メインカテゴリーを選択しなおす
戸越銀座の26号くるりんカレーが放つ、いい香りにくるりと振り返る
26号くるりんカレーさんは、2012年6月26日創業、戸越銀座にあるカレーやさんです。通りかかると、カレーのいい香りが漂ってきます。王道なカレーライスを食べれます。トッピングも充実してます。なかでも、サメカレーは珍しいかもしれません。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリー(出前)で楽しめます。今回、素揚げ野菜カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
c&cカレー駅構内とか乗り換え通路のところとか昔からあるよね…よく行ってたのは新宿駅の地下通路…立ち食いで毎日食べても飽きない懐かしい日本カレーらしい味で値段…
本日紹介するカレーは姫路市の市役所の南の道路に位置する「curry phakchi」です。 平日のお昼は市役所職員と覚しき人や近くのオフィスの人で賑わってます。 日によっては、満席の場合もありますが、カレーなので少し待つことで食べることが出
カレー食べ歩き ピーワイハラールキッチン「カレーランチセット」奈良市
本日紹介するカレーは奈良市の近鉄奈良駅を出た商店街にある『PYハラールレストラン』が提供する「カレーランチセット」です。 近鉄奈良駅から商店街を南に少し歩くと、「ピーワイハラールキッチン」にたどり着きます。 訪れた日は土曜日12時過ぎで、三
本日紹介するカレーは2024年10月1日より、すき家で新カレーとして販売開始された「やわらかチキンカレー」です。 お子様でもお召し上がりいただけるようなマイルドな味わいのカレーです。りんごやさつまいもなど果物と野菜の甘みがたっぷり溶け込んだ
天馬カレー美味いですよねーーー!なんと!天馬カレーを知ったばかりなのに自由が丘店は閉店してしまいました!なんで??少し前からわかっていたんですがブログに書くの…
先日友人の個展を観に行った時に見つけたお店 "かかろっと”カレー専門店のようでしたが他の定食もあり私はお店のカレーが苦手なので(辛さが分からない)”とん定...
この写真をクリック*応援してね10月3日木曜日北海道の旅32日目。道の駅・びえい「丘のくら」の朝は曇り。朝方少し雨が降ったがすぐに止んだ。昨夜、ここにP泊したのはこの車を含めて8台。天気予報によれば、今日は夕方までは雨は大丈夫そう。それなら移動することに。朝のラジオ体操の後に、後ろの踏切がカンカン鳴り出したので撮影。ここを走る普通列車は1両か2両編成。朝食は毎日変わり映えしないもの。花人公園で給水して、直売所で野菜を購入。それから旭川方向に車を進めた。途中にある「ぜるぶの丘」でブログ用に写真を一枚パチリ。「道の駅・あさひかわ」の状況をチェック。以前と違って大型バスが3台も入っているし、平日なのに駐車場はほぼいっぱいの状態。何か催しものがあってる?タイミングよく車が出たので何とか止められてラッキー。落着かな...明日は全道で雨らしい
また行っちゃったよ…天馬カレー!今度は自由が丘店へ!店内はやはりオシャンティな内装とジャズが流れてる…ん?ここは大勝カレーは無いのか…普通のカツカレーでいいか…
本日紹介するカレーは兵庫を離れ大阪市西淀川区にあるビリヤニ・カレーのパキスタン料理専門店「大阪ハラールレストラン」が提供するビリヤニ・カレーセットです。 にほんブログ村 グルメランキング 異国の香りと期待感 大阪の都会の喧騒から一歩足を踏み
カレー食べ歩き 『CoCo壱番屋 カシミールチキンカレー 』
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定『CoCo壱番屋 カシミールチキンカレー 』です。 2024年9月1日より、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)が、新商品「CoCo壱番屋 カシミールチキンカレー 」を
TIFFIN-de-CoCo(ティフィン・デ・ココ) 鶴川平和台店でランチをしました。同行者から行ってみたいと誘われました。インドカレーのお店です。メニューです。いろんなカレーがあります。こちらはセットメニューです。ランチセットメニューです。『ハッピーターリーセット』1,637円(税抜)1,800円(税込)スープ、サラダ、シークカバブ、タンドリーチキン、ナンまたはライス、セットメニューカレー2種類(ココサイズ)、デザート、ド...
前から気になってたんですよねここカレーリオなんかすごいこだわりがありそうな歴史を感じるカレー店内は凄いカレーの香りが!カレー食べたくなるね!テーブルにも書いて…
その名も印度(インド)、味は帯広インデアンに似てる?!?!カレー専門店 印度 北2条店
そのなも印度(インド)味は帯広インデアンに似てる?!?!カレー専門店 印度 北2条店、カウンターだけのお店ですが料理が出てくるのが早く、お客さんの回転もいいのでそんなに待たず食べられました。札幌市中央区北2条西3 敷島ビル B1F、TEL;011-241-0701、定休日は日曜日
そのなも印度(インド)味は帯広インデアンに似てる?!?!カレー専門店 印度 北2条店
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 会社が大通6丁目付近に引っ越したので出社日のランチはちょっと足を伸ばすと札幌駅周辺まで圏内になりました。以前の中島公園周辺から比べると無尽蔵と言っていい位にお店があるように感じます
2024年7月4日(木) ノンストップ!で紹介 完成まで1週間かかる特選カレー
2024年7月4日(木) ノンストップ!で完成まで1週間かかる特選カレーが紹介されていました。 肥前屋ランドール 特撰カレー 長崎県 浜の町にオープンしたカレーの名店「ランドール」 長崎県産と有機栽培に拘った食材を使用 長崎和牛骨と
天満橋「上等カレー 大手前店」ハンバーグチーズカレーのコスパ
この日のランチは天満橋にて。カレーを求めて向かいましたのはコチラ「上等カレー 大手前店」でございます。とにかく大好きなお店。この日お得だった丸得サービスカ...
カレー食べ歩き Reborn_Curry 「チキンカレー」兵庫 姫路市
本日紹介するカレーは姫路市に2024年5月1日にオープンした、カレー専門店『Reborn_Curry(リボーンカレー)』が提供する「チキンカレーとキーマのランチ」です。 にほんブログ村 グルメランキング インターネットで姫路経済新聞の『姫路
天王寺「カレーハウススパイシー アポロ店」王様カレーはマジ帝王
この日のランチは天王寺、あべののアポロビルにて。向かいましたのはコチラ「カレーハウススパイシー アポロ店」でございます。アポロビルといえば、最近ではハルカ...
トトロの森の近くにあるカレー専門店「ココペリ」。ここでランチにします😊入り口を入ってすぐにスリッパに履き替え、階段を上って二階に食べるところがあります。お昼前ということもあって、運良くお客さんの姿はありません。人が多いのは苦手なんで、ホッと一安心。アットホームな雰囲気でこじんまりとしているんですが、天井も高く、大きな窓からは海も見えて、広々とした印象です。気の通りが良いんでしょうね。お店の人の親切...
スタミナカレーの店「バーグ」で豚バラ生姜焼きが乗ったスタミナカレー食べた!/横浜関内
スタミナカレーの店「バーグ」さん弥生町店へきてみました! 【楽天】カレーライス商品一覧【Amazon】カレーラ
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。骨カレーは不定期営業のカレーです。インスタで営業日を調べて是非一度は食べて頂きたいカレーです。
Asian Bar RAMAI(ラマイ)でヤサイ、ウダン(えび天)スープカレー食べた!/横浜伊勢佐木モール店
Asian Bar RAMAI(ラマイ) 横浜伊勢佐木モール店さんでスープカレーいただきました!まずはメニュー
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定『CoCo壱番屋 THEチキンカレー』です。 2024年4月16日、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)が、新商品「THEチキンカレー」を数量限定で販売開始しました。
本日紹介するカレーは神戸市灘区の人気スリランカ料理店『カラピンチャ』が提供する「ライス&カレー」です。 初めて『カラピンチャ』を訪れたのは土曜日です。 人気店であることから待つ事を想定し、11時30分ごろに近くのコインパーキングに駐車し訪れ
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。カレーショップキングは神戸市西区の神戸学院大学近くの昔ながらのインドカレーです。
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定『CoCo壱番屋 魯肉スパイスカレー』です。 2024年3月1日、待望の新メニューが「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」で登場しました。 その名も、「五香粉香る魯肉
本日紹介するカレーは大阪市中央区天満橋にある人気スパイスカレーの「ヤドカリー 天満橋本店」の『国産黒毛和牛すじ肉のヤドカリー(中辛)』です。 先日、平日のお昼前に天満橋に訪れる機会があり、ネットで人気店を探し、『ヤドカリー 天満橋本店』に行
本日紹介するカレーは神戸市中央区の人気カレー店『SAVOY (サヴォイ)』が提供する「ビーフカレー」です。 時代とともに多種多様に進化し続けるカレー。 新しいアイデアや本場のカレーのお店が増え続ける中で「原点回帰」の発想は常に存在します。
【甘いナンってあり?】カレー専門店インディアンネパールフーズキャラバンのチョコレートナン
2024年 1月 24日(水)今日紹介するスイーツは?カレー専門店インディアンネパールフーズキャラバンのチョコレートナン偶然立ち寄ったとある駅のマルシェで購入…
小春日和を通り越して(笑)季節外れの暖かい日、つくしちゃんと鎌倉へ。まだ紅葉には早かったのだけどすごい人出で大渋滞。駐車場が空いてない!平日でこんなの初めてか…
今日は水曜日、普段なら休みの日なんですが月初めなのもあって仕事に行ってきました……で、その仕事でチェック漏れ的なミスが見つかり、もうないよな?と思ってざっと今月の記録を確認したら別のチェック漏れも発覚し、ってな感じで思いのほか時間取られましたこれからは気
新浦安の駅ビルにある「ゴングル」というカレー屋さんでランチを食べました。 とても大きなナンにご飯までついてました。ナンとご飯が両方だなんて、ディズニーシーのカスバフードコートみたい。 「辛い?
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ今日は昨日と違い朝から青空が広がりましたこんなに気温の差があると何を着ていいやら~2023年10月22日(日)洗濯物を沢山干してから空をトリミングに連れて行き、私はみなみさんの車に乗せてもらってY子ちゃんと合流~東京からビリヤードの大会で富山に帰って来ていたのでランチしてきました【アオヤギ食堂】さんへずーっと行ってみたかったお店です♪今日もOPEN前から沢山の方が待っていました私達も並んで~~~4グループ目に座ることが出来ました3人共同じ(笑)ともえがけカレー(キーマときまぐれカレー、野菜カレーの3種類)今日はグリーンカレーでした野菜もたっぷり、美味しかったですいつも行列で~ずっと入ってみたかったので念願叶いましたラッシーも美味しい☆★店外にはまだまだ行列だったので、...何年振り?
《車中泊&キャンプ飯》 うまいレトルトカレー探訪!#89 NISHIKIYA KITCHEN「レモンクリーム チキンカレー」
阪急百貨店うめだ本店の催事会場で妻(Zales)が見つけたこの「NISHIKIYA KITCHEN レモンクリ
ようこそ! スーパー並オカメインコと、スーパー並ウロコインコと、スーパー並ヨウム(まだレベル1)と暮らす、とーますのブログです。 登場人物はこちらを…
じっくり煮込んだ本格カレー!!カレーダイニング【サンマルコ】神戸店
三ノ宮に買い物に行った時に見つけたお店!!さんちかでランチをしようと彷徨っていた時、ショーケースのカレーに魅かれてたまたま入ったのがこのお店(*^^*)正直あまり期待はしてませんでしたが・・・想像を超える美味しさで大満足(≧▽≦)値段もリー
今日は堺営業所に車を持って行く用事があったので、朝9:00すぎに会社を出発。現地で車を引き渡したあと、南海電車でなんばまで行き、四つ橋線で西梅田まで寄り道してインディアンカレーを食べに行った。普段は三番街にあるインディアンカレーで食べることが多いんやけど、西梅田駅の方は会社に戻りやすいので、社用で出かけたときはそっちで食べている。昔はレギュラーが750円やったのが、今では830円に値上がりしていて、オレが...
子供の頃から野菜たっぷりのサラサラカレーを食べる環境にあった影響もあり、現在も基本は野菜メイン。ココイチでは野菜カレーに別のものをトッピング。私はよくトマトアスパラをトッピングしたり、キャベツメンチをトッピングしたり、合わせてチーズもトッピングしたり。玉子サラダにゴマダレドレッシングなんぞもチョイスしたりしてました。もっとも、今ではそんな量は食べきれませんけどね(笑)一人暮らしの時も自分で作ったカレーは野菜カレー。お肉は豚バラとひき肉、野菜はニンジン、玉ねぎ、ジャガイモ。ジャガイモは皮は残してそのまま入れます。こうすることで煮込んでもイモはとけても皮の食感は残りますから食べていて面白い。一通り煮込んだら、最後に粒コーン(1缶)とトマトの乱切りを入れて完成。このカレーメシに当時販売していた1リットル缶のアサ...野菜カレーが基本にトッピングしていく
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の数量限定「THE牛カレーほうれん草トッピング」です。 カレーハウスCoCo壱番屋の情報によると、「THE牛カレー」は、2021年3月から期間限定で販売して好評を博した「牛カレーソ
梅雨明け宣言もまだなのに、はやくも暑さにうんざり。こう蒸し暑いと食欲もなくなるかというと、私の場合、困ったことにありがたいことにそうでもないみたい。ちゃんとお腹すきます。<(; ^ ^)テヘヘ7月の私の外食はこんなかんじでした。藤沢のサミット近くにある渓源でこの夏初
カレー食べ歩き パライソカレー「チキンカレーあいがけ」兵庫 姫路市
本日紹介するカレーは姫路バイパス姫路東ICを降りて車で南へ下ること約5分にある『パライソカレー』です。 パライソカレーは、TANOSの情報によると2023年4月15日にオープンした様で「とにかくカレーが大好き!」というカレーラバーの夫婦が営
姫路市の上等カレー姫路店でのカレー体験。人気のトンカツカレーや日替わりメニュー、店舗情報や駐車場の案内まで、詳しく紹介しています。
本日紹介するカレーは姫路市豊沢町ある「おもや -omoya-」のカレーです。 以前は兵庫県姫路市豊沢町にありましたが、姫路市役所の北側に移転し、何度か訪れるようになりました。 2023年 3月に創業5年目を迎えた同店。豊沢町と白銀町に2店舗
本日紹介するカレーはいつものお店で食べるカレーではなく、家で食べれる人気のレトルトカレーを紹介します。 スーパーで気軽に変える人気レトルトカレー まずはスーパーやドラックスストアで気軽に買えるレトルトカレーの市場シェアランキングの上位を紹介
西新宿五丁目駅より徒歩5分 十二社通り沿いのインド料理店「インディアンレストラン カナ」でいただく「日替わりランチ」【カレー】
今回は新宿中央公園近くの十二社通り沿いにあるインド料理のお店 「インディアンレストラン カナ(INDIAN RESTAU
新宿西口駅より徒歩4分 スパイスカレーの名店「スパイスバザール アチャカナ」でいただく「カレー2種」&「チーズクルチャ」【ランチ】
今回ランチをいただくのは都営大江戸線の新宿西口駅より徒歩4分。 スパイスカレーの名店「スパイスバザール アチャカナ」さん
西新宿駅より徒歩3分 昭和39年創業サラサラカレーの老舗「モンスナック 新宿野村ビル店」でいただく「カツカレー&ゆで卵トッピング」【ランチ】
今回は東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅より徒歩3分。 サラサラカレーの有名店「モンスナック 新宿野村ビル店」さんでランチをい