chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味の大学受験【息子二人中高一貫校篇】父子並走日記 https://ameblo.jp/takuyajuken2/

2018年に長男、2021年に次男が、別々の私立中高一貫校に入学。 在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記。

takuyajuken2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/24

arrow_drop_down
  • 高学歴だが会社で働けない人たち

    とにかく、先日読んだ「魂の退社」(稲垣えみ子)という本がすばらしくて、その内容に関連した記事ばかり書いています。「すばらしい」というのは、「共感する」という意…

  • 「一流大学×一流企業=幸福」という「幻想」

    最近、仕事人人生の最終地点がなんとなく見え始めたり、親が死んだり、昔の会社の同期友達がみな「役職定年」か「リストラ」かよくてもせいぜい「出向」か、たいてい「う…

  • 魂の退社(←今年ベスト)

    今年イチの読書体験が来ました。あくまでも個人的にですが。読みながら、「自分のことが書いてある」とずっと感じています。「この本はオレが書いたんだっけ?」と思うほ…

  • 「成功」と「学歴」と「運」

    身近な「成功」者をみていると、みな「学歴」にはちっとも関係ない人たちばかりだ。「学歴」は結構「良い線いってる人たち」もすごくたくさん知っているけれども、どの方…

  • 残念な総理の株価

    巷では「石油ショック」ならぬ「石破ショック」とも呼ばれていますが。 石破さんが自民党総裁になっての初月曜日。いきなり、日経平均が-2,400円という記録的マイ…

  • 総理に「NO」と言う方法

    総理大臣を決める「自民党総裁選挙」は、既に見た通り「直接選挙」ではないし、「普通選挙」ですらありません。自民党会費を支払っているごく一部の内輪層だけに投票権が…

  • 私が好きだった自民党(過去形)

    私が好きだった自民党は、安倍元総理が銃弾で倒れてからなくなってしまったのではないだろうか。もともと、小泉政権が生まれた頃、いろいろ批判もある中で、自民党はかつ…

  • 政治離れ【隔靴掻痒の総理選び】

    次期総理が決まった。がっっっっっっっっっかりです。数年前、アメリカの大統領にトランプさんが決まった時以上に、がっかりです。 私の「推し」は林官房長官だったので…

  • 早稲田や慶應でも「英検」利用入試本格化

    2025年度の入試制度がまたまた激変です。有名なところでは●共通テストに「情報1」が含まれるようになる →これで共テは1000点満点になる。 →「情報」超…

  • また温泉車旅の月末

    9月25日晴れ。9月中に納品しなければいけないものは終わったので、また、いつもの伊豆温泉に旅に出た。一ヶ月ぶりくらい。前回は長男がキャンプ中に、次男を連れて二…

  • 長い夏休み

    9月末、私立大学1年生の長い夏休みがやっと終わりそうです。7月イッパイは試験があったので、夏休みの開始は8月から。夏休みの終わりが9月末まで。ほぼ2ヵ月の夏休…

  • 「運」を良くする方法

    「自己推薦書」の書き方シリーズは飽きたので、また今度。 先日の「Yahoo!知恵袋」の続き。Yahoo!知恵袋ってバカにしてたのですが、たまに、ハッとする良い…

  • 「自己推薦書」の書き方PART3

    先の記事の続き。『「自己推薦書」の書き方PART2』前回記事↓の「つづき」『公募推薦用「自己推薦書」の書き方』某大学公募推薦の「カギ」を握ると思われる大きな要…

  • 「自己推薦書」の書き方PART2

    前回記事↓の「つづき」『公募推薦用「自己推薦書」の書き方』某大学公募推薦の「カギ」を握ると思われる大きな要因が、●「自己推薦書」にあるかと思われます。他にも●…

  • 公募推薦用「自己推薦書」の書き方

    某大学公募推薦の「カギ」を握ると思われる大きな要因が、●「自己推薦書」にあるかと思われます。他にも●「課題となる小論文」●「当日の筆記試験」●「当日の面接」が…

  • 「年内入試用塾」の怪しさ

    近年、「総合選抜」「学校型選抜」「公募型選抜」等の名称で、年明けの「一般入試」前に、多くは夏~冬までの間に大学合格を得る「年内入試」での合格者数がますます増加…

  • Yahoo!知恵袋にいる「受験の神」

    Yahoo!知恵袋ってメチャメチャしょーもない、世の中の「必要悪」ぐらいに思っていたのですが、長男の大学入試の際、「少人数」大学の、これまた少人数定員の「公募…

  • 「不登校」にも手厚い私立中高

    次男が通う中堅私立中高一貫校。中学の最初から、毎日毎日すごい遅刻をしてくる子がいた。家は学校のすぐ近くなのに、たいてい、3-4時間目、場合によってはお昼休みの…

  • 「国立併願私立」vs「私立専願」どっちが勝つか

    (1)ずっと国立志望で5教科以上勉強していたタイプ(2)私立文系専願で「英語」「国語」「社会一科目」だけ勉強していたタイプ の2者がいるとして(たくさんいると…

  • 偏差値余裕の学校に入る

    自分も、周囲も、いろいろ受験を経験してきて、改めて思うこと。 (1)自分の成績よりちょっと上の偏差値の学校を目標に受験勉強をする(2)結果的にその目標学校には…

  • 「中堅中高」から「東大」に行く子

    わずかなサンプル数ですが、自分の知っている例で●「中堅私立中高」に進学してきたが、●最初から最後まで、メチャクチャ成績が良くて●ぶっちぎりで東大に余裕進学した…

  • 文化祭の見学のコツ

    今まさに「中高一貫校の文化祭」シーズンですね。中学受験を検討中の小学生のみなさんや保護者のみなさまもきっといろいろ見学されているのではないでしょうか?「文化祭…

  • 嫌いな勉強は18歳まで

    大学受験に至るまでの「勉強」は、ほぼ「強制」による「統一カリキュラム」の修得だったと思います。「受験」に出る「科目」「範囲」はほぼほぼ全国共通しているので、そ…

  • 弾丸名古屋旅行

    実は長男は、愛知県で長期のサークル合宿中。全国数十校の大学理工系学部対抗のコンペティションに参加している。「ロボコン」とか「鳥人間コンテスト」のような「ものづ…

  • 「光る君へ」道長の戦略コンサル

    なにげに「光る君へ」にはまっている。今回の大河はこの最近じゃ低調だなーなんて思っていたのに、見始めると、これがなかなか。少なくとも途中でやめられない。 歴史の…

  • 「天皇」と「総理」の「学歴」

    自民党総裁選。つまり、総理大臣が決まる。日能研試験のド定番。総理大臣のフルネームを漢字で書くこと。学生注目だ! 日本初の女性総理か高市早苗さんか。河野さんなど…

  • 商学部

  • 成績が「上がる」ことは楽しいが「常に上でいる」のは苦しい

    前から思うのですが、受験勉強の「醍醐味」というか「楽しさ」とは、「成績」が「上がる」ことにあります。いや、「あたりまえ」ですけれども。ポイントは、成績ランクが…

  • Shall we ダンス?<28年後>

    映画「Shall we ダンス?」を観た。周防監督のオリジナルバージョン(ハリウッドリメイクもされている)。1996年の映画。もう28年前。にじゅうはちねん?…

  • なぜ「解法暗記はダメ」と言われるのか?

    数学は「解法暗記」なんかしてもダメで、「思考力」を身につけないといけない!という主張があります。また、「同じ問題を繰り返しても、覚えちゃうだけで、思考力が身に…

  • 数学は解法暗記

    東大入試数学で9割を取った人の数学勉強法はこちら↓徹底した暗記。よく解法暗記をバカにする人いますけれども、一冊の問題集(たとえば「フォーカスゴールド」)を30…

  • あらゆることは今起こる

    発達障害とか自閉症とかうつ病とか、心の病とか偏りとかある人に「この世の中がどのように見えているんだろう」ということがわかる本はおもしろい。「普通に見えている世…

  • 台風のお出かけは雨に降られるの巻

    土曜日。台風で「不要不急の外出は控えるように」的な警報が関東でも出てるような出てないような気がしたが、空は多少曇ってはいるが、別に雨は降ってないし。早朝は豪雨…

  • 選別

    ずいぶん昔の、わたしの出身の田舎の話なので、現代の都心部の事情とはちょっと違うかもしれません。わたしは、小中高と公立で、1年地元の予備校で浪人して東京の私立大…

  • 「ふわちゃん」無常な「源氏物語」

    「ふわちゃん」がテレビ画面から消えることになった。そもそも、なんで彼女がテレビに出続けているのか不思議であった。一回も彼女の言動で笑ったことがない。「つまらな…

  • 50代は辛いよ

    夏の大型仕事2件がとりあえず期日内に納品でき、請求書も送った。ほっとした。 こないだ誕生日に昔の会社の友達と電話で話したんだけども、同期の友人達の多くは「出向…

  • 東大生はみんな「DUO3.0」説

    次男の夏休みがそろそろ終わる。八月は夢花火。彼の夏休み中の「勉強」目標は3つだけだった。 (1)英語は「DUO」を始める。(2)数学は「フォーカスゴールド」の…

  • 角田光代と早稲田大学

    先の「角田光代」さん話の続き。『「源氏物語」と「角田光代」』最近買った「あたり」の本。(1)「源氏物語」角田光代現代語訳版源氏物語 1 角田光代Amazon(…

  • 「源氏物語」と「角田光代」

    最近買った「あたり」の本。(1)「源氏物語」角田光代現代語訳版源氏物語 1 角田光代Amazon(アマゾン)  (2)「暇と退屈の倫理学」(國分功一郎)暇と退…

  • 事故/夜と霧/トイストーリー3

    長男たちが友達同士の旅先で、海上保安庁の方に救助されるようなことにあった。本人のせいとだけは言えないが(事故のようなものと思われます)、同行のお友だちやそのご…

  • 海難事故

  • 海難事故

    実は、長男が海で事故にあいました。幸いにして、近隣の漁船の方に発見いただき、海上保安庁の方々に救出していただきました。経験不足で浅慮な大学生たちを、大事に至る…

  • そして温泉へ・・・

    8月21日水曜日。長男は昨夜無人島への冒険に出掛けた。初日のバーベキュー食材は島外で購入するが、二日目の食材は「釣り」などをして現地調達を余儀なくされるという…

  • そして無人島へ・・・

    土曜日に千葉へ出掛けたのは、奥さんと次男と私の3人。長男は、土曜日、高校の同級生との約束があったのだ。私達が、千葉で刺身を食べたり、高校野球の早稲田実業戦を観…

  • また海水浴パート4

    8月17日 土曜日。台風一過。晴れ。 天気がいいので、急遽、また千葉に行くことにした。天気がいいだけで、ドライブが気持ちいい。天気って大事。雨だとそれだけで気…

  • 衝撃映画その2(人生アニメランキング)

    私の人生に影響を与えたアニメーション作品ランキング 1位「未来少年コナン」第25話「インダストリアの最期」2位「ルパン三世 カリオストロの城」3位「名探偵ホー…

  • 衝撃映画「ルックバック」その1(絵作りの衝撃)

    「ルックバック」が衝撃過ぎて、台風はどっちでもいい(実際多摩エリアは午前中ちょっと雨が降る程度)。「ルックバック」は間違いなく、【観ないのは人生の損失】映画で…

  • 映画「ルックバック」がスゴイから見た方がいい説

    終戦の日に、我が家のオタク3号こと次男と一緒に、映画「ルックバック」を観てきました。すごかった。子供の頃、絵や漫画を描くのが好きだった、内向的な人は、これは見…

  • 終戦(中国人のために靖国参拝しないアホ)

    終戦記念日。まったく「心に響かない」言葉ばかりを言う、「お体裁」屋で、「マスコミ」ウケしか考えない、意識の低い総理大臣の次の総裁選不出馬は歓迎しています。妥当…

  • あの夏を忘れない

    8月 夏まっさかり。毎年この時期は超暑く、似たようなものですが、それでも各年の夏にはそれぞれの個性みたいなものがあります。いろんな「夏の思い出」があり、ああ、…

  • 仕事がデキル人は「説明力」が高い

    前記事で「東大」をちょっとディスってしまいました。申し訳ありません。でも、「東大」の人は、こんなアホブログは読んでいないことでしょう。私の想定する読者層は、お…

  • なぜ東大は「説明せよ」というのか

    先の記事で書いた通り、「東大」の「入試国語」問題とは、ほとんどすべてが●~説明せよという問題ばかりなのです。 ↓これが去年の東大国語問題。(PDF参照)htt…

  • 「読書感想文」が「東大国語対策」必勝法である理由

    算数の「足し算」や「九九」を覚えるのは「インプット」で、それを使って「問題を解く」のがアウトプット。「公式」や「定理」や「基本的な解法」を授業で聞いたり、教科…

  • コロナ・地震・コミケの盆休み

    世間では、「お盆休み」真っ盛りだと思うのですが、うちはちょっと事情が違います。 (1)先週末から奥さんが「コロナ」で自宅隔離 →必然的に子供達および奥さんの…

  • 【感想文】物語要約の方法:「地面師たち」

    夏休み宿題の「読書感想文」シリーズ、まだまだ続きます。先の記事で、「読書感想文」の基本構成は、3つのセクションに分かれると書きました。 <セクション1>読んだ…

  • 「読書感想文」の作法と国語力

    ここまでみてわかった通り、日本公教育内での「読書感想文」の宿題というのは、ある種の「欺瞞性」に満ちた「矛盾した存在」だと考えられます。「感想」を書けという名目…

  • エロ小説で読書感想文!

    まず「前提」として。戦後日本の「国語教育」とは、ほとんど「道徳教育」となっています。「道徳的」で「教訓的」なものしか、「国語教育」の教材として採用されません。…

  • 「読書感想文」は何が求められているのか?

    夏休みの宿題と言えば、「読書感想文」が定番です。くせ者ですよね。私がいつも感じていたのは、「読書感想文」って、何を書けばいいんだろう、ということです。「学校」…

  • 「読書」こそ「思考訓練」そのもの

    「思考力」を鍛えるために最も良い方法は何か?言うまでもなく「読書」一択です。 「数学」の問題を「考え続ける」ことが「思考力」と誤解されがちですが、それはたぶん…

  • 中学受験は「地頭」かしらんが、それが一生続くわけではない

    次男と同じ小学校の同級生の女の子の話。その子は、小学校4年生の時、「日能研」の「入塾テスト」に不合格でした。日能研に入れなかった。入塾テストのデキがかなーりひ…

  • 【人生の損失】夏休みのオススメ読書(2)

    先の日記の続き。情報が多すぎて分割しました。●君たちは今が世界(★) 君たちは今が世界Amazon(アマゾン) ●みかづき(★)みかづき (集英社文庫)Ama…

  • 【人生の損失】夏休みオススメ読書(2)

    先の日記が情報量が多すぎたみたいなので、分割されて続きとなります。↓●君たちは今が世界(★)君たちは今が世界 (角川文庫)Amazon(アマゾン)   別のシ…

  • 【人生の損失】夏休みオススメ読書(1)

    国語力は読書量にほぼ比例します。(たぶん、英語力も英語読書量に比例することでしょう)やみくもでいいし、乱読でいいから、とにかく「量」だけ心がけるといいと思いま…

  • 「太陽」と「うつ病」

    日曜日は朝から千葉の海で、プカプカ「背浮き」をしていました。「海水浴」と言いながら、実は「日光浴」です。この猛暑なので、普通に「日光浴」をすると、メチャメチャ…

  • 【夏休み】三回目の海水浴

    土曜日。月曜日提出約束の仕事が終わった。なので、またまた千葉海水浴場近くの奥さん実家に行くことにした。夜8時出発。今回は次男と私だけ。奥さんは東京。長男は、日…

  • アルバイトで知る「世の中の仕組み」

    わたしも学生時代は各種のアルバイトをしました。当時はバブルでしたから、アルバイトの口は山ほどあり、「アルバイト情報誌」が、「週刊ジャンプ」か「週刊スピリッツ」…

  • 大学生のバイト時給1500円

    長男、大学の試験がひととおり終わったので、本格的な夏季休暇。いくつかの友達・サークル旅行もあるので、基本的にはアルバイトをして過ごす夏休み。1年生の前期を通じ…

  • 大逆転合格なんて嘘だし、国語の勉強は読書と日記しかない

    長男の中高一貫校~大学受験までを、横で見ながら感じたことは、★結局、「大逆転合格」なんてないということです。★結局、勉強は「コツコツ」しかできない (最後にま…

  • 夏休みの英単語の覚え方【Quite a few】

    次男夏休み。ボチボチ「DUO3.0」を進めています。まだ2周しかしてないので(しかも、毎回真剣みなくサラーっと流す程度)もちろんちっとも覚えていません。英単語…

  • 早稲田実業の西東京優勝

    スポーツ観戦に興味がないと申しましたが、一部例外があり、「高校野球」「WBS」「サッカーワールドカップ」「女子バレー(国際大会)」はちょっと観ます。もちろん、…

  • オリンピックと広告代理店とテレビの没落

    パリオリンピック開幕。ただし、私は昔っっから、スポーツ観戦の趣味がない。スポーツするのも趣味じゃないけど、スポーツ観戦も興味がない。学校行ったり、サラリーマン…

  • 壊れかけの「エアコン」

    リビングの15年目の東芝エアコンが先週壊れかけた。この猛暑でエアコン無しは生死にかかわる。早速「価格コム」で見つけた「ダイキン」製エアコン18畳用を注文。エア…

  • キンチョーのない夏

    今年の夏は「緊張感」がない。まず、自分の仕事が今月は比較的ゆったりしたスケジュールのものが多く、それほど忙しくなかった。 また、長男はもう大学生なので、完全に…

  • なぜ高橋真麻のカラオケはおもしろいのか

    先のブログ、「高橋真麻」がなぜ「かもめが翔んだ日」を歌うのかの続編。その記事を書くために、当初は本家の「渡辺真知子」の「かもめ~」のYouTubeを引用し、改…

  • なぜ高橋真麻は「かもめが翔んだ日」を歌うのか

    先のブログ「ダンスバトルはなぜ泣けるのか」の続編。『ダンスバトルはなぜ泣けるのか』泣くよね~。高校生ダンスバトル。私は個人的に、ハナコ秋山+三重高校のダンスが…

  • 「人生の損失」とは何か?

    そういえば、私はよくこのブログで、●「人生の損失」という言葉を使います。 「このテレビ番組見てないのは人生の損失」とか、「この漫画読んでないのは人生の損失」と…

  • ダンスバトルはなぜ泣けるのか

    泣くよね~。高校生ダンスバトル。私は個人的に、ハナコ秋山+三重高校のダンスが一番好きでした。優勝のチョコプラ松尾+武南高校も、もちろん素晴らしい。 しかし、高…

  • 「自由工作」と「数学」は似ている

    前から思っているのですが、「数学」は、夏休みの「自由工作」に似ている。 「自由工作」は、「自分の家の廃品」や「安い100円ショップの素材」などを使って、何かし…

  • 【夏休み】海水浴パート2

    最近、我が家は流行の「2拠点生活」です。年収500万円でもOK、「2拠点生活」の実現法「超プライベートな空間。無心になれて気持ちいいですよ」。そう語るのは、東…

  • いまどきの大学生は勉強をする

    自慢じゃありませんが、大学時代ホントに勉強しませんでした。いや、ちっとも勉強しないというのは言いすぎですが、たとえば、「受験直前学年の勉強量を10」とすると、…

  • 【二月の勝者】島津君は東大に落ちた

    中学受験世界の集大成でもある「二月の勝者」が完結しました。あの漫画の中には、中学受験の世界のすべてがあったように思いました。 ●「親の見栄」としての中学受験(…

  • 【二月の勝者】前田花恋は慶應に行った

    「二月の勝者」最終巻、既にお読みの方が大半だと思われます。少なくとも、長年のファンの方は、もう読んだはずだ。あの傑作を、毎回発売日初日に読み続けてきた私のよう…

  • 夏のオープンキャンパス

    長男は高2の時にひとりで参加した大学の夏のオープンキャンパスで、感動した今の大学に進学を決めました。もともと、友達と二人で参加の予定だったのですが、友達がちょ…

  • 勘が良いニュータイプな長男

    長男の最大の美点をひとつ言うとすれば、「勘が良い」ことです。ほぼこれに尽きる。 たとえば、家族で、ラーメン屋とかうどん屋とかファミレスとか、安そうな外食をする…

  • 海水浴その1

    7月の三連休。当初予定通り、土日で、千葉の奥さん実家へ行く。長男は友達と約束&バイトがあるため欠席。本来次男もこのタイミングは友達とプールの約束だったのだが、…

  • タイムリープの日

    今日は7月13日。(←昨夜書いた日記)7月13日と言えば、もうみなさんご存じの通り、「ナイスの日」ですよね。そう、あの歴史的名画「時をかける少女」(細田守監督…

  • 中学受験は【二月の勝者】と共に

    「二月の勝者」最終巻が発売されました。二月の勝者 ー絶対合格の教室ー(21) (ビッグコミックス)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_…

  • 【夏休み】人生が決まる「オリラジ」と「幻魔大戦」

    小6とか、中3とか、高3とか、受験直前の夏休みは絶対に勉強しましょう。今あなたがやるべきことは受験勉強だ。 しかし、それ以外の学年の人は別に、受験勉強は「そこ…

  • 【夏休み】「やりたいこと」を深める

    高1次男の夏休みは七夕前からもう始まっている。中高一貫校の夏休みは50日以上あるのです。夏休みにどんな勉強をするべきか。はっきりいって、「高1」だったら、そん…

  • 年収1300万円の月手取り額は?

    小池さん都知事三選おめでとうございます。石丸元市長のことも好きですが、今回ばかりは絶対小池さんに当選して欲しかった。『東京都知事選挙』私は安芸高田市の石丸市長…

  • 【夏休み】「学研 読み物特集」が懐かしい

    夏休みの想い出。いっぱいあるよね。人生は「想い出づくり」競走なんじゃなかろうか。人生は紙飛行機、その距離を競うより、どう飛んだか、どこを飛んだのか、それが一番…

  • FG著者の言う「解法暗記」とは

    次男からフォーカスゴールドを借りて、コラム部分などを読んでいますと非常に興味深い。「数学の勉強の仕方」や「心構え」、「参考書問題集は何周する必要があるのか」な…

  • 【夏休み】高1「数学」勉強

    私立中高一貫校 高校一年生の夏休み。昨日7/7スタート、8/31まで、およそ55日。何の勉強をするか。 基本的に「英語を毎日1時間程度」+「数学も毎日1時間程…

  • 【夏休み】高1「英語」勉強

    私立中高一貫校 高校一年生の夏休み。昨日7/7スタート、8/31まで、およそ55日。何の勉強をするか。 (A)英語の強化(B)数学の補強(C)世界史漫画読書 …

  • 【夏休み】(1)秋葉原ガンプラ旅

    土曜日で次男の期末試験が終了した。中間に比べると、課題だった数学はそれなりに良くなったのではないかと思う。中間で簡単だった、地理と生物が、十分ではなかったかも…

  • 「浮力」の謎が解けた

    正直に言いますが、子供達を「中学受験」させるまで、「浮力」のことをまるで知りませんでした。昔、自分も学校で習った覚えがないのですが、もしかしたら習ったのに、覚…

  • この「単語」見たことあるけど何だっけ?

    タイトルは受験あるある川柳を作ってみました。たとえば、「英単語ターゲット1900」など、「大学受験には必須と言われる英単語帳」について。↓これくらいは絶対やら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takuyajuken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takuyajuken2さん
ブログタイトル
趣味の大学受験【息子二人中高一貫校篇】父子並走日記
フォロー
趣味の大学受験【息子二人中高一貫校篇】父子並走日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用