メインカテゴリーを選択しなおす
私、メイクとかコスメとか化粧品に関しては、こだわりはありませんメイクなんかしてないしメイクすると肌が荒れてしまうから、していません。夏に日焼け止めを塗るくらいです。そんな私ですが、最近顔のシワやたるみを感じて何かいいのないかな〜と思っていました。先日、MUJ
山口県と山梨県(中央区日本橋プラザビル):東京にあるアンテナショップ巡り⑥
今回は、東京駅八重洲北口からも近い日本橋プラザビルを訪ねました。 ビルの北側入口には、「おいでませ山口館」があります。 特産品が売られているほか、 観光案内所もあります。 1階には山梨県のアンテナショップ「ワイン県やまなし」もあります。豊富なワインの品そろえがあり...
割出 (北陸鉄道) 北陸鉄道浅野川線の中間駅。北鉄金沢駅から2.8km地点にあって、1974年に三ツ屋駅に交換設備が新設されるまでは当駅で列車の行き違いが行われていました。 駅の周りは住宅街ですが、1日当たりの乗降人員は500人に届きません。しかし、近年は微増傾向のようです。 また、駅裏に隣接する金沢市立浅野川中学校は、ジェフユナイテッド市原・千葉のDF鈴木大輔選手の出身校です。 在籍4年目になる頼れるキャプテンは、強度と熱量の高いプレーが魅力。34歳になりましたが、今シーズンもそのプレーは健在です。 ジェフにとって今年は勝負のシーズンですが、キャプテンが躍動すれば目標をつかみ取れると信じてい…
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol6 わたらせ温泉ホテルささゆり
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol.5から続いてます。川久ミュージアムが予想以上に見ごたえありありで時間押してしまった。南紀白浜駅に戻り、送迎バスでこの日のお宿であるわたらせ温泉のホテルささゆりへ。平日のシーズンオフだからなのかモーレツに空いております。
日本を代表する観光地である北海道と沖縄。北の北海道と南の沖縄ということで、何かと比べられがちな両者です。今度の旅行、北海道に行こうか、沖縄に行こうか、迷うという方は決して珍しくないと思います。北海道に行きまくっているけれど、意外と沖縄も大好
やっぱり安い!LCCピーチが片道2,990円~!3月〜10月が対象の《76時間限定セール》開催!
今日も雪が降って春が来るのがおそいですが、春になるとあっという間に 初夏になり、真夏になって秋が来る、冬以外はあっと言う間。 そんなあっと言う間の季節を楽しむために、LCCピーチではオトクな 76時間限定セールが今晩からスタートします!
【京都】『渉成園』(「東本願寺」)「京の冬の旅」に行ってきました。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『渉成園』「京の冬の旅」に行ってきました。(24年3月8日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらは「傍花閣」、「回棹廊」の写真など載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「印月池」にかかる橋「回棹廊」を渡り、北大島に渡りました。 北大島から「侵雪橋」と京都タワーを見ています。 【塩釜】 北大島にある茶室「縮遠亭(しゅくえんてい)」は、補修工事中で拝観不可となっていました。 【縮遠亭】 手前にあるのが「塩釜の手水鉢」、向こうに見えるのが「源融(みなもとのとおる)の供養塔」といわれ…
入手場所:かいてらす山梨県甲府市東光寺3-13-25TEL:055-237-1641バナー↓をポチポチッとお願いします高さ5cm、幅7cm。全体が金緑色で金属のような光沢がある丸い土鈴、傍らに同じく光沢のある達磨が付いている。「甲斐の国 最古の土鈴 虫切り親子鈴」という紙が貼られている。同封の栞によると…「虫切り親子鈴」は名前の通り大きい鈴の中に小さい鈴が入っていて大小の鈴の音が聞こえます。鈴の表面にある図柄はまじない(魔除)で...
ブリスベンでは、市内のクイーンズランド博物館へ遊びにいきました🐾5フロアありますが、特別展示以外はなんと無料で見学することが可能です💎✨恐竜や動物、科学や宇宙の内容など大人でもすごく面白いですがちびやまくんは、興味津々で見ていました🦖この時は特別展示がジュラシックワールドとレゴでした🧩恐竜もレゴも大好きなちびやまくんなので、もちろん入場🦕💨💨スケールが大きく、見ているだけでもとっても楽しいです💖展示だけで...
知り合いのお家に、間借りしていた時、この辺りは治安が悪いから、夜は出歩かない方がいいと、言われたことがあります。そんな事を聞かされると、怖いから夜は出歩かないぞ!って、感じで部屋で過ごしていました。まあ、夜出歩く用事もなかったしねただ、そこは昼間もあまり
今回の孤独のグルメ聖地巡りは、Season2に登場した池袋西口にある「楊2号店」におじゃましました。 場所は、西口公園にある池袋芸術劇場の裏手で道路を隔てたところにあります。 ちなみに1号店は十条にありましたが、既に閉店してしまっているそうです。 すぐに見つかるのは...
今日は降ってました。。。 今日は 富山からチンチラ友さんが息子ちゃんに会いに?来られたので 東京駅で待ち合わせして ランチ&お茶してきました(^^)/ すっかり話し込んで?(笑) 帰宅時間が遅くなったの
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 (※2024…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 これも地球温…
【京都】『渉成園』(「東本願寺」)に行ってきました。 京の冬の旅 京都花
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『渉成園』(「東本願寺」)に行ってきました。(24年3月8日) 『渉成園(しょうせいえん)』はJR京都駅から徒歩約10分です。 「東本願寺」の飛地境内地(別邸)で、「東本願寺」からは徒歩約5分です。 【京都タワー】 【「東本願寺」御影堂門】 【西門】 「東本願寺」から歩いて行きました。 『渉成園』の拝観受付をすませて、園内に入りました。 拝観料は庭園維持寄付金として500円以上支払います。 『渉成園』は、周囲に枳殻(からたち)の木が植えられていたことから「枳殻邸(きこくてい)」とも呼ばれています。 【高石垣】 紅梅が美しい❤️ まだ庭園入口前なのにバシャバシャ…
ボロブドゥールを訪ねて ジョグジャカルタからバスで約1時間。インドネシアで一番有名な観光地、ボロブドゥールに着いた。 ボロブドゥールといえば浮き彫りがほどこ…
ようやくamebloの問題が解決しました😅 今まで、amebloで投稿したものがすぐに、にほんブログ村に反映されずに困ってたんだけど、なんとか解決〜!🫠 よかったよかった😌 \ 香港ぶらり旅〜🇭🇰✨ / 香港ディズニー行った翌日には、香港の街を探索してきたよ〜♪ ...
ナーンに築200年のラーンナー様式の高床式古民家「チャオフォーンカム(ザ・ノーブル・ハウス)」が保存され、ナーン王国当時の貴重な織物や工芸品などが展示されています。地図ナーンナコーン空港から車で6分開館時間:朝9時から夕方5時まで定休日:月曜日、火曜日(時間変更があります)入場料:30バーツチャオフォーンカムの様子住居スペースは2階にあります。「チャオフォーンカム」はナーン王国12代アナンタヨット王(在位1853年ー1891年)の末裔チャオフォーンカムが所有しており現在は博物館となっています。「チャオフォーンカム」はタイ語の正式名はホンチャオフォンカムといいます。このホンという言葉はアナンタヨット王の子孫の血統を意味します。「チャオフォーンカム」は釘を使わす気を組み合わせて建てられており高床式住居は外は暑くても床下には涼しい風が流れるのでいい夢を見れたかもしれません。色とりどりのタイ民族衣装が展示され王族の末裔が住んでいたことから銀食器で食事をしていたのかもしれません。また、このような装飾品が展示され儀式にはこのような装飾品を身に着けていたのかもしれません。こちらは台所になり当時は調理
何年前かな〜⁇クロワッサンドーナツ、クロナッツなんてのがハヤったよね!ハヤりモノに弱いから(笑)1度は食べなくては〜で、買ったことがあるアロハストリートさんの記事に、ハレクラニベーカリーの3月のおすすめペストリーをお届けハワイの名門ホテル「ハレクラニ」が運
日曜日に三越前で東京メトロ半蔵門線に乗り換えて向かったのは錦糸町でした。錦糸町の駅を地上に出るとすぐにあるのが錦糸公園です。芝生の上に広々としたグラウンドが広がりスポーツを楽しめるほか、こども用遊具もそろっており、天気のよい休日には家族連れで賑わいます。 錦糸公園は19...
やっぱりオトク!ANAトクたびマイルを使って冒険の旅へ行きませんか!
今日は、曇り気味ですが暖かかったのでちょっと歩きましたが まだ雪が残っている歩道は歩きにくいですし、あまり春っぽくない・・・ 外を歩いても雪ばかりであまり楽しくなかったので もしもオトクにどこかへ行けるならどこ?と 楽しそうなANAのトクたびマイルを覗いて行き先を見つけました!
2/24土 太宰府 ①大村 9:15発 → 新大村 9:20着 ★JR大村線 佐世保行②新大村 9:31発 → 武雄温泉 9:45着 ★かもめ14号③武…
利尻空港を利用する時のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のお土産情報を探す良質検索9選
利尻空港を利用する時、お土産探しをするとき迷ってしまわないよう、ばらまき土産や子供向けのお菓子、雑貨・限定品といった目的にあったお土産情報を検索します。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『伏見酒フェス』に行ってきました。(24年3月2日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらはメイン会場の「伏見港公園」、「月桂冠」について書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 12時30分頃、「北川本家」(富翁)(とみおう)に到着しました。 「きき酒チケット」を購入する人で行列ができていて、しばらく並びました。 「きき酒チケット」はおちょこ付きで800円でした。 【おちょこ】 『伏見酒フェス』当日限定酒の「純米吟醸「祝」無濾過生原酒」、また、「純米大吟醸 ささにごり」もいただき…
今回は、北陸応援割のおはなしのその後。『北陸応援割はじまりました』今回は、北陸応援割のおはなし。 北陸応援割とは 北陸応援割ポータルサイト北陸応援割とは、令和…
【低所得母子家庭】小学生春休み旅行計画 低所得母子家庭、お金はないけど時間は作ろうと思えば作れる。個人事業主になって、スケジュール調整できるようになったので…
日帰り京都旅行!ふらっと入ったお店の絶品グルメ&念願♪憧れブロガーさんと初対面!!
2月下旬の連休に妹一家+母(義弟さんと父は留守番 笑)の京都旅行に合流した時の続きです^^↓朝イチで世界遺産の「下鴨神社」に行った時のことはこちら「下鴨神社」のお次は私も大好きな「南禅寺」へ!三門の大きさに圧倒されている母たちに水路閣まで案内
道路を挟んで慶基殿の目の前にあるのが殿洞聖堂♰殉教者を称えるために1914年に造られた韓国最初の聖堂。レンガ造りの聖堂はロマネスク様式を主調に、ビザンチン様式も加えられ韓国で最も美しい建物に✨✨わたし、教会大好物♬明治、大正の洋館もよだれが出ちゃうw要する
入手場所:沢屋静岡県静岡市葵区梅屋町バナー↓をポチポチッとお願いします静岡市郷土玩具ツアー。清水区の「いちろんさん」で数種類の郷土玩具を購入した足で静岡市(葵区)にやって来た。訪れたのは「沢屋」さん。創業安政元年(1854年)の老舗人形店(現在は廃業)予め電話で連絡しておいたので、店主の杉本さんは快く居間(作業場)に招いてくれた。部屋のあちこちに並ぶ静岡張り子の数々…「全て下さい!」と言いたいほど素晴ら...
ハワイに住んでいた頃・・・ものすごい前になるんだけどまだビッグアイランドキャンディーズさんがアラモアナセンターにない時で、知り合いのご家族とかが、お土産にはホノルルクッキーカンパニーのクッキーが1番だね〜!なんて言っていた。パイナップルの形がいいよね〜と。
日帰りでも楽しめる!北ドイツのハンザ都市ブレーメン(Bremen)
Hallo! みつこです。 今回は、私が好きな街ブレーメン(Bremen)の街並みや観光スポットを、写真を交えながらご紹介したいと思います。出不精な私が1年で2回も足を延ばした、お気に入りの街です! ブレーメンと言えば、童話「ブレーメンの音楽隊」で動物たちが目指した場所として聞いたことがあると言う方もいるのではないかと思います。中世には北部ドイツのハンザ同盟の一員として栄えた街で、現在も、古く美しい街並みが残っています。 アクセスは、ハンブルク中央駅(Hamburg Hauptbahnhof)から乗り換えなしで約1時間程度で日帰りも可能です。 ▼ 目次 ▼ マーケット広場(Bremer Mar…
昨日の日曜日の東京地方はやや風があったものの、天気に恵まれました。地下鉄の乗り換えのため、三越前駅を歩いていたら日本橋三越の前にこんなポスターが出ていました。何となく気になってのぞいてみることにしました。 2024年3⽉6⽇(⽔)〜3⽉19⽇(⽕)開催とのことですが、春...
やりたいことはあるけれど 旅は場所やイベントが目的なのではなく、移動や自炊やその他のめんどくさいことすべてひっくるめた旅そのものの過程がおもしろいのである…
釜山のドミトリーの夜 旅の初めを母と過ごしていた間、夫含めて3人でホテルや韓屋(韓国伝統家屋)に投宿しており、当然それは個室で、かつめったに海外旅行をしな…
ジョグジャカルタのスイーツ 8年前の世界一周の際タイで出会って以来、わたしは「マンゴー with スティッキーライス」という、マンゴーともち米のスイーツを忘…
大分空港を利用する時のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のお土産情報、お菓子や限定品などを探す良質検索10選
大分空港を利用する時、お土産探しをするとき迷ってしまわないよう、ばらまき土産や子供向けのお菓子、雑貨・限定品といった目的にあったお土産情報を検索します。
山口宇部空港を利用する時のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のお土産情報、お菓子や限定品などを探す良質検索10選
山口宇部空港を利用する時、お土産探しをするとき迷ってしまわないよう、ばらまき土産や子供向けのお菓子、雑貨・限定品といった目的にあったお土産情報を検索します。
この裏技は誰でも簡単にできる方法です。1つでも実践すればお得に旅行ができます。少しでも安く、お得に旅行がしたい方におすすめです。
日時:令和5年11月10日 15時50分ごろ 住所:群馬県草津町草津 状況:ツキノワグマ3頭の目撃情報 現場:町道(大谷池から南東に約200m) ※野生動物は大変危険です。発見しても近づいたり、いたずらに刺激せず、安全な場所に避難してください(長野原警察署)------------------------ 日時:令和5年12月20日 18時40分ごろ 住所:草津町草津 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣現場:草津...
【高知県】室戸市「スカイ アンド シー・ムロト」~弘法大師が悟りを開いた地にあるゲストハウス~
今回も小ネタになります。 以前に紹介した「むろと廃校水族館」を訪れた際に泊まったお宿について。 室戸市には弘法大師(空海さん)が修行し、悟りを開いたといわれる「御厨人窟(みくろど)」など、弘法大師ゆかりの場所がいくつもあります。 おそらくこ
【3244】サムティの株主優待と議決権行使(2023年11月末権利)
【3244】サムティ 家族旅行で大活躍のサムティ。 今年は京都に家族で行こうと思っています。 基本情報 ※2024年3月8日終値 株価2,446配当90配当利回り3.6%権利確定月11月末 ※2024年から12月末建設在来型注文住宅大手。岩
【京都】『菓歩菓歩』のバターサンドをいただきました。 京都カフェ 京都画報
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『bio sweet’s capocapo/菓歩菓歩』のバターサンドをいただきました。 『菓歩菓歩(かぽかぽ)』は、地下鉄丸太町駅から徒歩すぐです。 常盤貴子さん主演の「京都画報」で『菓歩菓歩』が紹介されているのを見て、家族が買ってきてくれました。 (家族が購入したため、店舗の写真はないです。) いろいろな味のバターサンドです。 【バターサンド、ラムレーズン】 本店は京丹波にある小さなカフェを備えたお菓子工房です。 厳選された素材を使用し、バターサンドや、栗を使ったお菓子が人気です。 バターサンド、ピスタチオ&グランベリー まわりにピスタチオがぎっしり。 サン…
大晦日は川崎の日航ホテル。 泊ったお部屋は、ツインベッドルーム。 洗面・バス・トイレ。 夜景。 初日の出を見るのが目的だったらしいのだ。 ワタクシ、初日の