メインカテゴリーを選択しなおす
ささみの青じそチーズ揚げ/primeとNetflix/いつだって流行りに乗れてない
先日届いた株主優待品の山形さくらんぼ鶏。筋トレに目覚めてしまった男子高校生の次男が喜ぶ部位ささみを使ってひと皿作りたいと思います。
昨夜の夕ご飯はお鍋。 これからの季節はお鍋の登場率が多くなりますね! 白菜、もやし、キクラゲ、豚バラなどで。 スープは一風堂にしてみました! 豆板醤を入れたら更に美味しくなりました! だ
8時起床 朝ごはん ジンジャーレモンティー りんご、甘酒 ・ ・ ・ お昼ごはん 梅しらすゴマごはん ぬか漬け、キムチ納豆 焼き海苔、かぼちゃの煮もの ・ ・ ・ 楽天で 注文していたものが届く 調味料や 乾物など そのほか、日々の消耗品 重曹は、掃除のほか 疲れが溜まっているとき 重曹水にして 飲んだりもしていますが・・ 天然のものと そうでないものがあるのを知って、 天然のものを 選ぶことしました 天外天 シリンゴル重曹(2kg)【イチオシ】価格: 1186 円楽天で詳細を見る 天然のものは 固まらず サラサラしているので、 掃除にも 使いやすそうです^^ ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきご…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今朝8時頃、西に向かって歩いていると、ふと見上げた空に浮かぶ月。 夜とは全く違う表情の… ふわりと透明な白い月でした…
コロナで結婚式ができずに、3年以上が経過した日中夫婦の日常記録。 中国での結婚式が急遽決定し、ウェディングの前撮りをすることになった。 中国式のウェディング写真を撮った日をコンデジGR2で写し出す。 中国で結婚写真を撮った日 朝7時起きで、美容液たっぷりのフェイスマスクで準備万端。 撮影プランは、4パターン(室内3+屋外1)を選択。 5000元なので日本円だと約10万円。揚州で一番評判の良いスタジオを選んでみた。 スタバのブラックコーヒーでむくみ解消を狙っていく妻。 私は朝食セットで、ココアとメロンパンを頂く。 今回選んだ撮影スタジオ。 揚州市で結婚式を考えている方におすすめです。 設備もしっ…
ここ数年なんだか地球が変温暖化やら汚染とか台風に大雨で洪水とか激しい寒波でめっちゃ大雪だったり、噴火の話も怖いし、大きな地震とかもあって地球はめっちゃ大変なのにウイルスが世界各国にはびこって世の中の”何”かしらが徐々におかしくなって戦争まで始めち
昨日は部屋の片付けで午前中を費やし、その勢いで午後は衣替えをしました。 断捨離が苦手で、衣替えで出し入れする洋服の3分の2くらいは毎年一度も袖を通さない物ばかり。 冬のコートはもう年中ズラッとクロ
今日は、少し曇っていますが心地良いお天気お出かけしたくなりますね 今日は、秋服の衣替えをしよう!ともう着ないであろう夏服をしまい、薄手のセーターや長袖Tシ…
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り☁時々晴☀気温23℃昨日に引き続き暖かく窓を開け放して過ごす気持ちの良い日となりました。 空心菜入りサラダ昨日、沢山届いた野菜たちを使ってサラダを作りました。朝採り無農薬栽培の野菜セット こんにちは今日の我が家付近の空は曇り☁気温23℃最近にしては暖かい日でした。 娘へお野菜の裾分け朝、一昨日楽天ラクマで注文した”朝採り無農薬栽培の野菜セット”がヤマト便...
7時すぎ起床 寝坊したので、 りんごだけ齧って 山の朝市へ 野菜を買って、 山の空気を吸う その後、名水を汲みに もう一つの山へ 道端には、前に 咲いてなかった花が たくさん 咲いていた 見上げると、 木の実もなっている 山を 歩いていると、 みんな 何かからの もらいもので 生きてるんだなと思う ・ ・ ・ 帰宅して、朝ごはん ハーブティー オートミールクッキー ナッツ、ドライプルーン ・ ・ ・ お昼ごはん 五分づきごはん おみそ汁(白菜、じゃがいも) ぬか漬け、キムチ オイスター炒め (厚揚げ、エリンギ、卵) ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん かぼちゃの煮もの おみそ汁 煮びたし(あ…
秋の空 秋は雲が高くて 爽快感のある空です(*^-^*) 今日は久しぶりの庭仕事 いつもの、草刈りとウッドデッキの再利用シリーズをまた夫が作っていました。
こんにちは午後からは秋晴れの気持ちいいお天気☀️ 今朝から、昨日作っておいたお義父さんへのお誕生日クッキーの文字入れをしました 一緒に旅行に行ったりお食事…
****************** 断捨離するときも購入するときも 「今」「必要」なのかを意識するようにしています。 「今」それがあると家族みんなが幸せかどうか、 楽になるかどうか、役に立っ
今年も後2か月半になってきました片付けがすすまない理由を考え頭の中を整理してみました… 私が片付けられない理由 ・片付けなくても困ってない 家庭訪問…
今朝から自分の部屋の大掃除を始めました。 『とりあえず置いておく』というスタンスの古い物で棚が溢れていました。ここに置いた後はどうする?の答えが出ないままの物ばかり。 いずれは全て焼却される運命な
帯締めも兼ねて付けているのSOU・SOUのおはじき柄の前掛け。かなり昔に千趣会…ベルメゾンの通販で購入したものなのですが、とても便利なので、スーパー等への買い出しにはいつも付けていきます。その後、追加で欲しいなと思っているものの、なかなかこの前掛け(カフェエプロン)は見かけず。とうとう3年程前、直接京都のSOU・SOUさんへ行って生地を購入してきました(笑)聞いてみたところ、千趣会のエプロンは相当前で今は無いとの話...
子供の頃の自分がいまの自分を見たらどう思うと思う?「私もあの人みたいになりたい」って憧れてくれるかな?まんがでわかる7つの習慣Plus私が子供の頃に、「大人になるのが楽しみ♪早く大人になりたい!」と思えたのは、自由で楽しそうな大人を見ていた
元主人が救急搬送されて私の脳内が ざわざわしすぎて何から対応を始めたら良いのか、脳内のざわざわ事の整理が全くつかないのでブログで いろいろ書いたら少しは気持ちの整理ができて 落ち着ける気がするので書き始めました。元主人からSOSが入ったのは 2020年5月末期のアルコール性肝硬変で長くはないと宣言されたのでとっくの昔に離婚しているにも関わらず、介護を引き受けて2年5ヶ月何とか命を救うために、障害者支...
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り☁気温23℃最近にしては暖かい日でした。 娘へお野菜の裾分け朝、一昨日楽天ラクマで注文した”朝採り無農薬栽培の野菜セット”がヤマト便で届きました。箱を開けてびっくり!昨日朝採れた新鮮なお野菜がどっさり!嬉しかったですが、こんなに沢山食べきれない…と思い、早速娘に電話して、今朝作った”紅大根の葉の炒め物”と共に持って行くことに。 娘へのお裾分け(ラディッシ...
今日は久しぶりに「掃除」のお話です。ブログ村ハッシュタグ #掃除片付けは好きだけど掃除に関しては超がつくほど昔から苦手です。社会人になり一人暮らしを始めた頃は掃除の習慣がなく気づいたら部屋が埃だらけ......なんてこともよくありました^^;そんな掃除嫌いな私でも
★いや無理でしょ 今の私に何が出来るのよって感じ ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ふぅあれだね・・・身内とか知り合いに、天使とか仏様になろうとしてる人がいるとなかなか落ち着かないね長い間…介護してた知り合いの最後の看取りに向けて長い間介護してきた人が、なかなかにやばい状態でね病院とか・・・お役所とか・・・病院の相談室の人とか色んな人が電話を掛けてきて色々聞いてくるんですよねま・・・一応 私は他人という立場なので、なかなか難しいけど私ができる事を出来る範囲でやると...
小さな庭の恵み★茗荷料理三昧!の茗荷大量収穫祭~(^_^)/
小さな庭の恵み★茗荷料理三昧!の茗荷大量収穫祭~(^_^)/ 日々の暮らしをゆるく愉しむお片付けと防災備蓄収納アドバイザーのやまぐちです。 本日…
★親身なるアドバイスを頂けたことに心から感謝したいと思います。
長い間、お世話をしてきた”元主人”がいよいよ終末期を迎えたということで今はまだ入院させて頂けてますが (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )最後はお家で看取ってくださいと言われました。2022/ 10/ 07 今は…患者の状態が悪いらしいからもしもに備えてと言うことらしく対応に追われて昨日は一日中慌ただしくて朝からマジで大変でチャリ転倒事故の腰捻挫(ぎっくり腰)が、まだ治ってなくて痛いし自律神経が激しく乱れ中で 頭は痛いし 首も痛い...
僕、絶対にNBA選手になる そう言って、毎日バスケの練習に励む息子🏀 週2回は英語塾と算数の家庭教師でしたが 現在は、それも辞めてしまいました 週7で…
バタバタと駆け足で過ぎ去った連休と振替休日 心が落ち着かない時はお掃除も身が入らない… というか ま、いっか… と、自分に甘くお洗濯とお風呂・トイレ掃除で終…
こんばんは今朝から東京は雨少し肌寒くなり 「今日もおこもりしましょ♪」 と、早々に家事を終わらせ先日買っておいたコチラを取り出しました 少しづつ寒くなるとシ…
今朝は朝から大惨事。 夫がポケットにティッシュを入れたまま洗濯に出すものだから…。 何度注意しても、忘れた頃にまたやるんですよね。 おかげで他の洗濯物もティッシュのカスだらけ。床もティッシュのカスだ
8時起床 朝ごはん ハーブティー、甘酒 ドライプルーン、ナッツ 今日も、よく晴れました 一つ一つ 水やりして・・ 草木と一緒に 日を浴びると、 頭が ぼぉっとして 気持ちいい ・ ・ ・ お昼ごはん 梅しらす大根菜ごはん うの花、おみそ汁 ・ ・ ・ 午後のオヤツ ハーブティー ナッツ、デーツ 飲みやすくて 毎日のように 飲んでいる エルダーフラワーティー ゾネントア sonnentor エルダーフラワーティー 18 袋(27g) ハーブティー 購入金額別特典あり 正規品 オーガニック 無添加 無農薬 有機 紅茶価格: 1078 円楽天で詳細を見る デトックスのほか、 風邪の 初期症状にも い…
昭和レトログッズ✨昭和のおばちゃん爆誕?😄私の子ども時代ではまだまだ普通に使われていた、ビニール紐編みの買い物カゴ✨これは数年前に職人さんのデッドストック品を購入した物ですが、最近はまた新品で出て来てますかね?数回買い物に使ったのですが、やっぱり壊れたら勿体無くて、現在は買い物カゴとしては使ってないですが、色々と入れられてとても便利です。インテリアでも充分可愛い💕✨幼稚園児の頃、これに入れたサイダー瓶...
「劇場版フランダースの犬」を久しぶりに見ました。そして、ふと思いました。「もし、ネロが絵の学校に通って、本格的に絵を学べていたとしたら、どんな絵を描いたのだろう?」ネロが憧れていたルーベンスの絵のような、迫力ある宗教画を描く画家になっていた
朝夕、気温が下がり過ごしやすい気候これから 朝の気温が下がってくると冷え性&低血圧の私はだんだんと朝の目覚めも低下なかなか起き上がれなくなってくる…そして起き…
今日の我が家地域、気持ちの良い秋晴れです。気温も高めで、1日中晴れ間が見られるでしょうという朝のお天気お姉さんの笑顔と言葉に寄りかかって信じ、朝からシーツやマットをせっせと洗濯しました。さあ、爽やかに行くがよい、息子たちよ。と持たせたお弁当がこちら。メニュ
8時起床 朝ごはん ハーブティー、甘酒 ナッツ、ドライプルーン 久しぶりにあったかく、 よい お天気 腰の具合も ちょっとずつ よくなってきたので、 玄関先まで 出てみると メダカも 元気そうです^^ 秋明菊も、ちょっとずつ 咲いていました ヒーちゃんは、卵を一個 産んでくれてたみたいです^^ 家にこもっていた間にも、 庭は ちゃんと 進んでるなぁ。。 ・ ・ ・ 今週の宅配 卵、人参、おからなど ニラの種も 買ってみました 畑は、簡単そうなものから ちょっとずつ ・ ・ ・ お昼ごはん 梅ゴマごはん、ぬか漬け 肉じゃが、おみそ汁 ・ ・ ・ 歩ける時間が 増えてきたので 夕方、ぷぅこの散歩へ…