メインカテゴリーを選択しなおす
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)壮絶な予定があるため、糖質を異常に多く摂取。トレーニングもしなかった。太るがこれでいい。寝る。
「雪が降る前に超長距離ランニングへ」いよいよ3回目のフルマラソンチャレンジのための最終調整ランニングへ。30〜35kmくらいを予定。取り敢えず30kmの壁を越…
正月はろくに運動をせず、食べてはテレビを観るという生活だったので、瞬く間に体重がリバウンドしてしまった!いやはや、これはヤバい! という事で、ウォーキングを再開したが、なかなか毎日は難しい。 天気を選んで出発する。 自転車で5㎞ほど走り、駐車してから緩やかな山道をゆっくり登って行く。 「エノキタケ」や「ヒラタケ」が生えていた切り株を過ぎ、しばらくして前方の道脇にキノコを発見した! 数十本は固まって...
《お口のなかは清潔に!》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは朝イチの健康習慣にしていること 私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体の…
恐るべきクエン酸の疲労回復効果〜公私共に多忙な30代、疲労を溜めている場合ではない〜
お疲れ様です。Eximpです。 もうすぐ34歳です。 私は某製薬メーカーで幹部職候補として、現場の中間管理を行っています。 一方、家庭では3児の父として、家事育児に奔走しています。 公私ともにとても忙しく、毎日疲れが抜けません。疲労は生産性の低下に直結します。 クエン酸水を飲む サプリメントでもよい 美酢で美味しく飲む デメリット 歯にあまり良くない 飲み忘れると疲労感をより感じる ほんとうに酸っぱい 食用を選ぶこと eximp.hatenablog.com ただでさえ時間がない中で疲労に悩まされている場合ではない!! ということで、色々調べた結果、とても簡単で、継続可能で、効果があった疲労回…
本日のトレーニング&ランニング 久しぶりのビリーズブートキャンプ
本日のトレーニング&ランニング久しぶりにビリーズブートキャンプをした。最終プログラムでも意外に疲れた。今後はストレッチはともかく、負荷をかけるトレーニングは種…
自分につくづく嫌気が差した。なんてダメな人間なのだろう←運動神経が加齢でという問題かもしれない
自分につくづく嫌気が差したゆえ、反省会を ランチのお店で紙ナプキンを散らし、タバスコを落として割るという粗相をしてしまいました。orz お店の方からは、 「白いおズボン大丈夫ですか?」 と逆に心配されてしまい、恐縮しきりです。 着古したズボンなんかより、タバスコのほうが大事です……。 ワイ、この間もコップ落として割ったよね……? もしかしたら脳神経がどうにかなる病気? ウアアーー、多分違う、そそっかしくてご迷惑をおかけしているだけだコレ!!! 神社に5千円札以外の有り金全部を投入して、お店の繁盛を祈った 神頼みをしたからといって許されるわけではないのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。…
こんにちは。こももです。 今年の初めから母みっちゃんと一緒に毎日1時間ほどウォーキングをしています。 ウォーキ
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)トレーニングが復活したため、400gの体重オーバーなどモノともせず。むしろしっかりとタンパク質を摂取して筋肉化を。フ…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)日曜日はハーフマラソンをしたので有酸素運動中心。chocoZAPも行ったが全然負荷が足りないと判明。そりゃ筋肉量が増…
忙しい日常から解放されるためのリカバリータイムの重要性と実践方法を探求。心身の健康とバランスを保つための具体的なアプローチを紹介。
Muscle Deli(マッスルデリ):理想のカラダへ導くボディメイクフード
理想のカラダを目指すあなたへ。Muscle Deliの高タンパク低カロリー食事で、美味しく健康的なボディメイクを。食事管理も簡単に。
寒くなると好んで作る料理がある。 鍋料理、おでん、シチュー等々。 やはり身体が温まる料理だ。 我が家では「かす汁」を良く作る。 出汁に酒かすを溶いた中に、豚肉、油揚げ、大根、人参を刻んで入れて煮込む。 簡単だが、寒い時は温まるので大量に仕込んでおく。 油っこい料理は連続して食べれないが、和食は大丈夫なのだ。 刻みネギを散らした「かす汁」と焼き魚なんかがあれば、最高の食事だと思う。...
おはようございますとてもとても青空な横浜です寒かった〜本日のお弁当昨日はお休みでしたので今週始まりました♪豚バラとピーマンの中華炒めといったところサツマイモの…
今日の体重、他 私は太り易い体質?寝言は20km走ってから言え(笑)
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)昨日はchocoZAP計だとヤバいくらいのデブ化を見せていたが。23kmのハーフマラソンを今日走ったところ。一気に医…
「ハーフマラソンの後遺症」腰痛とインフルエンザのため出来なかったが、久しぶりにようやくハーフマラソンを走って来た。幸い後遺症はほぼ無い。強いて言えば腿裏と背筋…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 今年 初めての 旦那さんの 実家...
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )昨日はこはるちゃんの通院日でした。都内でも雪予報が出ていたのであんまり寒いとしんどいなと思っていましたが、通院した時間帯はお天気で結構暖かかったです。出発前のこはるちゃん。午前通院だと時間帯的に朝ごはんを食べきれないこともあるのですが、水分補給も兼ねてあげた明日葉を食べてご満悦でした。その後、圧迫排尿をして出発。今回の体重は1.35kgで前回と同じでした。一昨年...
【医学部への道】R1ヨーグルト受験応援企画「愛はつづく。」篇
R1ヨーグルトのファンです!といってもヨーグルトメーカーで増量作戦を長年実行しているファンなんですが^^;R1ヨーグルトの受験応援企画「愛はつづく。」篇のCMを見ましたが、そのメッセージにメッチャ共感しました~
「数字に振り回されない人生を送りたい」歩数篇。今年、というか今後の目標は健康で長生きすることです。だんなちゃんが先に死んだらどうしよう?から、愛する人がずっと…
京都御苑の西側、蛤御門の向かい側にある「護王神社」へ御参りに行って来た。 昔の紙幣デザインにもなった和気清麻呂公を祀る神社で、足腰の神としても知られる。 特筆すべきは「狛犬」ならぬ「狛猪」が入り口に鎮座している事だ! 経緯は和気清麻呂公が旅中で政敵に命を狙われた折に300頭もの猪が現れ、道中を護ったというエピソードによるらしい。 その後、敵から受けた深い足の傷が完治した事から足腰の神として奉られて...
スマートウォッチで体温・血圧・睡眠をチェック!健康管理をサポートする便利なツール
スマートウォッチで体温や血圧や睡眠などの情報をチェック スマートウォッチは、歩数や心拍数など、さまざまな健康データを測定できる便利なツールです。最近では、血圧や睡眠を測定できるモデルも登場しています。 スマートウォッチ・活動量計で主に測定できる項目は、以下のとおりです。 ・歩数 ・心拍数 ・睡眠 ・消費カロリー これらの項目は、健康管理や運動のサポートに役立ちます。 歩数は、1日の歩行量を測定する項目です。歩数を増やすことで、健康増進やダイエットにつながります。 心拍数は、心臓の鼓動の回数を測定する項目です。心拍数を測ることで、運動強度やストレスの度合いを把握することができます。 睡眠は、睡眠…
女性向け筋トレアプリの魅力と効果的な使い方を紹介。自宅で簡単にできるトレーニング方法や健康的な生活のヒントを提供。
本日のトレーニング&ランニング娘が通っているジムのトレーナーが、同じ動きを続けるのは良くないと言うので、この際、宅トレを2つに分ける事にした。その1が短プログ…
「ガン治療に効果が出る前に心肺停止になりそーなHIIT(笑)」先日ガン治療に効果があるとニュースになっていたHIIT。ちなみに読み方はヒットとしている人が多い…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)筋トレもランニングも復帰したので、多少の体重増加は気にならない。しっかりとタンパク質を摂取。筋肉強化。
「見苦しい」と辛辣な言葉を投げかけられる悪あがき2024年 長女が私の筋トレする姿を見て 「見苦しい」 と言い放ちましてね。 自分なりに一生懸命生きているだけなのですが、夫からも運動中に「顔がムカつく」などと言われます。 肩こりの原因が背筋の衰えだときいて 冬で、寒いじゃないですか。 服(フリースやポンチョ)を着込みますよね。 そうすると、布の重みに血流が負けて、めちゃくちゃ肩が凝るんですよ。 「背筋が衰えているからそうなる」と聞きかじった私は、背筋を鍛えようとしているわけです。 このままほっといてもフレイルまっしぐらで悪化の一途なのですから、悪あがきで衰えのスピードを抑制したいのでごわす。 …
膝をつく屈辱:筋トレやランニングを1ヶ月サボるとまさかの長引く腰痛とトドメのインフルエンザにより1ヶ月ほど筋トレもランニングも出来ないでいた。昨日、最近は準備…
靴の重要性と危険性、成人式にモノ申す。デビルイヤーは地獄耳、デビルイヤーは悪魔年
「 "デビルイヤーは地獄耳"だけれど、 デビル年もデビルイヤーじゃないの!」 と気づきました。 年始からなかなか冴えている2024年です。 成人式で振袖のお嬢さんたちが見れて良かった 成人式の晴れ着姿、ブーツを合わせているお嬢さんを何人かお見かけしました。 ブーツは、とても良いこと! 私も着物の日はブーツです。 ブーツは安全で、着物とのコーディネートもマッチしていて、すごくいいですよ! まだまだブーツは少数派だけれど、子どもたちが成人式を迎える頃には、もっとブーツの子が増えてくれたら嬉しいです。 草履は、危ない 慣れてないから危ないとかいう根性論ではなく、ぞうりは構造的にリスクが高すぎる物体で…
もう10日めです。 年明けから、地震発生から……。 めでたい気分がサーッとなくなって、被災者の数はまだまだ増加中。 気分も落ちますが、自分のこともしなくては。 実は、自分の体の心配もしなくてはならないです。 じわじわと手術の日が近づいています。 ブログを休むことになりますのできちんと書かなくてはと思っていますが、今日は時間が無く……また明日にでもと思っています。 病院通いでバタバタして疲れていても、年末ともなればクリスマスやお正月、お隣さんの誕生日もやって来て、家事もなかなか忙しいです。 年末のお隣さんの誕生日の料理。 ガッツリ系がお好みなので、毎年お誕生日はガッツリ系です。 ケアをはずして作…
口は閉じて、鼻から深呼吸…肺を守るために気をつけようと思う…
暖かい冬だと思ってたら急に寒くなるし、空気が乾燥してる時は喉や肺にまで負担がかかるし、それでなくても今の時代は空気の汚れが増しているのをどれだけの人が、気がついてるだろうか?コロナ禍が、どうのこうの言い始めるよりも何年も前から、pm2.5と言う微小な粒子が肺を傷め、血流に循環されて全身の(そこは、それぞれの弱点の部位に)ダメージを与える………と、心配されてきた事が今ごろあちこちで表面化されてきた…のでは?私自身、去年の夏ごろから歩き始めた時に胸が圧迫されるような感じに気づいていた。間質性肺炎と言うらしい症状の中にそれも含まれると読んで、ああ、それだったのか?と納得したり。。。あと、ワタシの経験上のコトだけど、、咳が出て困ったとき、ふと気づいて口を閉じて鼻からゆっくり息を吸ったら咳が収まることに気づいた。何...口は閉じて、鼻から深呼吸…肺を守るために気をつけようと思う…
ダイエットを成功させるためのモチベーション維持に必要な10のこと
ダイエット成功の鍵はモチベーション維持。具体的な目標設定、進捗記録、健康的な生活習慣など。理想の体を目指しましょう。
スピルリナ:注目のスーパーフード?タンパク質とビタミンB12が豊富な藻類
スピルリナの栄養価と健康効果について詳しく解説。タンパク質、ビタミンB12、抗酸化物質が豊富なスーパーフードの魅力を紹介します。
昨日に引き続き、カラフルになるように色を考えて作った料理です。 はんぺんを丁度サンドウィッチ用の薄切り食パンぐらいに、1枚を2枚に切り分けて、卵サラダを挟んで両面に衣を少しつけて焼きました。 卵サラダは以前いただいてあった冷凍スクランブルエッグを使いました。 切り口の黄色が美しいかなと思ってやってみました。 カラーセラピーで、白はこの料理の場合は先の不確かさ(何でもありな感じ)と共に、充足感をイメージ。 黄色も同じような意味合いで満足感ですが、それに至るための努力の色で、先の確かな自分なりの成功をイメージする色です。 はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセージの天ぷら はんぺんの卵サンドと魚肉ソーセー…
「冬のランニングとチャイコフスキー」冬のランニングにはチャイコフスキーがいい。北方ヨーロッパ人が作り出す音楽は冬が似合う。寒ければ寒いほどいい。チャイコフスキ…
本日のトレーニング&ランニング実走ランニングを再開した。もちろん1ヶ月ぶりくらいのランなので、超スロージョギングペースでないと無理。13.33kmのランとなっ…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)たった13kmのランニングでもchocoZAPと合わさると一気に絞れる。厳しく出るchocoZAP計でも医師の指示体…
2024年に挑戦するべき新しい運動習慣。女性はウォーキングを運動習慣にしないほうがいい
女性はウォーキングを運動習慣にしないほうがいい おすすめの運動というと真っ先にあげられるのが「ウォーキング」。 駄菓子菓子、このブログで何度も申し上げている通り、女性の徒歩は危険なのです! 防犯の観点から、年齢がいくつであろうと、徒歩はおすすめしません。 この世には変質者が多すぎるし、変質者が高齢なんだぜ 小学生も危険、中高生はもちろん危険、若いお嬢さんも危険。 これらは当然のこと。 加えて、日本全体が超高齢社会ゆえに、変質者も高齢であったりして、歳をとった女性すなわち「オバさん」「オバアさん」だって危ないのです。 さらにおそるべきことに、変質者には定年も引退もないのですッッッ。 歩く以外の運…
ブログ村総登録者数1031731サイトの中から出会った奇跡に感謝! 総合1585位/1031733 にほんブログ村110位/32634にほんブログ17位/21…
年明け、体にやさしいもの食べた?年末年始はインフルエンザで優しい物を食べまくり。(^^;;▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)昼がやたらと美味い揚げ物。夜は抑えてうどん。だが高級寿司をもらいガッツリ追加で食べる。デブる。だがトレーニング再開。…