chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いちママ/いちパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/23

arrow_drop_down
  • 卵かけご飯には欠かせない存在【卵かけ用おかか】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より卵かけ用おかかをご紹介します。 我が家の定番朝ごはんのひとつ、卵かけご飯。より美味しくするために専用のおかかを作りました。1番出汁を取った後の鰹の再利用も兼ねています。 ichipapacooking.hatenablog.com 材料はこちら。鰹節を小さめに切ります。フライパンにごま油を入れて加熱し、鰹節を加えて軽く水分を飛ばします。そこに料理酒、みりん、濃口醤油、ザラメ、ウスターソース、老抽王を加えてある程度水分が飛ぶまで加熱します…

  • ブラックペッパーで辛さに幅を出す【ジンジャーエール3】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりジンジャーエールver.3をご紹介します。 前回、前々回に引き続きまたジンジャーエールを作りました。前回かなり手応えを感じていたようですが、今回はどうなるでしょうか。 ↓前回・前々回の記事はこちら↓ ichipapacooking.hatenablog.com ichipapacooking.hatenablog.com では早速作っていきます。材料はこちら。 まず生姜は皮ごとすりおろしておきます。続いて鍋にスパイスを入れて加熱します。…

  • 食べたいものは食べたい時に作るべし【鱧の天丼】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より鱧の天丼をご紹介します。 材料はこちら。 鱧は切ってから塩水処理をし、水分を拭き取っておきます。 天ぷら粉、冷水、氷をダマが残る程度にサックリ混ぜます。椎茸の出汁にザラメを加え、しっかりと加熱したら天かすを加えます。もちろん天かすも作りました。これで準備は完了。仕上げに移ります。 丼にご飯を盛ったら先程のタレをかけ、きざみのりを敷いておきます。 190〜200℃に加熱した油にたっぷりの天ぷら粉をつけた鱧を入れます。衣がしっかりと色づいた…

  • 今だからわかるお弁当のあたたかさ【ズッキーニと鶏肉の洋風甘酢炒め】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりズッキーニと鶏肉の洋風甘酢炒めをご紹介します。 材料はこちら。 鶏肉は塩水処理をしてから小さめに切り、片栗粉を馴染ませておきます。ズッキーニとピーマンを切ります。ミニトマトは水洗いしてそのまま使います。パセリは刻んでおきます。 オリーブオイルを入れたフライパンを加熱し、鶏肉を入れて蓋をしてじっくりと焼きます。火が通ったら野菜を入れて白ワイン、濃口醤油、お酢を加えて蓋をしてさらにじっくり加熱します。 ズッキーニに火が通ったらパセリを加えて…

  • 離れるときは誰だって寂しい【わらびとこごみのおひたし】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりわらびとこごみのおひたしをご紹介します。 材料はこちら。 わらびはよく水洗いしてから切ります。重曹をふりかけてから熱湯をかけ、ひと晩アク抜きをします。 こごみはよく水洗いしてから塩水でサッと茹でて急冷します。その後半分に切ります。 わらびとこごみを椎茸出汁に漬け込み、ひと晩おいて味を染み込ませたら完成。 出汁は前回の筍の煮物で使用した干し椎茸の出汁を使いました。なので美味しいのは当然ですが、いちパパ的には最適解ではなかった様子。出汁は美…

  • 出汁の可能性は無限大【筍の煮物】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より筍の煮物をご紹介します。 材料はこちら。 筍はアク抜きをしてから皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。 干し椎茸は合わせ出汁に1時間漬け込んでから鍋に移してザラメ、料理酒、みりん、濃口醤油、老抽王、ウスターソースを加えて加熱します。その後椎茸を取り出して切ります。 湯通しわかめはよく洗ってから切ります。 鍋に筍、干し椎茸の出汁、合わせ出汁、塩を加えて加熱します。干し椎茸、わかめを加えてひと晩味を染み込ませたら完成。 今回は普通の出汁じゃ…

  • メインにするか副菜にするかは切り方で差をつける【タコときゅうりのピリ辛炒め】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりタコときゅうりのピリ辛炒めをご紹介します。 材料はこちら。 タコはよく洗ってから、きゅうりはアク抜きをしてから切ります。 今回はメインとして出す予定だから食べ応えがあるように材料は大きめに切ってある。おつまみにするなら2つを同時に口に入れられるように小さめに切った方がいいと思う。その方がタレもよく絡むし。 おつまみの時は2つを同時に食べる…言われてみればそうしてるかもしれない。よくそんな事に気がつくな。普段からそういうことまで考えながら…

  • 面白い食材を見つけたらとりあえず手にとってみる【若ごぼうのきんぴら】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より若ごぼうのきんぴらをご紹介します。 行きつけのスーパーには面白いものが時々売っています。今回目についたのは若ごぼう。ごぼうとの違いは葉、茎、根全て食べられることです。旬は1月中旬~4月上旬で、春を告げる野菜と言われているそう。初めての食材ですが、どうやって調理していくんでしょうか。 材料はこちら。 若ごぼうは根と茎・葉部分に切り分けてよく洗います。根は切ってから水にさらしてアク抜きをし、茎と葉も切っておきます。 フライパンにごま油を入れ…

  • 同じことを繰り返すだけではつまらない【麻婆茄子】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より麻婆茄子をご紹介します。 前回の麻婆茄子で山椒の香りを強くする方法を思いついたので、今回はそれを試してみたいと思います。材料はこちら。 ナスは乱切りにし、水にさらしてアク抜きしておきます。ネギ、ニンニクの葉を切ります。 続いて油の準備をします。鍋にたっぷりの油を入れ、花椒と唐辛子を加えて中火でじっくりと加熱します。香りが立ってきたら焦げる前に取り出し、すり鉢ですりつぶします。 花椒と唐辛子を先に油で加熱しておいて、その花椒もすりつぶして…

  • 日々の食事に季節感を取り入れていく【ウドと菜の花の焼きナムル】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりウドと菜の花の焼きナムルをご紹介します。 春を感じる副菜を作りたかったそうです。材料はこちら。 ウドは切ってから酢水につけてアク抜きしておきます。菜の花は切って塩水でサッと茹でて急冷します。 フライパンにごま油を引いてウドを炒め、半透明になってきたら調味料を加えます。アルコールが飛んだら菜の花とごまを加えて軽く馴染ませたら完成。 なるべくクセを抑えるように気をつけてはみたけど、結構クセある感じするね。そう?ウドってもっとクセ強いイメージ…

  • 味付けの軸を考える【エビチリ】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりエビチリをご紹介します。 材料はこちら。ネギは白い部分と青い部分をそれぞれ切ります。海老は殻をむいて背腸を取り除き、塩水処理をしておきます。水分を拭き取ったら片栗粉をまぶしておきます。 鍋に揚げ焼きできる程度の油を入れ、海老を両面しっかりと加熱したらネギを入れて軽く加熱し、調味料を加えて全体を馴染ませたら完成。 イメージで作ってみたけどお店で出てきても納得の味だな。ちょっと味が濃いから生野菜をもりもり食べるのにちょうどいいかも。 ずっと…

  • 味を評価する階層がそもそも違う【牛丼】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より牛丼をご紹介します。 材料はこちら。 牛肉はアク抜きしておき、玉ねぎは切っておきます。 鍋に合わせ出汁、料理酒、みりん、濃口醤油、ザラメ、ウスターソース、塩を加えて加熱します。アルコールが飛んだら玉ねぎを入れてしんなりとするまで加熱し、牛肉を加えて全体を馴染ませます。 丼にご飯をよそって具を乗せたら完成。 うーん、肉固いな。部位が良くないかも。つゆと馴染んでない。そう?気持ち固めだけどそこまで気にならないかな。出汁が効いてて美味しいよ。…

  • 育休終了後の家事育児分担をどうするか【せせりのガーリック炒め】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりせせりのガーリック炒めをご紹介します。 せせりと言えば焼き鳥ですが、他の食べ方も考えたいということで作ってみました。材料はこちら。 せせりに塩を揉み込んで10分間静置し、表面の水分を拭き取ったら片栗粉をまぶします。油を引いたフライパンをしっかりと加熱してからせせりを加え、全面しっかりと焼き目がついたら料理酒、みりん、薄口醤油、ウスターソース、片栗粉、すりおろしにんにくを加えます。アルコールが飛んだら完成。 思ったより味が濃くなっちゃった…

  • スパルタンレースに向けた調整で想定外の弊害【ブロッコリーの混ぜおにぎり】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりブロッコリーの混ぜおにぎりをご紹介します。 6月のスパルタンに向けてトレーニングを始めたいちパパ。あれから筋トレかランニングをほぼ毎日やっています。少し大きめに買ったはずの服はなんだかパツパツに。あれ?うちに今成長期の男2人いる? ichipapacooking.hatenablog.com しかも困ったことは服だけではないんです。もう鉄板ネタになりつつあるのでお察しかと思いますが、食事の量が増えています。増えています。 運動するとすぐ…

  • 深夜2時突然のギャン泣きに困惑【さつまいものシフォンケーキ】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりさつまいものシフォンケーキをご紹介します。 以前ご紹介したバナナのシフォンケーキを息子の大好きなさつまいもバージョンで作ってみました。 ichipapacooking.hatenablog.com 材料はこちら。 薄力粉とベーキングパウダーは予めふるっておき、オーブンは190℃、30分で予熱を開始しておきます。卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。 焼き芋は裏漉ししておきます。焼き芋、牛乳、卵黄、米油を加えてよく混ぜます…

  • ヘテロ感を大切にする【わかめの酢の物】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりわかめの酢の物をご紹介します。 材料はこちら。わかめは湯通ししてから切ります。きゅうりはヘタを切って断面同士を擦り合わせてえぐみを取ってから、できるだけ薄切りにします。その後塩揉みをしてしっかりと水分を絞ります。 いつもはたっぷりの塩で塩揉みするけど、今回は節約のためにきゅうりの重量に対して3%の塩にしてみた。たっぷり使えば時短になるけどもったいないし。いつも気にせず適当にやってたわ。塩の量と時間って関係あったんだ。 続いて鍋に料理酒、…

  • 初めてのものも直感で捌く【マグロの旨塩煮】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりマグロの旨塩煮をご紹介します。 材料はこちら。 マグロは塩水処理をしてから熱湯にくぐらせ、冷水で急冷します。ネギ、生姜は切っておきます。 鍋に先程準備した材料と料理酒、みりん、薄口醤油、ウスターソース、塩、上白糖を加え、蓋をして15分程度煮込みます。 保存容器で1日味を染み込ませたら完成。 加熱用のマグロでしたが生臭さもなく塩ベースのあっさりとした味でした。 そうそう、マグロと言えばこの間こんなことが。見てこれ!スーパーでめっちゃ安かっ…

  • 味付けはもちろん食感まで含めて料理【回鍋肉】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より回鍋肉をご紹介します。 材料はこちら。 キャベツ、ニラ、ニンニクを切っておきます。豚肉は切ってから軽く塩をふりかけて10分程度静置します。その後表面に出てきた水分を拭き取ります。料理酒、みりん、濃口醤油、ウスターソース、老抽王、豆板醤、甜麺醤を合わせて調味液を作ります。 キャベツはたっぷりの油でサッと炒めます。本来であれば油通しをしたいところですが、自宅でとなるとなかなか難しいのでできる範囲で代用したとのこと。当然のように出てきたけど油…

  • お金を払うだけの価値がある【ナスの煮浸し】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりナスの煮浸しをご紹介します。 材料はこちら。ナスは切ってアク抜きをし、ネギ、生姜も切っておきます。 油を引かずにネギを焼いて焼き目をつけます。鍋に合わせ出汁、料理酒、みりん、濃口醤油、ウスターソース、ザラメ、塩、生姜を入れて加熱し、ネギを入れます。 ナスは水分を拭き取ったら揚げ焼きにします。焼き色がついて柔らかくなったら先ほどの調味液に入れます。 1日味を染み込ませたら完成。 出汁が染み込んでて柔らかくて美味しい!イメージ通りの味だな。…

  • 保育園のご飯が足りるのかという不安【バナナのシフォンケーキ】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりバナナのシフォンケーキをご紹介します。 材料はこちら。 薄力粉とベーキングパウダーは予めふるっておき、オーブンは190℃、25分で余熱を開始しておきます。卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。 バナナと牛乳はブレンダーでペースト状にし、卵黄、米油を加えてよく混ぜます。続いてメレンゲを作ります。ボウルに卵白、塩、乾燥卵白を加えて角が立つまで混ぜ合わせたら砂糖を加え、最後にレモン汁を加えて混ぜます。 ここからは時間との戦いに…

  • いいレシピは応用して選択肢を広げていく【豚バラの照り焼き丼】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より豚バラの照り焼き丼をご紹介します。 材料はこちら。 豚バラはフォークで穴を開けてから塩水処理をし、水分を拭き取って厚めに切ります。ネギ、生姜も切っておきます。 バターをフライパンに入れて加熱し、溶けてきたら豚バラと生姜を入れます。豚肉に焼き色がついてきたらネギ、みりん、料理酒、濃口醤油、ウスターソース、ザラメを加え、ネギがしんなりしたら具は完成です。 お椀にご飯→鰹節→ネギ→豚バラ→海苔→生卵の順で盛り付けたら完成。 美味しい!ちょっと…

  • 主役と脇役のバランスを考える【砂肝のガーリック炒め】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より砂肝のガーリック炒めをご紹介します。 材料はこちら。 ニンニクとキャベツを切っておきます。砂肝は4分割して銀皮に切り込みを入れ、塩を軽くふります。10分後表面の水分を拭きます。 フライパンにニンニクと油を入れ、香りが立つまで加熱してから砂肝を入れます。全体に火が通ったら料理酒、みりん、ウスターソース、薄口醤油を加えてアルコール分が飛んだら1度取り上げます。そのフライパンでキャベツを炒め、しんなりとしてきたら砂肝を加えて加熱します。 全体…

  • 思いついたやり方を順番に試していく【ジンジャーエール2】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりジンジャーエールver.2をご紹介します。 前回のジンジャーエールはあまり納得いってなかったらしく、早々に第二弾を作り出しました。 ichipapacooking.hatenablog.com 材料はこちら。 まず生姜は皮ごとすりおろしておきます。続いて鍋にスパイスを入れて加熱します。しっかり加熱するとむせ返るほど香りが立つらしい。実際むせてました。火を止めて鍋が冷めるまで待ったら水と砂糖を加え、加熱します。砂糖が溶けたら火を止めて耐熱…

  • オーブンを使った下準備はメリットだらけ【イカと里芋の煮物】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりイカと里芋の煮物をご紹介します。 材料はこちら。 里芋はしっかりと水洗いし、湿らせたキッチンペーパー→アルミホイルの順に包みます。予熱前にオーブンに入れ、200℃ 60分で加熱します。冷めたら熱いうちに皮を剥き、ひと口大に切ります。 そういえば芋類は毎回オーブンで温めてるけどなんで?手間じゃないの?むしろ楽かな。鍋で茹でると火加減とか気にしながらやらなくちゃいけないけど、オーブンは入れてしまえば後はほったらかしでいいし。1番の理由は、甘…

  • 1人前がわからない【豚の生姜焼き】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より豚の生姜焼きをご紹介します。 材料はこちら。 生姜は皮ごとすりおろし、玉ねぎは切っておきます。豚肉は軽く塩をふりかけてひと口大に切ります。 豚肉は軽く焦げ目がつく程度炒め、別皿に取り上げます。フライパンは肉の旨みや油が残っているので洗わずさっと汚れを拭くだけ。そこに玉ねぎを加えてしんなりとしてきたら調味料を加えます。 アルコール分が飛んだら豚肉を加えて、温まったら完成。 ・・・多くない? やっぱり?ちょっと多いかな~とは思ってたんだけど…

  • プリンはあくまで卵料理である【蒸し焼きプリン】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より蒸し焼きプリンをご紹介します。 いちパパのおやつが無性に食べたくてリクエストしたら作ってくれました。材料はこちら。 まずはカラメルを作ります。お鍋に砂糖と少量の水を加えて加熱します。この時混ぜないようにするのがポイント。混ぜてしまうと砂糖が結晶化し、冷めた時に飴状になってしまうのだとか。どうしても気になる場合は軽くお鍋を揺する程度で。しっかりと茶色くなるまで加熱したら、ザルを被せ、火を止めてから残りの水を加えます。砂糖が飛び散るのでザル…

  • 食べやすさにも焼き方にもこだわる【バナナのパンケーキ】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりバナナのパンケーキver.2をご紹介します。 こちらの記事でご紹介したパンケーキの改良版になります。前回からの変更点は薄力粉の量と焼き方。基本的な作り方は前回と同じです。焼き方による差はどのくらいあるんでしょうか。 ichipapacooking.hatenablog.com では、早速作っていきます。材料はこちら。 まずはバナナと牛乳をブレンダーでペースト状にします。そこに卵、グラニュー糖、塩を加えて混ぜます。小麦粉は先にふるっておき…

  • 出汁まで飲み干すのは決してはしたないことではない【鰹と昆布の合わせ出汁】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より鰹と昆布の合わせ出汁をご紹介します。 材料は昆布、鰹節、水の3つだけ。まずは昆布に切り込みを入れて水につけておきます。その後火にかけて60℃付近まで加熱して30分程度置いておきます。昆布を取り出したら沸騰直前まで加熱して火を消します。 ここに鰹節を加えて1分間静置し、鰹節をザルで濾したら完成。透明な出汁にしたい場合はザルにキッチンペーパーを敷いておくといいらしい。 出汁といえば、結婚式でお世話になった料亭の料理長のお話が印象に残っていま…

  • 手作りソーセージに初挑戦

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりソーセージをご紹介します。 先日羊の腸を知らない間にポチッていたらしく、届くやいなやルンルンで作り始めました。こういうの本当に買う人いるんだ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(…

  • 求められる感想のレベルが高くて困る【タラの練り物】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりタラの練り物をご紹介します。 こちらの記事でご紹介したように、我が家では週に3回程度魚を取り入れています。ですが、どうしてもマンネリ化しがち。焼く、煮る以外の選択肢を増やすために練り物にしてみました。 ichipapacooking.hatenablog.com 材料はこちら。 まずはタネを作ります。蓮根は切って水から下茹でし、長芋は皮を剥いてすりおろします。鱈は塩水処理をしてから骨を取り除き、ブレンダーですり身に。片栗粉、長芋、鱈のす…

  • 料理が出来ない人ほど余計なことをする【手羽元の鰹煮】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より手羽元の鰹煮をご紹介します。 つゆまで美味しい煮物を目指しました。材料はこちら。 手羽元は塩水処理しておき、ネギ、セロリ、筍、わかめは切っておきます。 手羽元を塩水から取り出したら水分を拭き、フライパンで焼き目をつけます。圧力鍋に手羽元、水、セロリ、ネギを加えて1時間くらい圧力をかけて煮込みます。 加熱後圧力が抜けたら料理酒、みりん、濃口醤油、ウスターソース、砂糖を加えて軽く煮込みます。写真はちょっと水分が飛びすぎてしまってるのでもう少…

  • 自炊の醍醐味は欲しいものが確実に手に入るところ【鯖の水煮】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より鯖の水煮をご紹介します。 離乳食としても使いたかったので塩分濃度の低いものを作りました。材料はこちら。 鯖は中骨をピンセットで抜き、3等分に切り分けます。その後塩水処理をして水分を拭き取ったら湯引きします。生姜は細切りにしておきます。 圧力鍋に鯖、生姜、昆布出汁、料理酒、みりん、塩を加えて1時間ほど圧力をかけて煮込みます。冷めて保存容器に移したら完成! これ、冷凍保存してパスタとかに使って。サバ缶の代わり。サバ缶買うより自分で作った方が…

  • 思わず舌鼓を打つ【欧風カレー】

    こんにちは。いちママです。 今回はいちパパお料理研究所より欧風カレーをご紹介します。 昨日の記事でご紹介しましたが、お肉の旨味がたっぷり詰まった香味野菜でカレーを作ります。先に言っておくとかなりレベルが高いカレーができました。

  • ローストビーフはカレーの前段に過ぎない

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりローストビーフをご紹介します。 ローストビーフと言えばおもてなし料理の定番ですよね。クリスマスのような特別な日に食卓に並んでいるととても嬉しくなります。しかし今回はカレーのために作ります。ローストビーフがおまけなんです。 材料はこちら。 まずは野菜とニンニクを切ります。この野菜でお肉を包む予定なので全体的に薄めにしておきます。 牛肉は塩を振って表面の水分を軽く拭きます。フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れ、ニンニクの香りが立ってき…

  • 料理への愛があればこそ【鯛めし】

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より鯛めしをご紹介します。 息子も食べられるように薄味に仕上げました。材料はこちら。 まず生姜、牛蒡はそれぞれ切っておきます。ネギは臭み消しに使うだけなので切らなくてOKです。 続いて鯛のアラは塩水処理をしてからグリルで軽く焼き目をつけます。その後、アラから身を外します。身を取った後のガラは出汁に使うので捨てないように。 骨から身を外すの面倒だけど、食べるときに鱗とか骨を気にしなくていいようにちゃんとやっておかないと。いつもここまでしてくれ…

  • 手作りだからこそ相手に合わせることができる

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりバナナのパンケーキをご紹介します。 こちらの記事でも紹介しましたが、うちの息子はとってもよく食べるんです。多いときは3回食どころか1日4回も5回も食べる。その上まだ卒乳していません。授乳量は減ってきていますが。どれだけ食べるんだ君は。いったい誰に似たのか。本当に先が思いやられる。 ichipapacooking.hatenablog.com 食事の量が増えるとお金はもちろんですが、摂取カロリーや調味料の総量も気になるところ。市販のおやつ…

  • 手作りチャーシューでパラパラ本格チャーハン

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所よりチャーハンをご紹介します。 チャーハンはいちパパの得意料理のひとつ。ものの数分でパラパラの本格チャーハンができあがります。 パラパラのコツとかあるの?俺は鍋の大きさと卵で決まると思ってる。大きい鍋の方が熱の総量は大きくなるでしょ?具材の接触した箇所は温度が下がるけど、激しく鍋を動かして未接触の高温部分も活用すれば高温での調理ができる。最初にしっかりと鍋を温めておくことで卵が必要以上に油を吸わずにふわふわになるし、油が卵と混ざることでこの…

  • 贈り物が世界を広げてくれた

    こんにちは。いちママです。 今回はいちパパお料理研究所より無水キャベツをご紹介します。 野菜の旨味を活かした優しいスープに仕上げました。 材料はこちら。

  • さつまいもを最高に美味くする焼き方を研究する①

    こんにちは。いちママです。 今回はいちパパお料理研究所より焼き芋ver.2をご紹介します。 息子がいかにさつまいもが好きなのか、というお話はこちらの記事でご紹介しました。レシピとしてはこの続編となりますので、こちらも併せて見ていただけると嬉しいです^^ ichipapacooking.hatenablog.com 旬のさつまいもは水分量が多く、オーブンで焼くだけでとろとろになっていました。とろとろ過ぎて息子は吸ってました。しかし、旬を過ぎたさつまいもは長期保存のため乾燥させておくものらしく、普通に焼くとポソポソとした仕上がりに。 どうにかして息子においしいさつまいもを食べさせたい!といちパパの…

  • 用意するのは大変、でも食べるのは一瞬

    こんにちは。いちママです。 今回はいちパパお料理研究所よりイワシのオイル漬け、イワシの梅しそ煮をご紹介します。 行きつけのスーパーでイワシが安かったから買い溜めしてきた! と大量のイワシ。今回はそれを使って2品作るらしい。 材料はこちら。

  • 食べる人のことを考えながら作る

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。 本日はいちパパお料理研究所よりブロッコリーとアサリの酒蒸しをご紹介します。 ブロッコリーは栄養価が高いから積極的に取り入れていきたい。 と何やら最近試行錯誤している様子。ブロッコリーってマンネリ化しがちですよね。結婚当初はどう使ったらいいかわからないとスルーされてたんですが、料理スキルが上がってきたのか、よく出てくるようになりました。 今回はブロッコリーにアサリの酒蒸しをかけたようなイメージだそう。主役はあくまでブロッコリー。 材料はこちら。 ブロッコリーはつぼみ…

  • なんでも無料で手に入る時代だからこそ好きなものにはお金を落としたい

    こんにちは。いちママです。 本日はいちパパお料理研究所よりハンバーグをご紹介します。 材料はこちら。まずは牛乳をパン粉に染み込ませておきます。玉ねぎ1玉は粗微塵にし、軽く色づく程度に炒めます。もう1つの玉ねぎは輪切りにします。

  • 1日寝かせる自家製かえしでお店の親子丼を目指す

    こんにちは。いちママです。 本日はいちパパお料理研究所より親子丼のご紹介です。 お蕎麦屋さんに行くと必ずと言っていいほど親子丼を食べるいちパパ。ブログを始める前から試行錯誤をしており、今回はかなり納得のいくものが完成したようです。ただし今回の親子丼、再現しようとすると1日以上かかるので要注意。

  • 直感でナゲットを作ってみた

    こんにちは。いちママです。 本日はいちパパお料理研究所より自家製ナゲットをご紹介します。 最近某ハンバーガーチェーン店のナゲットが胸焼けするから自分で作ってみるわ。 出ました。お得意のとりあえず作ってみるやつ。再現する訳ではなく、直感でナゲットを作るらしい。 材料はこちら。(卵は調味料として使います。) ささみ肉は筋を取り除いて塩水処理をします。10分程度塩水につけたら水分をしっかりと拭き取り、粗いミンチ状にします。ここに卵、片栗粉、塩を加えて混ぜたらタネは完成。 フライパンに1 cm程度の油を入れて180℃付近で揚げ焼きにします。スプーンを2つ使うと成型しやすいらしい。油の中に入れてから軽く…

  • 失敗が失敗じゃなくなった話

    ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 こんにちは。いちママです。今回はいちパパお料理研究所より広東風麻婆茄子をご紹介します。 油をたっぷりと使っているのに全然油を感じさせない仕上がりになっています。 材料はこちら。 材料を全て切ります。 続いて炸醤(ザージャン)を作ります。肉味噌のことらしいです。ジャージャー麺の上に乗っているような味付き肉をイメージしてもらえればわかりやすいかと。 茄子も予め火を通しておきます。 油の中に花椒、唐辛子を入れて馴染ませてから火をつけます。香りが移ったら花椒は取り出し、ニンニクと生姜→炸醤(ザージャ…

  • 6月、スパルタンレースに参加します!

    本日はいちパパお料理研究所よりいちパパがスパルタンレースに参加するよ〜というご報告です。後半ではさつまいものヨーグルトケーキをご紹介します。

  • 食育は息子がお腹の中にいる頃から始まっていた

    本日はいちパパお料理研究所より鯖の味噌煮をご紹介します。 メインの印象が強い鯖の味噌煮ですが、今回は副菜として食べます。副菜にした理由は、週3回程度魚を摂取できるようにするため。似通ったものになりがちなので、パターンは変えるように意識しているんですって。

  • 作り手の意図を汲むということ

    こんにちは。いちママです。 いちパパお料理研究所より豚バラ肉の野菜巻きをご紹介します。 今回使用した野菜は人参、えのき、大葉、ミョウガの4種類。ここはお好みの野菜でOKです。 豚肉の上に野菜を乗せてしっかり目に巻いていきます。 片栗粉をまぶして軽く焼き目をつけて、調味料を入れて蒸し焼きにしたら完成。 美味しそう。 では、いただきます。 ん?美味しい、けど食べにくい。 噛みきれなくてえのきが全部引っこ抜けちゃった。 そりゃ噛み切る前提で作ってないしな。これはひとくちで全部口に入れるもんだよ。 これを?ひとくちで?それにしては大きくないか?と思いつつ頬張ってみることに。 ……なるほど。確かにカリッ…

  • 自分で作れそうなものはとりあえず作ってみる

    こんにちは。いちママです。 今回のいちパパお料理研究所でご紹介するのはジンジャーエールの素です。 冷蔵庫に眠っていたジンジャーエールの素を見つけジンジャーエールの素作ってみたいんだよね。作れそうじゃない?と、いちパパ。冷蔵庫を確認すると材料が揃っていたらしく、突然作り始めました。 ジンジャーエールの材料(5杯分くらい) いつもの事ですが、思い立ったらすぐやってみる精神。当然のように出てくるスパイスたち。実家にいた頃には考えられない生活をしているなぁとじみじみしていたら、スパイスの良い香りがしてきました。 スパイスを軽く煎ったら残りの材料を入れて30分ほどグツグツ。粗熱を取ってザルで濾したら完成…

  • 飽きのこないひじきのつくねと鉄分のお話

    離乳食後期の段階になると、鉄分の不足が気になってきませんか? 最近息子の爪が反っていることに気が付いて、調べてみるとスプーンネイルと呼ばれるものだそうです。原因のひとつと考えられているのが鉄分不足。他にも水分不足だとか圧力による変形だとかいろいろあるようですが、なんとなく鉄分不足が目に付いてしまいますよね。 鉄分豊富な食材といえば、レバー、かつお、ほうれん草、納豆、ひじき…このあたりを連想しがち。 でも実はひじきは鉄分の含有量がそれほど多くない食材なんです。 近年では鉄鍋ではなくステンレス製の鍋を使うことが増えたため、ひじきの鉄分が減っているのだとか。それも昔に比べて9分の1程度にまで。 鉄鍋…

  • 忙しい朝には炊き込みご飯でささやかな安らぎを

    今回ご紹介するのはお刺身の余りを活用した鯵の炊き込みご飯です。 大葉を加えることでさっぱりとした味わいに。朝ごはんにもぴったりです。

  • 息子の成長から人類誕生の歴史に想いを馳せる

    先日息子が最初の一歩を踏み出しました。 動きたがり屋さんなので歩くのも早いだろうなぁと思っていたけど早すぎる。 もちろん急だったので動画は撮れていません笑 子どもの成長って本当に早い。 産まれてたった1年でこんなにも変わるのかと、お腹にいた頃からの様子を振り返ってみました。 最初は小さな小さなタマゴから。 細胞分裂を繰り返してかわいい尻尾の生えた爬虫類のような姿に。 徐々に尻尾がなくなりヒトに近いカタチへ。 十月十日経って出て来たのはシワシワのお猿さん。 ずーっと寝ているだけの新生児期。 徐々にいろんな動きができるようになって 寝返り、おすわり、はいはい(四足歩行)、つかまり立ち…そして二足歩…

  • 【まさかの結末】普段料理しない嫁が旦那のレシピを再現してみた

    今日は旦那の帰りが遅いので私が晩御飯を作る事に。 魚を使って何か作って欲しいと言われ、どうしたものかと悩んでいたところブログのことを思い出しました。そうか、これ私がレシピ代わりに使ってもいいんだ。 そうと決まれば魚料理のページから作れそうなものを探さねば。目についたのはブリの照り焼き。旦那の自己評価⭐︎5なのでこの通り作れば美味しくなるはず…! ichipapa-mogmog.com ということでチャレンジスタートです。 手際が悪いので先に調味料を合わせておきます。魚を塩水につけて、水気を取って、片栗粉をまぶして… そうこうしているうちに旦那が帰宅。旦那にはレシピを使ったことは伝えずに出したい…

  • よく食べる旦那と息子と節約ともやし

    息子が離乳食を食べるようになって嬉しい反面、どうしてもお金のことが頭をよぎってしまいます。 我が家では旦那が未だに成長期か????と疑うレベルで食べるので、いつも外食すると2人で3人前は当たり前。そしてその血を色濃く継いでいるであろう息子。つまり10年もすれば3人で5人前とか6人前とか食べるかもしれないってこと…? 時々見かける「○人家族で食費月○万!」みたいなやつはそもそもの食べる量が違うのでいつもそっと閉じています笑 結局は自分でなんとかするしかないですよね。 あまり窮屈な生活にはしたくないけれど、贅沢もしていられないなぁとスーパーをふらついていると目についたのはもやし。みんな大好き節約食…

  • 唐揚げから「料理は愛情」を考えてみる

    唐揚げって意外と家庭によって違うんですね。 味付けはもちろん、サイズ感だったり揚げ方だったり。 母親の作る唐揚げはひとくちサイズ。お腹を空かせた子どもたちの待ち時間が少しでも短くなればと火が通りやすい小さめサイズにしてくれていました。小さいのと少し濃いめの味付けでご飯が進む進む… それに対して旦那の作る唐揚げはドーンと大きめサイズ。2,3個食べたらお腹いっぱいに。鶏肉を塩水に漬け込んだり二度揚げしたりと手間をかけて、外はカリッと中はふっくらジューシーでとても美味しい。 毎日のことだからこそ「時間」に重きを置くか、「味」に重きを置くか人によって違いますよね。働いていればなおさら。どちらが正解と言…

  • 息子の半分はさつまいもでできている

    我が家にはもうすぐ1歳になる息子がいます。 大好物はさつまいも。 他にも好きそうな食べ物はあるのですが、なぜかさつまいもだけは別格。 狂ったように齧り付く動画をみてねにアップしていたら 実家(義実家)に帰ると毎回さつまいもが用意されているという事態に…笑 息子くん大歓喜でじいじばあばも大歓喜。平和な世界です。 そういえばつわり中も干し芋は気持ち悪くならなかったの、もしかして関係あるのかなぁなんて考えてみたり。その頃から考えると本当にさつまいもに生かされている私と息子… そんな思い入れの強いさつまいも、オーブンで調理するのが我が家の定番です。 ねっとりあま~い焼き芋、美味しいですよね。 ichi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちママ/いちパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちママ/いちパパさん
ブログタイトル
いちママ日記@いちパパお料理研究所
フォロー
いちママ日記@いちパパお料理研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用