世間の噂では「東大」志望だったという悠仁様ですが、本日の報道では「筑波大学」に合格されたとのことですね。納得のハイセンス。 実は私は「筑波大学」が超大好き。「…
2018年に長男、2021年に次男が、別々の私立中高一貫校に入学。 在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記。
3月30日。すごく暖かい。3月としては記録的な暖かさ。ほぼ初夏。 長男は朝から「#春からなんとか大学」のイベントへ出席。奥さんは、息子達がお世話になった近所の…
「わたしたちはどう生きるか」の続きを書いたのですが、重くなったので、やめました。そんなわけで、また、例の温泉にひとりで行ってきました。和楽 ホテルサンバレ…
2年前の記事が上がってきて、いろいろあーなるほどなーと感じています。当時、息子たちは新中2と新高2でした。今は新高1と新大1です。義母が亡くなったばかりで、実…
前の記事は「開成」に行くと、「東大」に行かないと、いろいろこじれたことになりがちだという話を書いたのでした。ちょっと過激だったのでアメ限にしましたけれども。た…
ドラマ「不適切にもほどがある」がすごく好きです。ギャグの切れ味という意味では、クドカンにはもっといいものがたくさんありますし、登場する俳優陣にも少々華やかさが…
今日聞いた話。知り合いの知り合い。うちの長男と同じ年、つまり先日大学受験をした年齢。 開成だったんだけど、結局、東大不合格、それどころか早稲田も慶應も滑り止ま…
数学の問題や、大人の仕事の多くは(1)「作戦」タームと、(2)「実行」タームの2段階がある話の続き。 今までは「作戦」を立案してから「実行する」的な書き方をし…
前記事で、「数学」や「仕事」は、大きく(1)まずミッションクリアのための作戦を立てる(2)その作戦に従って処理・作業を地道に迅速に行うこの2つのフェーズがある…
新高一の次男、英語はまあまあだが、数学はもう一歩必要。数学は、私自身もそれほど得意ではありませんでしたが、私なりに、次男の数学解き方や成績の傾向を見ながら考え…
仕事が一山越えたので、ぶつぶつ言いながらもネットフリックスの「三体」を見始めたら、やっぱりこれが止められなくなったのでイッキ視聴中。ネットフリックスのオリジナ…
なにげに今シーズンのドラマは「あたり」が多かったですよね。話題のクドカン最新作「不謹慎にもほどがある」を筆頭に、「婚活1000本ノック」は実は毎回リアルタイム…
3/21(木)に大きな仕事を2つ送信して、今年の春は山場を超えた。ガッツリ休んで次の仕事をちょぼちょぼはじめる。 ネットフリックスで配信がはじまった「三体」を…
今が一年で一番忙しい時期なので、過去記事アップなどでお茶を濁しております。が、たまには受験記事も。 長男も次男もものすごく長い春休みを毎日毎日満喫している様子…
街中に「ハカマ」がいたら卒業式。卒業シーズンですね。斉藤由貴とほぼ同じ年のものです。東山紀之や今田耕司とも同じ年です。長嶋一茂や高嶋政伸、安田成美や鈴木保奈美…
最近「どこでもいいからどこかへ行きたい」という本を読みました。↓これ。おもしろかった。どこでもいいからどこかへ行きたい (幻冬舎文庫)Amazon(アマゾン)…
私は会社員じゃないから、周囲に同僚先輩後輩がいません。おまけに友達は極端に少なく、人付き合いがものすごく狭いのです。お酒は別に好きでも嫌いでもなく、実はこの数…
今一年で一番仕事が忙しいタイミングですが、先週の土日は確定申告の仕上げを並行して行い、今週の土曜日は次男の卒業式があった。中高一貫校の中学の卒業式には大きな意…
次男もこの春から高校生。大学受験も視野に入るけれども、大学で何の勉強をするのかもある程度考え始めます。 前から思うのですが、人は●やりたいと思うことで進路や職…
確定申告が終わった。昨年から税理士さんに入っていただいている。税理士さんはスゴイ。税理士さんが、「合法的」に税金を安くしてくださる。例年に比べてすごく安くなっ…
長男の公募推薦入試などを経て、最近改めて思うのは、近年、年内入試組を中心に、一般入試でもますます重視度が上がっているのは●論述問題/記述問題(小論文を含む)に…
3月10日。日曜日。東大合格発表の日。長男が中学受験の前から、長くおつきあいのあるブログ友達の方々の国公立合格が発表されました。おひとりは、女子トップのあの学…
死は存在しない(TARAKO、鳥山明、怪物、フランダースの犬)
鳥山明先生に続いて「ちびまるこちゃん」メイン声優のTARAKOさんまでお亡くなりになりました。今年はなんだかおかしいと感じています。2024年は後年「あの年は…
鳥山明先生がお亡くなりになりました。まだ68歳だとか。お若い。おそらく使いきれないほどの財産はお持ちになったでしょうが。文字通り使いきれなかったことでしょう。…
次男の場合、特に「数学」で顕著な傾向で、「定期テスト」はそんなに良い点ではないのですが、範囲指定のない実力テスト的な、全国模試での数学はいつも「定期テスト」よ…
さて、これからは主に次男の受験勉強にまつわる話が中心になります。本日は、彼の中学最後の学年末試験。普段は塾に行くくらいしか勉強もしていない次男ですが、この2週…
長男が高校卒業で志望大学に合格したので、受験ブログである「趣味の大学受験【息子二人中高一貫校篇】父子並走日記」はいったん区切りを迎えることになります。少なくと…
先の記事の続き。「浪人」で「受験勉強だけ」をする生活は「充実」している話。 勉強でも仕事でも生活全般にも言えることですが、ある程度の「制限」があった方が、人は…
昔、わたしが高校生の頃の、地方の公立進学校では、「浪人」するのが普通でした。今でも公立進学校はそうかもしれませんが、「半分」くらいは浪人。いや「半分以上」が浪…
大谷選手が結婚したのは、世界的大ニュースなのは間違いないし、彼が積極的に明かさないその結婚相手について、どんな人なんだろうと、興味があるのはもちろんなんですが…
土曜日。所要あり家族で四谷へ。昼飯に「しんみち通り」の「四ッ谷 魚一商店」に入る。四ツ谷 魚一商店 / 魚一商店 四ツ谷 隠れ庵|魚一商店・魚七鮮魚店各線 四…
日本の誇り、メジャーリーガーの二刀流大谷さんが結婚したらしい。羽生結弦さんの結婚のことを思い出しました。 羽生君は日本中にファン(特に女性ファン)のいる大スタ…
長男の高校の卒業式だった。夫婦で出席する。車で行ったら予想より混んでいて、遅れ気味になる。運良く学校近くの駐車場が空いていた。ラッキーと思ったが、後で支払った…
「ブログリーダー」を活用して、takuyajuken2さんをフォローしませんか?
世間の噂では「東大」志望だったという悠仁様ですが、本日の報道では「筑波大学」に合格されたとのことですね。納得のハイセンス。 実は私は「筑波大学」が超大好き。「…
「入試改革」の肝は、「英語」にしろ「数学」にしろ「年内入試の面接や小論文」にせよ、「読解力」が重視されるようになったとだと思います。 先方が「言いたいことは何…
12月って忙しいじゃないですか。私わかったんですが、「ブログ」みたいな趣味って、「ヒマ」な時はあんまり筆が進まないものですよね。趣味ってたいていそうかもしれな…
年末の楽しみはM-1だけのものです。また、お笑い賞レースも、結局おもしろいのはM-1だけじゃないでしょうか?こないだのキングオブコントってあれなんなん?R-1…
2018年~2020年頃に企画→実施された「大学入試改革」。現在、私が肌感で感じている「改革の実態と結果」についてメモします。改革されたこととして ●「センタ…
もうすぐ1年が終わる。元旦に、大地震があったけれども、それが昨日のことのようだ。それはおおげさにしても、あれから1年が経ったとは思えないほどあっという間だった…
中学受験直前のこの時期、受験生一家(特に保護者)は普通「偏差値病」にかかります。「はしか」みたいに一過性のもので、受験が終わるとたいていの人はすっかり完治しま…
高1次男。この冬休みに友達と大阪に旅行に行く予定。高校生が大阪に行くということは「ユニバ」に行くということだ。「ユニバ」に行くということは「ハリポタ」にも行く…
中学受験の話。毎年この時期こんな話ばかりしているような気がします。受験直前だと、「親も子も」志望校に入学することくらいしか「目に入らなく」なるものです。「落ち…
NHK大河ドラマ「光る君へ」一年間の感想。「好きな大河」というほどでもないが、しかし、一話も欠かさずついつい見たし、そして「つまらない」とも思わないちゃんと毎…
今日曜日の夕方5時過ぎですが、あと1時間でNHK大河ドラマ「光る君へ」の最終回がはじまる。もう終わるのか。あっというまか。 いつになったら「源氏物語」書くんだ…
「受験」「勉強法」について、いろいろな「勝手な知見」を書き散らかしている本は多数出てますけれども、そのほとんどは「また聞き」や「自分だけの経験」に基づくものが…
次男、この冬休みに、●英語は「DUO」と「基礎英作文精講」を、●数学は「黄チャート」の演習を通した復習を行います。いずれも、既に「学校で学んだこと」や「夏休み…
「思考力」をことさらに強調する「教育方針」のようなものがあります。「ゆとり教育」もこれに類することだったと思います。「つめこみ教育」に反対する立場で、「思考力…
次男、冬休みが始まった。高1の冬休みなんて、たいして勉強することもない。しかし、たしか「難関大学」を目指すような高校生は、学校のない日は「1日10時間」勉強す…
さて、「偏差値60大学」とは、「東北大」「九州大」「北海道大」など、みな「有名」「難関」大学であることは前述の記事の通りです。そこはぜんぜん「難しい」し、「頑…
高1次男、定期試験が終わって冬休みにはいった。中高一貫校の冬休みは長い。ほぼ1ヵ月くらいある。夏休みくらい長い。ちなみに春休みも長い。夏休み、冬休み、春休みが…
私は仕事でメチャクチャ忙しい。次男はやっと期末試験が終わりそうだ。彼も試験が終わったら何かご褒美がいるだろうと、よく行く「ヨドバシカメラ」に(先頃発売された)…
1年で忙しい時期は、12月の「年末」と、3月の「年度末」です。この時期メチャクチャになります。「休み」とか言ってられません。 土曜日暇そうにしていた大学生の長…
数年前からはじまった「外部」「英語検定試験」を入試基準のひとつとする大学入試制度。主に都内で「英語を強み」としているミッション系大学等(立教とか青学とか・・)…
今年いろいろ映画観ました。次男が夏休みに「名画ブーム」が来て、過去の名作をいろいろ一緒に観ましたが、それらは除外して、今年初めて観たもの。必ずしも劇場とは限ら…
「大学無償化」に対して、批判的な意見は、きわめて的外れで本質がズレていると思うんですが、たとえば、代表格の論客である「ほりえもん」氏やcastdiceTV主宰…
長男の大学受験についてはこれにて終了ですが、次は次男について。現在私立中高一貫校の中学3年生。次の春から高1。 長男の学校に比べて、「より基礎を重視」するよう…
先日の合格ですべての「受験エネルギー」を使い果たした長男。「真っ白な灰」になることはなく、これまでの分を取り戻すべく、毎日毎日、一分一秒を惜しんで遊び倒してい…
ところで日曜日の「どうする家康」の最終回がとても良かった件。実は、今回の大河は、「こないだ始まったばかりなのに」「あっというまに終わった」と感じるほど、中身充…
私は「ひねくれもの」の「あまのじゃく」なので、「赤レンジャー」よりも「青レンジャー」が好きで、「東大」よりも「京大」が好きで、「慶應」よりも「早稲田」が好きで…
昔から思うのですが、政治家の「裏金」とか「不倫」とか、そういう「ワイドショー」的なスキャンダルとか、はっきりいって、どーでもいい。えらくなって金もあるんだろう…
三権分立は小中学生で習います。「国会」の仕事は「立法」「裁判所」は「司法」ここまでは明確によくわかります。じゃ、「内閣」は「行政」ってことは、習いましたし、テ…
このピリピリした時期に、子どもたちの話を書くのもはばかれるので、昔昔の自分が大学に合格した時の思い出話。大学に合格するということは、人生の数あるイベントの中で…
さて、先に書きました長男が通っていた「某高校をほめる記事」については、公式な掲載をやめることにいたしました。ある方から、リブログとメッセージをいただき、●その…
長男在学中には実名を出すことは控えていましたが、昨日最後の期末試験を終え、無事卒業を迎えるにあたりとうとう書くことにしました。「親目線」で「実体験」としてとに…
高1長男が、友達と旅行に行く。中1の頃からの友達で、今までも日帰り旅行や、都内イベントなどに二人で出掛けることはあったけれども、泊まりの旅行は初めてかと思う。…
早めに受験が終わった最大の理由は、志望校を「ちょうどいい感じ」のところに絞ったのが勝因だと思っています。中学受験の頃からなんですが、うちは「そんなに高望みはし…
長男が公募推薦で合格した大学、もともと第一志望だったので、なんの躊躇もなく受験終了。年内に決まったから、早速手続き。共通テストが始まるまでに、全手続き、全金額…
「エヴァンゲリオン」シリーズって面白いですけれども、正直よくわかんないじゃないですか。あきらかに(わざと)説明不足で、普通にみているとすぐにおいてかれてしまう…
中学受験シーズンも真っ盛りですね。ところで、昨今、大学進学はますます「推薦」入学の枠が広がっているようで、今後もその流れが広がるようです。「一般入学」の生徒の…