メインカテゴリーを選択しなおす
よく行く「魚十八番」と同じビルの5階の飲み屋(バーみたいな感じ)を間借りして営業しているカレーのお店。「カレー屋武田」っていうお店だそうです。去年の12月...
帯広 食事処ますやの豚丼 〜 帰りはまあいつものビアフライト
(記2024年6月14日) 帯広出張、お昼ごはんは食事処ますやへ。2019フードバレーマラソンのとき以来だから5年ぶり! いわゆる中華チラシであるますや丼か、かつ丼か、豚丼かで悩んだ末、豚丼を注文。 もりもり肉のボリュームが素晴らしい。 甘辛のタレに山椒、胡椒でご飯が進む。 美味しかった、ごちそうさま! しかしこの豚丼と同じ値段のハムエッグ定食が気になる。次回来ることがあれば、ハムエッグ定食を注文したいと思う...
こんばんは、アジです。 火曜日は夕方あたりから無性にドライカレーを食べたくなりました。 頭に浮かんだのは、たしか昔からある黄色いパッケージのドライカレーの素とパラパラのドライカレー。(多分これ↓) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById…
ゴールデンウィーク、上野ファームさんに行った帰りにランチで訪問したカフェからは大雪山が見えました 当麻町字園別Cafe @宇夢 さんへ訪問 上野ファームより車で10分もかからず着きました。土・日・月週3日営業されてます。メニューは撮り忘れましたが注文する伝票を…。食事メニューは、パワーカレーがメインです。 店内はテーブル席もありますが、やっぱり田園風景が広がる窓側のカウンター席がいいですよね ...
2024.6.12 10数年来の友人 おじすんをアテンドする…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^きのうはほんとに暑い日でした🔥🔥🔥 遠方でお仕事をしていた10数年来の友人が帰宅途中でこちらに寄る~というのでア…
徒然日記20240612/〓【ごはんレシピ】使い切れないカレー粉と豆板醤を使っておうちカレーを作る
気がついたら冷蔵庫の中で眠ってしまうカレー粉と豆板醤を使って、中華風っぽくおうちカレーを作ってみました。 材料 牛こま肉:120g 小玉ねぎ:2個 にんじん:1本 じゃがいも(男爵):1…
四ッ谷のスパイスカレー食堂でパリップ&ブラックチキンカレー(¥1,200)を頂きました。ブラックチキンカレーは黒胡椒のパンチが効いてますね~。ガツンと来ますが、スパーンと抜けるような辛さです。チキンがほぐされており、カレーと味が良く馴染んでいますよ。右下の黄色い
お昼ご飯に、花ちゃんプレゼンツのカレー。博多の名店ナイルカレーの復刻版だそうです。復刻と言う事は、今はもう店舗はないのか、と思い調べてみると、博多駅の阪急百貨店にありますね。2009年までは西鉄名店街にあって一旦閉店したあと復活したのか、なるほど。目玉焼きをあしらってみました。具がすべて溶け込んだのぺっとしたルウは、新潟バスターミナルのカレーを彷彿させる黄色いカレー。まろやかな味ながら、複雑な旨味が感じられ、昭和のカレーテイストを感じます。これはこれで美味しいな、カレーは多様性があって楽しい。製造は益正グループ。[株式会社益正グループ]福岡県中央区赤坂1-4-27http://www.masumasa.jp/nile/にほんブログ村博多の名店ナイル復刻カレー
2024.6.11 奇跡の出会いのOさんが再びのご縁を繋いでくれたランチ…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^先日のこと、奇跡の出会いのOさんがわたくしの小3の時の担任のI先生と引き合わせて下さいました❤ いろんな説明がぶ…
6月9日【日】 今日は久しぶりに走りに徹したい俺氏🏍️ミラーをバーエンドに変えてから走るの楽しいのよね~ 後方視界がクリアになったからね~ で、気持ちよく走れ…
(記2024年6月11日) 旭川出張、お昼ごはんは駅前ビルのおふくろ食堂へ。 初めてだったので知らなかったけど、目の前で常連さんがカウンター上のおかずを指差して、これとこれとこれね!で定食にしてもらっていた。好きなおかずを選べば定食にしてくれるんだって。 まあそれを知ったのはカツカレーを注文したあと。いや、知っていてもきっとカツカレー注文だったろうな。 よきビジュアル。じゃがいもがちょっと溶けて、豚こま...
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#125 「GOOD CACAO/CACAO CURRY(カカオカレー)スパイス&ハーブでおからが絶品 薬膳スパイスカレー」
今回は、ちょっと気になるデザインでシリーズ化されている「CACAO CURRY」の「スパイス&ハーブでおからが
中山のインド/ネパール料理店【エベレストキッチン】の3種盛りカレーセット
JR横浜線 中山駅 北口ちかくのインド/ネパール料理店 エベレストキッチン に行ってきました。駅ロータリーから伸びるバス通り沿いではなく、それより1本東(駅を背にして右)の通り、駅北口ロータリに面している『○○クリニック』『○○整形外科』な
東松山市農林公園にある丘の上カフェを訪ねました(クリックで大きくなります)↑メニューはこんな感じこんなにたくさんいちごの種類があるなんてびっくりしちゃうね窓側のカウンター席をゲット♪頂いたのはカレーライス…なのですが実は東松山市は焼き鳥が名物!でもでもそれは焼き鳥という名の豚頭肉なのです!そんなわけでこちらのカレーに入っているのは豚頭肉を地元産のクラフトビール(COEDOビール)で煮込んだトマトベースのカレーこちらならではの味なのです(^o^)/厨房からはペタンペタンとおそらくハンバーグの空気を抜いている音が聞こえてきましたよし次はロコモコを食べよう…と誓ったのでした(^ー^)夏にはこの丘がひまわり畑になるんです楽しみです(*´▽`*)こちらは2022年8月に撮影した様子です☕️これからは暑くなるので朝の...農林公園丘の上カフェでランチ☕️
ホットスプーン【東京新宿発:アツアツでコク深いカレースタンドの定番商品とは?】
平日の食べ歩き2023年3月下旬の食べ歩きレビューこの日は仕事で久々に都内へやって来ました折角なので帰りは久しぶりに食事をして帰りますとは言え、あまり時間はか…
にほんブログ村 日本ではインドについてよく耳にする質問ですね。答える前に、「カレー」とは元々何なのか、正確に理解しておく必要があると思います。 「カレー」とい…
2泊め青森のホテルで3時間しか眠れなかったからか疲れが取れずに怠い🥱スーツケースも広げたままで片付けられない。*****6/2日曜夕食トッ...
『作業所139日目、腕が筋肉痛』ここ数日寝つきは比較的いいほうだけど、目覚めが早すぎる疲れそうなので2度寝二度寝から冷めてから出かける準備をして作業…
【参加募集STRAT】水遊びデイキャンプでカレーバイキング!!in平和島公園
今年も夏休みの水遊びイベントの時期が来ました。昨年は土埃が酷くてみんなの足が真っ黒になったので…、今年はBサイトを予約してあります。お昼ご飯は4種のカレーバイキング!貸切なので水鉄砲を打ち合っても平気だし、周りを気にせ楽しめます♪
しばらく更新してなかったけど、生きてますよ~なんやかんやと忙しく、田舎生活を送ってましたわ~更新してない間も、のぞきに来て下さる方がいて感謝ですわんむふふ。以前から着物に興味があったFちゃんが、とうとう着物部に仲間入りしたで~~ランタンフェスの羽織コーデで和洋折衷コーデの楽しさを知り、👘沼の住人になったみたいで。和洋折衷コーデ用の着物が欲しいとの事なので、リサイクル着物屋さんに連れて行く事にしました。いきなりマイサイズのお仕立てはハードルが高いし、勿体ないので、まずはリサイクル着物でデビューです。大阪にはいろんなリサイクル着物屋さんがあって、中でも【せんびる】は聖地なんだけど、今回は気兼ねなく選べるお店2軒まわる事にしましたよ。まずは、キモノムジンここは無人ショップなので、気を遣う事なく選べるし、試着し放...わんこ着物部の新入部員(笑)
キハダマグロXシーフードカレーwith5種類の穀類☆カレー記録
cinque cereali lessati al curry con tonno e frutti di mare キハダマグロXシーフードカレーwith5種類の穀類6月2日久しぶりのカレー記録です♪(人*´∀`)。*゚+ピーナッツオイルで、ニンニク、タマネギを炒め、さらに、ニンジン、ズッキーニ、ジャガイモ、アスパラガス、赤パプリカ、シーフードミックスを入れて炒めます。こちらは、トッピング用野菜と、ソイ(大豆)オイルで、ニンニクとセロリ葉を炒めたところで調...
キーマカレーには、トマト缶とヨーグルトを使うといいらしい。少しだけ残ってたケフィアのヨーグルトと、作り立てのカスピ海ヨーグルトを一緒に入れてみる。ケフィアヨーグルトは、発酵の部分が、植え継ぎでうまく行かないので、毎回粉の種菌から作ってる。コレ↓はけっこう食べやすい。【SS中ポイント10倍】ケフィア 種菌 手作り用 オリジナルケフィア 1袋(16包入)(8L/80食分) 乳酸菌 善玉菌 酵母 ケフィアヨーグルト ヨーグルト ...
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#124 「SPAMカレー(スパムカレー)」
おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です! 「ご当地レトル
北海道 阿寒町 BAR鹿小屋 / 2023年秋にOPENした新施設
予報は当たるも予想は外れる BAR鹿小屋 メニュー 配膳 予報は当たるも予想は外れる 今回の旅の主目的の阿寒湖、無反応。 そして阿寒川、魚にガン無視される。 www.ellelo.work この日の天気予報は朝7時から雨。 予報通りに雨が降ってきたが、釣りには影響ない雨量。 おかげで予想より快適に釣りの時間を過ごせた。 www.ellelo.work 雨量は嬉しい予想外れだったが、釣果は悲しい予想外れだった。 さてランチだ。 BAR鹿小屋 昨年9月に出来た施設。 阿寒湖も通って10年になると さすがに目新しい食事処が無いから新店は助かる。 半分がアパレル、半分が飲食店となっている。 飲食店ブー…
ビワとカットハウス・スバル・・・CURRY STAND 956&the Park 956
梅雨入りも間近かだし・・・・・ と言うことで、和邇のカットハウス・スバルさんで「おたくさサカット」を。ご人は、「あじさいパーマ」でした。 カットが終わっ...
朝からNHK技研一般公開を観に行った帰り、小田急線 成城学園前駅 南口ちかくのインド料理店 コルカタ へ。以前駅の北側にある コルカタカフェ・ケバブ・ビリヤニ という店に行きましたが、同系列の店のようです。…年1回しか利用しない駅なのでなか
カレー食べ歩き Reborn_Curry 「チキンカレー」兵庫 姫路市
本日紹介するカレーは姫路市に2024年5月1日にオープンした、カレー専門店『Reborn_Curry(リボーンカレー)』が提供する「チキンカレーとキーマのランチ」です。 にほんブログ村 グルメランキング インターネットで姫路経済新聞の『姫路
週末のお昼ご飯と言えば、、、そう、カレー🍛ですよねスポーツをしている長男の練習の迎えに行くと、「ご飯何〜」私が、「カレー」と答えると、周りにいたお友達が口を揃…
スパイスカレー専門店「Shall We Spice」の感想・レビュー!
大阪メトロ心斎橋駅すぐ、大丸心斎橋店地下のフードコートにある、「スパイスカレーオオサカ Shall We Spice」を訪れました! フードコート内には大人向けの15種以上の店舗...
おはようございます相変わらずの体調不良でも明日はいつもの不眠の病院だし、下旬は乳がんの方の病院あまりにもキツいようなら相談しよう今は昼間など、具合悪い時に横に…
吉野家の株主優待券を利用して「バターチキンカレー」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------『バターチキンカレー』はチキンの旨味、トマトの酸味、乳製品のコクがバランス良く合わせたカレーです。フェヌグリークというスパイスを加え、爽やかさと甘さが共存するエキゾチックな香りを演出しました。コク深くまろやかな味わいのカレーは旨味・酸味のバランスが良く、食後もすっきりとして後を引きません。----------全国の吉野家店舗で本日より新商品『バターチキンカレー』を販売開始(PDF)チキンがけっこう入っていました。サラダセットも注文。ドレッシングは和風しょうゆにしました。料金はバターチキンカレー677円、サラダセット206円、合計883円。吉野家のスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優...【株主優待】吉野家:バターチキンカレー(2024年6月)
イオンで429円中はこんな感じ 食べ始め、『辛いやつかな?』って思うけど、そこがピークでそんな辛くならない味は濃いめでややしょっぱい。玉ねぎの甘さも若干ある少ない量でご飯がたくさん食べれた
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます一昨日の晩ごはんです🍛カレーライスニラとわかめと豆腐のたまごスープサラダ真鯛のカルパッチョ真鯛ちゃんを薄くスライスして雲丹塩とエキストラバージンオリーブオイルでい
パミールレストラン館林店◾️武羅斗スペシャル◾️ビーフビリヤニ◾️Pameer Restaurant
まいど先日と言うか…だい〜ぶ前🤿の話やな😆カプレはん🪩と足利ハラールフード🇱🇰でイードのご馳走をまさかのテイクアウト‼️😅https://ameblo.jp/…
KALDI(カルディ)の「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」を、いただきました 乾燥マッシュポテト・乾燥玉ねぎ・カレーシーズニングなどが入ったスプレッドを・・…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 忙しくてブロ…
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は24℃の予報です。 今日からからゴルフコンペが続きます 今日は、初弾で天童カントリークラブへ行っ
居酒屋などでしばしば見かける手羽餃子。鶏の手羽先から骨を抜き、そこに餃子風の餡を詰めて焼いた、ビールが進む惣菜です。 全国的にポピュラーなのかと思いきや、発祥は宮崎県とのこと。九州ローカルなんですね。 今回試食したのは「手羽餃子カレー」。
ハラダのスパイスカリーラスク『グーテ・デ・ロワ マハラジャ』 GATEAU FESTA HARADA
おつかれーらすく。 活動を再開したほしのあきさんの眉毛の濃さが気になる腰掛けOLです。 そんなこと、 ほっといてほしーの! と言われそうです。 はい、暇人の余計なお世話でした。 今日の暇人のおやつはこれ! GATEAU FESTA HARADA のスパイスカリーラスク グーテ・デ・ロワ マハラジャ スパイスカリーを練りんだフランスパンをスライスしてバターをかけて焼き上げ、オリジナルスパイスをふりかけて仕上げた逸品。 香りが上品! コンビニに売ってるのカレー風味のお菓子の香りとは違う。 あれはあれで好きだけど。 カレー味がしっかりと濃いのに、ほしのあきの眉くらい濃いのに、洋服に付きそうなニオイの…
この日の晩ごはんはこちら。CoCo壱カレー、サラダ、らっきょう、鶏モモ焼き起立性の目眩が酷くて、整骨院に行った旦那さんにCoCo壱でテイクアウトしてきてもらい…
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#123 「沖縄 アグー豚ポークカレー」
おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です! 「ご当地レトル