メインカテゴリーを選択しなおす
入手場所:太子堂八幡神社東京都世田谷区太子堂5-23-5TEL:03-3411-0753バナー↓をポチポチッとお願いします正月恒例の授与品ツアー。この日は世田谷方面の神社を目指した。最初に訪れた恩は「太子堂八幡神社」平安時代後期に源頼義・義家父子が出征前に戦勝祈願をしたと伝えられている。太子堂八幡神社のサイトによると大分県宇佐の地に「私は、この国と皇室、国民全てを守るために現れた、誉田(ほんだ)天皇(応神天皇)広幡(ひろは...
もう2カ月も前の旅行のことをまだ書いてなくて 汗お蔵入りになりそうなので急いでアップしなければーーー↓この時のことなんだけどね^^;12月のはじめにダンナが「連休がとれた!」というので急いで楽天トラベルで予約して伊豆方面に遊びに行くことにしま
京浜急行の撮影の続きです。鶴見市場から横浜へ向かいながら撮影しました。京急1500形、普通・品川行き。途中で外観を変更して脱・成田エクスプレス専用をはかったE259系が車窓から見えました。先頭部がシルバー塗装となり、大きくE259と書かれています。普通電車で移動し、神奈川新町駅に到着。逗子・葉山駅行き急行に乗り換えて横浜駅に向かいました。次回に続きます。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓京急1000形「逗子・葉山駅」行き~関東遠征【13】
ペッチャブリーの地元の人に雰囲気もよく美味しくて安いと評判の「クルア バイカーオ」で食事をしてきました。 地図 営業時間:朝10時から夜10時まで 定休日:日曜日 (時間変更があります) 店内の雰囲気 地元の人気店とのことで広々とした店内で この時間はまだミュージシャンが来ていませんでしたが音楽を聴きながらお食事ができ このようなテラス席や このような個室のような席もあります。 メニュー こちらはお店のお勧めメニューになり 揚げ物や ゲーンパーといわれるタイ南部の辛い汁物や ヤムといわれる和え物もあり パパイヤを使ったサラダのソムタムもあります。 ということで まずはビールのおつまみとしてモツを揚げたサイタントートを注文しました。 値段は100バーツ コリコリのした食感がビールに合って美味しいです。 ニンニクが効いたタイ料理の野菜炒めパットパクルアムムーを注文しました。 値段は120バーツ タイの海鮮チャーハンのカーオパットタレ―も注文しました。 値段は50バーツ 海鮮のうま味が染み出た美味しいチャーハンでした。 お会計をお願いするころには地元で評判のいいお店なだけに同じ会社のユニホー
2008年8月、大阪のニューオータニに1泊したのだ。 大阪城が丸見えなのだー。 さて、泊まったお部屋は、ツインルーム。 チェックインが17時過ぎなので、窓から夕陽が射している。
ビッグアイランドキャンディーズさんのは、おいしいから好きハワイのお土産にしても、よろこばれるよねもちろん自分用にも!ビッグアイランドキャンディーズさんのインスタを見たら、栗原はるみさんのコナコーヒークッキーが再発売されるみたい。(写真はインスタから)それを
2月3日土曜日は、昼食後いつものオルヴィエート崖下周遊トレッキングコースを歩き始めたとき、Orvieto (TR), Umbria 3/2/2024 ...
以前、震災復興支援という目的で福島県のアンテナショップを訪ね、また、石川県の物産フェアにも行ってきました。しかし、能登沖地震の被害は広範囲に及んでいます。地元の特産品を購入することと、ブログを通じて情報発信することくらいしか私には今できませんが、その一環として東京・日本橋...
今回は名古屋から博多を経由して別府に行くときにバスまで時間があったので激戦区博多の超人気店『博多一双』博多駅東本店にお昼の時間帯に行ってきました。待ち時間は1時間ほどでしたが人々が並んでも食べたいというのがわかるくらいとても美味しかったです。普段豚骨ラーメンをあまり食べない私でもペロッと食べることができたので、ぜひ旅行や出張の際は行ってみてください。
沼津のウロウロを再開。近所や駅前は少しは分かった為、ちょっとだけ遠出。始めはてくてく歩いたけど途中からはバスを利用。沼津御用邸記念公園、入場料が必要なので安定のパス。同じ御用邸近くの海同じ内浦漁業協同組合荷捌所荷捌所の近くの海伊豆・三津シーパラダイス、当
ANAグループの新ブランド「AirJapan」が2月9日に成田⇔バンコク線を開設、 初便はほぼ満席で出発しました! 「AirJapan」は、成田⇔バンコク線、片道15500円〜、なのに 座席が広くて快適が1番の売りですので、タイまで快適に行けそうです!
3連休です。 ものすごく貴重です。 息子が中学生になり、部活に入り、土日のどちらかはほぼ部活が入ります。 そして、夫や小学校時代の友達と自転車に乗る趣味を持っているので、月に1回か2回は出かけます。 そして、冬期講習から塾に入塾することになり、長期休みも結構予定が埋まるようになりました。 夫が、旅行でも行かないの?と聞いてきたのが数日前。 私の体調もよし、息子の耳鳴りも気晴らしにと、急遽旅行へ行くことにしました。 息子の学校、近辺の学校、インフルや風邪症状で休む子が多く、学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖もあるくらい何かしらの病気が流行っています。 息子のクラスは、あと2人休むと学級閉鎖という状況で…
熱海の方まで日帰りの旅行に行って来ました海がとても綺麗でした
熱海の方まで日帰りの旅行に行って来ました海がとても綺麗でした、今回沢山撮って来ましたがその中で綺麗なのを選んでみました。綺麗な写真は沢山撮れて、真鶴で美味しい海鮮料理を食べて来ました、それらの写真は追々載せて行きます、この写真は日が暮れて辺りが暗くなって来た頃に撮りました、雰囲気は出てると思います。...
成田空港 海南航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
海南航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港で海南航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトにアクセス STE
【別府の旅館で夕朝食】半個室で懐石料理!絶景の宿さくら亭④食事編
【絶景の宿さくら亭】宿泊レビューの第4弾は【食事編】となります。こちらのお宿では、プランにより夕食や朝食を付けたり、素泊まりプランがあったりするのですが、お籠り滞在や、ゆっくりしたい時には食事付きプラ
※以前に書き溜めたものをあげています先月で、東海道新幹線の車内販売が終了した。新幹線ではあまり飲食しなかったので、ワゴンサービスは正直利用してきたというこ...
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol.3 念願の川久ミュージアムその2 コスプレ制服がかわいくて萌えた!
熊野古道&アドベンチャーワールド Vol.2から続いてます。まばゆい24金張り天井の広いロビーの奥にはカフェコーナーもございました。でも、まずは、ロビーをじっくり一周したい!だって!脇のスペースにこんなコーナーがあるんだもの!コミケ用の衣装じゃないのよ。これ、川
うどん旅行の続き 香川県って何度か来たことあるけど仕事の時はホテルとの往復ばかり山の時は山だけまともに観光したことない 今回はうどんの隙間に観光してみた
August 2001, Hong Kong, China *ローカルの魅力を感じる旅私がイギリス留学した時、香港出身の友人がいた。昔、香港はイギリス領であり私達が出会ったのは1996年で正に変換直前の時期だった。彼ら彼女らはChinese(中国人)と呼ばれるのを嫌がり、自分達はHongkongese(香港人)だと言っていた。欧米系の人達から見たら日本人も韓国人も中国人も同じようなものなので、その些細な違いは理解してもらい難かったが、そこには彼らのアイデンティティが絡んでいるので拘りを持っていたのだと思う。それから数年後、私は夏休みを利用してアジア諸国を回るついでに香港にも訪れることにした。香…
ハワイの往復航空券、燃油サーチャージ込みで、7.9万円〜は、安いんですかね〜⁇(写真はYahoo!より)から〜だからな〜エアーが安くても・・・たぶん安い⁇宿泊費がね〜アロハストリートさんの記事を見たら、日本からの到着人数: 2,486人(2月4日)日本からの到着人数: 2,450人
長野の名所といえば何と言っても善光寺でしょう。スケジュールがフルに埋まっていて余裕がなかったのですが、日没時間が随分遅くなってきたおかげで、アフター5の時間帯でも善光寺に参拝することができました。 善光寺は無宗派の単立仏教寺院です。日本において仏教が諸宗派に分かれる以前...
《駅探訪》【近鉄】ドア数も両数も違うけどついにホームドア初導入の鶴橋駅
ここ最近どこの鉄道会社も安全面からホームドアの設置が進んでいます。しかし、駅自体の構造や車両側の問題、ドア数や両数、車両長など様々な問題点がありいろんなところで課題山積な状況であることはよくニュースに取りざたされます。我らが?近鉄もそんな会社の1つであり、近鉄に関しては一般車と特急車でドア数や両数がちがったり、さらにに一般車も特急車もそれぞれでドア位置が違ったりします。
来週は、4月頃の気温になる予報ですが、どんどん春に向かっているのか? どこかへ出かけたくなる春から初夏の ANA国内線航空券のタイムセールがスタートしました!
再度検証した土の温度&旅行に備えて100均で爆買い(〃▽〃)♬
こんちゃ昨日、水温計の狂いが気になったので今日も温度を計ってみることによし、室内の温度は同じ18℃同じような日当たり場所に置いて昨日のまま土も濡れててOKま…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 次の日♪ …
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 シドニーの旅…
備忘録♪ 2018年シドニーの旅②【ブルーマウンテンズ国立公園】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 シドニーの中…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ※2018年…
【京都】『京の節分めぐりツアー』に行ってきました。 元祇園梛神社 壬生寺
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『京の節分めぐりツアー』に行ってきました。(24年2月2日) 「京観心々(きょうみしんしん)」企画 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『京の節分めぐりツアー』 寺本雅貴 通称・才蔵さん主催 24年2月2日 12時に嵐電四条大宮駅集合 【嵐電四条大宮駅】 節分の鬼が改札口でブラブラしていました🤣🤣 嵐電四条大宮駅から「元祇園梛(なぎ)神社、隼(はやぶさ)神社」へ歩いて行きました。 境内の東の鳥居です。 境内北にある鳥居です。 向かって右側が「隼神社」です。 左側が「元祇園梛神社」です。 2つ並んだご本殿の間に「なぎの木」がありました。 良縁や夫婦円満の…
オーストラリア旅行の続きです🐨ケアンズ近くの島で過ごした後は国内線でブリスベンへ向かいました✈️今回滞在地に選んだのは、レッドクリフという小さな街です🏖今まで、ゴールドコーストやサンシャインコーストには滞在した事があったので違う場所を選びました💨美しいビーチに面したモダンでおしゃれなホテルに宿泊しました✨ホテルのプールやレストランからは間近に海を見る事ができ、整備された遊歩道はたくさんのワンコのお散歩で...
旅行に行ったら友達や親戚などにお土産を何をしようか悩むのが、ペッチャブリーにある「バーン ナンタワン」ではたくさんのタイのお菓子が売られておりそんなお悩みが解消できます。 地図 営業時間:朝7時から夜8時まで (時間変更があります) 店内の様子 広い店内には たくさんのお菓子が売られており このような袋に入ったお菓子は会社など大人数で食べるはいいかもしれません。 花や鳥の形をしたお菓子もあり お客さんなどにお土産として渡すのもいいかもしれません。 ドリアンチップスもあり こちらはバナナチップス ドライストロベリーもあり ペッチャブリーの県章がヤシの木がになっていることからパームシュガーも売られています。 妻も「お土産はどうしょうかな~」と言っていましたが、「バーン ナンタワン」で全員分のお土産を買いそろえました(*^^*)
ハワイのスタバには、よく行きますワイキキ散策に疲れたら、ちょっと休憩でスタバホノルル空港でも、飛行機に乗るまでに時間があるからスタバ日本にないスタバグッズを見つけたら誘惑に負け購入〜ハワイのスタバで、かなりグッズを買ったな〜カウカウハワイさんの記事に、202
入手場所:広島護国神社広島県広島市中区基町21-2TEL:082-221-5590バナー↓をポチポチッとお願いしますこの日は広島市内観光。「広島平和記念資料館」の館内は重々しさと静けさが漂う空間。多くの外国人が訪れ黙々と展示物を見つめていた。原爆ドーム前は日本人よりインバウンドの方が多かったのが印象的。原爆被害のリアルさと衝撃に触れた経験を自国に帰って多くの人に伝えて欲しいと思った。平和への思いが一層強まった所で広島...
名物カレー店「山小屋」さんでランチをいただいた後、近くを見渡すと気になるお寺がありました。 「寿老人」または「かるかやさんの西光寺」と呼ばれています。 西光寺は中世の説経節や能で知られる苅萱(かるかや)上人・石童丸ゆかりのある浄土宗の古刹です。1199年(正治元年)、...
2月2日から1泊2日で「伊豆」へ旅行\(^_^)/今回は娘も休みを利用して来てくれて息子も一緒に家族みんなでの旅行です!宿泊先は「ワンズリゾート城ヶ崎海岸」です2日は息子が半日出勤したので午後から出発しました!ちょっと天気がイマイチでした15時チャックインを伝えていたので寄り道せずに向かいましたそしてちょうど家から2時間かけて15時に到着(^_^)去年の6月以来2回目です娘と息子は初めてでした(^_^)さっそく館内へ!『そうだよ』ロビーでチェックインの手続き中『来たことあるね』「りん」には息子が被り物をさせて遊んでいました(^^ゞちょっと迷惑そうな「りん」(^^ゞ『「まる」も「りん」も楽しみにしててね』この日のお部屋は2階「りん」は息子に抱っこされて部屋へ(^^ゞ209号室が今回のお部屋です(^_^)ここ...「ワンズリゾート城ヶ崎海岸」へ到着~伊豆旅行①
土曜日は昼はオルヴィエートで日本料理を食べたのですが、夕食も友人たちとピザ屋で食事をすることになっていました。土曜の晩とあって満席で、8時40分からとい...
【金沢・食べまくり旅行記】北陸へ行こう!金沢おでん・おみやげ紹介【2日目】
[chat face="shiro.jpg" name="しろ" align="left" border="blue"
【金沢・食べまくり旅行記】北陸へ行こう!絶品海鮮を堪能【1日目】
[chat face="shiro.jpg" name="しろ" align="left" border="blue"
びわ湖バレイでスキーや雪遊び!電車で手ぶらOK!こどもの雪遊びデビューにぴったり!
こんにちは!うーこ(@yumesa32175325)です。 滋賀県大津市にあります【びわ湖バレイ】 標高1100mの打見山と蓬莱(ほうらい)山にあるリゾートで、琵琶湖の西側に位置しているので、大阪〜京都〜兵庫からのアクセスは特に抜群です◎冬
今週のお題「元気を出す方法」 年始の青春18きっぷ旅行で体調を崩したからなのか 燃え尽き症候群的な何かなのか この一ヶ月くらいの休日はほぼ家に引きこもってました。 家事をやったり大河ドラマを観たりこうしてブログを書いたりもしましたが 基本的に寝てました やべえ。 なんなら2月の1周目は旅行行くつもりで、朝4時前に起きたのに面倒臭くなって寝ました。 寝るのもまー楽しいんですけど😴 という訳で次の休日からは元気出していくために お題の元気を出す方法でも。 旅行 やっぱりこれだね!! 朝4時前とかに起きるの面倒くせえ〜となりつつも出発すると、うひょーたのしー😇となるのでやはり旅行 is God その…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 今回は地元の…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 今回は那須塩…
在来線を乗り継いで行くと、同じ車両の人が、次の列車でも近くにいることがある。そのような人達が、目的地まで一緒かと思うと、そうでもなく、いつの間にか居なくなっているわけである。列車内で本を読んでいる人がいると、すぐ目が行く(勿論、どのような本を読んでいるのか気になるわけである)。文庫本が多いが、単行本の人も結構いる。中には、よくもまあ辞書みたいなぶ厚い本を読んでいるなと感心することもある(筋トレを兼ねているのかもしれない)。知らない作家だったり、気になるタイトルだと、後で調べて見たりする。そうして、面白い新進のミステリー作家などを見つけたりすることもある。 その旅行きで乗車した最初の列車はそこそ…
【MSCベリッシマ】心地良く過ごすための必須アイテムと便利グッズ
心地よく過ごすための必須アイテムと便利グッズをご紹介します。実際に船上で過ごす中で、快適さや便利さを求める方も多いことでしょう。この記事では、実際に乗船してあったら便利だなと思ったグッズや、船内に備えていないものをご紹介いたします。是非、こ