メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! 先日の続きです。 この日は七草がゆ。 胃を休めるはずのお粥を 土鍋にたっぷりおかわりして食べてしまいました。 お粥大好きなんですよね~ なんかホ
ー 福袋おせち ー お正月飾り。 お正月に飾る帯は、朱に銀の菊の雅な柄を使うのがお気に入り。 今年の松飾りには、ピンクの水引で作ったあわじ結びのお飾りをつけた。
2024年☆元旦です。明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m**************例年どおり紅白も見まして、小声と笑顔でカウントダウンして年が明けました^^昨年は福袋おせちが早くに売り切れてしまい、小さなおせちにし、
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha水曜日の夕方間近のホノルルです。天気予報で、今日から寒冷前線の影響でまたお天気が崩れるってことで定例のゴルフ練習ラウンドを前倒しして昨日プレイして来ました。今日は、お昼過ぎまでは青空がのぞいていましたけど、案の定この時間の空は雨が降ってもおかしくないって感じでどんよりしております。これは、昨日のゴルフ場で撮った景色週半ばにはい...
お節、お雑煮、お年玉。ワキ家、5年ぶりの日本のお正月でした。
あけましておめでとう〜って、もう一月も後半戦ではありますが、このブログもようやく2024年の記事に突入です。2024年は、久しぶりにワキ家が日本で新年を迎えることができました。前回日本で年越しをしたのは、2019年のこと。2019年に入ってすぐ、コロナパンデミックが発生し、ロックダウンになりましたからね。年末に調子を崩してしまった嫁氏だけ別行動で療養中だったのですが、元旦の朝にはワキ家実家に合流。朝から、お節をつ...
京都で皇室御用をつとめた和菓子店。明治2年(1869年)に東京奠都とともにこちらにやってきてから150年以上。人々の好みの変化に対応した和菓子を提供し続けている。エッ、投稿子は150年も生きているのかと誤解する方もいるかもしれない。現在の和菓子の品ぞろえからそう思っているだけ……。和菓子だけではない。お店で食べる和菓子程度の価格で、赤飯、お雑煮、うどんも味わえる。まるでこの世のパラダイスだ。関連記事...
🎍2024年、新年のおせち料理🎍 中津川 ちこり村のお節料理をお取り寄せしました✨ 以前から楽天で気になっていた「ちこり村のおせち」 毎年、秋ごろに先行予約が始まるようなのですが、すぐに売り切れてしまうのです。 今年は一人暮らしになったこともあり、小さめのお節を用意したいなぁと思っていたので、早めにチェックしていました。 10月には早期予約が始まったのかな?10月の中旬すぎには予約を済ませました✌ 数年待っていた甲斐がありました!! どれもこれも美味しくて大満足でしたよ~💖 よく見るお節の絢爛豪華な派手さは無いかもしれないけれど、私は大好きです。 はずれがひとつも無いって驚きです。 来年もここ…
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。能登半島地震の被災地のみなさまには心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。どうか1日も早い復興と安心な日々が訪れることを心から祈っっております。今年の目標をお伝えしたいと思います。それ
おせちの残りのなんやかんやありものを加工して一週間、七日の人日の節句は七草粥の朝食で始まった。七草の歌「七草ナズナ 唐土の鳥が日本の土地へ渡らぬ先に~」という歌は、何百年も前から鳥インフルやコロナを予見していたよう。島国にとって、流行病というのは海外から
皆様、こんばんは。大晦日の夜に、紅白歌合戦をバックに今年最後のブログを書く、、というのをやってみたかったんです。(やってみると集中できなくて、いまいち)昨日か…
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 ヘルシ
皆様、こんにちは。本当はブログを始めて、初めてのお正月。シャンプーの金沢の実家で、いち一般家庭ではどんな感じのお正月を迎えるか、『隣の晩ごはん』的に、紹介しよ…
そういえば、お正月っぽい料理を載せてなかったので今さらながら投下…1月1日の夕飯【半額のかまぼこと茄子の天ぷら】テレビから鳴り響く地震のピロンピロンを聞きながら食べました両親は近所の人と避難所に行ったのでこま君と2人きりの晩餐です窓の外を見ると家族連れが何組も同じ方向に歩いていくので避難所に向かっているのでしょう子供たちの笑い声が聞こえるとホッとしました…マンションの部屋の明かりが点いているのを見てあ...
今更だけど、おせちの記録です。ゆるっと更新ですが、本年もよろしくお願いします。んまぁ・・・毎年同じような感じなんだけどね。*黒豆*お煮しめ*伊達巻*田作り*ローストビーフ(豊代さんの)*栗きんとん*ごぼうのアラビアータ栗きんとんは、前年作ったのが美味しか
今年 も お楽しみ♪♫ の おせちちらし寿司ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡こちら は 過去分♡ 2023年 2022年 2020年 は イクラ と イカ も のっけーの 豪華版 ω・`)チラッ今年 は 夫 が お風呂 入ってる 時間 が あったので かんたん♪♫ 茶碗蒸し 付き♪♫٩( ᐛ )وこちら は 生ハム 多め の 夫 の ちらし寿司 ω・`)チラッ もちろん 酢飯 も 多め( ̄ー ̄)ふふっ夫 が 苦手 な スモークサーモン 独...
今朝は七草粥を食べました。写真撮り忘れたブログに慣れないもので... ダイソーで買ったお正月かざり 今年のおせち、頑張って作りました。毎年、実家で食べて…
日本★大阪|お正月3日目☆日本酒【香住鶴】山廃RICH(2024.01.03)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 なんかね、今年は早々正月記事が停滞してしまってます。遅ればせながら、UPさせてもらいます。1月3日(水)お…
家族数にしてはどっさり作りすぎる故、三日以降はひたすらあるものを処理する。昆布〆の本鮪と鰤はさっと炙ってタタキに。年末にこしらえた自家製ポン酢は酢がよう効いて魚には合う。奥はなますにイクラのせ、砧巻きはそのままで鳴子の紫蘇巻きを添える。メインは常夜鍋。
2023年のお正月は・・・おせち食べて〜、お酒飲んで〜、「ジョジョ〜ストーンオーシャン」のアニメ見て〜、「岸辺露伴〜」のドラマ見て〜、「裏街道人生ゲーム」遊んで〜、初詣して〜、モスの黒毛和牛バーガー食べて〜ってなカンジでした (*^〜^*) YouTubeでのイラスト集はコチ...
昨日で冬休みも終わり、次女は今日から学校へ。すっかりお正月気分も抜けてしまってますが、今年のお正月のごはんの事を備忘録として。今年も家族揃ってのお正月を迎...
【お父さんの週末料理】2024年1月1日~今年のおせち料理~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高1)、息子(中1)の4人、 大晦日の1日で、おせち料理を作った。 今年も三段重×2セットの豪華版だ。 ◆三段重 ...
おうち正月✴ひとり時間年の初めは、おうち正月。家族全員でそろうことができなかったので、どこにも出かけず、普段通りでした。ひとり時間を気ままに過ごしました。この…
明けましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 本年も引き続きよろしくお願いいたします 毛布にくるまりながらベランダで初日の出! 隣に高層マンションができたので見えにくい・・・
ネタバレ!!おせち福袋の中身(後半) ハズレ系になんとアワビ降臨キタコレ
おせちの後半ですよハズレでも美味しいこれじゃないけど福袋企画はやってるのね・煮物左上茶は棒鱈国産の介党鱈を棒鱈にして煮た品棒鱈って何よ?乾燥鱈を戻したお魚みたいだよ右上の端のは焼湯葉湯葉を一口に巻き焼目をつけさらに煮た品・絹莢マメを煮た品で緑がいい色です
正月の散歩はおつうにお飾りをつけてやる。めっちゃ迷惑そうであるが。夕方は犬にもおせち。というても犬用に用意するのではなく、玉子や蒲鉾、黒豆、お煮染めなど大丈夫そうなもんをトッピングしてやるだけの手抜きである(^_^; いつものヨーグルトかけカリカリとはちゃ
2024年 お弁当 スタート♪♫٩( ᐛ )و今年 は お正月 休み明け は 1日 だけ 出社 だった ので とりあえず スロースタート で よかったね♪♫いきなり 忙しい みたいだけど ω・`)チラッ がんばれ♪♫٩(●˙▿˙●)۶5日(金) 夜 の 迷走神経反射 の ダメージ が けっこう 大きくて(*꒦ິ⌓꒦ີ) その後 治まりましたが ω・`)チラッどーも 生理痛 も 引き金 に なってた みたいで 鈍痛 続き で 土曜日...
日本★大阪|R-panda家恒例☆なんちゃって“七草粥”(2024.01.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月7日(日)今朝はなんちゃって“七草粥”をいただきました。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村…
お正月から1週間経ってしまいましたが・・ 大晦日の日に楽しみにしていた ちこり村のおせちが届きましたヽ(´▽`)/ 大晦日からキッチンに立ちっぱなしで 料理を作ったこともありましたが 大したおせちでは
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*今年も恒例の家族揃っての...
遅ればせながら… 新年あけまして おめでとうございます。 今年のお正月は、 昨年2023年の病院で過ごしたお正月と違い… 穏やかに過ごせるものと思っていましたが…。 ➼「正月の休日診療探し→ 救急外
下関ってどんなとこ?? ~2024年おせち 京都「しょうざん」~
初めてこんなおせちを購入しました~下関に引っ越してきて、義両親と一緒にいただくのでちょっと奮発しました~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ■京都「しょ…
元日の能登半島大地震被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます 今年は静かな元日のんびりお節で 大人のお正月 一仕事を終えて元日は具沢山のお雑煮 からだ…
大量に作ったとんこつ料理などのおせち。 お鍋のなかはもはや 肉は崩れ去った破片しかないけれど 味の超しみた大根とか根野菜は多少あるので 煮物として食べていますが、 もう むっちゃパンが恋しい~~~!! パンが食べたい~~~!!💦 ・・・ということで、 冷凍してあった食パンを こ...
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。新年の初乾杯は、サントリー「マテウスロゼ」で。親子3人(父、母、私)のお正月。この3人でとなると、30年ぶりかも、、。おせちと雑煮の出汁、マテウウスロゼ持参しました。微発砲のワイン、そして
あっ!頑張って生活中のブタヒメです新年から贅沢をするのよ✨去年のVtuber事務所を売却ファン狩りをすることでお小遣いゲットホロにじですがにじさんじはホロに負けないように価格上がりやすいので売り浴びせで勝ち福袋ガチャおせちおせち料理のガチャです何がくるの不明よ
お正月も三が日を過ぎましたが、皆さんお元気にお過ごしですか?気づけばこのブログも17年目に入ります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。そして、元旦早々...
久しぶりに、元旦に家族全員集まりました。 一人暮らしの父の家に、家族4人で。 4年前、母が他界し、 その後コロナが蔓延したりして、 高齢の父の家では、集まる事を避けていました。 そして昨年末、父の体調が
【年末年始の過ごし方】ありがとう2023年よろしく2024年
しばらくは2023年と書類に書いてしまいそうなえーこです。大きな病気も怪我もなく、無事に年を越すことができました。今年は年末年始になるべく予定は入れずギリギリまで仕事をして家族と共に年を越しました年明け早々に辛い思いをされている方がたくさんいることに心を痛
ほんとに昔、一人暮らしを始めたばかりの学生時代、自炊もしようと料理の本を何冊か買いました。まだネットも普及しておらずパソコンも無い時代だったので頼れるのは紙の本だけでした。このおせち料理入門は年に一回しか引っ張り出されずもう随分使ったし、古いのでもう捨て
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )世間はお正月気分が徐々に抜けている頃かと思いますが、ぴぴよんはまだゆるゆる休みを過ごしております。今年のおせちはこんな感じでした!お金にものを言わせて(言い方…)、おせちを取り寄せるようになってから4年が経ちますが、今回は銀座のお店にしてみました。鯛茶漬けがセットになっていて豪華です(*´ェ`*)ただお茶漬けは説明通りに母が作ってくれたもののなんだかとても薄味でした...
明けました!※喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申し上げます。 ぶっちゃけ明けたからって何が変わるのって話なんだけど。 気持ちを切り替えるのにはちょうどいいっていうか、新年にかこつけた去年の恥は掻き捨て理論がまかり通ちゃう、いわゆる心機一転的なものがあるの。 そう、ここがゴールじゃなくここからがスタート、攻めるなり守るなり気持ちはいつもここからってな具合に、乗っかるにはちょうどいいのが新年ってことで。 今年も一つ、どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに、ぽちが新年を迎えて1番最初に食べたもの。 それはおせちでもなく、ましてやお雑煮でもなく... コンビニ飯でした← 仕切り直したいって気持ちも無きに…
明けましておめでとうございます。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 今年もよろしくお願いします。 今回は、お正月に食べたおせち料理の紹介です。 数年前から手作りおせちをやめて、ネット販売や近所のスーパーで注文しています。ホントは手作りが美味しいし、添加物などのことを考えても良いんだろうけどね~ 手間がかかるし、家では作れなさそうな物もあるし、っと思って買うことにしています。 2024年のおせちは、近所のスーパーで買いました。 京都の料亭、「わらびの里」さんのおせち料理です。 和洋折衷おせち ¥15,876 一の重 真ん中の海老艶煮と、鴨ロース、焼蟹酢漬け、など手の込んだ料理がいっぱいあ…
今年 も 元旦 に おせち 皿盛り 2日 お刺身 手巻き寿司 4日 おせち お重 バージョン♪♫ でお正月 〆 と なります わが家 です( ̄ー ̄)ふふっ3日 は またもや 私 も 夫 も 20時間 くらい 寝てもーたε-(´∀`; ) 寝正月 バンザイヾ(♥ó㉨ò)ノ♡こちら が 去年 2023年♡既視感 しか ないのだが おせち って そーゆーもの よね ω・`)チラッ それを 安心感♡ ともいふ( ̄ー ̄)bグッ!そもそ...