メインカテゴリーを選択しなおす
星ヶ丘_BHANCHAGHAR バンチャガル #カレー(2024年12月の日曜日)
星ヶ丘から日進に続いている名東本通りを2分くらい行ったところにある、2024食べログ百名店になっている人気のお店です。定期的に利用しています。電話で注文すれば早くて10分後には受取れますが時間指定して12時にお店に取りに行きました。直ぐに受取ることができました。ちなみに店内はほぼ満席状態でした。 ↑野菜カレーセット(750円→サービス券で50円引きの700円になりました)これだけの人気ある名店で驚くことにコロナ前から値上げなし。ありがたいです。カレーの蓋に書いてあるHOT3は中辛のことです。下から3番目の辛さです。 ↑野菜カレー ここのカレーはいつ食べても美味しいです。野菜カレーは野菜が溶け込…
行列の出来るお店って気になってはいても、「わざわざ並んでまでは入ろうとは思わないよね」って、言う 私達夫婦なのに・・・・なのに・・・^^;並んでまで食べた...
2024年7月4日(木) ノンストップ!で紹介 完成まで1週間かかる特選カレー
2024年7月4日(木) ノンストップ!で完成まで1週間かかる特選カレーが紹介されていました。 肥前屋ランドール 特撰カレー 長崎県 浜の町にオープンしたカレーの名店「ランドール」 長崎県産と有機栽培に拘った食材を使用 長崎和牛骨と
カレー食べ歩き 『Royal Host カシミールビーフカレー』
今回は、ロイヤルホストの『カシミールビーフカレー』についてご紹介いたします。 ロイヤルホストのサイト情報によると、『カシミールビーフカレー』は、ロイヤルホストが1983年から続けている夏の伝統で、その間に多くの人々から愛され続けています。
「上等カレー」神田店が閉店したとはいえ、その美味しいカレーは都内の他の店舗でまだ楽しむことができます。新たなカレーの冒険を始めるチャンスを探しましょう。
鎌倉の超有名老舗店キャラウェイのカレーをテイクアウト 毎日ご飯
先日、夫が仕事で鎌倉方面に行ったので、カレーハウス「キャラウェイ」のカレーソースをテイクアウトして来てくれました。 こちらのカレーを食べるのは9年ぶり! キャラウェイは私が15歳の頃から30年以上通っているお店で、鎌倉の小町通りから一本入った道にあり、常に行列なのでご存知の方も多いのではないでしょうか? キャラウェイ 鎌倉市 夫が寄ったのは平日の18時半だったので行列はなかったそうです 冷凍のソース(300g420円〜)は並ばなくても買えます 安くて、量が多くて、とーっても美味しい日本風のカレーです!(あえて日本風と呼びますね。私はスパイスカレーが好きなので。) 日本風ですが、とってもスパイシ…
カレー食べ歩き 『CoCo壱番屋 夏限定 スパイスカレーシリーズ』
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回はカレーチェーン店日本一のCoCo壱番屋の限定「スパイスカレーチキン夏ベジ」の紹介です。
新宿西口駅より徒歩4分 スパイスカレーの名店「スパイスバザール アチャカナ」でいただく「カレー2種」&「チーズクルチャ」【ランチ】
今回ランチをいただくのは都営大江戸線の新宿西口駅より徒歩4分。 スパイスカレーの名店「スパイスバザール アチャカナ」さん
今日は久々に夫と別行動、ランチも別々でした。夫、帰ってくるなり「またカレーを食べに行った」と、ランチの写真を見せてくれました。すごくでかいニクが入っていたと、かなり気に入った様子。平塚のソクラというお店だそうです。たしかにおいしそう。でも今週水曜日にも私
別館更新してます。そういうところが兄弟って → 「P House」休日に外でゴハンを食べようとなって「何が食べたい?」という問いに「回転寿司!もしくはカレー!」と小五男子のような回答をしましてカレー激戦区の人気店でインドカレー。神保町にある『エチオピア』です。この日もやや行列ができていましたが回転が早そうだったので珍しく並んだら数分で案内されました。やったー。ここのカレーが!とても美味しい!!と私は全力で伝...
カレー食べ歩き 『CoCo壱番屋 焙煎スパイスのチキンカレー』
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定「焙煎スパイスのチキンカレー」です。 以下のポイントはCOCO壱のお勧めポイントです。 ココがPOINT1 スパイス 数種類のスパイスを使用していますが、チキンとの相性を
【信州2泊3日旅】1日目(松本):アルプス公園、メーヤウ桐店、カフェ「哲学と甘いもの」
松本、下諏訪2泊3日旅。松本市アルプス公園、メーヤウ桐店、カフェ「哲学と甘いもの」、松本つなぐ横丁「やきとり番長」。
東京駅の名店グルメが集まったグラスタ東京。ほとんどのお店が改札内ですが、四角いプリンでおなじみのDEPOTと、こちらの中村屋の「恋するスパイス」は改札外なので、要注意。 八重洲口と丸ノ内を結ぶ通路の途
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。spice Curry mocoは姫路駅前のシェアオフィスでのランチ限定営業のスパイスカレーのお店です。
会員制ビール配送サービス【DREAM BEER】 目次 スパイスカレーのメッカ大阪の地で気を吐く、若手実力派ここに素敵!なにやらカレーもおかずも週替わりで定期的に変わるらしい スパイスカレーのメッカ大阪の地で気を吐く、若 […]
【大阪・西長堀】”カレー” @Curry&Cafe Warung
オシャレスポット北堀江で、和ベースのスープと複数のスパイスを組み合わせた変幻自在のスパイスカレーを堪能 オシャ
目次 スリランカ人のスリランカ人による日本人のための本格スリランカカレーが堪能できるお店混ぜた後の味は想像も付かないであろう。ただ、、、美味なのだ。そしてこの名物メニューを中心に評価されて、食べログ百名店に何年も連続で選 […]
目次 ランチ天国 大阪・中津 でカレーランキングNo.1のお店は音楽家が音と同じくらいこだわったスパイスカレーを提供していた。シンプルなあいがけカレーには、店主こだわりのスパイスがいくつも投入されており、味の奥行きが凄い […]
【大阪・日本橋(近鉄)】”カレー” @Singh’s Kitchen(シンズキッチン)
目次 大阪インドカレー屋さんの中でも4年連続で食べログ百名店に選定されている人気店に行ってきたお得な値段で実力派インドカレーを味わえる、至れり尽くせりの場所 大阪インドカレー屋さんの中でも4年連続で食べログ百名店に選定さ […]
おいしいカレー、おしゃれなカレー、フォトジェニックなカレーをお探しの方は必見!東京の人気店からおすすめのカレーをご紹介します。
目次 旧店名は「いずみカリー」。現店名は「いずみバーグ」。 今はハンバーグが推しということか?いや、カレーもヤバい。結論、「いずみカレー」としても「いずみバーグ」としても人気店としてやっていける。カレーもハンバーグ […]
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回は大阪に出かけた時に食べたくインディアンカレーの紹介です。
カレー食べ歩き 『NICONICO CURRY』兵庫 高砂市
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。NICONICO CURRYはJR宝殿駅下車すぐの安さの常識を覆す、高砂のソウルフードを目指すカレーのお店です。
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。カレー料理店ヒンホイは兵庫県庁前にある隠れ家的スパイスカレーのお店の紹介です。
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。サトナカは神戸三宮駅から少し離れた場所にあるチキンカレーのみお店です。
男なら知ってろ!旨い店シリーズ!!違いの分かる男に憧れます!違いの分かる男はモテます!良い店をアテンドできるというのは魅力的な人間のであるための一つのスキルでもあるかもしれません。ネスカフェゴールドブレンドのCMではないけれど(笑)さて、神田小川町にある。カレー屋ばんび
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。spice Curry mocoは姫路駅前のシェアオフィスでのランチ限定営業のスパイスカレーのお店です。
2/28のお昼ご飯 親子丼(南部どり・卵・椎茸・新玉ねぎ)ご飯には海苔を敷いて・すぐきのお漬物。 お仕事帰りに用事を済ませ、一度行ってみたかった有名カレー店へ。 カツカレーご飯小。 ご飯小で250グラム! 生姜漬けと福神漬けを添えて。 食後のアイスも付いています✨ ルーは確か無料でおかわり出来るし、お昼時は並んでいるのも納得(^.^) お味に特徴があるわけではないので、私はリピはないかもだけど。 お腹い...