メインカテゴリーを選択しなおす
【京都】『國生寺』に行ってきました。 女子旅 御朱印 京都度
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『國生寺』に行ってきました。(23年10月6日) 『國生寺』はバス停・千本中立売から徒歩約3分です。 『國生寺』は通常非公開です。 23年 「京都浄土宗寺院特別大公開」 『國生寺』 23年10月6日~8日 10:00~16:30 今回こちらの特別公開に行ってきました。 階段を上がって、2階へ向かいました。 2階が本堂になっていました。 住職さん自ら受付をされていて、説明をしてくださいました。 写真撮影出来ました。 御本尊は鎌倉期の阿弥陀如来です。 床がタイルになっていました。 床が冷たいため、たたみをひきたいと住職さんがおっしゃっていました🤣🤣 天井がステンド…
ジャカルタ日本人街【ブロックM】を紹介 (高画質動画もあります)
インドネシアの首都・ジャカルタにある日本人街「ブロックM」を紹介します。日本食がなんでも揃うスーパーマーケットや和食のお店、カラオケなどジャカルタにいながら日本を楽しむ事が出来ます。高画質動画もあります。どうぞご覧下さい。
新千歳空港で初めての乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?観光やラウンジ・免税店について特殊検索8選
新千歳空港で初めての乗り継ぎが心配新千歳空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。体験談がたくさんが公開されていますそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初
ドバイ国際空港で初めての乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?シャワー・免税店・ラウンジなど体験記事など特殊検索8選
ドバイ国際空港で初めての乗り継ぎが心配ドバイ国際空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。24時間眠らない空港ですそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初め
シカゴ・オヘア空港で初めての乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?市内へのアクセスやラウンジ・シャワー・入国審査等の乗り継ぎ情報を特殊検索8選
シカゴ・オヘア空港で初めての乗り継ぎが心配シカゴ・オヘア空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。市内へのアクセス方法も公開されていますそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継
ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港で初めて乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?ダウンタウンへの移動やラウンジ・シャワーなど特殊検索8選
アトランタ空港で初めての乗り継ぎが心配アトランタ空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。ダウンタウンへ移動できますそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初
九星気学でみる 2023年10月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
はじめに“方位”というもののお話ですが、方位には【大吉方】【小吉方】【凶方】【大凶方】があります。旅行に限らず、転居・通院・通学・就職・開業等々…人間関係でい…
ハワイのおいしいプレートランチは、なぜか、なぜか、茶色系(笑)ほぼ野菜なし(笑)茶色系は、おいしいよね写真は大好きだったタエズのプレートランチ。カウカウハワイさんの記事に、ハワイのローカルが行きつけの人気レストラン、プレートランチ、カフェなどを大紹介!(写
食べることが大好きな私と、三度の飯より旅が好きな夫のグルメ旅の記録です私の日常・グルメ記録も…こんな記事を書いています↓アメトピ掲載記事↓妹に…
前から山手線の駅でよく見かけていたキャンペーン広告が気になって、新潟に行ってみました。「ガタガタ ニイガタ プロモーション」は 4 月 20 日(木)から行われており、新潟を代表する 5 つの食をメインビジュアルにしたポスターが首都圏駅で掲出されています。 東京駅の日本...
エオリア諸島を訪ね、カターニアに寄った9月のシチリア旅行では、地元の魚料理を何度か食べたのですが、Porto di Rinella, Leni, Iso...
【福岡リーセントホテル】福岡市東区箱崎のホテル!コスパ良し立地良しで満足
今回は、福岡県福岡市東区箱崎にあります、『福岡リーセントホテル』宿泊記になります! ビジネスホテルで、宿泊料金がリーズナブルで、洋室はもちろん和室もあるホテルで、用途によって選ぶことができますね。 ア
春の沖縄に続き、気のおけない友人2人と、関東の最強パワースポット「三峯神社」に行って参りました。 その時のことは別記事で書くとして。 最近、家族以外のいわゆる他人と旅行する時は、別々の部屋に泊まることにしています。 沖縄でもツインをひとりでのびのび、快適! yattemita60.hatenablog.com 10畳以上の和室もひとり。浴衣がはだけて、すごい寝相で寝てました。 いくら旅行するほど仲が良いとはいえ、寝る時は気にしないで思い切りいびきのひとつもかきたい(^_^;) オナラも我慢したくないし、下着姿で部屋の中をちょろちょろしたいし。トイレにこもることだってあるたろうし。 当然、宿泊代…
行くぜ!台北2023 Vol.15 両替オッケーなお茶屋さん「昇祥茗茶」とお気に入りスーパー「Mia C'bon」
行くぜ!台北2023 Vol.14から続いています。これまで台北での食事やお買物は「お安い」印象だったので空港での両替は少なめで。が、、、しかーし。。。今までとはレートが違う。。。本当に円の弱さを感じたわ。。。
カルディ購入品お試しが続いています。今回はスイスデリス ロスティです。500gで小分けになっていない商品はひとり暮らしには少しハードルが高く手を出せないでいましたがテレビで見て思い切って買ってみました。食べたいなーと思っていたところに急に息子が来たので作ってみましたー思った感じに焼けなかったのですが色々やり方があったみたいで次もう1回買ってもっと美味しく焼けるかチャレンジしてみます!
【京都】町屋カフェ『 ろじうさぎ』に行ってきました。 カフェめぐり 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、町屋カフェ『ろじうさぎ』に行ってきました。(23年10月2日) 『ろじうさぎ』でランチをした時のブログです。 くわしく書いていますので、ご一緒にご覧下さい⤵️ 『ろじうさぎ』は阪急河原町駅から徒歩約8分です。 前の通りが狭く、上手く写真が撮れなかったぁ・・・。 京都らしい狭い路地にある町屋カフェです。 坪庭です。 萩の花が咲いていました❗❗ 2階にあがりました。 15時から「寺本雅貴 才蔵」さんが主催する「京都検定勉強会」に参加しました。 23年12月10日に行われる「京都検定2級」を受験するため、ただいま勉強中です❗❗ 「京都」大好きな方達が参加されているた…
景色彩る金色うれしいイエローゾーン ウンブリア他5州12月6日日曜から
3月10日から差し迫った事情がなければ、うちを離れることが規制されていたこの春は、うちの庭を何度も回って歩いたので、春を感じさせてくれたのは、Perug...
せっかくの日曜で、せっかくペルージャ市の外に出られるようになったのだからと、今日の夕方は、雨の中、トラジメーノ湖の周囲をドライブすることにしました。Pe...
🇫🇷絵本の世界を巡ろう!アルザス地方3泊4日の旅・2日目〜ストラスブールの街散策とびっくりアルザス料理〜
フランス北東部、ドイツ国境近くのアルザス地方(ストラスブール・コルマール・リクヴィール)へ3泊4日の旅行をして…
今回は、大きなアイテムの断捨離をした記事です😭 それは何かというと、学生時代から旅の相棒として大活躍していたこちらのキャリーバッグ👇🧳 使いすぎてめちゃめちゃ味が出てる、、、(笑)😅 先月1週間ほど海外旅行に行ったのですが、その準備をしてい
【沖縄ホテル】ザ・ビーチタワー沖縄子連れ宿泊レビュー【旅行口コミ】
ザ・ビーチタワー沖縄に子連れで泊まりたいけど、設備やアメニティは充実しているのかな?朝食は子供でも食べれるのかな? そんなお悩みがある方や子連れじゃないけど、ザ・ビーチタワー沖縄に宿泊を考えている人が知りたい情報をこの記事ではまとめています
通常タイのお寺はモルタルで建てられていることが多いですが、チャチューンサオにあるお寺「ワット フアスアン」の本堂はステンレスで建てられており独特な金属の輝きを放っています。 地図 拝観時間:朝6時から夕方6時まで (時間変更があります) 境内の様子 境内には昔、畑を耕すための牛が再現されており トゥクトゥクが走る以前はこのような自転車が走っていました。 ステンレス製の本堂が建てられた理由とは 「ワット フアスアン」に新しく就任した住職は100年ほど前に建てられた本堂の改修を計画しました。 通常タイのお寺ではモルタルが使われていますが、雨などの原因で修繕費がかかります。 そのため住職が耐久性のあるものを考えた末にステンレス製の本堂が建てられました。 この本堂、遠目から見ると銀色に輝きを放っているのですか、近くで見るといかにもステンレス!!!との感じが、、、 とはいえ ご本尊も本堂に負けないくらいの眩い光を放っていました。 また本堂の前にも金色と銀色に輝く鶏に象が祀られておりキラキラと光を放っています。 いつもはモルタルや木造の本堂でお参りですが、キラキラと金属が反射したお堂の中でお参りも
もう来年のカレンダーが!早いな〜1年って早い毎年購入しているハワイなカレンダー、今回も購入〜アロハストリートさんの記事に、売上げの一部が寄付へ!ハワイカレンダー2024新登場「アロハブリーズ」の通販サービス「ハワイが届く」では、イラストレーターの栗山義勝さんに
今回紹介するのは、日光街道19番目の宿場・大沢宿です。現在の行政区画は栃木県日光市大沢町になります。 当地はもともと大沢村と呼ばれていましたが1617年(元和3年)に徳川家康の日光鎮座に伴って宿駅(大沢宿)となりました。元和年間には大沢御殿が建造され徳川将軍家の日光参詣...
入手場所:新井神社静岡県伊東市新井2-15-1TEL:0557-37-5555バナー↓をポチポチッとお願いします南伊豆にある下田市から東海岸(国道135号線)を北上して伊東市に入った。伊東は父親の出身地という事もあり、何度も訪れている親しみのある温泉地。ところで皆さん、なぜ「伊東市」という名称になったのかご存知だろうか?【答え】「伊東」という地名は“伊豆の東にある”という理由で付けられた。そんな伊東市の高台にある新井神社。鳥...
【ミニマリスト】2泊3日国内旅行の持ち物(リュック+αで飛行機へ)
飛行機に乗って、国内旅行・海外旅行へ。 飛行機に搭乗する際、機内に持ち込める手荷物と、空港内で手続きして預ける預け荷物があります。 2泊3日の旅行の場合、どのくらいの荷物が必要になるのでしょうか? [jinr_fukidashi1 type
9月28日木曜日に、カターニア空港から飛行機でウンブリア国際空港へと向かったときは、窓側には夫が座っていたのですが、何かが見えると時々教えてくれました。...
今日は程よい天気の福岡。涼しいけど乾きます~ こんにちは 昨日のジャニーズの会見ネタですが、今日も引き続きニュースがいっぱいw ただ9月の会見に比べると、評価する意見と、何言っても批判組と半々
ブロ友さんが、旅行記を書け!とあちらのブログで書いてきたので、備忘録として今回訪れた場所をここに残すことにする。娘が国際結婚をすることになり、まさか自分に外国人の親戚ができるとは思ってもいなかったことについては5月に先方のご両親が来てくださったときに書いたエントリーをお読みください。ということで、先週の旅行の顛末を少々。ーーー夏季休暇として病院から与えられるのは5日。これを最大限利用と考えたのが、秋のシルバーウィーク。娘も仕事の関係上、この時が最も都合がいいということで、金曜と翌週の火〜金を休みにすることにして、計5日とまず日程が決まった。なんでも、ギリシャのサントリーニ島というところが、”世界で最も夕日の美しい島”ということでつとに有名だそうで、そこで式を挙げることになった。彼はギリシャの人だから、ギリ...少し旅行のことを(上)
ドバイで市内を一周したあと再び飛行機に乗り、いよいよアテネへ。ギリシャというところは、どこも日差しが強く、それだけのこともあり夕焼けが美しい。アテネ市内を一望できるリカヴィトスの丘に連れて行ってもらった。多くの人が夕焼けを見にやってきていた。夕飯は彼の実家の近くのタベルナで。海産物が多いものの、生魚はなく、残念。タコのフリットなどいただいた。翌日にはアクロポリに。訪れる人は1日2万人とのこと。パルテノン神殿は紀元前438年に建てられたということで、それからずっとアテネ市民とともにあるということで、文句なしの世界遺産。結婚式が終わってからまた戻ってきた時にはこの向かいの丘から夜景を見上げた。それにしても落書きの多い街で、運転マナーの悪さとともに驚いた。明日は島へ応援よろしくコメントお願いします!少し旅行のことを(中)・・・アテネ
今年の3月の上旬に、文学フリマ広島に合わせて広島観光をしてきました。その記録を、私にとっては思い出深い、8月20日に合わせて投稿しようと思っていました。かつての仲間に向けて、広島に行って感じたことを記録しておきます。広島観光広島へは高校生の
旅先でハリボーの袋が開けられませんでした 先日、墓じまいのために遠出したのですが。 途中で小腹が空き、高速のPAコンビニで ハードグミのハリボーを購入しました。 家族が運転するキャンピングカーの後部座席で さて食べようと袋を取り出したのですが、 切り口らしい切り口もなく、 ...
おつかれさまです。 今日は、金も時間もない腰掛けOLが、6時間で宇治を満喫した記録をメモしておきます! 11:53に宇治駅に到着 してから 18:00に宇治駅を出発 するまでの 約6時間のタイムスケジュール をまとめてみました! ※記事の内容・写真は2023年6月のものです。 9:07 品川駅出発 11:53 宇治駅に到着 12:00 「紫式部像」を通過 12:15 「通圓」で茶そば 12:41 京阪宇治駅を出発 12:42 京阪三室戸駅に到着 13:00 「三室戸寺」に到着 14:00「源氏物語ミュージアム」に到着 15:05 「宇治上神社」に到着 15:30「宇治神社」に到着 15:45 …
自由度は、高ければ高いほど良いし、経済効率も、良ければ良いほうが良い、と。 2022年と2021年は、埼玉県内もしくは群馬県などの近場の旅行。2020年には渋温泉と小布施に行った長野への旅行が、まあそこそこの距離がありましたが、年に数回は1泊旅行をしていた僕が、今年は
🇫🇷絵本の世界を巡ろう!アルザス地方3泊4日の旅・1日目〜雨でも可愛いコルマール〜
フランス北東部、ドイツ国境近くのアルザス地方(ストラスブール・コルマール・リクヴィール)へ3泊4日の旅行をして…
ハワイ旅行中、すごく野菜不足だな〜と感じる。そんな時は、フォーを食べに行って野菜のフォーを食べたり、タコス食べたりと、野菜不足を解消しているアロハストリートさんの記事に、2023年7月~9月オープン!ハワイ最新グルメその記事の中に、マラ・マーケット・ハワイ(写真
モスクとスカーフ イスタンブールで初めてモスクに入ったとき、言葉を失った。 天井高いドーム、ステンドグラスから差し込む光。 これまでに見たどんな宗教建築よ…
【音色香の季 合歓のはな】宮崎県日南市北郷町の極上旅館!客室「月」宿泊記①ロビー、売店編
宮崎県日南市北郷町郷之原甲 2711にございます、『音色香の季 合歓のはな』というお宿にやって来ました。 今回は、その滞在記になります。 こちらのお宿は、敷地内にレセプションレストランの他に、わずか1
地下迷宮への入口!?想像絶する地下70mの日本一深い駅 群馬『土合駅』
土合駅は、日本一のモグラ駅として知られる、群馬県利根郡みなかみ町にあるJR上越線の駅です。地上からホームに行く
大阪デカ盛り!『ダル食堂 堂島地下街店』辛党も大満足なチキンカツマウンテンカリー
食い倒れの街、大阪!!今回ご紹介したいデカ盛りのお店は、大阪駅から徒歩10分程度の距離にあります『ダル食堂 堂
【ミナペルホネン】アクアドロップはっ水風呂敷が、旅行にとても便利!
旅行の荷物に、アクアドロップはっ水風呂敷を入れていくとレジャーシートやレインカバーやストール代わりになってとても便利。
蘭やハイビスカスの花を飾るために、窓辺にテーブルを置こうと、家具を移動したことは、先日も少しお話ししたのですが、昨日の朝、オルヴィエートに出かけようと準...
昨日は、久しぶりにシビッリーニ山脈へと向かいました。うちを午前11時に出てすぐ、高速道路で止まったらしい大型トラックがあったために、ひどい渋滞に巻き込ま...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『東本願寺』に行ってきました。(23年10月2日) 『東本願寺』は、JR京都駅から徒歩約5分です。 【菊門】 今回は、『東本願寺』を通りかかり、門だけ撮影してきました。 京都タワーと御影堂門❤️ 蓮華の噴水と御影堂門。 【御影堂門】 【阿弥陀堂門】 美しい〜❗ 『東本願寺』「西本願寺」へ行くとなぜか天気が悪いことが多く、今までくもり空ばっかりでした🤣🤣 それが今回、こんなに青空で美しく、阿弥陀堂門を見ていると涙出てきた。(情緒不安定かぁ?🤣🤣) ほんとに門って美しい〜❗❗ こんなに美しいものが無料で見れて「京都って最高❗❗」って思いました。 ではこの辺で❣️ …