メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは☀️ 私事ですが、3月に第二子が産まれまして、なかなか忙しくしておりブログの更新ができませんでした💦 (釣りはちょこっと行っていました笑) ちなみに第二子は女の子でした✨ うちの家系は80年間男しか産まれていないという呪われた一族だったので待望の女の子です!笑 そんな娘も産まれてもう1ヶ月ほど経ち、元気にすくすく育っております!😊 なぜか寝相が正拳突きになっている娘 もうすでに反抗期が怖い 釣りの方はというと、3月頃はショアジギでサゴシを釣ったりホタルイカの餌でカサゴを釣ったりして、 4月は久しぶりにアジングをしていました🐟 ↓3〜4月の釣果ハイライトです ホタルイカで釣れたカサゴ …
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますスギ ヒノキの花粉が収まってきたころわたしの花粉症ははじまります…カモガヤ花粉症(イネ科)くしゃみ鼻水、そしてとにかく目が痒い。ううううう。晩ごはんさつま芋の肉巻き
2024/05/04~5 人の少ないサーフではホタパタ成立せず
GWなので海も山も大賑わいですね。自分は仕事柄GWの休みは特に無く通常通り日曜休み・・・べた凪好天な...
味奈登庵 港南台店 [港南区] / ホタルイカと春野菜のかき揚げつけ天そば(大)
この日は、午前保育の孫ちゃん2号を幼稚園にお迎えにいって、ついでに昼ごはん。やってきたのは味奈登庵。わたしはこれにしますか、ホタルイカと春野菜のかき揚げつけ天そば、大盛りで。ソフトボールくらいの大きさのかき揚げ、中にはホタルイカたっぷり。つけ汁の猪口には入らないので、崩しながらつゆを付けていただきます。さすが味奈登庵の大盛り、たっぷり2人前はありますね。ホントは富士山盛りいきたいとこだけど、カリウム摂取過多になるので自重。こちらは2号のお子様セット。うどんとそばの合い盛りにミニミニ天丼。さらにゼリーとりんごジュースのセット。ぺろりと完食してました。ばあさんは天ぷらそば。マイドータはかけそばに穴子天。さくっと食べてごちそうさま。[味奈登庵港南台店]横浜市港南区港南台5-23-2411:00-22:30無休h...味奈登庵港南台店[港南区]/ホタルイカと春野菜のかき揚げつけ天そば(大)
土曜日に、 かっぱ寿司に行ってきました。 気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫) [ 村瀬 秀信 ] 食べてきたのは、 格之進監修ハンバーグにぎり〜月見仕立て〜 煮あさり ガリ胡麻 釜揚げほたるいか軍艦 大切り まぐろ ちょこっとアスパラ天盛り かっぱの大切りまぐろ祭り、というキャンペーンをしているそうで、 まぐろメニューが多かったので、大切りまぐろ、も食べてきました。 あさりにホタルイカ、今の時期のネタもいただき、 アスパラも春のイメージがありますね、サクッと美味しかったです。 ..
GWも終わって・・いつもの平日に戻ったコストコです。次のイベントは母の日とはいってもコストコの平日ではそれほど盛り上がらないですよね。前から気になっていた...
釣れています、大きいです ~コーンパンの朝ご飯、カジキのニンニク醤油焼きの晩ご飯~
おはようございます。今朝も昨日より寒いです。エアコンONで上着を羽織り、ひざ掛けもかけてパソコン前に居ます。日中は良く晴れて、23℃まで上がるようなので、着る物に悩みます。クラブに行く時はあまり上着など着て行きたくないし…それでなくとも荷物が多いので😓10日の
今日のオヤツです。普通はプリンとかシュークリームになるでしょうけど、ワタシは、ハイボール濃いめと、ホタルイカ!Σ(゚Д゚)オヤツがホタルイカ…って、どうな...
アルビスで買ったマダイ、ホウボウ、コウイカ等を捌いて喰らう!
北陸地方の鮮魚を直送して販売しているスーパーその名も「アルビス」で買ってきた魚たちを捌いていただきました。前回の記事はこちら↓ familyfishing.hatenablog.com 真鯛、ホウボウ、イワシ、コウイカ、ホタルイカの順序でいきます~ [ 目次 ] マダイの刺身 マダイのポワレ マダイのアラでみそ汁 ホウボウの刺身 イワシの蒲焼き コウイカの刺身 イカゲソ焼きそば ホタルイカの月見丼 ホタルイカのバターしょうゆ炒め マダイの刺身 販売されていたマダイは、天然真鯛半身を刺身で、もう半身をポワレにしましたよそして、アラをみそ汁に~ まずは、マダイの刺身 弾力もあって、ほのかに甘みがあ…
春が旬のホタルイカ。小ぶりのボイル済みのイカが売っていたので生姜と一緒に甘辛く煮付けてみました。ご飯のお供にも、お酒のお供にもぴったり!今回はさっと煮てイカの…
先日に mitiru.hatenadiary.jp ホタルイカを買ってきた訳ですが「加熱するから半額品で良いやろ」と本日に下処理しました。 ・・・が やっぱり昨日のうちにせめて下処理はするべきね。 冷蔵庫から出した瞬間からみるみる鮮度が落ちていく。 目が白くなり、身の張りが無くなっていくのが目に見えてわかる。 目、口、軟骨を外し終わった頃には内臓(旨味)が出始めちゃった。 とりあえず昼のパスタ用と夜の炊き込みご飯&ホイル焼き用に小分けしたら お昼の調理開始です。 メニューはキャベツとホタルイカのペペロンチーノです。 まあ、何時もの如く我流&テキトーですが^^; パスタを茹でつつ、オリーブオイル…
めっきりあたたかくなって…なんて言ってたら、そんなのはあっというまに通り過ぎて、暑さを感じるようになった。 そんな日のお昼ご飯に登場したのはホタルイカの冷製パスタ。
はい、もうGWも五日目ですね。 今日は昼過ぎまで天気が悪いのが分かっててバイクで出掛けられないので 先日から仕込んでた燻製素材を仕上げます。 今回は定番のみ。 因みに、なかなか居ないとは思いますが燻製器を自作するなら運び用の取っ手と 移動用のキャスターは有った方が便利です^^ 先ずは肉のみを熱乾燥。 今日は熱乾燥2時間、燻製1.5時間でいきます。 管理温度は何時もの定番の57.5~62.5度で。 これがサルモネラも殺せて、熱も入り過ぎない感じです。 今日は定番のさくらで行きます。 で、燻製は電熱+タイマーでオート製造なので空いた時間に ブーンとハンターで。 もう、本当に使い勝手が良い子で大好き…
ホタルイカ豊漁!北陸の新鮮な魚介類を扱うスーパー「アルビス」に行ってきました!
まず、最初にアルビスとは・・・本社を富山県射水市に置くスーパーマーケットチェーン・北陸の特産品を取り扱っており、新鮮な魚介類が目玉商品・プライベートブランド商品も充実しており、質の高い商品をリーズナブルな価格で提供しているらしい。・愛知県では、名古屋市中村区二瀬町に展開しています。2021年に出店。 www.albis.co.jp わたしが訪れるのは、今回が2回目やはり鮮魚を求めていくので、日本海が荒れておらず船が出船した翌日に行くのがベストでしょう~出漁していないときは、養殖や生け簀の活魚が店頭に並ぶと思われます。あと年末年始やお盆、大型連休中はどうしても一定の価格上昇はありますね。※鮮魚は…
先日痛風ケア料理で紹介した、プリン体が多くてNG食品のホタルイカ。 数を減らして「ホタルイカと茎ミョウガのちらし寿司 」という形でプリン体を抑えた献立を作りました。 痛風ケア料理はケア料理として工夫します。 しかし、私と娘には今のところ関係無しのプリン体。 プリン体の多い食べ物には、なぜかやたらと美味しいものが……。 そして、多くは下の娘の好物。 ケア料理を作った後、娘用にミニ寿司丼。 体力も無いのにバイト先を二つに増やした娘を応援するためにド~ン。 ミニ寿司丼2種(ネギトロ丼とホタルイカ丼) 寿司丼別盛と全部のせ 並べるとミニの大きさがわかると思います。 全部のせは、私用で、中ぐらいのサイズ…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 時短簡単 どんぶりレシピ。のせるだけ …
阪急塚口駅から南へ300mほどの和食店「和彩 友」でバリエーションに富んだ日本酒とともに春を感じるホタルイカ、なばな、筍などを使った料理を頂きました
只今春の富山を堪能中先日のクロダイはホタルイカやタケノコ、菜の花などと一緒に頂きこれまた先日掬って冷凍しておいたホタルイカと春キャベツのパスタも絶品でしたこのところソルトの調子が最悪過ぎたので気分転換?と言うか逃げ!?で日曜は今年二回目の渓流へまだ今の季
帰宅途中に夕方のスーパーに寄り道となれば、値引きシール。 シーズンでたくさん並んでいるホタルイカにも値引きシール。 ですが、これはプリン体の多い食材で、尿酸値の上がりやすい人や痛風の人にはNGな食材と言っていいものです。 ……買いました。下の娘の好物なのです。 そして、ケアが必要なお隣さんは……このボイルしたスーパーのものよりもさらに危険な「生」の「沖漬け」を自分で買ってきて食べていらっしゃることがあります。 尿酸値を上昇させるとても危険な「ホタルイカの沖漬け」と「日本酒」の組み合わせは自分で両方買っていらっしゃるぐらいお好きですね。 ただ、日常的にそれをされるわけではありませんし、チビチビケ…
今年は、ホタルイカが豊漁らしくて。なんか、浜値がキロ5円とか噂で聞いたんだけど、ホンマか?スーパーで見た一番お安いお値段が、生ホタルイカ 100g78円!・・・の夕方の半額シール付き!!ってことで、ついついカゴに入れちゃうわけ。もう、ホタルイカめっちゃ食べてます
おはようございます。週末はばたばたと過ごし疲れが取れない月曜の朝をむかえています。 身体が重い・・・ 昨日は久しぶりに友人とランチ。コスパの良いお店で前菜、パスタ、ピザを頂きました。 何度か...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日のパスタに続いて作りたかったメニューホタルイカと春キャベツのガーリックソテーパスタ…
akira 近所のディスカウントストアで、缶つまの日本海獲りほたるいかの沖漬風というのを買ってみました。 wanko この記事では、缶つま 日本海獲りほたるいかの沖漬風の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ! お買い得アイテム
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日の一人おうちランチは、以前から作りたかったホタルイカと春キャベツのパスタYouTu…
昨日の夜ごはんは ホタルイカのペペロンチーノ 本当は ホタルイカと菜の花を合わせて ペペロンチーノを作りたかったのに スーパーを2軒まわっても…
2024.04.12〜14 富山 『爆湧き』 ホタルイカ 採取
2024.04.12〜14 何やら富山県でホタルイカの『爆湧き』するのは夜中なので、昼間はマッタリと待機。夜...
点けっぱなしのテレビで、タレントがブラブラするコーナーが終わったら、お料理に変わった。(→関西テレビ よ~いドン!)毎週旬の食材をひとつ、テーマに取り上げるコーナーである。今日の食材は…漫才コンビが画面に示した竹ざるの上には… ホタルイカで~す!桜色の小さなイカが並んでいる。ホタルイカといえば富山湾が有名であるが、じつは関西ではよく獲れて、あんがい身近な食材だ。下処理して茹でたものを買えば調理も手軽...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)日中は24℃と初夏の陽気でした。午後6時半過ぎ、自宅より撮影。慌ただしい休日はチャチャッと皿うどんで晩ご飯に。春キャベツ、にんじん、新玉ねぎ、もやし、スナップえんどう、生しいたけ、豚薄切り肉、えび、かまぼこを炒めてかるく塩、こしょう。オイスターソースも少しだけプラス。鶏ガラスープに酒、砂糖、塩、片栗粉を加えてとろみをつけた餡を加えて混ぜ合わせ、市販の麺にたっぷりとかけていただきました。ごちそうさまでした。4月13日のメニュー・皿うどん・ホタルイカとわかめのぽん酢かけ・焼き餃子・いちご皿うどんパリパリの麺にとろ~りあん。家族の大好物です^^ホタルイカとわかめのぽん酢かけお土産にいただいた、ゆず香るぽん酢をかけて。焼き餃子市販の餃子、焦...野菜たっぷり♪皿うどん
さて3月最後のホタパ釣行から2週間ほど今月の新月が近づく週末久々に釣り仲間のポンポコさんとホタパへ出動この週は過去最多ではないかと言われるようなホタルイカの爆沸きがあたようでメディアでもホタルイカ掬いや漁での豊漁の話題が多かった一週間意気揚々と乗り込んだ真
元日の能登半島地震から3か月が経ちました日々ラジオやニュースで報道はされていますが復興に向けてはなかなか思うように進んでいないところもあるようですこのブログでもふるさと納税を通じた寄付を呼びかけましたところ数人の読者の方にご協力を頂きそこからアフリエイトを
おはようございます華金、今日も遊びに来てくださってありがとうございます土曜日にピクニックで訪れた公園の昨日の様子ソメイヨシノは半分くらいが花びらの絨毯に🌸娘が「散っていく桜もいいよね」 って、おお分かってるねー八重桜は見頃でした
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬のパスタ。 旬食材を使っ…
スーパーでも富山県産のホタルイカが並ぶようになってきました。昨年は不漁だったし、今年は地震で富山湾も隆起したと聞いてましたが、買えてよかったです。今年はお魚屋さんで10%OFFになる特売日に買いました。小さめだし、むちむちっとはしてないんですけど。ちょっと早めだったかな(´・_・`)わけぎを買うのが面倒で100円ローソンで豆苗を買い、さっとゆがいて戻したわかめと。ついてた酢味噌と和えて食べました(*^_^*)ランキング...
にほんブログ村 最近、色々と悩むことがあり若干不眠症気味(早朝覚醒)ですこのままだと鬱になりかねないので一昨日はチョッチ贅沢な食事をしました昼は半年ぶりに南国…
スーパーで珍しく生のホタルイカを売っていたので買って帰りました。パスタにします。ニンニクひとかけと鷹の爪をオリーブオイルで炒めて菜の花のざく切りも炒めてホ...
この記事では、春といえばこれ!という食べ物スイーツを紹介します。2024年最新の楽天お取り寄せ通販で人気の食べ物スイーツです。春が旬、美味しいグルメお菓子をお探しの方のさんこうになればうれしいです。
前回の夜中釣行や滅多にない外現場での薄着などで自滅型のかぜを引いていた狐です今週も仕事が立て込んでいてどうしても休めずフラフラのまま熱と格闘しながらSNSで皆さんのホタルイカ関連の投稿を羨ましく眺めるだけの平日を過ごし何とか熱の下がった金曜の帰りには即海方面
おはようございますやっとの週末気温は高かったらしいけど、風が強く寒かった花粉も…凄かった!!目がかゆいっっっ!朝昼兼用のご飯は簡単にデリーカレーサラサラしたカ…
富山に来てはや5年今月はこの5年の中では最も仕事が忙しく釣りは天候不良も相まってメバリングにも全く行けず前回からもう3週間ほどブランクとりあえず新月が迫る先週末辛うじて早朝ホタパを実行するもこの日は小さなイカの襲来は皆無相手をしてくれたのは足元のチビカサゴ一
こんばんは、アジです。 3月といえば旬のホタルイカ。食べられる時期に食べておかねばと、昨夜はホタルイカのパスタにしました。 【昨夜のひとり飯】 ホタルイカとほうれん草のパスタ サラダとボイルホタルイカ コーンスープ ホタルイカ ホタルイカとほうれん草のパスタ サラダ コーンスープ 昨夜のひとり飯の食費 ホタルイカ 富山県産のぷりぷりのものを食べたいところですが、毎年スーパーに並ぶのは兵庫県産ホタルイカ。 それしか手に入らないのは残念ですが、食べられるだけでも有り難いことです。 酢味噌付のボイルホタルイカ(322円)を購入してきました。 ホタルイカとほうれん草のパスタ ニンニクチューブを使い、ホ…
皆さん、親からのご褒美は何ですか? わたしは好きな食べ物です 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)で