メインカテゴリーを選択しなおす
10月ですね、今日は涼しいです。 間が空きましたが、旅行2日目は、私は早く起きたので一人、大阪モノレールに乗って見ました。前から気になっていたので終点ま…
眺めみごとエオリア諸島船の旅 なくした小銭入れ出てきますよう
わたしたちは今回の旅行で、船でエオリア諸島の四つの島を訪ねたのですが、https://www.libertylines.it イタリア半島やシチリア島か...
今月は旅の予定がたまたま重なり忙しい。 今回の旅は 札幌時代、息子の幼稚園ママ友がきっかけ、かれこれ20年来のお付き合いの友人と現地集合の2泊3日。 野球好きの彼女との広島旅、一番のお目当ては マツダスタジアムでの観戦 5月にチケット購入するも、ほぼ売り切れていてこの席。カ...
オランダのホテルの相場・選び方 アムステルダム近辺の都市がお手頃でおすすめ!【オランダ】
今回はオランダでのホテル選びについての記事です。時期のせいもあってかアムステルダムは今まで訪れた中でも特にホテル代が高かった都市で悩んだので、宿泊費の相場や選ぶ上での注意点をまとめてみたいと思います。ホテルのおすすめ:首都以外の都市がリーズ
🇫🇷フランスで最も美しい町・「美女と野獣」のモデルになった町「Riquewihr (リクヴィール)」ってどんな町?
フランス・アルザス地方には、可愛い小さな町がたくさんあります。その中でも、映画「美女と野獣」のモデルになったと…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日から、 連勤が始まったのですが、 明日で終わりです。 久々の仕事だったので、 体が
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱改めまして、私達は元クリーニング車を自分達でキャンピングカー(車中泊)使用にし、時にライブもしながらのんびり日本一周をしている、ダラダラ夫婦です。出発してから早3カ月が経とうとしておりますが、序
定期購入 BL漫画 純情ロマンチカ 28巻 宇佐見家勢ぞろい?波乱の卒業旅行 中村春菊先生 あらすじと感想
アニメ化もされ、BL漫画としては大人気の純情ロマンチカの最新刊が発売されました。 今回は、27巻です。BL漫画でこの巻数は異例な長さだと思います。それだけファンも多く、知名度もある作品。 今回は怒涛のごとく家族関係で揺れていた出来事のクライマックス! すでに兄嫁にばれていたウサギさんとの関係ですが、ついに兄にカミングアウトすると決意を決めました。そして兄の反応を待っている状態に!! みていきましょう。
最近、インドネシアの方々に日本語を少し教える機会がありました。インドネシアは人口も多いのですが、東西にも長く国内で標準時間が3つ設定されていることを教えていた…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 函館湯の川温…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 今回のホテル…
タコスって、野菜がたくさんだしハワイでの野菜不足を解消してくれる気がするゴハンだと思うたまにタコスが食べたくなって、自分でも作る。なんちゃってサルサソースを作り、肉は、その時の気分で豚ひき肉か鶏肉。なんちゃってハワイアンBBQソース味で味付けをする。出来上が
4泊目は草津温泉に行ったのだ。 泊ったのは「望雲」の 雲松庵 「松風6」のお部屋。 お部屋でいただいたお茶のお茶碗は 蓋付きだったので、ぱかっ。 お茶碗の底
フランス パリ旅行記 : The City of Love 妻との初デートの記憶 ~ MBA旅ブロガーの見た世界
December 2004, Paris, France *The City of Love妻との初めてのデートはパリのオペラ座だった。嘘っぽく聞こえたり、または嫌味に聞こえるので他人に話したことはないが、実際にそうだったのだから仕方がない。しかし、私にとっては大切な記憶である。パリはThe City of Loveと言われていて、どこを切り撮っても絵になる街だ。二度訪れたが、一回目はシャネルの店で若き日の工藤静香を見た。オシャレな人も多くて華やかで天気も良い。ドーバー海峡を挟んでイギリスに近いが、街も人もロンドンとはかなり雰囲気が異なっていた。さて、私たちは大晦日にバレエを見る為にオペラ座を…
グランド・ツアー・イン・ターキー 「日本人の女性はモテるらしいから気をつけてね」 と義姉から言われていたので期待していたら、たしかに街なかでしょっちゅう「ハロ…
博物館での夫 『チンギス•ハーン博物館の一日【前編】』 ウランバートルのミュージアム モンゴルでは前述のようにトレッキングをしたりカラコルムに出かけてみ…
昨日、ライアンエアーの飛行機で、無事にシチリア島本土の町、カターニアから、ペルージャに戻りました。 遅延の可能性など、あれこれ心配したライアンエアーでの...
アネです。旅行あるあるで目覚ましのアラーム設定よりも゙早起き以下がリアルな証拠です。あと1時間仮眠したら寝坊かな?先日、なにげにセットした曲がインパクト大すぎ…
ヒースロー空港で初めての乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?シャワー・ラウンジ・観光情報を特殊検索8選
ヒースロー空港で初めての乗り継ぎが心配ヒースロー空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。実は観光も可能ですそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初めての乗
ご訪問ありがとうございますいいね♡コメント♡フォローもありがとうございます⋆⸜💖️⸝⋆コストコ*楽天大好きルリです(*_ _)強迫性障害歴10年超えました…
楽しかった香港旅行も終わり、ブログでの旅行記も終わり・・・本当に終わってしまって寂しいです。最後に香港のお土産編ですが香港ではいいお土産を見つけることが難しかったです。お土産は韓国の勝利でしょうかね。でも自分には記念になる、旅を思い出せるものも買えたし、何より素晴らしい思い出で胸がいっぱいです。
こんにちは、k-nightです٩( ᐛ )و 一ヶ月くらいブログ放置してました💦 別に何かあったというわけでもなく、 仕事行って、疲れて、休みになったらグダグダして。 そんな日々の繰り返しでした 笑 ブログ更新しない間に、 広島に旅行に行ってきたので、近々写真を現像に出そうと思います。 camera: minolta SRT super film: Agfa CT precisa100 クロスプロセス 旅行に行ったときに、久しぶりにいっぱい撮影した気がします📷 ピントを合わせる感覚。 F値を決める感覚。 シャッターボタンを押したときの感覚。 色々久しぶりで、やっぱりカメラ好きだなって。再確認。…
今月は広島の尾道へ旅行朝8時に家を出て、10時に到着。レトロの喫茶店でモーニング。雰囲気は最高。古い喫茶店って絶対サラダのドレッシングの量多い。ビッチャビチャだったぞ。2人で1,650円。コーヒーはインスタントかもしれん。少し山側に行くと古
滋賀県、『比叡山延暦寺』「横川エリア」に行ってきました。元三大師御廟 根本如法塔
こんにちは、あとりです❤️ 滋賀県、『比叡山延暦寺』「横川」エリアに行ってきました。(23年9月13日) 前回からの続きです。 こちらは『比叡山延暦寺』、「横川」エリアの横川中堂、恵心堂などについて書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 「横川」エリアの元三大師堂、道元禅師得度の地などについて書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 「横川」エリアの定光院について書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 定光院へ向かう分かれ道まで戻ってきました。 分かれ道の向かいにあった石仏です。 道を進んで行くと「元三大師御廟」に到着しました。 鳥居よりも大きな、立派な灯篭でした。 お堂の裏側へ行くと、鳥…
成田空港で初めての乗り継ぎ|子連れだったら?成田・東京観光や免税店情報&羽田空港へ移動する準備を特殊検索9選
成田空港で初めての乗り継ぎが心配成田空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。成田山新勝寺の参拝や観光も可能ですそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初めて
羽田空港で初めての乗り継ぎ|東京観光も可能です。ANA/JAL公式案内や子連れ体験記など特殊検索9選
羽田空港で初めての乗り継ぎが心配羽田空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。実は東京観光も可能ですそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初めての乗り継ぎで
🇫🇷こ・・・これは一体!?アルザス料理レストラン「Le Männele」 in ストラスブール
フランスのストラスブールにあるアルザス料理が食べられるレストランに行ってきたので、ご紹介したいと思います! 「…
🇫🇷「Aloft Strasbourg Etoile」宿泊記 in ストラスブール(2023年4月Ver.)チタン会員
フランスのアルザス地方ストラスブールにある「Aloft Strasbourg Etoile」に宿泊してきたので…
🇫🇷サンドイッチにフライドポテトを挟んじゃうの!?フライドポテト専門店「Le Belge」in ストラスブール
たまに、揚げ物を食べたくなることってありますよね!? 旅行中でも、美味しいフライドポテトが食べたくなって、検索…
9月13日から二泊で大阪へ旅行に行ってきました。USJメインでしたがとにかく混んでて暑かった! アトラクションはエクスプレスパスとアーリーパークイン、ゲストサポートパスでほぼ並ばなくてよかったのですがレストランなど食事はかなり並びました。 2日目は案の定 熱中症なのか頭痛できつかった。でも悔いが残らないように頑張って回りました。息子も「足が・・」と普段歩かないので弱音を吐いていましたがバイオハザードが気に入って予約ができる限り何度も入りました。でも何が悪いのかすべて”you are dead"になって残念そうでした・・・ 旅行に行く前にUSJの事を発信しているyoutuberさんたちの動画で予…
アーリーにあるガンプス アリー コミュニティー スペースの向かい側に目を引く外装のカフェ「Thongyoy Cafe 」があります。 地図 BTSアーリー駅から徒歩6分 営業時間:朝9時半から夜9時半まで (時間変更があります) 花に覆われた店内 店内に入ると花に覆われた内装に驚かされます。 しかし、一階には男性客しかいないな~と思いつつ2階へ行ってみると 花、花、花に覆われており女性客は撮影に興じていました。 また3階も花に覆われており ちょっとサイケデリックな感じの席もあり 友人や家族で誕生日などお祝いするにはいいかもしれません。 メニュー 花で囲まれた内装だけでなくメニューも豊富でお茶のメニューや コーヒーもあり イタリアンソーダのメニューもあり タイらしくバタフライピィアもあります。 見た目もきれいに飾られたお餅やココナッツを使ったタイのお菓子メニューもあり スムージーヨーグルトのメニューもあります。 と、いうことでタイらしくイタリアンソーダのバタフライピィアを注文しました。 値段は85バーツ ソーダと甘過ぎないバタフライがピッタリの美味しいイタリアンソーダです。 タイのお菓子
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます先日記事にした、主人のごはん事情🍚これに対しての本人の反応は…「めっちゃ嬉しかった~!ブログの主役~!」かわいいかよ。ごはん記事をアップした後に、再びのきくらげち
万平ホテル GWに軽井沢の万平ホテルに宿泊しました。 お部屋はアルプス館の2階、128号室。富士屋ホテルと同じく猫足のバスタブ。室内調度品(軽井沢彫なのでしょうか)も素敵です。 えーと、・・・・
マックのCMで、夕焼け小焼けで、腹減った〜(写真はネットから)あのCMを見ると、つい笑ってしまうこの2人、(写真はネットから)絶対、本気で笑ってるよね役者だね。ポテナゲ、夜に食べたら私は胃もたれしそうだアロハストリートさんの記事に、熱々で美味!ワイパフにフライドポ
宇都宮といったら、何と言っても名物は餃子でしょう。行ったからには、食べない手はありません。 「宇都宮餃子」は1991年(平成5年)に宇都宮餃子会に登録商標されていますが、「宇都宮餃子」に明確な定義はありません。宇都宮市内で作られている餃子や市外でも宇都宮市内の餃子店の支...
そば畑と道の駅「南きよさと」~23パパ誕生日旅行(山梨&長野)⑨
パパの誕生日旅行も帰路に入ります!「アルトピアーノ蓼科」は9時半にチェックアウトして一路「山梨県」との県境へ「八ヶ岳エコーライン」をひた走り県道17号で到着したのは「小淵沢」に近い「先達甲六公園」その駐車場です(^_^)目的はその公園に行くのではなくその前に広がるここ!「そば畑」です\(^_^)/公園駐車場から県道を挟んで一面の「そば畑」!青空と映えますね!かわいい白い花が咲いていました(^_^)遠くの山々とそばの花とてもいい景色の場所ですよ!『そうだよ』この辺りには「そば畑」がたくさんありますがここは広さでは指折りだと思います!ここからは「小淵沢」の「リゾナーレ八ヶ岳」の横を通り「レインボーライン」を走りました(^_^)そして到着したのが「道の駅南きよさと」「ドッグラン」もありわんこと入れる「レストラン...そば畑と道の駅「南きよさと」~23パパ誕生日旅行(山梨&長野)⑨
【日南市の高級旅館】客室露天風呂付き!客室「月」宿泊記②部屋編
宮崎県日南市北郷町郷之原甲にあります、旅館『音色香の季 合歓のはな』の②記事目「部屋編」になります。 まだ【①ロビー、売店編】をご覧になっていない方は、①記事目から読んでみてくださいね!↓ 旅館・ホテ
香港Last Day-4 Good Bye Hong Kong
とうとう今回の3泊4日の香港旅行も終わり・・・とても楽しかったので寂しくてしょうがないと思っていたら・・飛行機に乗るまで!いや飛行機を降りてまで、最後までなんだかバタバタの旅になりましたーー
ferm LIVING Stories:コペンハーゲンのお話、2023年(前編)
こんにちは!『fermLIVINGStories』のお時間です。今回はfermLIVINGの故郷、デンマーク・コペンハーゲンのおすすめスポットの紹介です。センスある人たちが勧めるクラシックから最新の場所まで、2回に分けてお届けしたいと思いま
9/24 〜 9/27と2泊3日で岡山方面へ行って参りましたまずは、お昼ご飯の海鮮丼目当てに「下津井」までやって来ましたが到着がやや遅くすでにどこもネタ切...
滋賀県、『比叡山延暦寺』「横川エリア」「定光院」に行ってきました。
こんにちは、あとりです❤️ 滋賀県、『比叡山延暦寺』 、「横川」エリア、「定光院」に行ってきました。(23年9月13日) 前回からの続きです。 こちらは「横川」エリアの、横川中堂、恵心堂などについて書いています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「横川」エリアの、元三大師堂、道元禅師得度の地などについて書いています。 ご一緒にご覧下さい⤵️ ここから定光院に向かいました。 こちらの山道を降りて行きます。 どんどん歩いて行きます。 途中で、「どこまで歩かなくてはならないんだろう❓引き返そうかなぁ❓・・・」って思うぐらい結構な距離を歩きました。 定光院に到着しました⤵️ 【山門】 山門手前、左側…
おはようございます今日のお弁当焼き鮭きゅうり人参ハム巻き卵焼き牛玉ねぎ焼き買い物に行かなかったので野菜不足今日たっぷり摂りたい野菜相変わらず高いですね...果…