開港150年を記念してメリケンパーク内に設置さ...
〜関西旅行記〜この日は雪がチラチラ降って本当寒い日でしたモザイクを楽しんだ後はメリケンパークへ関西のお友達と合流しましたとても雰囲気が素敵なメリケンパーク(๑…
「VISSEL KOBE in カワサキワールド」に行ってきた感想。
おはようございます。 FUJIFILM SUPER CUPは残念な結果となりましたが、リーグ開幕戦のAWAYジュビロ磐田
気まぐれ (331-3) 神戸メリケンパーク/サンタマリア号10Feb18
*** メリケンパーク/サンタマリア号 *** メリケンパーク - 神戸 まちガイドメリケンパークは港町・神戸を代表する観光地で海を一望できる人気スポット!テ…
【情報】今日から始まったルミナリエって有料エリアがあるみたい。前売り500円。当日1,000円!!昔のルミナリエの写真掲載!!
メリケンパークのルミナリエは特別鑑賞券が必要なようです。しかも鑑賞時間帯も決まってるようです。1/20(土) 20:30~2130のみチケットあるようですが直ぐに売り切れるかも。(^^;詳しくは、ここ。過去のブログに写真掲載してま...
7日日曜日のこと。 急に思い立って神戸にお出かけ。 前に神戸に行ったのって たしかルークさんも一緒だったから5年ぶり。。。かな。 まずは南京...
FLOCK OF(フロック オブ) 神戸海洋博物館特別展示 神戸市中央区波止場町2
内容はこちらをごらんください。 ↓ FLOCK OF(フロック オブ) 神戸海洋博物館特別展示 神戸市中央区波止場町2-2 - Pochiの 食べるために…
この記事は12月17日(日)の出来事を書いたものです。最近、走力アップが著しいゴールド咲ちゃんが六甲山を上ってみたいと言う。六甲山は京阪神では人気のヒルク...
世界一 ☆アスナロのクリスマスツリー ☆ 神戸の夜空に輝き 姿を変えて鳥居になった!
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など あちこちでクリスマスツリーが飾られる12月になると思い出す。 世界一 ☆アスナロのクリスマスツリー ☆ 神戸メリケンパークで輝く2017.12.29 &n
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし。セミリタイア中です。 少し前のことですが、メリケンパークで開催されたイベントを観に出かけました。…
STU48 神戸メリケンパークの「こうべ海の盆踊り」に出演!西日本豪雨の募金活動も
Kiss FM KOBEプレゼンツ スペシャルパフォーマンス こうべ海の盆踊り特設ステージにSTU48が出演 2018年夏のイベントの再ポストです。 ST…
博物館を見学した後、少しだけ海辺の散策あれは? と思ったら改修中のポートタワーだった。 そして、どこかで休憩しようとハーバーランドへ。老舗のにしむら珈琲が思い…
海辺を眺めつつ、涼しそうな施設として思いついた神戸海洋博物館へ。 何かとイベントで訪れるメリケンパークにありつつも、ここへは初めて訪れた。 入り口には、映画の…
夏らしい快晴の日、神戸へ。京都より涼しい神戸でも、今頃は外は暑くて歩けないけど、涼しい博物館へと思い立ち、やってきた。同時にこの日は、メリケンパークで市民によ…