メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
池袋のJRエキナカで東北物産展やっていました
この週末、池袋のJRエキナカで東北物産展やっていました。 秋田犬のぬいぐるみが当たる「秋田犬くじ」が話題になっていました。1回1100円で、もれなくもらえますが、上位等級ほど大きなぬいぐるみがもらえます。 ときどき楽しいイベントが行われていますが、このイベント情報が出...
2024/03/04 05:22
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
わんことイチゴ狩り🍓~今年初の車中泊旅⑥
今回の山梨車中泊旅の目玉のひとつは「イチゴ狩り🍓」でした(^_^)12時に予約をして行ったのは「山梨フルーツ中島農園」さん🍓道路を挟んで「いちごランド」の駐車場と受付がありますここには4つの農園がありまして統括して「いちごランド」で受付をしているんですよ(^_^)『イチゴ狩りができるんだよ』パパが受付と料金支払いを済ませるのを待つ二人(^_^)大人一人2,200円わんこ無料30分食べ放題です🍓受付で指示されて「中島農園」さんの2号棟へ「中島農園」さんはホームページにも「ワンちゃん大歓迎」と出ていて安心して入れます(^_^)一組でイチゴ狩りができるのは一列の半分までこの4種類のいちご🍓があるとのこと真っ赤な色をした「紅ほっぺ」🍓がありました\(^_^)/『「まる」たちも食べられるよ』園内では「まる」と「りん...わんことイチゴ狩り🍓~今年初の車中泊旅⑥
2024/03/04 05:10
【阿蘇の旅館で!】湯巡追荘おすすめ施設④縁日/カラオケ/卓球編
『湯巡追荘』には【ロビー/館内編】でご紹介しました通り、楽しめるサービスがいろいろありますが、それだけではなく、縁日、カラオケ、卓球と、2階の縁日エリアにも娯楽施設があります♪今回は、そちらの部分をご
2024/03/04 00:42
アナザースカイとは?その意味と旅行番組の魅力を徹底解説!
アナザースカイとは、毎週金曜日に放送されている人気の旅行番組です。 番組では、ゲストが自分の人生に影響を与えた場所を訪れるというコンセプトで、旅の様子や感想を紹介しています。 アナザースカイの意味は、ゲストが自分のもう一つの空を見つけるとい
2024/03/03 21:59
かってにバナウェ観光案内【後編】
バナウェの住居はアートだ ブルガリアのヴェリコ•タルノヴォという街は、丘と川によって生み出される高低差が立体的かつ重層的な街並みを作り出しており、中世の要塞…
2024/03/03 21:54
【2024年】関西国際空港(関空)でプライオリティパス①:nodoka|ハワイ新婚旅行④
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行④関西国際空港(関空)でプライオリティパス①です。プライオリティパスを保有すると空港ラ…
2024/03/03 20:28
花友フェスタに参戦!&最高の多肉狩りとプランター狩り(〃▽〃)
こんちゃやって来ました 幕張メッセやっと開催 花友フェスタ息子ちゃんにプランを組んでもらって効率的に行くなら夜行バスだな・・・と(計画したのが遅くてピーチも…
2024/03/03 13:42
처음 뵙겠습니다! はじめまして!
처음 뵙겠습니다(チョウム ベッケスムニダ)! はじめまして! 2024年3月にこのブログをスタートします ブログの名前は「あーぼまーぼソウル予報」です どこかで聞いたことのあるフレーズだなあと思った方 そうです、そのCMのフレーズからタイトルをいただきました 書き手は丸顔のんびり屋のマー坊と シティガールテキパキアー坊のコンビです マー坊とアー坊が韓国にはまったのは約15年前 それから2人でソウルに行ったり、1人で釜山に行ったり… *この記事のトプ画は釜山の市場です! 旅行はそう頻繁には行けていないけれども 2人の会話にはほぼ毎日韓国の何かしらが登場します 「◯◯の店ができたらしいよ!」 「…
2024/03/03 11:45
稲取 雛のつるし飾り(猿っ子・風水うさぎ):こやまさん
入手場所:カイド名産店静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-4TEL:0557-95-2762バナー↓をポチポチッとお願いします夏の家族旅行。伊豆白浜海岸の民宿を出発して、次に訪れたのは伊豆稲取温泉…稲取には江戸時代から続く伝統工芸「雛のつるし飾り」があるようだ。伊豆急行線「伊豆稲取駅」の駅前にある「カイド名産店」に入ってみた。店内を見渡すと…おぉ~、あったあった!店の天井から数多くの“つるし飾り”が下がっている。地元では「つ...
2024/03/03 10:45
京都水族館!
少し前に写真の整理をしていると1年前に京都水族館に行ったときの写真が出てきましたので、今回はそのときの話をさせ…
2024/03/03 09:33
目白の豪邸街にある穴場の庭園:豊島区立目白庭園
JR山手線目白駅から徒歩8分にある豪邸街の中にあるこじんまりとした目白庭園に行ってみました。 敷地面積は2,843㎡で、中央に配した池の周囲を5分ほどで一周できる規模です。敷地は築地塀で敷地を囲まれ、入口は長屋門のしつらえとなっています。元は大野さんという大地主の邸宅で...
2024/03/03 07:16
アラモアナに新しいホテルがルネッサンス・ホノルルが登場〜!
アラモアナのすごい便利な場所に新しいホテル、ルネッサンス・ホノルルが出来ました。ちょっと前から、その建物が記事になっていたけど、ホテル内がどんな感じか気になっていました。アロハストリートさんに、アラモアナにホテル誕生!ルネッサンス・ホノルルを大公開(写真は
2024/03/03 07:12
訪城記 ~天神山城~ 【2024.1.27】
1月27日は夕方から吉祥寺で用事があったので、その前に寄り道。 14時過ぎに仙川駅に降り立ちました。 吉祥寺駅行きのバスに乗り換えますが・・・ 駅前広場にバス停が見つかりません。 慌ててスマホで調べると、少し離れたところにバス停を発見。 国道20号線を渡って駅から5分ほどかかりました。 新川団地中央というバス停で下車しました。 小綺麗な団地が広がります。公園で遊ぶ子供の姿もあり、なかなか活気があります。 ここは、仙川がつくる低湿地に囲まれた微高地になっていて、中世には 武蔵七党のひとつ村山党の金子氏の居館があったと伝えられ、また、江戸時代には柴田勝家の孫柴田勝重が旗本として屋敷を構えていたとこ…
2024/03/03 06:23
日本で外貨両替!余った外貨も円にできる場所 エジプト・ポンドも取り扱っている両替所
海外旅行などへ行く時、現地通貨はどこで替えておくのがいいのか…現地の空港だとレートが高かったり、良い安全な場所で両替をしたくてなかなか見つからない…など海外旅行をする時のお金問題は必ずあると思います。 日本で現地通貨に替えてから旅行に行けたらとても気持ちも楽ですよね。 そして、現地で替えたはいいものの、たくさん両替しすぎて余ってしまった、色々な国の通貨が半端に残っている…などの問題も直面する時があると思います。 今回は日本の外貨両替、ドルやユーロ以外のマイナー国の通貨も取り扱っている両替サービスについての紹介をします。
2024/03/03 02:29
【時事ネタ】仙台市が東北初の電動キックボードシェアを導入!安全で楽しい新たな移動手段とは!
仙台市が新たな試みとして電動キックボードのシェアサービスをスタートさせた。これは東北地方で初の本格的な導入例となる。 このサービスは、仙台市の中心部を自由自在に巡れる新しい移動手段を提供し、市民や観光客に新たな魅力をもたらすだろう(私も乗りたい) 今回はこのサービスの概要、乗り方、アプリを使用した利用方法について詳しくご紹介。(私ものr・・・) Table of Contents サービスの概要 乗り方と安全対策 アプリを使った簡単操作 仙台市の活性化への影響 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サービスの概要 http…
2024/03/03 01:13
『ヤッピーでモッフモフ♪買い物or投資フワフワレビー』ブログ始めました!
2024/03/02 23:04
【AOHi MAGCUBE 140W】ノートPC、スマホ、周辺機器の3機器を同時に急速充電可能。最大140W出力に対応したUSB PD充電器AOHi 140W充電器レビュー
2024/03/02 22:58
カナダでの意識不明の交通事故から その後について
事故当日と入院生活については、簡単にではありますが1つ前の記事でお話ししました。この記事では、退院してからの その後についてお話ししていきたいと思います。
2024/03/02 20:02
【2024年】ホテルや航空会社の決め手|ハワイ新婚旅行③
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行③ホテルや航空会社の決め手についてです。まず、ホテルの決め手は、「ワイキキにあること、…
2024/03/02 19:52
【京都】『伏見駿河屋本店』に行ってきました。 和菓子 羊羹
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『伏見駿河屋本店』に行ってきました。(24年3月2日) 『伏見駿河屋本店』は、京阪伏見桃山駅から徒歩約9分です。 『伏見駿河屋本店』は、天明元年(1781年)創業の老舗和菓子のお店です。 小豆入り羊羹「夜の梅」、煉羊羹、茶羊羹が名物です。 (店内) ハーフサイズの羊羹「夜の梅」(630円) をいただきました。 甘すぎなくて、食べ飽きない上品な味でした。 家族のお土産にピッタリ❗ 4分の1をペロリと食べてしまいました🤣🤣 たまたま店の前を通りかかり、一緒に歩いていた友達に有名なお店だということを教えてもらって、名物の羊羹「夜の梅」を購入してみました。 クセのない…
2024/03/02 18:03
【河津桜2024】春の訪れを感じる、菜の花と河津桜のピンクが映える南伊豆町、みなみの桜と菜の花まつりを訪ねました
2024/03/02 16:52
宇都宮二荒山神社 @栃木県 宇都宮市 市内中心地のパワースポット
栃木県宇都宮市の中心部に位置する、門構えの立派な神社です。 街中の高台に鎮座する、穏やかな空気の漂う居心地の良い神社です。
2024/03/02 16:11
野辺地八幡宮 @青森県野辺地町 鳳凰と龍の拝殿がカッコいい!
青森県野辺地町にある野辺地八幡宮です。 小さな町の小さな神社なのですが、朱色の鳥居と拝殿が格好良く、見に行く価値は十分にあると思います。
2024/03/02 16:10
野辺地神明宮(のへじしんめいぐう)@青森県 野辺地町 野辺地町の高台に天照大御神が鎮座しています
青森県野辺地町に鎮座する野辺地神明宮です。 野辺地町の高台に天照大御神を勧進し鎮座した神社です。こじんまりしていますが、シンプルで清潔感のある美しい神社です。 観光の予定に組み込むことをお勧めします。
2024/03/02 16:07
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol.5 ホテル川久で飲むわらび餅
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol.4から続いてます。2階の展示スペースをじっくり鑑賞した後は1階奥にあるカフェでひと休み。こちらのカフェスペース、通常はおセレブプライスで金箔コーヒーなんてあるのよ!購入したのが、こちらの生わらびもちドリンクとのセット券だ
2024/03/02 16:02
かってにバナウェ観光案内【前編】
「天国への階段」 フィリピン、マニラを出てバギオまで北上。さらにそこから夜行バスでルソン島中部を進み、バナウェへと向かう。 バナウェは田舎町であるが、ここに…
2024/03/02 13:27
【2024年】雨季を選んだ理由、旅行会社の決め手|ハワイ新婚旅行②
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行②雨季を選んだ理由、旅行会社の決め手についてです。まず、雨季を選んだ理由についてです。…
2024/03/02 13:21
【2024年】ハワイ新婚旅行|ハワイ新婚旅行①
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行①2024年2月に行った、ハワイ新婚旅行についてです新婚旅行について情報収集しておりま…
2024/03/02 13:20
思いがけない場所で遭遇♪河津桜と菜の花を堪能できる場所!
静岡県に引っ越したのだから「河津桜祭り」に行ってみたいなと調べてみたところ有名な「河津桜祭り」は浜松からだと結構な遠さで 笑私は地理がとんでもなく苦手ーー^^;近くで河津桜が咲いている場所があればそれを愛でれたら良いのだけど・・と、浜松だった
2024/03/02 10:30
イスタンブールのパン
イスタンブールに 1週間 滞在したことがある 見慣れぬ 建造物のシルエット 敷物で覆い尽くされた床 ベールで髪を隠す人たち 光を 柔らかく反射する タイル そこは 正真正銘の異国 街で出会う トルコの人たちは とっても 人懐こくて 笑顔に無理がなく 陽気なレストランの おじさんたちは 食事の間中 ずっと 賑やかに話しかけてきて 帰りはお店の前で 並んで 写真を撮った 色の洪水のような バザールで働く おじさんやおばさんは 威勢がよくて 声が大きかった 朝と夜には コーランが聞こえ レストランは 歌と踊りとお喋りで 溢れてる その一方で 夜のイスタンブールは シンと静まって モスクの巨大な影が道…
2024/03/02 08:19
愛をささやく男女の壁画:ワット プーミン
ナーンにある「ワット プーミン」には愛をささやく男女の壁画が描かれていることで有名で、Tシャツやポストカードなどグッズとして販売しておりナーンのシンボルとなっています。 地図 ナーンナコーン空港から車で11分 拝観時間:朝6時から夕方6時まで (時間変更があります) ワット プーミンの歴史 「ワット プーミン」はビルマ王国統治下に任命されたカーオ王国39代と41代ジェタブット バラモン王(在位1591年ー1597年、1600年ー1603年)の治世1596年に建てられました。 独特の美しさを持つそれぞれの方向に向いた仏像が祀れています。 本堂には様々な壁画が絵が画れており このような美人画が描かれいます。 こちらの美人画はシナイ夫人がモデルとされ別名「ナーンのモナリザ」ともよばれています。 また西洋人らしき男性が描かれています。 現在のタイのチャックリー王朝に任命されたナーン王国12代アナンタヨット王(在位1853年ー1891年)は治世中に多くの寺院修復を行いました そして「ワット プーミン」も1875年まで修復が行われた記録があります。 愛をささやく男女の壁画 「ワット プーミン」で有
2024/03/02 07:54
ここに行ってみたいです〜♪
ハワイの横断歩道にALOHAと書かれている場所がある。数年前、インスタで見つけたことがあります。(写真はたぶんインスタから)横断歩道の仮塗装の時に書くようなことを聞いたような⁇遊び心があるな〜なんて思った。ちょっと前、インスタを見ていたらなんとまだこのALOHAの文
2024/03/02 07:32
尊鉢厄神
さて、毎年お正月に詣でる「尊鉢厄神」。 今年は三が日ではなく、1月も中旬だったので例年に比べて参拝者は少なかった。 昨年のお札をお返しして、手水舎で手を清めて、 お詣り。
2024/03/02 07:24
アメリカ出張記:街歩きが出来ない都市シカゴ
September 2023, Chicago, USA *街歩きが出来ない都市シカゴ私にとってアメリカでの初めて大都会はシカゴだった。高校2年生の夏休み、アメリカにホームステイをしたが、ホームステイ先家族の親戚の結婚式があるということで、ミネソタ州からシカゴへ皆で行くことになった。シカゴと言えばアメリカで3番目の大都市だが治安が悪いという印象があった。ホストファミリーも出歩くと危ないからということで街歩きをすることは出来ず、残念ながら街中をドライブするだけの車窓の旅となった。それから25年が経って、仕事でシカゴを訪れることになった。但し、スケジュールの都合上、日曜日の昼頃にシカゴに着くが月曜…
2024/03/02 06:53
2か月毎に入れ替わる特産品のセレクトショップ:アナザージャパン(千代田区大手町)
東京にいながら旅行気分を味わえるアンテナショップをこれまで何軒か紹介してきましたが、今回はアンテナショップではありませんが、同様の趣旨で楽しめるお店の紹介です。東京駅近くの大手町にある「アナザー・ジャパン」です。 同店は学生が経営する47都道府県地域産品セレクトショップ...
2024/03/02 05:26
あいにくのお天気でしたが
【2023年9月】ギリシャのペロポネソス半島にあるナフプリオに滞在中、もう一か所行ってみたかったのがコリントス
2024/03/01 18:48
【広島】『広島一泊旅行』に行ってきました。 「厳島神社」ライトアップ グランヴィリオホテル宮島和蔵
こんにちは、あとりです❤️ 広島一泊旅行に行ってきました 。「厳島神社」ライトアップ グランヴィリオホテル宮島和蔵(24年2月20、21日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらはサイコロきっぷ、宮島の牡蠣屋(ランチ)、揚げもみじを載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「厳島神社」について載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは宮島水族館、伊都岐珈琲(ソフトクリーム)について書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「豊国神社」、まめたぬき(あなごめし)を載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まめたぬき…
2024/03/01 17:18
総集編 ぶらっと佐野➕あしかがフラワーパークを食べ尽くす
イルミネーションで有名な『あしかがフラワーパーク』✨せっかくならと近くにある佐野市を散策💕ちょいと前に食べ尽くした総集編である👍佐野サービスエリア『No.21…
2024/03/01 13:46
羽田空港 ベトジェットエアのチェックインカウンターと搭乗口はどこ?ターミナルや自動チェックイン・手続き開始時間についてスマホでサクッと良質検索14選
羽田空港でベトジェットエアのチェックインカウンターを利用する時、場所や方法・何分前までに行けばいいのか?チェックイン後のお土産探しやラウンジ情報、役立つ英会話フレーズから解説動画や出発ゲートまでスムーズに検索する方法を解説します。
2024/03/01 13:43
amazon新生活セールで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ
amazonが2024年03月01日9時から5日にかけてPrime感謝祭なるものを開催していたので気になった商品をまとめてみた。 様々な商品がお安くなるセールのようだ。 なお、一部商品は、ポイントでの還元も良いので価格とどのくらいポイントが貰えるか、追加のクーポンは無いかなどをチェックしながら見るのがおすすめだ。 ※この記事は2024年03月01日時点の情報によって書かれています。 ※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 旅のお供にいかが? GoPro HERO12 Black (アウトドア万能セット) シャオミ(Xiaomi) SIMフリースマートフォン Redmi 12 5G 4GB…
2024/03/01 12:28
学割プロフィール_ver1
初めまして、学割(〓)です!40代の独身社会人です。 現在2024年ですが、あと5年後の2028年を目途に社会人を卒業して、 自分の夢である
2024/03/01 10:07
日本の報道は本当に不自由なのか?:諸外国と比較して
海外に行く際、ビジネスにしろ観光にしろ現地情報の収集に際してお世話になるのがメディアによる報道です。 前回、中東におけるメディアの信頼度についてコメントした際、「国境なき記者団」による「報道の自由」について言及しました。中東各国、とりわけアラブの君主制国家や権威主義国家...
2024/03/01 07:46
いや〜ん、ビックリ〜大谷翔平さん結婚〜♪
おめでとうございます〜♪スマホを見ていたら、大谷翔平結婚!のお知らせがおめでたいけど、大谷翔平ラブなファンはショックなのかな?それとも祝福するのかな私は別にファンじゃないけど、スポーツニュースで、毎日のように見るからね〜知り合いにニュースとかあまり見なく
2024/03/01 07:22
みんなで走ったね(笛吹川フルーツ公園)~今年初の車中泊旅⑤
「笛吹川フルーツ公園」では「ドッグラン」でお友達とも遊びました(^_^)前回来た時に利用登録をしていたので直(ちょく)で「ドッグラン」へ入れたのもよかった!『そうだね』ここの「ドッグラン」では割と地元の方が多い感じですね「まる」も走ってくれました(^_^)いい走り!躍動している感じがよく出ている写真と自画自賛(^^ゞ元気いっぱいでした!誰かが走り出すとお友達も触発されて走り出す!でも「まる」は一人がいいって(^^ゞ意外にも「りん」はのんびりモードからスタート(^^ゞ雪が少し残っているところもありましたがそんなに地面は濡れていなかったし天気もよくてね!のんびりしていた「りん」のところにお友達が来てくれた(^_^)それでもなかなか動かなかった「りん」お友達の飼い主さんに撫でてもらってちょっと戸惑っているような...みんなで走ったね(笛吹川フルーツ公園)~今年初の車中泊旅⑤
2024/03/01 06:14
2回目「笛吹川フルーツ公園」~今年初車中泊旅④
「山中湖」で雪遊びをしたあとは甲府盆地の方へ!訪れたのは「笛吹川フルーツ公園」去年に続いて2回目です(^_^)「山中湖」からは「富士吉田」で国道137号線に入り「御坂峠」を通って「中央道一宮インター」を過ぎて「笛吹市」を横断あの山にある建物の所が「笛吹川フルーツ公園」ですね!クネクネした道を登り到着!その途中では「富士山」も見えました(^_^)まずは「ドッグラン」へ去年利用登録をしてまだ有効期間があったのですぐに入れました(^_^)お友達もいてご挨拶したり走って遊んだりしましたがそれは次のブログで紹介することとして今回はボール遊びをした様子などを(^_^)投げたボールをまず「まる」が追いかけて咥えるそこへ「りん」が走り寄っていく!「まる」はすぐにボールを放してしまったね(^^ゞパパと交互に何度かボールを投...2回目「笛吹川フルーツ公園」~今年初車中泊旅④
2024/03/01 06:13
五島と戦争
夜中のトイレ時ねねはそうでもないのだがむむはトイレが済んでも庭を念入りに嗅ぎ回る事が増え またイノシシが来てるのかな? うー寒!のねねむむに付き合ってるが行こ…
2024/03/01 05:07
1万円きっぷ満席だらけ!
一万円きっぷ!「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割りパス」昨日、3万2千円超かかるところを1万円で東京まで行って...
2024/02/29 19:22
【広島】『広島一泊旅行』に行ってきました。 豊国神社 まめたぬき
こんにちは、あとりです❤️ 広島一泊旅行に行ってきました。豊国神社、まめたぬき(24年2月20、21日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー サイコロきっぷ、宮島の牡蠣屋(ランチ)、揚げもみじについて書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 「厳島神社」について書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 宮島水族館、伊都岐珈琲(ソフトクリーム)について書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここから「豊国(ほうこく)神社」へ行きました。 高台にある建物が「豊国神社」です。 階段を登って行きます。 【豊国神社】 ショック❗❗ 到着したのは16時…
2024/02/29 18:44
【南国】2泊3日石垣島旅行でお得体験!費用総額70,180円内訳と支払い内容
こんにちは!ゆうのおとくらいふへの訪問ありがとうございます! 2月の関東はとにかく寒い! あったかい南国に行って寒さをしのぎたい! でも12月に海外行ってるし、今回は国内で済ませたい! そんな思いで今回旅行先にチョイスしたのは、日本国内で南
2024/02/29 16:52
久々の旅行(東北へ・・・) その3 秋田県から宮城県の仙台へ 2023年10月16日〜18日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
2024/02/29 16:31
次のページへ
ブログ村 8801件~8850件