メインカテゴリーを選択しなおす
きのうは振袖をみに行ってきました。 来年1月の成人式(二十歳の集い)のためです。 (※決めたのはこの写真にはありません) しかしもう遅かった?狩られたあとで Sサイズはほとんど残ってない・・ 一瞬
#花嫁ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村池田城を打掛の着物で散策続編です。着物を着てのお城の散策はとてもいいものです。日本庭園や建物にとても映えます。天守台でのスナップ写真です。この日はとても天気が良くて綺麗な青空でした。池田市街を背
生理中に着物は無理?漏れや汚れが心配な方におすすめの商品があります!
着物をきてお出かけするときに生理になってしまうと、経血の漏れや着物が汚れてしまう心配がありますよね。今回は、生理中に着物を着る時のポイントや、おすすめの生理対策グッズをご紹介します!生理中に着物を着るときのポイント生理中に着物を着る時の注意
着物でトイレに入るときのポイントを紹介します。着物でトイレに入ると洋服の時より時間がかかるので、焦らず余裕を持ってトイレに行けるようしましょう。着物でトイレに入るときの手順着物でトイレに入ったら、どのように用を足せばいいのか5ステップでご紹
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!お母様の着用した振袖を娘様の寸法の振袖へ仕立て替えて欲しいとのご依頼です。振袖袷お母様の成人式で着用した振袖袷です。胴裏にカビが出て黄ばんでいました。娘さんの成人式に着用したいとの事でしたので、洗い張りをして胴裏を新反に取り替えて娘様の寸法で仕立て替えをすると、新品と変わらずに着用できます。振袖表地と八掛緞子(どんす)の生地の為に洗い張りをするとなお一層の艶が出ました。振袖袷下前柄合わせ振袖袷上前衿衽柄合わせ振袖袷上前衿柄合わせ柄合わせは仕立て屋さんの腕の見せ所です。全部つながるようにしました。振袖袷上前柄合わせ振袖袷仕上がり後綺麗に仕上がりました。お母様の振袖が娘様に繋がりました。次のお孫様に繋がる頃を...お母様の振袖を娘様の振袖へ仕立て替え
女性が成人式で振袖を着る理由・起源についての解説とおすすめの品5選!!
新成人となる女性に朗報!! 成人式の振袖をどんな物にしようかという悩みを一撃で解決だ。 本記事では、なぜ成人式
<CG>『ブラタモリ雛? あっ、お一人で“葵衣雛”です』 ~お雛祭りなので振袖でご登場の野口葵衣アナ~
CG : Aoi Noguchi-Kimono 3月3日、今日は『お雛祭り』なので“ブラタモリ雛”でもと思ったのですが、あっ、「タモリ」さんが居ない。「野口葵衣」アナだけ着物で登場。お正月の振袖が美しかったなぁ。ブラタモリのババ服と違って、うふふ。にほんブログ村人気ブログランキ
振袖新反 仕立て前湯通し 残留染料と糊気の除去 色落ち 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。仕立て屋さんがお嬢様の成人式の為の振袖の準備での振袖仮縫いをネットで購入してので仕立て前の湯通しのご依頼です。振袖表と八掛購入した時は仮縫い(仮絵羽)状態でしたが解いてくれました。ワインレッドの表地とスカイブルーの八掛です。振袖新反は縫い後ロックミシンでは縫い一反にしていきます。振袖新反アイロン掛け前仮縫い(仮絵羽)する為に筋が発生します。この状態で洗い張りや湯のしをしても筋が上手く伸びずに仕上がりも悪くなるので蒸気アイロンで筋を伸ばしていきます。振袖新反アイロン掛け後家庭用の電熱アイロンでは筋が綺麗に伸びないので、業務用の電蒸アイロンで筋をしっかり伸ばしてから、湯通しを行います。振袖新反表地湯通し中洗浄液...振袖新反仕立て前湯通し残留染料と糊気の除去色落ち正絹素材
祝儀扇子|ワンランク上の振袖用寿恵廣2023・3種|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。
本日は先月初めてご紹介しました振袖用の祝儀扇子の第2弾、ワンランク上の振袖用寿恵廣(末廣、末広)をご紹介させていただきます。前回は親骨に華やかな色合いの桜と牡…
92歳のお婆さんの話 戦前は振袖を未婚・既婚で分けなかった。振袖は上流階級しか着ないものだった。(前編)
今回は、92歳のお婆さんのお話シリーズで、戦前は振袖は未婚・既婚で分けていなかったし、庶民は振袖のことはよく知らなかったというお話です。私:「戦前は振袖にどんなイメージがありましたか?振袖は何歳まで着るイメージありますか?」 お婆さん:「戦前は垂れ物を着れる人自体が少なかったけど、まして振袖は、垂れ物を着れる家の中でもさらに少なくて、相当な名門の家でないと振袖は着れなかったと思うよ。 振袖なんて普...
#須磨離宮公園ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村神戸須磨離宮公園を散策した動画が出来ました。動画を見て下さってありがとうございます。噴水広場、王侯貴族のバラ園でのポートレイトです。時期は遅かったのですが秋に咲いたバラが残っていてとても
ようやく、振袖の片付けが終わりましたよ~ようやくです 成人式からもう一週間も立つので、気になった気になって からりと晴れた日に片付けようとか、平日は忙し…
『 尾鷲ニュース 937 』~~二十歳のつどい:尾鷲市と紀北町、尾鷲神社初詣客2万5000人
(尾鷲市栄町、川口かかし駐車場) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●二十歳のつどい 尾鷲市と紀北町 1月8日、尾…
祝儀扇子|振袖用の祝儀扇子2023・2種|桜柄と牡丹柄の寿恵廣|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式
久し振りの新規商品のご紹介となりましたが、本日は振袖用の祝儀扇子をご紹介させていただきます。今まで黒留袖用、色留袖用の祝儀扇子をはじめ、様々な種類の儀礼用扇子…
#通院記録 もう20年も前のことになりますが、私は出ませんでした。 振袖は着て写真を撮り、その振袖を縫ってくれたお年寄りと、祖父母に挨拶に行きました。 慣れな…
晴れの国地方晴れ陽射しがあっていいお天気 昨日9日は成人の日でしたね♪成人年齢が18歳に引き下げられて初めての成人の日。晴れの国地方では8日に成人式ではなく従来通り20歳を対象に「20歳の集い」という名称で行われました♪出かけた先で何人か振袖姿のお嬢さんを見かけました素敵~桃ママの成人式は40年以上前(写真館で撮ってもらった写真は誰にも見せれないくらいの写真なので封印しています)娘の成人式は10年とちょっと前・...
《Kuraci Design*暮らしデザイン》 成人の日、お天気がよく穏やかな日でようございました。 買い物がてらウォーキングに出たら、ところどころでに振袖を着たお嬢さんを囲んで家族写真を撮っているご家族に遭
成人の日 レンタル屋さんの振袖着付け備忘録今日は成人の日。振袖着付けの備忘録です。よろしければお付き合いください私は成人の日はレンタル屋さんの着付け師とし…
昨日は日本で成人の日がお祝いされましたね以前は20歳が成人でしたが今の日本は18歳で成人式。でも選挙権はあるけどお酒やたばこ、車の運転はまだできない。ニュースで成人式の様子が流れてたけどやっぱり振袖はきれいですね同時に気になった出来事が1つ。北九州市の祭典で振袖に墨汁を掛けられた事件。せっかくこの日の為に準備した振袖をいたずら感覚で台無しにしてしまうなんて酷い被害者にとっては晴れ姿を家族や親戚に見...
成人の日二十歳の集いに思うこと、振袖、前撮り、式典どうする?
今年2023年は、成人の年齢が20歳から18歳に引き下げられて初めての成人の日。 各地では成人式改め、「二十歳のつどい」「20歳を祝う会」などの式典が開催されました。 毎年、着飾った20歳の子たちが式典に参加する様子は、見ている側としてはとても新鮮で嬉しくなる光景です。 娘たちの成人式について 長女の成人式 二女の成人式 三女の成人式 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 娘たちの成人式について 我が家では3人の娘がすでに成人しています。 娘たちの成人式を振り返ってみると、 親としてその節目の準備がこれでよかったのか?と時…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
今日は成人の日。テレビのニュースでは、振袖の女の子たちがインタビューに答えていて、華やかな装いに、見てるこちらの気持まで浮き立つようだ。振袖は、素直でおっとりした子によく似合う。ふだんは地味な女の子が、花が咲いたように鮮やかな色合いに装っているのは、いいものだ。プールで会うナガイさんに聞いたことがあるが、着てきた洋服がシックな子ほど、着物を見ても、反応がよろしくないらしい。彼女は美容院にお勤めの着...
マンガより過酷すぎ!? 世界のトンデモ成人の儀式! ちょっとした小話
みなさんこんばんは~! 明日は成人の日ですね。こないだ「もうすぐ成人式か~」なんて言ってたら、知り合いに「今は成人式って呼ばないよ」って言われて「えっっっ!?」ってなりました(笑) 調べてみると昨年、成人年齢が18歳に引き下げられたことで、今年から名称が変わったみたいですね。新しい名称は統一されておらず、「成人の集い」や「成年式」、「はたちの集い」だったりと自治体によって違うみたいです。 しかも来年からは自治体によって、従来通り20歳を招待して祝う式を行うところもあれば、18歳を対象に行うところもあるみたいで、来年から成人式が大きく変化するようですね。 ……ちなみにふと思ったんですが、18歳で…
明日は成人の日ですね。 なななつは世田谷で生まれ、幼少期から高校の途中まで神奈川県川崎市で過ごしました。 高校2年の夏に町田に引っ越しをしたので、成人式は町田で迎えることになります。 し
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |それ、本音なのよね。今更だけどさっ。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
振袖の着付け練習今日は振袖練習をしました練習セットはこちら↓振袖振袖用長襦袢衿芯袋帯重ね衿帯枕帯揚げ帯締め前板、後板補正タオル 5枚腰紐 5本伊達締め 2…
※改題/一部追記/改訂あり。2023年が幕を開け、最初の週末ですね。 世間は3連休の方も多いと思います。 わたしはこの3連休、とても憂鬱です なぜならば、今日…
#グランフロント大阪#JR大阪駅構内#イルミネーション#振袖ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村元旦は、例年のように着物でお出かけしました。JR大阪駅で電車を降りて、駅前グランフロント大阪側のイルミネーションを背景に撮影して来ました
Ally アリー( ダークラビットホール 2015 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆明けましておめでとうございます。今年こそ穏やかな年になりますように。今年ものんびりの更新ですがどうぞ宜しくお願い致します。令和五年 元旦☆ ☆ ☆今年1枚目のPICはダークラビットホールのアリー。卯年なのでこの子にしました。今年はどんな年になるでしょうか。嫌な事件や時世が早く解決しますように。そんな元旦早々職場...
本年もよろしくお願い申し上げます。本日は、仲良し三人組が江ノ電に乗り、鎌倉へ初詣に向かうという設定でございます。詩織さん、彩さま、瑞葉ちゃんを今年もよろしくお願いいたします。↓↓↓にほんブログ村ランキングに参加しております。アイコンをクリックして頂けると嬉しいです。にほんブログ村...
Merry Christmas & Happy New Year! 2023
#いがいと福知山#福知山城#着物ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村明けましておめでとうございます!2022年12月19日にコロナになり、12月27日から仕事に復帰しましたが年内に終わらせないといけない仕事に追われ、後遺症と言うか再び体調不良で・
#太陽公園#石のエリア#振袖ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村姫路市にあります太陽公園石のエリアに行って来ました。いきなり天安門広場です。ここは世界の有名な史跡を再現してあります。兵馬俑です、レプリカですが、ここまで大規模に再現されていま
#播磨中央公園#振袖#打掛ぶっちっと、一押しご協力をお願いします!にほんブログ村播磨中央公園のラクウショウの紅葉を見に行って来ました。動画も撮影しました。ウクウショウの紅葉がとても綺麗でした。紅葉の紅に合う打掛の着物で出かけました。この日は気温も高く着物
こんにちは着付け教室、出張着付けをゆる〜く活動してます。訪問ありがとうございます😊来年の成人式まで2ヶ月をきりましたね。体調管理、体力作り、よく食べ、よく眠…
12月20日に、CMチラシ用の撮影で、使う振袖モデルさんの、絞りのバッグが完成しました!来年の振袖モデル撮影会にも使います。型紙に合わせて、接着剤が乾くまで、クリップばさみで、止めておいて、乾いたら、ふちを内側に入れ込んで、接着して、それから、がま口を取り付けて完成しました。振袖モデルバッグ完成!
中日写真協会本部にて、ゆかたモデル撮影会作品の審査会が行われました。どれも、素晴らしい応募作品で、審査員委の方々には、選別に1時間もかけていただき、悩んで、やっと、1位から8位までの結果を出していただきました。入賞しなかった作品も、本当に、素晴らしい作品ばかりでした。ゆかたモデル撮影会作品、審査結果
令和5年2月に、絞りの振袖で、「振袖モデル撮影会!」しますよ~♪↓↓↓↓↓◇去年の福よせ雛です◇↓↓↓↓↓https://youtu.be/cTGkWwQBCo8振袖モデル撮影会
第1回ゆかたモデル撮影会の参加者各位◇表彰式のお知らせ◇◇日時:11月20日(日曜日)午前10:00◇場所:東丘コミセン撮影会に参加した皆様は、全員お集まりください。表彰式の後に、記念集合写真撮影と、振袖モデル撮影会の予告が、あります。ぜひご参加くださいますよう、お願い申し上げます中日写真協会緑区支部支部長我如古第1回ゆかたモデル撮影会表彰式
昨日は娘の成人式の前撮りでした姉妹で振袖着せて、良い記念になりました 下の娘は、十三詣りに行かなかったので、姉妹同じようにがモットーの私としては溜飲が下がっ…
呉服屋の話は、師匠からの伝言ゲームで成り立っている?② 自分までその時代を見てきたかのように話す慣習について
(前回からの続き) 次に、一般人でも、着物の話となると聞きかじりの話に尾ひれ羽ひれつけてしまったり、想像や思い込みで話をしてしまう傾向があるという件について。 例えば、Mさん(60代後半)に着物の話を聞いた時、ご自分の小さい頃の記憶やお母様(90代前半)の話を参考に、「戦前は、昔の田舎の嫁入り道具は喪服と黒絵羽くらいしなくて、余裕のある人はそれに訪問着を足すくらいだった。田舎は冠婚葬祭の時にしか着物な...
今回は、久々の「お買いもの@大阪」シリーズです。 振袖は、元が高価なので、大阪のいつものお店でもそれなりのお値段することが多く、基本的には良いものは予算2万円~を目安にしたほうがいいですが、たまにお値打ちなものにも出会えるので、その時に私は買いました。↑総絞りの大振袖、中古品、3240円。 総絞りで目がきれいなものを見つけました😍 一部目立たないシミがありますが、状態良し。 表がピンクで八掛...
昭和の注染染め浴衣のシミ除去のご依頼ですらしくない色の椿さすが、なかなかです…流れ椿ご自宅で浴衣を洗われる時は、洗ったら、直ぐに干すことが大切です濡れたままだ…
2022年も残り少なくなりました。正月の準備はまだしなくても大丈夫!という方がたくさんだと思います。お正月の初もうでや成人式には振袖をと考えている方は、そろそろ準備をした方が良いかと思います。又、成人が18歳に引き下げられたこともあって、今回は勝手が違くかもしれません。女性にとっては人生で一回の成人式!本来なら振袖を着るかと思いますが、現状では18歳は高校生です。高校生で振袖を着るのか、それとも将来、大学生・社会人になるのでリクルート着のスーツを着るのか、はたまた制服のまま出席するのか悩んでしまいます。現状のままで行くと振袖になります。そこで、おすすめな振袖を選んでいきたいと思います。
白べっ甲乱菊彫りかんざし2022・3|礼装・準礼装・慶事におすすめな大振りで美しく贅沢なかんざし
今年8月、9月と、べっ甲の中でも特に希少な白べっ甲に、菊や牡丹を彫刻した結婚式や様々な慶事にお勧めな礼装用のべっ甲かんざしを集中的にご紹介して参りました。本日…
老舗振袖専門店【京都きもの友禅】の利用方法や気になる質問についてはこちら!
創業53年の老舗が営む振袖専門店【京都きもの友禅】 全国主要都市に45店舗を展開しており、成人式や卒業式など人
京都きもの友禅って実際どうなの?評判や口コミについて徹底調査しました!
成人式は一度しかない大切な日。 ですが、振袖選びや着付けの予約、事前の前撮りなど様々な準備があり大変なことばか
お母様の振袖を娘さん用に、寸法のお直し(裄出し、袖丈出し、身丈出し)をされました全体的に、大きくされたので、前の縫い目が筋となり、金加工も剥がれていますその修…
【成人式準備】半襟付けと振袖の持ち込み&ふるさと納税でタコ尽くし
おはようございます♬1月に市の成人式に出席する予定の娘。成人式当日は、私が昔着た振袖を着ることになっているので(↑の水色の着物は前撮り用にレンタルした着物です)、昨日、娘と二人で「振り袖一式」を、着つけてもらうお店まで持っていきました。いやはや、大荷物でし
大学生協からDMが届きました。 ふむふむどれどれ・・・ とあるチェーン店の 成人式の振袖の案内・・ (シンデレラは振袖着ないと思うけども。) 成 人 式 そうだった。完全にノーマークだった
【コロナ禍の成人式準備】着物ハギレで娘の振袖用マスクを作る♬
おはようございます♬来年1月に、娘が成人式に出席する予定です(*´∇`*)先日、半襟を縫い付けて振袖をお店に持っていった話を書きました。これで普通は準備が完了なのですが、もう一つ娘に頼まれていたことがありまして…。「振袖用のマスク」を作ることにしました✨成人
二鶴工芸です。作家さんの依頼で砂子の加工。振袖の一部です。花の丸のデザインで、依頼の加工は花の丸地に金箔の詰めですが、このデザインのように外輪郭があやふやな場合は砂子を使って丸に見えるようにぼかします。バックの切箔は当方ではなく、作家さんが泥描きされたものです。砂子加工
【振袖生地の余りで】振袖とお揃いの成人式用グッズを作る♬【マスク&ポケットティッシュケース】
おはようございます♬▼年末に、娘の成人式用に、着物のハギレ生地でマスクを作った話を書きました✨そうしたら、この記事を読んだ実家の母から電話が来まして。両親もブログを読んでくれているの~「振袖の余り布があるのだけれど、使う?」とw(゚o゚)w 記事を読んで、昔、お
おはようございます♬昨日は娘の成人式でした✨曇り空の一日だったけれど、雨や雪にならなくてよかったです。セーフ!O=(-_-)=O娘は、私が若い頃に着た振袖を着ました。母親の振袖を着る、通称「ママ振り」が今は増えているらしいですね(*´∇`*)娘の着つけ会場でも、3人
こちらも息を呑むほど美しいなかなか出会えない振袖が着ましたのでどうぞ…染色技法の一つに紅型 びんがたがありますびん(色彩) がた(模様)の意味と言われます紅型…
昭和レトロの振袖を洗い張りされました洗い張りの工程だけでは、黄変したシミは落ちません細かな黄変が全体的にあるので部分的に、除去します 本日のビフォーアフタ…
(レピピアルマリオ)reripiarmarioのプレタです、袴とのセット販売が多いようです二尺袖の小紋の市松模様薔薇です袴と組み合わせます胸紐が縫い付けになっ…
粋蓮 すいれんです。いつも、お立ち寄り頂きまして、どうも、ありがとうございます。ブログも、書きたい事ばかりなんですけど‥いつの間にか四月って感じです。今日は、…
ご訪問いただき、ありがとうございます。下の娘の成人式、振袖姿の写真を撮りました。前撮りになりますが、こんな状況がいつまで続くかわからないし、撮れるときに撮って…
振袖選び失敗したくない! 安くレンタル、購入したい!【ぶっちゃけ経験談】
「成人式はお金がかかる!」「なるべくお金をかけずに納得できる振袖を準備したい。」 我が子の成人式を済ませたので 現実的な振袖事情をお伝えします!レンタル派の方にも、購入派の方にも必見の情報満載です。
【振袖・袴シリーズ】身長が高い。サイズが合う着物レンタルは選択肢が極端に少ないです。気に入るものが見つかりますように!ネットのレンタルショップを見てみましょう。こんなに素敵な振袖、袴がありますよ!
成人式は一生に一度のイベントということで前撮りをする方が多いと思います!夏休み以降に予定している方が大半だと思うので、今回は「成人式の前撮り」についてまとめていきます😄後撮りする方も参考にしてもらえたらうれしいです! 私は、当日忘れ物をしてちょっとした事件もあったので…注意すべきこともお伝えします!(笑) 成人式当日についてはこちらの記事をご覧ください!! lovenine.hateblo.jp 1.前撮りの流れ ①ヘアメイク ②着付け ③撮影 2.注意するべきこと ①忘れ物がないか確認する ②インナー ③前あきの服を着ていく 1.前撮りの流れ 着物をレンタルまたは購入するときに前撮りの案内が…
この飾り紐を使った帯結びにして欲しいとメールでご依頼がありました写真だけ送られて本人も着物も当日ということでしたので 少しドキドキしましたが「承知しました」とだけ返信して帯結びを考え練習しておきましたそして当日の帯結びがこちら帯が多少短くてもいいように考えた帯結びですから思うより少し短かったですがお洒落に結べました帯揚げ帯締めもその場で相談しながら結びましたお姉さまも成人式に着付けさせて頂きました...
「娘に成人式に振袖を着せたいんです」と早くからこちらのブログを見つけて下さり連絡をくださってたお母様ここから 涙涙の物語が始まりましたまずは見て下さいこんなに綺麗に着せることが出来ましたこの帯結びは 背の高いお嬢様に映えるように「立て矢」にしたいというご希望に沿って考えた変わり結びです着物も帯も華やかな柄が競いあってしまっているので 帯裏の赤い色を使って立て矢のラインがはっきりするように そして結...
成人式の着付けの練習をしていたら 創作した帯結びが百合の花のように見えて 白い帯で結んでみました白いユリの花言葉は「純潔」成人式にはぴったりかも来年のために練習しよう着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)着物の着付けを教えます着物を自分で着たい方は...
市内でも、先月成人式が行われたようで広報誌に、成人式のが載っていました職場のユニットにも、職員が持ってきてくれた広報があり、利用者様も広報誌に好んで目を通しま…