メインカテゴリーを選択しなおす
【昭島・カレー食堂】ポークカツカレー!開店前から並びました!
【昭島・カレー食堂】元フォレストイン昭和館のシェフのカレー屋さん友人といっしょにカレーランチのはずが、体調不良で来れないと連絡があるものの、どうしても元フォレ…
三越前を歩いていると、懐かしい神保町のガヴィアルの出店があったので久々に入りました。コレド2に入ってるので雰囲気は違いますが、トラディショナルな欧風カレーを楽しみます。
欲張り2種のカレードリア欧風&バターチキン - セブンイレブンから2025年2月4日に新発売。欧風カレーソースとバターチキンカレーソースで 2 種のソースを味わえるドリア。
セブンイレブンの「欧風カレーパン」を、いただきました 少しトースターで温めてからいただきました 楕円形のドーナツ生地に欧風カレーフィリングが包まれています…
上野動物園のカレーがすごく美味しかった(アフリカの動物に囲まれて)
上野動物園は丘上の東園と不忍池がある西園に分かれてます。今回のカレーは西園のアフリカの動物エリアにあるレストランです。お子様向きなカレーの味を想像してたので意外。具もそれなりに多く柔らかく、期待外れの美味しさで満足。
昨年行って美味しかったフレンチ店のカレー🍛今日は、某大病院の患者会に行く前に食べてきました😋お店近くで、Sさん友サンと待ち合わせてGO💨まずはシンプルなサラダ…
神田の名店「本石亭」でランチ。静けさの先に絶品カレーが待ち構えてた
本石亭(ほんごくてい)さんは、2005年創業、神田・新日本橋にあるカレー&バーです。昼はカレー屋、夜はバーとなっており、4種類のカレーライスを味わえます。食べログのカレー百名店の常連です。今回、欧風カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
今日はSさんとカレーランチ🍛フレンチのお店なんだけど、ランチタイムは欧風カレーを提供している人気店数年前に、夜に行った事はあるけれど、ランチのカレーはずっと気…
朝から小雨が降り寒い。年末頃の気温らしい。地元の友人といつものカレーランチです。2人ともたっぷりと着込んでました。水曜日のレディスデイは女性だけに小さなデ...
八丁堀のピラミッドドイツビールも楽しめるお店。百名店には入ってないようですが有名店に負けていなめちゃ美味しいカレーが食べられるるお店デス。あとガチで辛くできます。店名はPyramidピラミッドです。ランチのカレーは平日は少しお安いのかな?土日の利用は1320円
東日本橋の欧風カレー199Vina近所の欧風カレー屋さん。ガヴィアルやボンディと同系統の欧風カレーが少しお安く食べられるあまり知られていないけどもっと人気が出て欲しい名店デス。欧風カレー199Vina店員さんはベトナムの人だったように思います。カレーのメニュー日替わり
新宿駅近の咖喱屋 ボングーで、最強すぎるビーフカレーを発見!
咖喱屋 ボングーさんは、2020年2月27日創業、新宿にあるカレーやさんです。NEWoMan新宿店に続き、2024年9月20日に中目黒店が誕生しました。肉・米・ルーに拘った欧風カレーを味わえます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ビーフカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
やっちゃった 三越前 カレー 欧風カレー ガヴィアル チーズカレー 大盛 百名店
三越前の欧風カレー ガヴィアル神保町の本店はカレーの百名店入り。その2号店を閉店際ギリギリで利用お店はコレド室町2にあります。これ食べた後の写真ですが、映画館以外は全て閉店してます。メニューこの日はダブル牛タンカレーが推されているようでしたが・・・メニュー字
本日紹介するカレーは2024年10月1日より、すき家で新カレーとして販売開始された「やわらかチキンカレー」です。 お子様でもお召し上がりいただけるようなマイルドな味わいのカレーです。りんごやさつまいもなど果物と野菜の甘みがたっぷり溶け込んだ
阿蘇五岳のひとつ ギザギザが特徴 【グリル・ド・加藤:根子岳カレー】
「火の国」と呼ばれる熊本県のシンボルが阿蘇山。その中心にあるのが阿蘇五岳で、高岳と根子岳、中岳、烏帽子岳、そして杵島岳が連なります。 この阿蘇五岳のひとつ、ギザギザした山頂が特徴的な根子岳にちなんだカレーを食べました。 訪れたのは「グリル
やっちゃった 番外編 カップ麺 サッポロ一番 欧風カレーボンディ監修 欧風ビーフカレー味ラーメン
サッポロ一番の欧風カレーボンディ監修 欧風ビーフカレー味ラーメン欧風カレーの名店ボンディ監修の欧風ビーフカレー味ラーメンカレーラーメンはなかなか攻めにくい商品だと思うのですが食べてみます。熱湯5分のカップ麺ということは麺が結構シッカリしてそうな予感後入れ
9/18水曜久しぶりに地元の友人とJALシティでカレーランチ。今日は水曜日のレディースデイで食後に小さいデザートがつきます🍧サラダドレッシ...
ローソンの「100時間カレー監修 欧風カレードッグ」を、いただきましたカレーの名店”100時間カレー”監修の商品です レンジで温めてからいただきますふっくら…
【カップ飯】トマト感あふれる欧風カレーメシをレビュー!普通のカレーメシとは一味違う?【カレーメシ】
本ページはプロモーションが含まれています。 またまた見つけたんですよ! カレーメシの・・・欧風カレーメシ! 今までのカレーメシとは何が違うのでしょうか・・・ 開封してみます。 内袋...
おはようございます今のところ(午前3時)外は静かな東京です昨日は出社したものの、台風か来ている事もあり職場から帰宅指示が出て、昼過ぎに帰ってきた旦那東京駅のグ…
東大前の欧風カレー ル・ムーランさん、コクに酔いしれるビーフカレーを提供
欧風カレー ル・ムーランさんは、2021年3月25日創業、東大前と本郷三丁目の間にある、カレーやさんです。欧風カレーを食べれます。ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレーをはじめ、ミートミックスカレーやシャンピニオンカレーなどがありました。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ビーフカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
中目黒の明凛堂さんで肉塊がのった欧風カレーを堪能【オイルが素敵】
明凛堂(めいりんどう)さんは、2024年6月29日創業、中目黒にあるカレーやさんです。ほろほろ肉塊がのった、欧風カレーを食べれます。拘ったトッピングに加え、味変オイルやスパイスも充実してました。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
【田町】田町駅近の欧風カレーボン・ナペティがまじ美味い!毎週食べたい
この記事では【田町】田町駅近の欧風カレーボン・ナペティがまじ美味い!ということでボン・ナペティさんのご紹介です。結論、カレー好きは絶対に行かなければならないカレー屋さんです🍛早速見ていきます。海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agod
毎日暑いですね。オリンピックなかなか見れないのですがTVerで見れることを発見しました😁 TVer - 無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。T…
神田のコージーさんで、魅惑の特大海老フライカレーと出会った!
コージー(Cozy)さんは、2017年12月18日創業、神田にあるカレーやさんです。欧風カレーを食べれます。注目すべきは、魅惑の特大海老フライカレー。チキンローストカレーや、カツカレー、キーマカレーもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、特大海老フライカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
午前中は「フレイル予防」の座学と体操でした。今日はゴムベルトを使ったストレッチと筋トレ。今までとは違うやり方、ただ1つの動作を8カウント数えながらゆっくり...
やっちゃった 東日本橋 カレー専門店 欧風カレー 199ViNa 日替わり定食 生姜焼き定食
東日本橋の199ViNaカレー専門店 欧風カレー のお店なんですが、ベトナムの店員さんが営業されてて一時期はフォーもメニューに加わったりしたりして今はしょうが焼きや唐揚げの定食がランチで食べられるようになりました。勿論カレーのランチはあったうえで日替わり定食が増
すき家の「おんたまデミバーグカレー」はハンバーグとカレー、デミグラスソースが絶妙に組み合わさった贅沢な一皿。温玉のまろやかさとカレーのスパイシーさが絶妙にマッチ。食べ応え抜群の逸品を是非試してみてください。
おはようございます相変わらずの体調不良でも明日はいつもの不眠の病院だし、下旬は乳がんの方の病院あまりにもキツいようなら相談しよう今は昼間など、具合悪い時に横に…
居酒屋などでしばしば見かける手羽餃子。鶏の手羽先から骨を抜き、そこに餃子風の餡を詰めて焼いた、ビールが進む惣菜です。 全国的にポピュラーなのかと思いきや、発祥は宮崎県とのこと。九州ローカルなんですね。 今回試食したのは「手羽餃子カレー」。
佃煮みたいに濃厚 【カネムマンソーセージ:ソーセージ屋の手作り欧風カレー】
私が住んでいる、熊本県八代市にある「八代よかとこ物産館」。 地元の農産物をはじめ、加工食品や惣菜などが販売され、いつもにぎわっています。JR新八代駅の近くに建っているけれど、観光客よりも地元住民の利用が多いように見える施設です。 惣菜コー
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定『CoCo壱番屋 THEチキンカレー』です。 2024年4月16日、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)が、新商品「THEチキンカレー」を数量限定で販売開始しました。
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはヤマザキランチパック完全メシカレー完全メシシリーズ「…
自分用のメモとして記事作ってます、 ついでにアフィリエイト広告貼ってます、よろしくね!西日本最大級のカレーの祭典 『第11回 カレーEXPO in 万博公園』 ※画像は万博記念公園公式サイトから引用
こんにちは。いちママです。 今回はいちパパお料理研究所より欧風カレーをご紹介します。 昨日の記事でご紹介しましたが、お肉の旨味がたっぷり詰まった香味野菜でカレーを作ります。先に言っておくとかなりレベルが高いカレーができました。
おうちでできるお店の味【欧風カレー】 1.コンセプト 野菜の甘みを活かしたカレー。今回はホテルカレーを目指した。ビーフシチューにカレーのスパイスを加えたようなイメージ。 2.総評★★★★ 改善点はいくらでも出てくるが、料理のしてのレベルは高いと思う。ホテル風カレーを作る時はこのレシピをベースとして考える。
日本で世界ベスト100に選出されている川奈ゴルフ富士コース。歴史あるホテルのレストランで食べる高級なビーフカレー。川奈ホテル伝統のビーフカレーライス サラダ添え(コーヒー付き)です。ギフトショップにはレトルトカレーと川奈ベアーも。
本日紹介するカレーは姫路市亀山にある人気カフェレスト『レクルス』が提供する「カレーオムライス」です。 リニューアル前は、仕事で訪れる機会が多かったので、定期的に訪れていましたが、リニューアル後は初めての来店です。 「カフェレスト レクルス」
早く来ると行列が少ない。久しぶりに「太陽カレー」でカツカレー。
目次 1 早く来ると行列が少ない。2 さて、何をいただくか。3 ここの赤ワインはとても美味しい。4 さて、とてもデラックスなやつがやってきた。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細7 お店の地図 早く来ると行列が少ない。 この日は京都西
東日本橋の199ViNa2回分の記事。ランチ利用時の記事こちらちょっと古いので今はこのお値段ではないうえにコーヒーサービスもないかも。お店は地下少し前の写真なので今の外観ちょっと違うかもしれませんお店は地下入口ランチのチキンカツカレー今はコーヒーサービスないかも
プリプリ食感を楽しめる牡蠣の特製コンフィの牡蠣カレー@欧風カレー ガヴィアル (三越前)
このところとても気になっていたお店 牡蠣カレー! …食べたいっ 場所は三越前コレド室町2の地下1階 神保町に本店のある欧風カレーのお店 「プリプリ食感を楽しめる牡蠣の特製コンフィ」 と、お店の
本日紹介するカレーは神戸市中央区の人気カレー店『SAVOY (サヴォイ)』が提供する「ビーフカレー」です。 時代とともに多種多様に進化し続けるカレー。 新しいアイデアや本場のカレーのお店が増え続ける中で「原点回帰」の発想は常に存在します。
スーパーの駅弁大会で販売されていたロケ弁で有名な「欧風カレーオーベルジーヌ」の「ビーフカレー弁当」を、いただきました レンジで2分ほど温めてからいただきまし…
外食におけるカレーは、おおむね“ランチ”っぽい位置付けでしょう。昼間にしか開いていない店が多いので、しばしば昼食ついでに探訪することになります。 半面、夜間にしか開いていない店には、なかなか訪れることができません。 今回訪れた「くろやなぎ
本日紹介するカレーは姫路市北条にあるカフェレストラン『アベニュー』が提供する「焼きカレーセット」です。 お店は播磨県民局や姫路税務署・法務局など官公庁が立ち並ぶエリアにあり、入店時間は12時前で少し空いていたので一人の来店でしたが、4人掛け
毎月30日はサンマルコの日としてなすびカレーが550円(イートイン) 11月30日(木)は、サンマルコの日!-カレーハウス サンマルコニュース|関西を中心に展…