メインカテゴリーを選択しなおす
パーフェク豚です。2日ほど母親から電話が掛かって来ていない。8/16に 記事「【介護】電話が多い」を書いた後からだ。電話が掛かって来ないのは、嬉しい事だが、毎日3~5回掛かっていたのに、全くないのは少し心配になる。実家に行き様子を見に行った。母親はおらず、少し父親と会話した。母親はと言うと外に出ている。との事。・母親はおとなしくなった。口を利かなくなった。・ごはんは食べている。・血圧の薬を飲んでいるか...
こんにちは。 ここ数日、膝の痛みが続いていました。あまつさえ酷い鼻炎も発症。 くしゃみ鼻水鼻詰まりであまりに苦しいので、朝にアレグラを飲んだところとりあえず今…
お茶を飲み干したガラスコップに、水を注いでから随分時間が経っていた。食卓に置かれたガラスコップのそばに、「小さな石」の倍の大きさはある固形物が二つ。食事はとうに終えているのに、最後に口に運ばなければならないそれだけは、ずっとそのままだった。 たかが4㎜、されど4㎜、たった一つの「小さな石」は私を苦しめた。ベッドで横たわる私は、先生の話に頷くのもしんどいほど非常に弱々しかった。それでも、病院にいるというだけで、大きな安心感がある。食前に服用する漢方薬を処方するかどうか、私の判断に委ねられた。食後の薬もあるのに、食前に漢方薬まで飲むのは大変だろうとのことだった。とにかくなんでもすがれるものなら、す…
手掌多汗症の人には「プロスパス」をおすすめします【効果、副作用】
私は、手掌多汗症(手汗が酷い)であり、全身多汗症です。 そんな私がプロスパスが長年愛用してきているため、効果、副作用、私自身の口コミ(使用感)の紹介していければと思います。 プロスパスの効果 プロスパ
薬には使用期限がある 先日大量に残ったエンシュア(経口栄養剤)の使用期限が切れたことを書きました。 エンシュアの使用期限は缶の下に印刷してあるので、すぐ分かります。 エンシュアに限らず薬には使用期限があります。 www.cocofump.co.jp 妻は日常的に多くの薬を使用していますが、調べてみると使用期限が明示されていない薬がたくさんあります。 下記東京都薬剤師会のサイトによると(下から二番目のQの答)、 www.toyaku.or.jp 「抗生物質やワクチンなど、厚生大臣が基準を定めたものには、有効期限を記載することが義務付けられています。これとは別に、性状や品質が不安定なものには、使用…
保寿堂 富山県富山市 越中西水橋 薬行商 大正時代 岩手ノスタルジックビンテージ領収書
保寿堂という富山県富山市西水橋が住所の薬領収証てす 富山の薬売り行商人による戸別訪問販売です 当時は薬局がまだまだなかったんでしょうね
橋本病とコレステロールの薬、服用を始めてそろそろ1週間・変わらなかったことと変わったこと
薬の服用を始めてそろそろ1週間。まだ、何の変化もありません。しかし生活を変えたことで、ちょっとした変化を感じています。気の迷いかもしれませんが、これを良い方に考えて、いろいろと乗り切っていきたいです。
パーフェク豚です。精神安定剤の薬を捨てたようだ。一回ゴミ箱で発見されたが、その後も4錠ほど残っていたが、その錠剤は捨てたそうだ。最近は、「薬も飲まない、病院にも行かない」と言い出しており、このまま朽ち果てたいと言い続けている。イライラするみたいで、毎日父親へ暴言を吐いたり、半狂乱になったりします。親を一時退避させるかどうか悩ましい所です。でも、私達にも生活があり、つきっきりの介護、家に連れて来る事...
療養している自宅の自室は、東側に大きな窓。 北側に明り取りの細長い窓が二つ。 ウォーキングクローゼットがドアで仕切られており、そのクローゼットに明り取りの細長い窓が…
恐る恐る医師に聞いてみた/コレステロールの薬をやめられるかもしれない
2020年10月からコレステロールの薬を飲んでいます。 もうすぐ丸2年。 やめたいけど、やめられない。 悶々と2年近くが経過し、勇気を出し恐る恐る医師に聞いた話です。 これまでの経緯 2020年10月 いつになったら薬をやめられるの? 諦めた 勇気を出して聞いてみた 医師に質問 医師の返答 私が出した今の返事 本当にコレステロール値を下げる薬が必要だったのか? 良い兆し これまでの経緯 2020年10月 特定健診で、LDLコレステロール値が181。 元々高めで130から150前後をウロウロしてました。 しかし年々高めになっても、食事に少し気をつける程度で何もしていませんでした。 いきなり181…
薬は飲み過ぎると効かなくなる? 【ドクター長谷のカンタン薬学】VITUPに2022/7/16に掲載された記事です。大手製薬会社で様々な医薬品開発、育薬などに従…
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中三娘お腹の痛みはなくなった話 今週火曜日に朝からお腹が痛かった中三娘 👇 g3archi.com 備忘録として経過をかきます 熱が出たりしていない場合 最近はすぐには切らないと 説明いただき薬が処方され 本日で5日目です 症状について お腹の痛み 日をおうごとに痛み軽減 3日目までは歩くと痛いと 言っていましたが 4日目はそれもなく 違和感と表現 気持ち悪さ 本日もつづいています 1日の中で良い時と悪い時の繰り返し 食欲 いつもの半量 気持ち悪さがない時も あまり食べられません 今朝もあまり食べられま…
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 《hachiのブログに来て頂きありがとうございます》 FAMILY:👨👩👧👦🙋Daddy : Hachi(27歳)💁♀️Mammy : Mugi(24歳)👧Daughter : Komugi(3歳)👼Son : 名前未定 秋頃出産予
みなさん、こんにちは。前々回は「古文」でしたが、今日は「漢文」です。「返り点」などは省いています。 知彼知己者、百戦不殆 不知彼而知己、一勝一負 不知彼不知己、毎戦必敗 出典「孫子・謀攻篇」&nbs
月曜日、会社から戻ると久しぶりに綿子さんが庭で待ち伏せしていた。今日は何?いきなり憂鬱になる。綿子さんはわたしにお中元のお裾分けを渡そうと待っていたのだった。ほぼ毎日綿子さんちに行ってるんだからその時でええやん。庭で待つことないやん。このところストレスが
錠剤の薬を飲ませるに粉々にしようとすりこ木を探したのに見つからずレモン絞りがあったのでつぶしてみたまあまあ10:34ちゅるビーの中に押し込んで何とかバレずに食べてくれた朝は便の薬でしたあなたと食べたい12:43さけ茶漬けいつもはFさん家行くのに昨日は心配して迎えに来てくれた飲ませるのに難儀をする薬ピースの為に持って来てくれた牛肉に巻き込んで食べさせることにすると半分に割っただけの固形だったのにすんなり食べてびっくり😲いつもは固形は絶対ばれて飲んでくれんのよFさんのお蔭で薬が飲ませられて母ちゃんのストレスのもとが解消飲ませるのに苦労するんよ夕方の薬は痒い痒いの薬でした夕方散歩16:59ヤシの木道でまったり休むクリーム柴犬Kみちゃん家でも休みます17:57て云うか寝ます散歩最後のおしっこポイント18:4920...飲~♪(^^)v
ハゲに毛が生えてきました6:5812:30夕方散歩16:57Kみちゃん家でブロックにお尻を乗せて一休み18:5219:29Fさんからもらったぶどう20:13今朝のピース今まで薬を飲ませるのが母ちゃんの悩みの素でした今回もらった薬(錠剤)から半分に割ってちゅるびーに押し込んで食べさせてみた所吐き出すこともなくスムースに食べてくれてます錠剤のまま飲ませてみたのには訳が病院から帰った次の日Fさんがほぐしたささみの中に割っただけの錠剤を忍ばせて食べさせてくれたらなんなく食べたからなのだからFさんのお蔭で薬を飲ませる苦痛から解放されました~(*´艸`)それと高齢になったからかしらん❓今までは薬を粉々にして試行錯誤して色んな食べ物に入れて食べさせてましたが(もらった薬は半分飲めれば良い方でしたよ)薬に気付くと絶対食べ...薬~♪^^
2022年7月21日(木)今日も晴天!!うさこちゃんは保育園でプールができて、楽しかったようです(°▽°)スイミング習っている子もいて、顔をつけれたり、潜れたり、少しづつやれることに個人差が出てきますね!今のところ、習い事したいと言わないので特に習わせてないのですが・・・習い事問題難しいところですね。今日のブログは低血糖の応急処置に使用する薬の話です。バクスミー点鼻粉末剤3mgバクスミー点鼻粉末剤は2020年3月に発売され、「低血糖時
フランスの厚生大臣がこんな見解を発表したようです↓ コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬 今、コロナウィルスに効く薬はないと言われていますので、共通し…
OTも知っておきたい精神科薬物療法について簡単にまとめてみた
きっかけ職場の看護師さんがMSE(メンタル・ステータス・イグザミネーション)の研修を受けていて、その内容をアウトプットしてくれているのですが、その勉強会で使われている本を紹介してくれました。自分も購入し読んでみた所、作業療法士も知っておきた
今日は、実家から段ボール箱4つ分の本を持って来ました。本に囲まれてないと、生きていけないことはないけど不安です。ここ数年はミニマルな生活ですが、本だけは例外で、実家の2m級の本棚3つにぎゅうぎゅう詰めで、入らない分は段ボール箱の中です。6/
あっ!薬 💊 忘れた。えーーーーーー! 家を出る時 聞いたよね?薬もった?って。空港のdepartureでの会話。出張の相方を車で送ったん...
【薬箱収納】ごちゃつく薬類を100均アイテムでスッキリ整理整頓
お家の中に、一箇所はぐちゃっとしてて使いにくいな・・・そんな場所はありませんか? 我が家では薬箱がごちゃごちゃの極地だったので、今回モノ別にわかりやすく収納してみました。
今日は2022年5月に発売された原発性腋窩多汗症治療薬『ラピフォートワイプ2.5%』の勉強をしようと思います。原発性腋窩多汗症ってどんな病気?聞き慣れないなー。簡単に言うと『脇汗』の治療薬です!!こんな症状で困っている人はいませんか??汗ジミや汚れが気になって、着る服の色が限定される脇汗が気になって、仕事や勉強に集中できない外出するのが不安、億劫になるなど、過度な脇汗で日常生活に支障が出る場合、それは病気の1つです。治療するこ
その他一般館へようこそ!館長です。猛暑の7月ですが、これから台風がやって来るようです。気温にしても急に暑くなって雨も降らないで困ってたら台風ですか。極端な天候で体調もおかしい人が多いんじゃないでしょうか?今回は身体について書いてみます。クリ
子供から大人までの万能薬 タキピリーナ (Tachipirina) 値段は5ユーロくらい 熱、インフルエンザ時の 解熱剤頭痛、筋肉痛など、痛いと感じた時の…
みなさん、こんにちは。キャンディキャンディという漫画、ご存じでしょうか ? 「おちびちゃん 笑った顔の方がかわいいよ」最後のキメゼリフが何度も泣けます。テレビの主題歌も、そう歌っています。「笑っ
きょうは 朝からずっと病院。ヘトヘトで 今夜はお弁当で勘弁してもらいます。お味噌汁は作ります。暮らしの選択。素敵な大人のシンプルライフわたしの暮らし。+++きのう 受診した泌尿器科。不調にもかかわらずお薬の処方もなしで尿の出が悪くなり 不安になる。今日は 急遽心療内科の先生の所へ行き泌尿器科の担当医から言われた言葉を伝える・・(新尿内科医の大学の後輩でプライベートでも付き合いがある)「長いこと こ...
ハワイに旅行に行く時は、必ず風邪薬、胃薬、頭痛薬を持っていくハワイで風邪薬は、ほぼほぼ飲まないが、胃薬は、よく食べ過ぎるので頭痛薬は、これがないと生きていけないかも昔、交通事故でムチウチになってそれからひどい頭痛が首とか肩こりと無縁だったのに、ちょっと疲
再就職してから、今までほとんど飲まなかった薬のお世話に亡くなった父も出勤前によく飲んでいたQPコーワゴールド夕ご飯のお弁当袋のポケットに忍ばせて今日も出陣朝ご飯の後にも飲んだので、1日2回の服用はこれで終わりこういう薬というのは、パッと効果
softcreamです。少し高価なチョコレートが 賞味期限間近で破格の安さで売られていまして買ってきました。何も知らない主人が 食べて一言「コレ古い? 油っぽ…
気になる本があります。 和田秀樹さんの「80歳の壁」、を読んでみたい。 内容紹介を見ると、 食べたいものを食べる 血圧・血糖値は下げなくていい ガンは切らない おむつを味方にする などとあります。 ちょっと気になるのです ...
お金なくて買うか迷ったけど買ってよかった「ディパシオEX」マツキヨブランドの解熱鎮痛薬買ったその日に生理がきて笑っちゃった(^.^;生理痛がひどい方で年齢とともに落ち着いては来たのですがお金に余裕がなくてナロンエースから安価のジェネリック医薬品アダムA錠に変更毎月、生理痛で苦しむように思い切って薬を変更してみたのですディパシオEX、楽!!効いてる!ナロンエースを服用してたときのお腹と腰の重だるさもキレイ...
また肛門科の話で恐縮ですが…。それで今回、二度目の受診をした時、「お通じは何があっても毎日にして下さい」と言われました。⇒ヨーグルトはNG?適度ってのが難しい。痔との付き合いはまだまだ続くと言われても、ヨーグルトや食物繊維の採り過ぎはダメで酸化マグネシウムの便秘薬で柔らかくするのもダメだと言うんです。浣腸を勧められるじゃあどうすりゃいいのよ?って思っていたら先生が一言、「浣腸して下さい」って(-_-;)以前...
またまたお久しぶりです最近自分的には体調も良くノーストレスな生活を過ごしていると思うのですが…なぜだか仕事から帰ってくるとばたんQなのです姉に話すとそれは疲れ…
副作用を我慢してでも治療を受けるべきとみなさんが判断するのはどんな時か(1/5)【医学は副作用を侮ってきた? part.2】
*短編集「統合失調症と精神医学と差別」の短編NO.43 目次・そもそもみなさんは何を、健康、病気と見るか・A.治療を受けてかえって苦しさが酷くなる場合・B.治療を受け、苦しさがマシになる場合・みなさんは苦しさを比較したあと、生存期間の延長・短縮を考え合わせる 統合失調症と診断されたひとたちに使用される薬の副作用について考察しています。 前回、こう問いかけましたよね。(精神)医学は、治療薬の副作用は「たいしたことがない」場合がほとんどであると請け合うが、実はそうではない可能性はあるのではないか。ほんとうは副作用はしばしば「たいしたことがある」のに、医学がそれらを勝手に「たいしたことがない」ものと…
先日の 不安症な小学生をなんとかしたい のその後…結局、漢方薬をチーズと一緒に飲んだ長男でしたがやはりマズイと。そして次の日ゼリーで挟む作戦にでました!あるあるだけどねよくある「お薬飲めたね」は家に無かったので、いつも食べてるスティックゼリ
最近、やっと「痛み止め」との付き合い方が分かったような気がした。 自分の免疫力や抵抗力を信じることが大事だと思うようになった。 それは経験から考えたこと。 バイ菌が入って歯周病になり、結局、二回もそれを経験し、一本の親知らずを抜いたことがキッカケでした。 原因は歯医者は言わなかったけど、アタシには分かった。 ただ歯ブラシが不潔だったというだけ。 化膿して歯茎が腫れてしまい食事さえなかなかできなくな...
ハルくんこの前、処方せんを薬局に持っていったら、期限が切れているのでお薬は渡せませんって言われたんだ⤵のんびり太郎処方せんには、使用期限があって「交付日を含めて4日以内」なんだよ。ハルくん知らなかった⤵結局は、もう一度、病院に行って再発行し
『治験ボランティア』には、幅広い年齢層の方、さまざまな職業をもつ方が参加してくださっています。参加者には、学生や社会人の方もおられます。 現在疾患のある方、または、46歳以上の健康な方を対象とした治験もありますので興味がある方は、一度お問
こんにちは。リン子です。今日は医薬品業界のかつてない危機、後発品の供給問題に触れたいと思います。実は、多くの人が服用している薬ですが、今かつてない危機が訪れているのです!!3年ほど前から、医薬品の後発品の供給が不安定なのです。なぜ不安定なのか、いつ解消するのかまとめました。後発品と先発品後発品(ジェネリック薬品)ってよく聞くけど、なんのことなんだろう?後発品(ジェネリック薬品)とは、簡単に言えば先発品(先に出た薬)と同じ成分で同じ
ひょっとすると(精神)医学が勝手に副作用を「たいしたことがない」と侮ってきただけかもしれないという暗い予感(1/2)【医学は副作用を侮ってきた? part.1】
*短編集「統合失調症と精神医学と差別」の短編NO.42 医学はいッつも、治療(治療薬や手術等)の副作用はたいしたことがないと言いますよね。 でも、みなさん、ほんとうにそうだと思います? たしかに、これといった副作用をこうむらない患者さんもたくさんいるに違いありませんね。けど、副作用に苦しんでいる多くのひとたちの声もまた聞こえてはきませんか。 実は副作用はしばしば「たいしたことがある」のに、医学が勝手にそれらを「たいしたことがない」と侮ってきただけということはないでしょうか。 実際、副作用などまったく無いと長いあいだ謳われていた、安全なはずの施術(投薬治療や手術)が、重篤な副作用のために急に禁止…