護王神社へ御参りに!🐗

護王神社へ御参りに!🐗

京都御苑の西側、蛤御門の向かい側にある「護王神社」へ御参りに行って来た。 昔の紙幣デザインにもなった和気清麻呂公を祀る神社で、足腰の神としても知られる。 特筆すべきは「狛犬」ならぬ「狛猪」が入り口に鎮座している事だ! 経緯は和気清麻呂公が旅中で政敵に命を狙われた折に300頭もの猪が現れ、道中を護ったというエピソードによるらしい。 その後、敵から受けた深い足の傷が完治した事から足腰の神として奉られて...

2024/01/12 20:52